toku8 の回答履歴

全350件中121~140件表示
  • 早稲田人間科学部か、立教社会学部か(長文です)

    高校3年生、北海道在住の男です。 今まで僕は早稲田人間科学部を指定校推薦で受けようと思っていたのですが、最近になって立教社会学部からも指定校推薦枠が来ました。 僕は大学で社会学(特に人間との関わりについて)を勉強したくて早稲田人科を最初考えていたのですが、よく調べてみると立教社会の方が早稲田人科より一般入試の難易度は高い上、自分のやりたいこと・キャンパス・立地条件など総合的に見て魅力的だったし、自分の中では立教社会の方に気持ちが傾いています。 しかし、就職の面から考えれば立教より早稲田の方が有利だし、卒業後の人との関わり(早稲田の先輩のコネで何かと助けられるなど)も早稲田特有の長所だと両親は言っていて、さらに学校の先生にも立教社会の社会的評価もそこそこ高いが、早稲田と比較するとかなり差が出るというふうに言われ、とにかくみんな早稲田を薦めてきます。 僕も少しはそんな気がするのですが、今の世の中でも本当にそうなのかわからないし、そういう理由で大学を決めるのもちょっと腑に落ちません。 早稲田人科でもそんなに不都合なことはないんですが、「やりたいことできる大学」というのを考えると、どうしても立教社会の方がいいなぁと思うんです。 立教社会と早稲田人科じゃそんなに就職で差がつきますか?? 早稲田人科あるいは卒業生の方、早稲田人科も魅力的ですか?? ちなみに将来の夢はテレビ関係の企業への就職なんですが、休みを十分にとって家庭も大事にするというのも夢なので、激務が当たり前の放送企業への就職にすこし躊躇しています。 家庭のためなら就職先を選ぶくらいの覚悟もあるので、融通の利くように立教社会はメディア社会学科ではなく現代文化学科を、早稲田人科は人間環境学科を希望しています。 この夏休みを利用して実際に両方の大学に足を運び、直に雰囲気を感じてこようと思っているのですが、その際に是非調べておいたほうがいいことなどあればアドバイスお願いします。 長くなってすみませんでした。回答よろしくお願いします。          

  • 修理に出したのに直っていませんでした。

    SOTECのデスクトップを使っています。 ある日、電源しか入らずそこから先に進まなくなりました。 修理に出し、今日もどってきたのですが 電源ボタン押した瞬間から警告音なりっぱなしです。 最終合格判定には印鑑まで押してあるのに・・・ SOTECってこんなことよくあるのでしょうか?

  • 今人気のある女子アナを教えてください

    最近なんだか女子アナ人気が冷めてきたような雰囲気がするのですが・・・・・・。 それが俺だけでしたら、悪しからず (ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない そこで、今人気もしくは個人的に好きな女子アナを教えてもらえると大変ありがたいのですが。 ちなみに、欲張りを言うとその女子アナの画像も見れれば最高です!!! まぁ、それは無視して頂いて結構ですので返信お待ちしております。

  • 光市母子殺人事件の弁護団が21人もいるのはなぜですか?

    光市母子殺人事件の弁護団が21人もいるそうです。 さほど複雑でもない裁判なのにどうしてこんなにたくさんの弁護士がつくのでしょうか? 実質的には数名が弁護士活動をしていて、残りは名前貸しなのでしょうか? 弁護士費用も膨大なはずです。 また、弁護士にとってなにか得るものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会主義は権力分立を否定?

    社会主義はなぜ権力分立を否定した政治形態で、現実的には共産党 による一党独裁の形であるようですが、 それはなぜでしょうか??? そもそもよく分からないのはなぜ権力分立を否定するのでしょうか。 政党が多数ある場合に社会的平等が維持できないのですか?

  • インターネットが接続できないので教えて下さい

    初めて質問します。 インターネットに接続できなくなってしまいました。 PCはDELLのデスクトップを使用しています。 モデムはYahooBBの12Mです。 昨日、弟がノートパソコン(FMV)を使用しようとして LANケーブルをモデムから抜きノートに接続しました。 ネットが接続できなかったため、再びLANケーブルを デスクトップに繋いだところ、ネットに接続できなく なってしまいました。 画面は「ネットワーク上で別のシステムのIPアドレス と競合しています。」とシステムエラーが出ています。 サポートセンターに連絡したところ、IPアドレスを 自動で取得や手動で取得と試してみましたが、 PCを再起動すると元のIPアドレスに戻ってしまいます。 モデムやPCも再起動してみましたがうまくいきません。 ノートはIP自動取得になっており、ネットに接続できる ようになりました。(原因が分かりませんが…) どのように設定すればネットに接続できるようになるでしょうか? PCの用語についてはあまり詳しくありません。 どなたかご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • um-ym
    • ADSL
    • 回答数3
  • 家と外壁の間をコンクリートにしたのですが…

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 家と外壁の間は元々は土だったのですが5年前に業者に頼んでコンクリートで埋めました。 当時の出来上がりを見たときに所々にへこみがあり指摘したのですが仲買人の人が「最初はこんなもので時間がたつとなじんでくる」と言われ安心していました。 (へこみと言うか緩やかにすり鉢状に傾斜が出来ていている感じです。) しかし、5年たった今も所々にへこみがあり雨水が貯まって緑のコケが生えて掃除に困っています。 値段も見積もり時に30万と言われ、後から意外とセメントの量を多く使ったからと+5万請求されました。(これって高い方でしょうか?) 質問ですが仲買人が姉の知り合いなのであまり問題にしたくないので自分でへこんだ部分にセメントを盛ろうかと思っていますが、私は全くの素人でセメントを盛るときの注意点等有りましたら教えて下さい。 それかやはり専門家に任せた方が良いのでしょうか?

  • HDDの寿命ってどれくらいなのでしょうか?

    デスクトップ使ってます VAIOです もう5年目ですがHDDはいたって好調です 何もないのが逆に怖いくらいなんですが ところでHDDって「つけっぱなし」で平均何年くらいもつものなのでしょうか? (1)デスクトップの本体の電源を毎日つけっぱなしとして本体内蔵のHDDが10年もつことはまれですかね? (2)外付けのHDDも毎日活用するのでつけてるんですが、この寿命も同じくらいなのでしょうか? 教えてください

  • 野菜を大量に送ってくる義両親について

    こちらでは、度々お世話になっております。 現在、夫と二人で生活をしています。 夫の両親についてですが、家庭菜園で採れた野菜を送ってきて くれるのは嬉しいのですが、その量と内容が半端じゃありません。 前もって連絡をくれるので、その時に『2人分あれば充分です』 と伝えるのですが、今回はタマネギ40個とじゃがいもが2kgが 送られてきました。 ちなみに今まで、大玉スイカ2個+野菜盛りだくさんや貝を 大きなバケツ2杯などいただきました。 また、主人が苦手なものや傷みやすいものも大量に送って来ます。 正直、ここまで来ると迷惑で宅急便が届くのが憂鬱です。 夫も『傷むともったいないから、少しずつ送っもらえると助かる』 と言ったようですが、どうも伝わっていないようです。 タマネギも泥付きの新タマネギなので、すぐに乾燥させなければ ならず、洗濯物を干す場所が占領されている状態です。 近所に配れば?とも言われるのですが、素人が手作りしたものを よその人に分けるのは何だか気が引けます。 結局、いつも食べきれず処分する事になるのがとても嫌です。 同じような経験をされた事のある方、アドバイスをいただけると 嬉しいです。

  • 地方公務員の勤務時間

    私は市役所職員を目指しています。 志望動機は ・安定性 ・転勤の地域が非常に限られている。 ・ある程度定時に帰れるというイメージ。 不順だとは思いますが現在や将来の自分の状況を考えると 私にとっては重要な条件です。 しかし、三番目のある程度定時に帰れるといったイメージは まったく間違っていると過去の質問に多く書かれているのを拝見しました。 私の姉は現在公務員なのですが、朝9時~遅くても夜7時には帰宅をしていたので私はそのようなイメージをもっていたのですが・・・。 皆さん自身や、周りに公務員をされている人がいる方、 どのような勤務時間で働いているのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 内視鏡検査後の説明ってこんなもの?

    実は先月、かなり大きめの病院で内視鏡検査を受けたのですが、そこは総合科が初診の患者をどの科に割り振るか決め、検査科が内視鏡検査を担当することになっていました。そして検査科の先生は結果について細かいことは患者に説明せず、総合科の担当医師が検査結果を説明することになっているようでした。 内視鏡検査時にずっとモニターを見ていたのですが、胃の出口(幽門)を過ぎたところに一つポリープ(素人目にもはっきりわかる状態)があり、また食道と胃の接合部は炎症を起こしているようで、検査科の先生もそのようにおっしゃってました。 その後、総合課の診察を受けて内視鏡検査結果を聞きましたが、特に問題はないねと言われ、それ以上何も説明されませんでした。 おいおいって思って、ポリープのことについて聞いたところ、「ポリープなんかないよ、十二指腸なんて見てないよ」って言われたのです。ところがコンピューターのディスプレイ上にはLANで検査課から送られてきた消化器内部の写真と検査者の所見が表示されており、そこにはポリープの疑いと書かれていました。それを指摘したところ、「ああ、じゃあ、胃だね。写真からはちょっとわからないけど」と言われ、ポリープが幽門部の先にあったことを説明しても、「まあ、問題ないから写真がないんだろう」って言われちゃいました。しかしそれなら「ポリープの疑い」って書くかなって言う素朴な疑問を感じます。また逆流性食道炎のリスクがあることを前回の診察で総合課の担当医に伝えていたんですが、食道の炎症についても何の説明もないままでした。 次回、同病院の消化器科を受診するので、それ以上、総合課の先生には聞かなかったのですが、検査科でポリープを見つけてもそこの先生が問題ないと判断したら写真は担当医師に送らないものなんでしょうか?だったら「ポリープの疑い」って書くこともないように思えるのですが・・・

  • 日本の文化は中国経由?朝鮮半島経由?

    今更恥ずかしいのですが、結局日本の服装や慣習、食文化、宗教・・・などの文化は 中国から直接影響を受けたものなのか、一度朝鮮半島に入って、そこから経由してきたものなのか教えてください。 ドラマで見ましたが、朝鮮国は500年くらい前は椅子(腰掛?)も使っていたけれど、 主に座敷(ただの床?)に正座や胡坐をかいていたようですね? その他、中国から直接来たというより、朝鮮の影響がそっくりあるような習慣・文化に気付いたこともあります。 中国経由のもの、朝鮮経由のもの色々だとは思いますが、何でも結構ですので、 この大陸由来の文化や習慣について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 通報しても度々やってくる迷惑車両、どうしたらいいですか?

    先日、ここで「危険な場所にもかかわらず迷惑駐車をして、 他のドライバーにクラクションを鳴らされている常習犯がいるので匿名で通報したいのですが」 「Eメールで通報できますか?」という趣旨の質問をしました。 回答者の方たちから「匿名で通報してください」「行政のホームページから投稿してください」等の回答をいただき、 それを参考にメールで通報しました。 それから後日、少しは効果があったらしく変化が見られました。 通報前は駐車禁止がない事をいいことに長時間駐車(3時間ぐらい) していたのですが、それはなくなりました。 しかし、その後も相変わらず同じ場所にその常習犯がやって来て駐停車しています。来る度に車を変えていて、顔は同じです。 あるときは普通の乗用車だったり、あるときは 中型、大型のトラックだったり。 似たような車ばかりで、ナンバーも必ず点「・」が入ったやつ、 ナンバーにおいて「・」とはどんな意味があるか知らないけど。 偶然通りかかってちょっと小休止するくらいならわかるけど、所定の場所に一日に何度も同じ人が道路に駐停車して、その来る時間も分単位で、昨日が11:50なら、今日は6:50、07:50、09:50、11:50、12:50、01:50、03:50、04:50という感じで、何もせずそのまま立ち去ります。その立ち去るタイミングもいつも同じで、昨日が10:50分~11:30分までなら、今日も50~30とか。 用事があるから置いているというよりは、「合法的だし、とにかく捕まらなければいい」みたいな感じで開き直っている様子で、ただ暇を つぶしてるだけのような感じです。要するに見せ掛けのような感じです。 暇つぶしのような感じで駐車をされたら、他のドライバーや歩行者は迷惑します。何があるのか知らないけど、ドライバーにクラクションを鳴らされているわけだし、危険なので何とかしたいです。

  • 車修理後の謝罪について

    こんにちは。 皆様のお知恵を拝借したくて質問させていただきます。 長文ですがお許しください。 以前、車をぶつけたにもかかわらずパニックから 思わず逃げてしてしまい、その後警察から連絡があり、 相手の方には怪我はなかったものの 大変ご迷惑をおかけしてしまいました。 私も自分のやってしまったことを非常に反省し 警察に行った当日に相手の方に菓子折りを持って直接謝罪しに いき、その後謝罪の手紙と菓子折りを郵送いたしました。 相手も方も『パニックになっちゃっただけで、あなたの 気持ち(誠意?)はよくわかちました。』 といっていただけましたが、その後、私のほうの保険会社 の対応があまりよくなかったみたいで 『あなたはこんなによくしてくれるのに…』 と謝罪の手紙のお礼?の電話のときに保険会社の対応 についてのご不満をおっしゃっていたので 私からも保険会社のほうにきちんとした対応をお願いしていました。 そして相手の方の車の修理が終わったということを 保険会社の方から聞きましたので、保険会社の対応のことも あったので改めて謝罪に行こうと思っているのですが 相手の方への保険金(修理代)の支払い?はまだのようなので 今行くより、支払いが終わってからのほうがいいのか とも思いまして質問をさせていただきました。 また支払いが終わってからであれば、今は謝罪の 電話をしたほうがいいかなとも思っているのですが、 反対に相手の方からしたらこの謝罪自体が逆に [もういいのに]とご迷惑になったりしないかとも 心配になったり、でも何にもしないのも どうなんだろうといろいろ思ってしまいます。 相手の方にご迷惑をおかけしているので きちんとした謝罪をしたいと思っているのですが 初めての事故であり,どうすればいいのか よくわからないので教えていただければ と思います。

  • 【DVD Shrink】エラーについて

    DVD Shrink 3.2.0.16 日本語版についての質問です。 DVDをHDDにコピーするとき、エンコードが始まってしばらくすると次のようなエラーが出てしまいます。 DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。 ファイル”E:¥”の読み込みに失敗しました。 データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。 以前は問題なくコピーできていました。 このエラーの原因について知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本史上 有名な友情ってありますか?

    中国の古典「史記」などを読むと、  ■管鮑の交わり(管仲と鮑叔)  ■刎頚の交わり(藺相如と廉頗) のような、男同士の熱い友情の話があります。 日本は封建時代が長かったためか、主従の「縦社会」の忠義話はよく聞きますが、「横社会」の友情話はあまり聞かない気がします。 なにか有名な友情話があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • プリンターのインクを変えたら全く印字しません

    始めまして。 プリンターは、EPSON PM-760Cです。 今朝、インクカートリッジを新しくしたらまったく印刷されません。 交換時期・方法は従来通りで、トラブルは初めてです。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 大学生です。月3万円ぐらいの給料を振り込みのために銀行口座おすすめ銀行ありませんか?

    大学生です。月3万円ぐらいの給料を振り込みのために銀行口座を作ろうと思います。銀行ありすぎてわかりません。おすすめ銀行ありませんか?特典がおおいなど。 1番の銀行の候補に http://www.bk.mufg.jp/tameru/yen/index.html のどれかにしようかとも思っていますが、普通口座とほかの口座は何が違うのでしょうか?教えていただけないでしょうか?

  • データベースに何を使うか

    こんにちは、よろしくお願いします。 VB2005+AccessでWindowsアプリをはじめて作りました。 このアプリはデータベースがAccessなのでスタンドアロン形式 として開発しました。(初めてのプログラミングです。) 次に、2~5台くらいまでのパソコンで使えるようなアプリを 開発したいと思っているのですが、 データベースに何を使ったら良いのかわかりません。 パソコンに、Microsoft SQL Server 2005がプログラムメニューに あるのですが、これが利用できるのでしょうか? 利用できるのなら使いたいのですが、 色々と調べていたら、SQLServerの価格表があり、高いものは 300万とか書いてあり、びっくりしました。 上記を使うと開発者やユーザーに何か料金が必要なのでしょうか? ExpressEditionは無料、とありましたが制約が多くて 使にくかったらどうしようかと思い、不安です。 Oracleも無料とありましたが、Windowsアプリに利用するにあたって 何も問題はないのでしょうか? 経験者の方、おすすめデータベースのアドバイスがありましたらお願い致します。 参考サイトや書籍などの情報がありましたらあわせてお願い致します。

  • 皇太子のポリープについて

    皇太子の十二指腸にポリープがみつかり 摘出手術を内視鏡で行うと報道されました。 一度内視鏡での検査をしているのに、なぜ そのとき取らなかったのでしょうか? 大腸の内視鏡検査でもポリープはあれば その場で取ってしまうのが普通だと思います。