yyuki1 の回答履歴

全557件中61~80件表示
  • ニュートラルの意味

    オートマ車のニュートラルて何であるのでしょうか? パーキングがあれば十分だと思うのですが。 あと、ドライブとリバースの間にある理由とかあるのでしょうか?

  • 国語の意味調べの勉強です。

    意味の説明を書くのに『「鋼鉄」は「鉄」の種類です。』という表現は間違っていますか?

  • 子供のテニスは軟式にするべき?

    初めて質問させて頂きます。 自分はアラフォーのおっさんで、週末テニスプレーヤーです。 毎週日曜日の午後にサークル仲間と練習したり地元の草大会に出場したりしてます。 質問したいのは子供の事です。 小学校4年生の娘と、2年生の息子と一緒にテニスしているのですが、 娘が中学生になった時、クラブ活動でテニスをしようにも、軟式テニスしかありません。 娘は公式テニスしかやった事がなく、今ではフォア、バックともそれなりに返球します。 (軽く打ってやればラリーが続けられます。) (サーブやボレーはこれから教えようと思います) 町の初心者テニス教室にも毎週(1時間程度ですが)通っています。 娘はテニスを続ける意思があるようですが、部活で軟式テニスをやって、 週末は一緒に公式テニスをやるって無理があるでしょうか? 軟式の経験がないので、違いや、どんな影響が出るのかがわかりません。 部活は別のものにして、公式テニス一本の方がいいのか? 部活で軟式をやりながら、公式テニスをやっても問題ないのか? 公式はとりあえずやめて、軟式テニス一本に絞ったほうがいいのか? まだ先の事なのですが、気になっています。 軟式経験者で公式に転向した方などのアドバイスを聞きたいと思います。 (娘の場合は、公式から軟式&公式に移行するわけですが・・・) よろしくお願いします。

  • どうして身体の一部がピクピクうごくのでしょうか?

    私の身体の部分々がピクピク動くのです。もう長年こんな状態と付き合ってます。場所は一定ではありません顎の下だったり腕の内側だったり外側だったり足の内股だったり所かまわずな感じです。動き出すと一日止まらない事があります。最近では連続で動いてる場合は痛いの我慢してそこを思い切り動かない様に抑えてしまえば止まる事を覚えました。でも何分かに一回だと何分もずーと抑えているわけにはいかないです。そのように動き方はまちまちなんです。この様な病気?に詳しい方おりましたらどうすれば良いか、どうすれば動かなくなるのか教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • 初めてのスマートフォン

    http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/001dl.html これを、新規で契約しようと思うのですが、実質0円となっておりますが、 ホワイトプランにした場合、月ずき、980円でいいのでしょうか? それと、今まで、使っていた携帯同様、通話・メールできますでしょうか?

  • クーリングオフできるでしょうか

    20歳の学生です。 9月5日にエステで10万円相当の商品の購入契約をしてしまいましたが、 家に帰って冷静になり、クーリングオフをしようとしています。 しかし、クーリングオフに適用されるかどうか気になる点がいくつかあります。 ・契約時に返品はできないと念をおされていたこと ・契約書に「役務契約とは関連しない独立した商品売買契約であることを確認」と明記されていること ・とくに補正下着については種中発注商品のため1点にの返品につき5250円の手数料がかかるとかいてあること 以上の三つです。 商品は受け取っていません。 ちなみに契約したものは ・クレンジングオイル ・美容液 ・マッサージジェル ・補正下着3点 です。 以下エステの勧誘から商品購入までの詳しい説明を書いておきました。 ご参考にしていただければと思います。 8月に街頭でエステの勧誘をされました。 3000円でエステができるチケットをお店にいけばくれる ということでお店についていってしまいました。 チケットだけもらってさっさと帰ろうと思っていましたが、 お店に行くと中のほうに案内され、女の人がエステの説明を始めてしまいました。 最終的にコースを選ばされ、3000円程の支払いを要求されました。 お金を払うことは聞いていないというと、 「今払ってもらわないと3000円のチケットはあげられない。せっかくきたのだからとりあえずもらって後からキャンセルもできる」といわれました。結局キャンセルできるならと渋々3000円を払いました。 そしてつい先日が予約の日だったのですが、キャンセルするのも面倒くさく、お金を払ってしまったので施術をうけてみました。採寸から入り、フェイシャルと下半身のコースをうけました。 その後体の状態の説明があり、そのあと会員になるかどうかの確認があり、会員になるならば説明をするといいわれました。エステには興味があり、一つ一つの施術自体も安そうだったので、とりあえず会員になっておこうと思い説明を聞き始めると、商品の購入の話になりました。後にはひけず、商品を購入することになったのですが、この商品というのが全部で10万以上なのです。 商品の購入の際、返品は不可であるということを念を押され、それでもいいのかと聞かれました。私は少し不安でしたので、一度帰って親と相談してもいいかというと、「それは私では決められません。ここの責任者に聞かなければいけない」といわれました。結局商品を購入することになってしまい、105,525円の契約書にサインと印を押してしまいました。5,525円をすでに現金で支払っていて、あとの支払いはクレジットカードを作って分割で支払うことになっています 本当にバカなことをしたと思っています。 連絡先を教えてしまっているので本当に恐ろしいです。 どうにかすっきりとこのエステとお別れしたいです。 このような場合クーリングオフできるのでしょうか。 またクーリングオフができるならば、自分で行ってもいいのでしょうか 代行を頼んだほうがいいのでしょうか ご回答よろしくお願いいたします。

  • パソコンの内臓時計が狂う

    平成19年8月に購入したパソコンです。 最近急に内蔵時計が大幅に狂うようになりました。(一時間に20分ほど遅れます。) ことの始まりは、数か月まえに、急に2005年の表示になり、それから都度修正しているのですが すぐおくれてしまいます。なにが原因なのかわかりません。解決方法があったら教えて下さい。 一部内臓電池の寿命ではないか?というようなことをいっている人もいるようですが、 パソコンの使用方法は常に電源コードをコンセントに繋いだ状態で、バッテリーで使用したことはありません。 よろしくお願いします。

  • ETCの他の車両への付け替えについて

    娘が所有している車から私の車への機器の付け替えは可能なのでしょうか?もしできるとしたらどのような手続きが必要なのでしょうか?

  • 金利が安く借りるには何処の金融が良いでしょうか?

    初めてローンを組もうと思っています。 現在年収500万程あるのですが子供の教育費やその他経費のため50~80万程借りたいと思っています。 返済は1~2年を予定してますが消費者金融以外に何処かいい銀行はありませんでしょうか? 消費者金融以外は審査が簡単なのですがちょっと利息が高いですね。 どのような方法があるかご教授いただければ幸いです。

  • 早急!自動車税について

    急にすみません… 平成22年12月に車を買い 平成23年4月4日に事故をおこし 廃車になってしまいました… 前に聞いたことあるんですが 自動車税は前年度分の税金と聞いて廃車とかした場合は お金が返ってくると聞いたんですが、どうなんですかね…? ちなみに未だ未納のままで 督促状がきてます‥‥ 税率\49,500税額\8,200って書いてあり合計額が空欄です この場合はどうするべきですか?

  • 行けなくなったジプリ美術館のチケットは?

    八月の下旬、親子で三鷹の森 ジブリ美術館に行く予定でチケットを購入しています。 ところが、都合で行けなくなりました。 チケットには、「払い戻しはしない」と明記されています。 かった金額さえもどればよいので・・・ということで、オークションにだしたところ、 「法律で禁止されている売買」という指摘を受けました。 購入金額であれば、売買も問題ないのでしょうか? 身近に行きたい人もみあたりません。 チケットは、無駄にするしかないのでしょうか?

  • 全国軽自動車運送連合会~本当でしょうか?

    1、仕事はいくらでもあります。 2、月会費¥16000円のみ 3、互助会費¥5,000円/年間、 取引先倒産補償制度¥20,000円/年間、   積載貨物補償制度¥20,000円/年間 http://www.zenkeiren.com/kaiin.html

  • 行けなくなったジプリ美術館のチケットは?

    八月の下旬、親子で三鷹の森 ジブリ美術館に行く予定でチケットを購入しています。 ところが、都合で行けなくなりました。 チケットには、「払い戻しはしない」と明記されています。 かった金額さえもどればよいので・・・ということで、オークションにだしたところ、 「法律で禁止されている売買」という指摘を受けました。 購入金額であれば、売買も問題ないのでしょうか? 身近に行きたい人もみあたりません。 チケットは、無駄にするしかないのでしょうか?

  • 高校野球。

    高校野球地方大会も残りわずかになってきましたね。 今、東東京大会決勝をテレビでやってるのを見ているんですが、 やはり帝京高校強いですね。帝京ってとんねるずの母校ですけど、 僕のお母さんが言うには、昔は悪ばっかりのどうしようもない学校だったそうですよ。 偏差値四十くらいだそうです。今はすっかりレベルが上がって一流とまでは言わなくても、かなりのレベルになりましたね。しかもスポーツも強いなら客も集まるってものですよね。 ところで質問なんですけど、 どうして高校野球ではいちいちヘッドスライディングするんですかね。 間に合わないタイミングでも一塁あたりにヘッドスライディングしますけど、 普通に駆け抜けた方が速いのに。 指導者の方たちはどうしてきちんと指導しないんですかね。 あの姿を見せて感動すると思ってるんですかね。

  • 100円値引き券セルフサービス店での利用方法

     セブンイレブンで500円の買い物をして エッソ・モービル・ゼネラル店で8月31日まで使えるガソリン100円値引き券がレシートについてきました。  セルフスタンドでは店頭の案内にしたがってください、と書いてあるのですが、案内があるのかよくわかりません。  具体的な使い方のわかるかたおしえてください。

  • 「洪水警報」と「はん濫注意情報」

    今日(2011年7月25日17時)の状態ですが 気象庁の「気象警報・注意報 : 名古屋市」のページには 名古屋市 [継続]大雨(浸水害),洪水警報 雷注意報   特記事項 浸水警戒 土砂災害注意   土砂災害 注意期間 25日夜のはじめ頃まで  浸水 警戒期間 25日夜のはじめ頃まで    注意期間 25日夜のはじめ頃まで    1時間最大雨量 70ミリ  洪水 警戒期間 25日夜のはじめ頃まで    注意期間 25日夜のはじめ頃まで とあります。 一方、同じ気象庁の「洪水予報:東海」では 庄内川 はん濫注意情報 平成23年07月25日13時55分 庄内川 はん濫注意情報解除 平成23年07月25日15時30分 となっています。 災害から身を守るための情報 > 洪水予報 の「指定河川洪水予報とは」には 指定河川洪水予報の標題には、はん濫注意情報、はん濫警戒情報、はん濫危険情報、はん濫発生情報の4つがあり、河川名を付して「○○川はん濫注意情報」「△△川はん濫警戒情報」のように発表します。 はん濫注意情報が洪水注意報に相当し、 はん濫警戒情報、はん濫危険情報、はん濫発生情報が洪水警報に相当します。 と書かれています。 地域がイコールでないので一概に言えないというのは当たり前だということは良く判るのですが、 氾濫についてはもうとっくに解除されたのに、「浸水・洪水」については、まだ「警報」が出ている、というのはやはり違和感を感じます。 (「注意報」くらいなら、「そんなものかな」という感じですが「警報」とは?) 「対象地域が違うんだから当たり前」ということは承知の上ですが、この辺の情報の見方について詳しい方、教えてもらえませんでしょうか?

  • 納車1ヶ月で事故車に・・・(泣)

    先日、コンパクトカー(新車)を運転していたら 車が右から急に飛び出してきて、私の車の右斜め横に追突してきました。 私も動いていたのですが、過失割合は10対0で先方の全過失となりました。 現在修理に出しています。 部品等交換で見た目は元通りに戻せるとのこと。 この場合、相手方の保険会社に修理代、レンターカー代の他に 新車が一ヶ月で事故車になったことに対しての「慰謝料」みたいなものは 請求できるものなのでしょうか?? 請求できるとしたら、いくらくらい請求できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯のバッテリー

    携帯のバッテリーが30分ぐらいですぐ無くなるのですがこれは携帯を買い換えたりバッテリーを買ったりするのどっちがいいんでしょうか? ちなみにauのSA002で一年ちょっと使ってます。 どなたか回答お願いします

    • 締切済み
    • rnrnluv
    • au
    • 回答数3
  • 小学3年生と5年生に歴史を教えようと思います。

    簡単な歴史が載ってるHPか、漫画子ども日本史みたいなものでおすすめを教えてください。

  • ヘルメットについて

    閲覧ありがとうございます♪ 国産ってゆーか日本製の ヘルメットをつくっているメーカーは アライとショウエイだけですか?