金型

全1806件中1681~1700件表示
  • インローについて教えてくださいY(>_<、)Y

    おはよーございます。久々の登場『ぱぱりん』です。ρ(⌒◇⌒)ノ 今日も質問させていただきます。 『インロー』なのですが、皆さんはどうゆう時の使いますか? 私は最近使ってないのです。 それでも不具合は起きません。 それと、成形圧で『型が開く』とゆう現象が多々おこります。 サポートピラを入れたりして対処はしていますが、配置、大きさ、数など いろいろアドバイスお願いします。 やはり金型って難しいですね。(^_^;) 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • サーボソレノイド方式

    NCロールフィーダで、エアレリースがサーボソレノイド方式と言う物があるようですが、いろいろと調べてみましたがどうような方式なのか分かりません。どなたか情報が有りましたら、教えて下さい。高速追従性が良い物のようです。 宜しくお願い致します。

  • 抜き戻し加工について

    現在、順送のブランク抜きを設計しておりますが板厚3.2で外形周長が680 あり中にφ78の穴加工と長穴加工をします。そのとき外形と丸とのクリアランスが 片側4mmしかなく、抜き戻しで加工をしようと思っていますが、 抜き戻す時の下のノックアウトのバネ力は、抜き力に対してどれぐらいで設定すれば良いのか教えて下さい。また他に方法があれば教えて下さい。御願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • プレス金型
    • 回答数1
  • ブチルゴム打ち抜きについて

    初めて投稿します。ブチルゴム(2.6t)を打ち抜きたいのですが、両面テープやセパレーターがなく当て板(塩ビ板、PP板、ルミラー)に製品がくっついてしまい作業能率が悪く困っています。どなたかいい方法がありましたら教えてください。

  • ホーンゲート?について教えてください。

    はじめまして。キートップのゲート構造で悩んでいます。通常、トンネルゲートで設計しているのですが、最近、『ホーンゲート』というゲートの種類がある事を聞きました。ゲートの跡が成型品の表面に出ないとの事で、これからの設計に取り入れたいのですが、構造がわかりません。本当に角のようなゲートが、抜けるのでしょうか?ご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ダイヤモンドチツプ利用の金型

    ダイヤモンドチップを用いた金型用 パンチ・ダイの技術提供が可能です。せん断加工用金型 部品に活用する事により、従来の素材と比較して 寿命が長く、生産性の効果が抜群なものです。 この技術を最も効果的に活用できる世界を教えて下さい。

  • 金型異常磨耗に関する質問です。

    現在私の会社の設備で金型の異常磨耗等の問題が打ち上げられます。主に設備老朽化によるものと思われますが、他社では設備の寿命はどの位と判断しますか?また その判断基準はどうなっていますか?アドバイスを願います。ちなみに対象設備 は1972年製の旭精機マルチベンダープレスです。量産時は16H/日使用していました。 また新規購入すると相場で幾らかかりますか?またオーバーホールでは? その関係のかた教えて下さい。  

  • プレス加工でカール曲げ

    SPCCのt1.6をカール曲げ加工をしたのですが、カールが変形します。最初の工程で、ニップ曲げをしているのですが、そこに原因があるのではと思うのですが。最初に何度ほどニップ曲げをしていたらいいのでしょうか?それと他に原因があるのでしょうか?因みにカール曲げの内径は12.8です。

  • ヒゲバリで困っています

    SUS304,1.2t,直径30、順送型の第一ステージでランス抜きし、第二ステージでストリッパで平打ちされ材料の中に入りますが、その際材料どうしがこすれてヒゲバリが、発生して打痕だらけになってしまいます。なにかよい対策はないでしょうか。パンチ、ダイともにストレートで、下型のダイには強めのバネでノックアウトを入れてあります。シャー角はつけてありません。クリアランスは、8%から12%でためしてみましたが、だめでした。

  • ウレタンの発泡成形の歩留まり向上策

    こんにちは、はじめて質問させていただきます。 最近、ウレタンの発泡成形に関する製品の設計を担当しはじめたのですが 私の会社で行っているウレタンの発泡成形は材料の二液を金型に入れる直前に 行い金型内で化学反応をさせて成形を行っております。ただ、初めてこの生産方法を見たときから疑問なのですが金型のパーティングに材料が飛びだし製品の後加工 がかなり大変そうです。 ウレタンの発泡成形はエンプラの射出成形から比べると低圧で成形できる特徴があるようで金型もそれほど頑丈なつくりになっておりません。 ただ上記のような生産上の難しさがあるのかなと正直感じております。 皆様の会社ではバリがまったくでないウレタンの発泡成形を行ってるという情報があれば教えていただきたく。また、バリを少なくする対策などもあれば教えていただきたく思います。また、参考図書など探しているのですが何か良いものがあれば 製品設計法、金型、成形技術などで・・・よろしくお願いします。

  • 中子について教えてください

    はじめまして 機械設計を行っている者ですが、鋳造について以前から疑問に思っていることがあります。  FCなどの鋳造で、抜けない形状に中子を使用するような場合というのは、やはり砂型で行って型バラシをすることになってしまうのでしょうか?  あるいは、別の方法でもできるのでしょうか?  どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 鍛造金型
    • 回答数2
  • 細溝加工について

    初めて質問します。 1.溝の断面寸法は0.3?X0.2?で長さは150?、ピッチは0.4mmで150本です。 現在はワイヤーカットで加工していますが工数と費用がかかりますので、他の加工方法で安く時間のかからない方法を教えて下さい。 *表面の粗さは10μm以下位を希望します。 2.上記項目1、ガスベントの良い方法を教えて下さい。

  • 真空で使える鋳物

    真空中で使える鋳物を探しています。 アルミ、ステンレスです。 表面処理で対応してもいいです。 教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 鍛造金型
    • 回答数7
  • コストカットの観点から鋳造orロストワックス法を

    はじめまして、弊社において小生はコネクタ設備の設計製作を行っております。 自動組立機のユニットを製作する場合、ほとんどが 機械加工部品で製作しています。 材質はSS400、S45C、SUS304と同等品を希望します。 部品点数、コストカットの観点から鋳造orロストワックス法を 検討しております。 ロストワックス法において、適用されるサイズはどのくらいが最大サイズでしょうか? 現在検討しているユニットサイズは幅250mm縦300mm奥行き250mmくらいです。 鋳造とロストワックスでは、どちらが安くできるでしょうか? 最低ロット数などあれば教えてください。(コストとの関係も) 初心者なものですいませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 鍛造金型
    • 回答数4
  • 1発ヘミング

    プレスブレーキ等を用いないプレス金型での通常のヘミングは 90度曲げ後45度程度につぶしてからヘミングすると思いますが、 90度曲げ後1回でヘミングする良い方法はありませんか? L形の底にRを付けたパンチではくしゃくしゃになってしまうことが多く、 底Rを0.20.3程度食い込ませても時々変形してつぶれてしまいます。 又、90度曲げをした根元がつぶれて鋭利になることも有ります。 小物ではカニ足カム等を使う方法があるようですが長尺ではそうもいきません。

  • シボについて

    ”HN1001”という番号で客先より指定されたのですが、どこのメーカーの番号でしょうか。また、MOLD-TECHの番号にすると何番相当かというのはわかるのでしょうか?(時間が経ってしまい客先に聞きずらくなってしまいました)

  • 順送型内で他部品のカシメ加工

    当社において順送型に冷鍛部品を供給し型内でカシメを行い排出する加工は未経験です。そこでこのような加工を実施しているメーカー,型メーカー,を教えてください プレスは400TONで50SPMのスピードです。

  • 通気性金属材料の仕上げについて。

    どーもはじめまして。じつは通気性金属材料の仕上げで頭を抱えています。神戸製鋼のヒポラスってヤツなんですが、ブラスト処理や研磨処理をすると材料の表面にある710ミクロンの穴が軒並み詰まっちまって、本来の材料の持っている特性がガタ落ちです。どちら様かブラストor研磨後でも通気性能が回復するような乾坤一擲の妙手を伝授願えませんでしょうか?ひとつよろしくお願いします。

  • 抜き加工の膨らみで困っています。

    SUS材で内径φ14.3外周φ25の抜き加工をしていますが、 外周を抜き落とすと内径の周りが膨らんでしまいます。パットは 抜き力の1/3程度に設定していますが、パットの力を強めた方が良いのでしょうか?もしくは他の方法があれば教えて下さい。

  • フッ素樹脂成形用Ni合金金型

    フッ素樹脂を成形するときに『Ni合金製金型』を使用すると耐食性に優れていると聞いたことが有りますが、Ni合金の詳細成分や←に適した市販金型等、ご存知でしたら教えて下さい。