生活・暮らし

全818349件中421~440件表示
  • 学校給食や介護施設で骨取り魚が大人気ですか? 安全

    最近の幼稚園や小学校の給食でも、高齢者介護施設の介護食でも、病院の病院食でも、焼き魚はそれなりに頻繁に出ますよね。 そんな中で、最近は魚の骨をあらかじめピンセットで全て抜き去ってから食用の結着剤でくっつけなおした魚が大人気であり、各学校や介護施設や病院で骨取り魚ばかりを使用するようになったとどこかで聞きました。 子供や高齢者が間違って骨を飲み込んで、体内に刺さったりする危険性がなくなるからだとか。 どうなんでしょう、これってホントな話なんですかね? 近年の給食や介護食や病院食では、骨取り魚ばかりになっているんでしょうか。 そうなら良いことだろうとは思いますが。 それとも誇張であり、骨の残っている焼き魚もまだまだ給食などに出ているんでしょうか? あと、皆さんは骨取り魚は好きですか?  それとも好きになれないですかね? 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • 猫の要求が分かりません

    雌5才(保護猫) いつも昼間はクッションで寝ているのですが、今日は私が移動するたびについてきて、足元に哭きながらすり寄ってきます、トイレも汚れていなくエサ入れにも入っています、エサを入れ替えても同じです

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数2
  • サントリーのサンクエールがしおれました

    閲覧ありがとうございます。 今日朝出かけるときはいつもどおり元気だったサンクエールが、先程帰ってきたら全体がしおれ花がクシュッとなっていました。 朝方からお昼過ぎまで日の当たる場所にあります。今くらいの季節だと1〜2時くらいまでは当たります。 鉢植えで2苗植えていて、2苗とも同じようにしおれました。 植えてから一ヶ月ほどですが、同じ場所で同じように直射日光下でした。今日より暑い日もありましたが今までは元気でした。今日一日で一気にです やはり日光に負けたのでしょうか? 真夏の直射日光もオッケーと聞いていたのですが… いつもと違うのは朝水をあげて無い事くらいです。昨日の雨で十分湿っていたので、あげませんでした。今もまだほんのり湿っています 他の植物は平気だったのですが…サンクエールは半日陰程度がいいのでしょうか? それとも他に原因がありそうでしょうか

  • 飯綱町での就労

    ずばり、飯綱町で求められる職種、労働力不足となっているような分野にはどのようなものがありますか? 地域特有の産業で、特に力を入れていたり強みとなるようなものは何でしょうか? あわせて、就労全般に関して、新規移住者向けにどのような就労支援があるか、具体的な情報を教えてくださると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

  • JR三ノ宮駅について

    大阪→三ノ宮に向かうJR新快速に携帯電話を忘れてしまいました、、。 三ノ宮駅の西口へ向けてホームから降りたのですが、この場合何両目に乗っていた可能性があるでしょうか? 紛失した可能性がある、とJRに問い合わせたのですが、何両目に乗っていたか覚えていますか?と聞かれ答えられず困っています。 どなたか JR三ノ宮駅に詳しい方教えて欲しいです、、。 旅行中だったので現地に行き確認することができません、、 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 混泳水槽への追加

    現在30cmキューブ水槽にて下記の熱帯魚を飼育しているのですが、あとコリドラスを1~2匹追加したいと考えています。 個人的には1匹はいけるのかな?と考えているのですが、可能でしょうか。 コリドラスはまだ小さい(3~4cm程度)ですが、終生飼育を考えているので大きくなった時にどうなるか含めてお教え頂けると幸いです。 濾過は現状問題なく(アンモニア、亜硝酸検出なし)、水替え頻度は週1で2ヶ月ほど維持しています。 生体 コリドラスジュリー コリドラスパレアタス コリドラスステルバイ チェリーバルブ ラスボラヘンゲリー×3 ラスボラヘテロモルファ×3 オトシンネグロ よろしくお願いいたします。

  • 水道管工事、ほじくり返す事はある?

    予定表通りに工事は終わっていたのですが、しばらくして掘って埋めた所にチョークで記載、またドカドカ始まりました。 今回は予定表は貰っていません。 もう半年くらいになります。 これは何をやっているのでしょうか?

  • ごきぶりは死なないという人

    すぐ死にますよね 非力な虫ですから 繁殖力が強いの間違いでは?でもそのゴキブリがLGBTなら死んで終わりですね 虫にもLGBT存在しますか?テレビで見たことあります

  • 不動産仲介について

    不動産屋Aが買主Bと売主Cを見つけて仲介する場合、売主が知っている不動産屋を通して欲しいなどの理由で売り側に不動産屋Dが仲介に入る場合はあるのでしょうか? またこのような場合不動産屋Aは不動産屋Dの仲介を売主に拒否して単独の仲介にでと主張してもいいのでしょうか?

  • 四国霊場の 写しについて教えてください

     写し霊場と呼ばれます、各地にあります四国霊場の写し霊場ですが、四国の各霊場・寺院からどのような手順・方法で、 写し・勧請されているのでしょうか、  お砂を、寺社などの御朱印のように、料金を払っていただくのでしょうか、  それとも霊場の境内などの何処かに、準備されているお砂を、希望者が持ち帰るのでしょうか。  霊場から証明・認め状のようなのを頂くのでしょうか、このような事がみられるWEBサイトの紹介をお願いいたします。

  • 報酬付き

    ゴキブリを退治する動画をアップするには・・・。

    自宅にゴキブリが現れたとき、退治するのに時間がかかり、 人間がゴキブリの恐怖で騒ぎだす様子をYouTubeやSNSでアップし、 この動画を共有できると収益がもらえるでしょうか。 ゴキブリに詳しい人間は、ぜひ 回答して欲しいです。

  • 報酬付き

    単身赴任してもいいなぁと思う条件は?

    社会人の皆さん、どんな条件だったら、転勤を命ぜられた場合に、単身赴任してもいいなぁと思われますか? ご意見、アイデアお待ちしております。

  • ムカデが出ました!!

    調べると熱湯で即死とのこと でも家の中で熱湯をかけるのは現実的じゃないのでバケツに熱湯を用意してトング等で挟んで中にぽいっとしましょう みたいなのが多かったのですが 上からかけるだけでも大丈夫ですか? ゴミ箱の中に出たのとちょっとテンパってたのでゴミ箱だから熱湯ぶちまける心配はない!いける!と上からダバーっと これで死んでます?大丈夫ですか? びっくりして仮死とかないですか?気付いたらゴミ箱にいないとかないですか? 袋閉じて外に出したいけどゴミ箱だから大丈夫っつって200mlくらい熱湯ぶちこんでしまいどうしたものか笑

  • 家の中にいる1~2mm程度の小さい虫

    暖かくなってくると足に虫刺されのような跡ができかゆくなります。 最近気が付いたのですが、小さい蚤のような虫が足についていました。振り払うとピョンピョンはねています。 指でつぶしてx1000程度の顕微鏡カメラで撮った写真添付します。 全長1~2mm程度で羽が生えています写真では全体的に黄色ですが、光が強すぎたかもしれません。 この虫の名前とかゆみの原因なりうるのかと、駆除方法を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 2枚開きになったハガキ!お勧め収納品は?

    添付画像のよな請求書が月あたり7枚程度届きます。 分厚いですから1年分ともなれば結構な厚みです。 これって皆さん,どうやって保管してますか? 法人さんなんかだと,結構な厚みになると思います。 半年にもなると10㎝ほどになります。 そんなに抑え付けないですからね~ (質問) なにか良い収納ファイルみたいなものありますかね? 文具にお詳しい方,宜しく願います。

  • お寺って野良猫に餌やりしてたりするの?

    トラブルはないんですかね? 私は近所の餌やりに苦慮しているのですが、近くのお寺も居ると噂です。 そういえば、他県に遊びに行った時もお寺でゴロゴロしていたし、昔住んでいた東京のお寺は猫寺と呼べる所があり、良く通っていました。 どれも餌をやっているかは知りませんが。

  • 商品買い求め

    3歳の娘が会計前に置いてあるお菓子を口つけてしまったが商品買い求めして下さいと会計をどんどんした、 ※OKWAVEより補足:「スギ薬局店舗・サービス関連」についての質問です。

  • 花の名前を教えてください

    今日(5月28日)、札幌市内の住宅地の車庫と歩道のアスファルトの間から出ていたものを撮影しました。ハコベの仲間のようですが、園芸品種かも知れません。花の径は13~15mmようにみえました。

  • コバエ発生

    このような感じでビールの空き缶を洗わずに貯めておくと、コバエが発生しますか?

  • お祝いの酒

    どんなのを選びますか?獺祭とか?