確定申告

全3740件中3261~3280件表示
  • 株式の譲渡損を配当所得の源泉税と通算する方法

    昨年、株式の譲渡損が6万円ほど発生しました。一方、上場株式の配当が10万円(60銘柄)ほどありました。 確定申告において、配当所得にて控除された源泉税の還付を「申告分離課税方式」にて受けようと思っています。 この場合、株式の譲渡損である6万円に見合った分の配当のみ申告すればよいでしょうか? それとも、10万円すべてを申告しなければなりませんか? 10万円すべてを申告した場合、4万円が所得となってしまい、国民健康保険税などの計算基礎に入るため、かえって損になってしまう可能性もあるので悩んでいます。

  • 遺産の確定申告について

    子供のいなかった叔母夫婦が相次いで昨年亡くなったので、私も昨年300万円の配分を遺産としていただきました。 このことについて確定申告でなにかしなければいけないことがあるでしょうか。 税金のことに疎いので、何かし忘れているのではと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 電力会社の買取

    実家の山林の木を電力会社が電線の関係で買い取りました。 これは何所得になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告譲渡所得について教えてください。

    会社で年末調整を行いましたが、昨年度株の利益がありました。 一般口座で14万円、特定口座(源泉あり)で12万円です。 給与所得以外の20万円以内の所得は申告しなくてもよいと聞きましたが、この場合源泉されている 特定口座の所得も合わせて20万円なのでしょうか? また特定口座分を申告しない事で20万円以下になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妻が老齢基礎年金をもらうようになって

    25年から妻が老齢基礎年金をもらうようになり確定申告で教えて下さい。 前年までは私(夫)の年金に含まれていましたが25年からは私の年金支給額から妻の老齢基礎年金相当額が減りました。妻の老齢基礎年金は75万円で源泉徴収税額は0円、介護保険料3.5万円です。 私は老齢基礎厚生年金の他に個人年金があるので以前から確定申告を行っています。そこで25年の確定申告ですが (1)私の確定申告で妻の配偶者控除を受けられますか (2)別途妻は確定申告する必要ありますか(多分不要ですよね) (3)(2)が不要の場合に妻の年金から差し引かれている介護保険料を私の確定申告の社会保険料に含められますか。 (4)含められる場合私の確定申告の際に妻の源泉徴収書の添付が必要ですか。 (5))妻が確定申告不要になる場合、住民税や国保税の所帯所得に妻の年金収入は合算されるのでしょうか。

  • 扶養家族の所得計算方法について

    親を扶養家族に入れられるか調べています。 38万円以下か否かの所得計算方法について質問です。 知人に、年金収入+パート収入-公的年金控除120万円の計算で38万円以下だったら、扶養家族に入れられると聞きました。(収入以外の扶養家族の条件はすべて満たしている) 親の状況が、年金30万円、パート収入110万円の場合、 知人の計算だと、30万円+110万円-120万円=20万円 で、38万円以下となり、扶養家族の条件クリアとなります。 が、自分なりに調べたところ、年金とパート収入は別のものであり、 年金 30万円-公的年金控除120万円=所得   0円…(1) 収入110万円-給与控除    65万円=所得45万円…(2) (1)+(2)=45万円であり、38万円を超えてしまうため、扶養控除NGだと思いますが、知人と自分が調べた計算方法どちらが正しいでしょうか?

  • 配偶者特別控除について

    昨年末に勤め先の方へ年末調整を提出済みですが、後になって配偶者特別控除のみを申告しようとした場合に可能でしょうか? また、可能な場合、どのような手順で申告したらいいのでしょうか? ご教授願います。 ちなみに、私の年収は、1000万円以下で、妻は失業給付が4月までで、現在は専業主婦をしております。

  • 医療控除、戻ってくる?

    手元に源泉徴収と領収書があります。 e-taxで入力しました。 このような結果になりました。 お金は戻ってくるのでしょうか? 9月に離婚したため、私名義の所得をつかっています。 母親と子供と私の医療費を合計した金額は16万円を超えています。 家は購入して、まだローンなども残っていますが 分かれた夫が主にはらっている感じで 地震保険?なども夫名義だと思います。 医療控除額が0円になっているのが気になっているのですが 申告しても戻ってこないのでしょうか? 申告しても意味が無いようでしたら、めんどくさいのでしたくないのですが どんな感じなのか、教えてください。 お願いいたします。

  • 保育園の補助金に課税?

    認可外保育園に子どもを預けています。 私の住んでいる地域では認可外保育園に子どもを預けた場合に補助金が出ます。 今年受け取った補助金の総額が20万円を越えました。 ですので、確定申告で雑所得?として申告しないといけないようです。 国税庁のHPから書類を作成してみると、なんと追加での納付額が7万円になりました。 補助金の金額は36万円くらいです。 これは正しい数字なのでしょうか?

  • 青色申告とFX所得について

    青色の個人事業主で、小売業を営んでおります。 昨年、FX口座を開設し、若干ですが利益が出たのですが、 帳簿上で何か、仕訳が必要なのでしょうか? FX口座開設時に、 事業用口座より、FX口座へ送金したので、、 FX口座送金時に、事業主貸にて処理をしております。 累進課税制度との事で、帳簿に記載する必要ないものだと、 勝手に解釈しているのですが・・・ 間違っているでしょうか? 証券会社より、年間損益報告書は既に貰っております。 確定申告の際に、FXの利益額を記載して申請すれば良いだけなのでしょうか?

  • 年金と農業のみの収入で節税対策はありますか。

    夫 定年退職をし、現在年金生活。妻 嘱託職員として勤務。所得240万程 夫、夫の両親、子供2人を扶養者として申告 田んぼ4反 茶畑4反(3分の2程人に貸している)はあるが、赤字となっている。 3月に確定申告を夫がするようだか、あまり節税には感心がないよう。 同じような知り合いで2万程だし税理士さんにお願いしているが、それでも特になると聞いた。 それ以上あまり聞くことができず、我が家は所得も低く、勉強不足で申し訳ないのですが 節税の方法はあるのでしょうか。

  • 白色申告について教えてください

    はじめまして、白色申告のやり方について教えてください。 職種はIT系です、 昨年秋まで派遣で働いていましたが、仕事が切れて 11月から請負で仕事をしています。 (どちらも自宅での作業はなく、勤務先に毎日出勤します) 今までは会社で緑色の紙(年末調整?)に記入していましたが、 確定申告は初めてのため、自分でも調べてみましたが 会計知識がないため、今年は無料クラウドhpの申告に しようかと思いますが、項目の意味がわかりません お手数ですが教えてください。 1、個人事業主の登録が必要でしょうか(まだやっていません) 2、まだ1をやっていないので、今年は白色申告になりますか 3、収入は派遣と請負の両方の合計になりますか   また、月ごとの給料(報酬?)を記入する形ですか 4、派遣の源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」が空欄なのは   中途退職で年末調整していないからですか   計算方法があれば教えてください 5、家賃、光熱費、通信費、医療費、交通費は全額経費になりますか  (按分が必要でしょうか) 6、交通費など一部の領収書をなくしてしまいました     (派遣の時の交通費は明細でわかります)   この場合、金額がわかるもの以外は経費申請できないですか 7、請負の源泉徴収表はもらえないものでしょうか、   それとも金額だけわかればいいですか 8、白色申告の期限は3/17ですか 以上、長々とすみません ご回答のほど、宜しくお願いします

  • 配当控除と株式の損益通算

    営業所得があります。平成24年から株を始めました。損失が出たので繰り越したいと分離課税を選択しました。何事もなく平成24年分の確定申告は終了しました。 いま平成25年分の確定申告を行っていますが、今年も営業所得だけで平成25年分も株の売買で損失がでたので分離課税を選択し申告書を作成する予定です。 特定口座で源泉徴収を無しにしています。いま申告書を作成しながらふと思ったのですが、株の方は今年も損失が出ているので、株の配当を総合課税の方で配当控除をすれば源泉所得税が還付されるのでは?扶養控除、医療費控除、社会保険料控除他すべて入れて課税所得はマイナスです。 配当を分離の方に入れたら、プラスマイナスで繰越損失が減るけど、総合課税の方で配当控除をすれば数万円ですが源泉所得税が還付されるのではと思っています。現金が返ってきた方がへそくりに出来ますし。 こんなお得なことが出来るのでしょうか?

  • 副業の確定申告を会社に内密に行いたいのですが

    通常はサラリーマンですが、お休みを使って生活のために副業をしています。本業の会社にばれないように副業の確定申告をしたいと思っています。 その場合、副業の収入について確定申告を行い、申告書の「給与所得・公的年金等の所得以外に住民税の徴収方法の選択」欄にて普通徴収を選べば、直接窓口で支払える手続きができ、会社にはばれないと聞きました。 毎年会社では、11月頃年末調整の書類提出があり、1月の給与に控除の返金(?)と源泉徴収票が届きます。副業の会社からの源泉徴収票は、次のタイミングで初めてもらうことになるのですが、通常はおよそ1月ころに頂くのでしょうか?そしてこのタイミングで頂いた源泉徴収票を持って副業分の確定申告を2月に行えば、会社には内密にできますか?

  • 株式購入資金の借入金利子について

    株式購入資金として、銀行より借入をしたのですが、 確定申告において、 借入金の利子は、経費として記入することができるのでしょうか。 できる場合、 青色申告決算書(一般用)の”利子割引料”欄に記入することになるのでしょうか。 他、記入においてコツ等がありましたら、ご指南をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 還付金受け取り口座について

    確定申告により還付金を受け取る口座ですが、HPのお説明ではよくわかりません。 ソニー銀行は使えるのでしょうか? また、その他どのような銀行が使えるのでしょうか?

  • 確定申告時の源泉徴収票押印について

    2か所収入があるため、確定申告をします。 先日妻が私の源泉徴収票を持って確定申告に行ったところ、「会社の押印がないので、認められない」と言われたそうです。 8年前に転職をした際には、そのような事を言われなかったのですが、最近押印が必要になったんでしょうか。国税庁のHPを見ても何も書いていません。 どなたか詳しい方、ご教示願います。

  • 確定申告の所得税及び復興特別所得税の申告納税額

    収入を給料ではなく外交員報酬としてもらっております。 パソコンから国税庁HPにある確定申告書作成コーナーで打ち込んでいくと、 還付される予定の復興特別所得税の申告納税額が 会社からもらった支払い調書記載の源泉徴収額を超えるのですが、 このまま印刷をして税務署に提出をしても問題は無いのでしょうか? それともどこか間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノの演奏家 所得区分は?

    各種施設やパーティなどで、ピアノの演奏をしています。 ここで頂く収入を、確定申告するならば、 所得区分は何になるのでしょうか? 雑所得になるのでしょうか? それとも、事業所得の営業等になるのでしょうか? ご教示ください。 また、税務署のホームページに明確な 説明があればご教示ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#224451
    • 確定申告
    • 回答数5
  • 過去に確定申告した年の遡り申告について

    5年前に株式の損失繰越の確定申告を提出しました。 この時の申告はこの損失繰越のみであり、その他の内容での申告はしていません。 また、それ以降の年でも確定申告はしていません。 今年に入り、扶養家族控除ができると知り、過去5年前まで遡って申告できると知りました。 ただ、確定申告をしている年の分は、遡っての申告はできないような事も書いてありました。 4年前までの分は確定申告はしていないので可能だと思いますが、問題は5年前の株式損失繰越の確定申告をした年の分の扱いです。 5年前の分は、やはり株式の損失繰越の確定申告書を出しているから、この年の分は遡っての確定申告はできないのでしょうか?