確定申告

全3740件中3221~3240件表示
  • 確定申告で、支払調書の区分に従う必要はありますか?

    フリーランスで、各種デザインを行ったり、映像制作などの仕事をしています。 青色申告で確定申告を行っています。 昨年、映像制作の仕事を請け負いました。 クライアントから支払調書が届きましたが、支払調書の区分に「原稿料等」と記載されています。 今回の業務では、原稿に関する仕事は一切ありませんでした。 作家以外の原稿料に関しては、事業所得ではなく、雑所得に分類する必要がありますが、上記の件でも、雑所得として分類する必要がありますか? また、支払調書の区分に従わず、業務の一環として、事業所得として分類しても問題はありませんか? お詳しい方、是非ご教示頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • e-taxについての質問です

    私は映像業界で働いているのですが、 今年からフリーランス契約を結び確定申告が必要になりました。 今年は白色になるのですが、e-taxでどの項目を記入したらいいかわかりません。 所得と源泉徴収税額はどのように記入したらよいのでしょうか。 なお、e-taxの手配や経費の計算等は全て終わっていてあとは記入するだけなのですが なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 無職、収入無しの確定申告について

    一昨年まで働いておりましたがリストラで無職になり、 昨年はまったく仕事はしていません。 昨年の1月まで雇用保険を受給していたので、その収入が1ヶ月分だけあります。 国民年金は全額免除申請してあります。 国民健康保険は毎月払っています(減免を受けてるので安くなってますが、領収書などは捨ててしまってます) 株の収入がわずか(5万くらい)ですがあります(所得税は取引の度に引かれるタイプ?になってます)。 このような状況ですが、確定申告では税務署に何を持っていけば良いのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#196885
    • 確定申告
    • 回答数3
  • 親の扶養 確定申告 医療費の控除

    ヘンなタイトルですみません。 どなたか教えていただきたいと思い、ヘンなタイトルになってしまいました。 教えて下さい。 私の父が派遣で仕事をしています。そして母と私は父の扶養に入っています。 そこで、確定申告の医療費についてです。 今年は医療費が3人ともかなりかかり、だいたいですが、5万くらいずつかかっています。 質問です。 (1)医療費いくら以上とか、ありますか?今の段階で、確定申告できますか? (2)父の休みの都合で、確定申告へ行くとすれば私になります。源泉徴収票と医療費の領収書を持って、代理の私でもいけますか? (3)私は父の扶養に入っていますが、少しだけ仕事をしていました。源泉徴収票には5610円戻ってくるとありました。私の分の確定申告をする時、医療費は自分でするのでしょうか?父の確定申告でするのでしょうか? (4)確定申告の時、確か・・・源泉徴収票と、(加入していれば医療保険など?の証明)と、通帳と印鑑(認印)と、医療費の領収書を持っていくので間違いありませんか? 宜しくお願い致します。

  • 企業年金や「かんぽ」は申告が必要か

    退職金を企業に預け、企業年金として毎月もらっているお金は、確定申告しなければいけないのでしょうか?するとなると、一定額まで退職金に税金はかからないはずなので、それが戻ってくるときに税金がかかるのはおかしいように思えるのですが。 また郵便局の「かんぽ」の年金も申告しなければいけないのでしょうか?これは税金を取られた残りのサラリーマンの所得を積み立てたものですので、そこにまた税金をかけるのはおかしい、と思うのですが。

  • 税金の申告について

    会社の給与が安いので副業をしています。ちなみに2か所で塾の試験監督 1か所7万円 1か所2万円ぐらいの合計9万円程アルバイトをしています。 ちなみに会社にばれないように確定申告をすることはわかります。 そのために源泉徴収をバイト先からもらうことにしていますが7万円バイトしたことろからはこの金額なら税金はかかりませんよと言われました。 そのことからすると申告をしなくてもいいのでしょうか??それとも所得なので申告しないと会社に住民税の請求がいってしまうのでしょうか??

  • FXの損失繰越控除に付いて

    損失の繰越控除に付いて質問なんですが2012年度分の繰越用の確定申告書出していないんですが今からでも2012年度分の申告書を出して損失の繰越控除を適用する事は可能でしょうか? 損失の繰越控除は基本的に今の時点では去年の分(2013年度分)しか適用できないみたいな事を聞いていたので。

  • 無職、投資信託の源泉徴収、確定申告で還付される?

    資産運用をしており、投資信託の収入が年にいくらかあります。 配当金や売買で得た収益から源泉徴収として差し引かれる金額が結構な額になるのですが、 これらは確定申告をすれば還付されますか? ・資産運用以外の収入はありません。 ・生活保護受給者は自分を含め親族にいません。 ・住民税、国民健康保険は納めています。 年収益が○円以下なら還付される、○円以上なら還付されないなどありましたら教えてください。 ちなみに、長年無職(無収入)のため、確定申告はもうずっとしていませんでした。 (退職後の年に1回だけしたこっきり) それでここ数年は問題なかったのですが、昨年、住民税と健康保険料の金額が目を疑うほどの高額になっており、 慌てて役所に問い合わせたところ、『無収入で変わりがなくても、無収入が継続しているという旨を定期的に申告する必要がある』と言われました。 どういうことでしょうか。 投資信託で少額でも収入があることが影響していますか? といっても、年間100万も利益はありませんが…。 お詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • 祖母の扶養控除について

    私の母を過去5年に遡って、扶養控除として確定申告をして申請をしようとしています。 (扶養控除の条件等は収入を含めて調べ、母は問題なく扶養と認められるのがわかりました) よく調べてみると、母は祖母を扶養としていました。 この場合、私の祖母を扶養家族として控除申請した場合、認められるのでしょうか?

  • 医療費控除の確定申告 どちらが得?

    主人はサラリーマンで年収600万(税込)ほど。 私はパートで年80万ほどで、主人の扶養に入っています。が、昨年は為替で200万ほど不労所得がありました。 昨年かかった医療費が15万ほどあるのですが、私の確定申告で医療費控除をするのがいいのか、主人のほうで医療費控除の確定申告申告をするほうがいいのか、迷っています。 どちらがいいのでしょうか? 主人のほうで申告しても、あまり返ってこないような気がするのですが、どうなのでしょう? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    知恵を貸して下さい。源泉徴収票をもとにお話しいたします。支払金額4244502 給与所得控除後2855200 所得控除の額の合計額962452 源泉徴収税額96500 社会保険料582452 実際の給料明細を一年間計算したら、4079724です。源泉徴収の支払金額とは、数字があいません。164781円あいません。 この前の給料で過払いで、 15115円は戻ってきました。 ちなみに交通費はかかってないので、もらっていません。分かる方教えていただけますか?

  • 贈与税の申告の添付書類について

    「住宅取得等資金の非課税」の添付書類について教えてください。 1)『住宅用の家屋の新築工事の請負契約書や売買契約書など、新築に係る契約または取得の相手方を明らかにする書類』はコピーでもいいのでしょうか?原本提出が必要な場合、後に還付してもらえるようにすることはできますか? 2)『住宅性能証明書』は原本を提出しますが、後に還付してもらえるようにすることはできますか?

  • 医療費控除の確定申告

    去年の年末に肩の手術をしました。そして、今年始めに医療費の清算をしました。この肩の手術代を医療費控除の確定申告の対象となるのは、去年分か今年分かどちらの医療費としてカウントされるのでしょうか。わかる方がおられましたらお願いします。

  • 外国人の代理確定申告

    昨年11月まで日本で働いていた外国人の友人がいます。 退職後昨年の内に日本を去りました。 確定申告を日本在住の友人に依頼するように会社から言われたそうで、 私が依頼され、源泉徴収票と納税管理人の届出書などを受け取りました。 私は会社員で確定申告を自分で行った事はなく、心配になり周りに 相談したところ、返金額もそんなにないだろうから申告にわざわざ行く 必要はないのでは?と言われました。 その外国人が私に確定申告して欲しい理由としては、 (1)返金が少しでもあるかもしれない。 (2)万が一、自分がまた日本で将来働くことになった場合、 今回確定申告をしなかったら問題が生じるかもしれない。 ということです。 上記の(1)(2)につきまして、教えていただきたいです。 また、 (3)その会社の担当者からは、何か質問等あればいつでも 電話下さいと言われましたが、 もし私が申告に行かなかった場合、その会社には何か 問題が生じるのか? についても教えていただきたいです。 ちなみに源泉徴収票の支払金額は100万円を少し超える程度です。 (日本では派遣会社に登録し、数ヶ月学校で英語の教師をしていました) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告書の作成についてです。 私は扶養の範囲内でアルバイトしているのですが、会社の方針で所得税は毎月引かれています。それでも、年末調整をしてくれるのであれば良いのですが、アルバイトは自分で申告しなければならないのです。ところが、申告書を作成していたら、「所得控除額」の記載がないということでエラーとなってしまい、作成できない状況です。何か、作成の方法はあるのでしょうか。なお、会社は、源泉徴収票の修正の必要はないと言っています。 ちなみに、給与所得額は73万円位で、源泉徴収税額は2万円位です。 よろしくお願いします。

  • 共有土地の固定資産税の仕分け方について

    青色申告の仕訳け方がわからないので、ご指導をお願い致します。 3人で共有している土地を私が借り上げて、賃貸住宅を経営して青色申告しています。 毎月、二人に土地の賃借料Aを振り込んでいますが、固定資産税は私の口座から引き落とされますので、その月は固定資産税を三等分した金額Bを差し引きした金額C=A-Bを振り込んでいます。 この場合の固定資産税を三等分した金額Bの仕分け方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Wワークの確定申告について

    Wワークの確定申告について質問させてまらいます。 素人の為 よろしくお願いします。 今 副業をしてます。 色々な質問等を拝見させて頂いて、確定申告するには、税務署に 本業での源泉徴収票と、副業での源泉徴収票を持参と書かれてあります。 本業では、健康保険、厚生年金、雇用保険等入っていますが、毎年 4月、5月、6月分の給料を3で割った金額で税金が(何の税金は分かりません)決まると 本業の会社で聞かされています。副業では、取得税のみ引かれています。 そこで、確定申告した場合は、昨年分の本業での4月、5月、6月分の税金は、変わってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。。

  • 外貨預金について質問です

    外貨預金について、元金より増えた分の20,15%につき、 確定申告を行うのでしょうか。 それとも、元金も含めた額に20,15%を書けた数字を申告するのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    収支内訳書の 「売上」の欄について質問です。 オークションで売れた品の代金と送料があります。 「売上」の欄には受取った送料も合算するのでしょうか。

  • 失われた年金が戻ってきました。税金は?

    失われた年金が社会保険庁の調査で戻ってくることになりました。 しかし残念ながら本人は老齢で昨年死亡し私の元に入金されることになっています。 30年分に対しての修正ですがその場合所得税などはどのようになるのでしょうか教えてください。