• ベストアンサー

ウクライナの戦況は代理戦争の様相を呈してきたか

結果としてナトーにとってはウクライナを介するロシアに対する代理戦争のようになっていないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.4

第二次世界大戦が終わってから、一部の小さな紛争を除くと全ては自由主義(民主主義)と独裁主義(共産主義)の代理戦争ばかりですよ。朝鮮戦争もベトナム戦争もイランイラク戦争も湾岸戦争も、ほぼ全てがそうです。 世界には相容れない大きな勢力が2つあって、勢力の拡大を狙って、絶えず紛争は起きているのです。

kaitara1
質問者

お礼

民主主義も共産主義も正体があいまいになっているように思いますが、やはり代理戦争なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2069/7725)
回答No.3

代理戦争というよりも、NATOがロシア包囲網を作っていたら、ロシアから噛み付かれた戦争と呼んだ方が良いでしょうね。 ウクライナ戦争の国際的な影響が徐々に明らかになって来ていますが、ロシアからの石油、天然ガス、小麦、希少金属、肥料などが止まった結果、世界的な食糧不足、エネルギー不足、半導体不足が起こり、インフレが酷くなって経済封鎖した側の方が苦しくなっているようです。このまま何年も経済封鎖が続いたら、円安と物価高で日本も相当に追い詰められる結果になるかもしれません。 ウクライナ戦争は代理戦争というよりも、世界経済を破壊する戦争でしょうね。

kaitara1
質問者

お礼

なる程ですね。誰も得をしないようにも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13674)
回答No.2

NATOじゃなくてバイデンアメリカの代理戦争です。ロシアを弱体化させるための

kaitara1
質問者

お礼

アメリカですか、中国のほうが問題かと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10647/33413)
回答No.1

英米にとっては、自分たちが作った武器がガチのロシア軍にどこまで通用するかを試す絶好の兵器実験場でありますし、ロシアやウクライナに隣接する旧東側NATO諸国にとっては、古いソ連製戦車をウクライナにプレゼントするとアメリカからずっと性能がいい戦車をタダでもらえるわらしべ長者イベントになりましたね。 ウクライナ政府はこの戦争は10年続くみたいなことをいってますが、ウクライナからの難民は約450万人と国連は推計していて、うち9割が女子供なのだそうです。約440万人もの女性と子供が国からいなくなって、今後どうやって国を回すつもりなのか。戦費についてはアメリカを始めとして各国から資金援助があるそうですが、国全体が戦場になっているのだから経済活動がほぼ不可能。電気料金や水道料金の徴収なんてどうするつもりだと思いますし、男たちが戦争してるなら、その料金をどこで稼げばいいのか。 ゼレンスキー大統領はそこまでは考えていない感じには見えますね。

kaitara1
質問者

お礼

何が何だか分からなくなるような感じですね。誰も得をしないという事でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウクライナ戦争の終結はどう治まるのでしょうか?

    1.ウクライナがNATOに加盟しておればロシアも簡単に攻めて来られなかったと思われますが? 2.ロシアにしてみれば、ソ連時代には同族であったウクライナがNATOに加盟しそうになって急遽ウクライナに侵攻して来たわけですね。 3.ロシアの要求はウクライナの中立をしつっこく要求しています。 4.ウクライナにしてみればNATOに入りたいことでしょう。時既に遅いですが!! 5.国連も、常任理事国が起こした戦争であり、国連の総意を得られず”大変遺憾である”と言っているだけで大変まだるっこい限り。 6.この戦争はどう決着が付くと思われますか?

  • ウクライナ戦争

    ウクライナがロシアに攻め込まれましたが、事前に予想されていた侵略戦争です。 ウクライナ軍は抵抗を続けていますが、一方で事前に戦争の準備がなされていなかったようにも見えます。 具体的には、橋をはじめとした道路の爆破寸断、陣地構築と地雷の敷設、航空機の西方基地への退避等です。 なぜウクライナはあまりこういった戦争の事前準備をしていなかったのでしょうか?

  • 【ウクライナ戦争はロシアが最終的に勝つ?】ウクライ

    【ウクライナ戦争はロシアが最終的に勝つ?】ウクライナ戦争はアメリカに管理されている戦争で、ロシアもアメリカの戦争ルールに従って戦争をしている。 ウクライナ戦争はロシアとウクライナの戦争ではなくアメリカの管理下の中の戦争で、アメリカはウクライナが負けるように戦争の駒を動かしている。 日本株の好景気は今年いっぱいまでで、来年から株価は下降傾向に反転する。銀行株と保険株を買っておけば良い。 ロシアのプーチン大統領がアメリカが設けた戦争ルールに従ってウクライナ戦争を展開していることが不気味で意味が分からない。アメリカはロシアが勝つようにウクライナ戦争の戦争ルールを作りながら、兵器を輸出して儲けている。 この自論に反論出来ますか?

  • 【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円

    【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円を軍事支援しているが、すでに18%の領土がロシア側の手に渡っています。このままロシア・ウクライナ戦争を無駄に先延ばしすると全ての領土がロシアの手に渡ってしまうのでは?アメリカも投資しているので全滅することはないと思っているのだろうか?プーチン大統領はゼレンスキー大統領を殺すつもりだ。

  • 【ウクライナ戦争】アメリカがウクライナに劣化ウラン

    【ウクライナ戦争】アメリカがウクライナに劣化ウラン弾の提供を始めました。もうロシアのプーチン大統領は核兵器をウクライナに撃ち込んでも良いのでは? ウクライナは劣化ウラン弾を使って良くて、なぜロシアは核兵器を使ってはいけないのでしょう? ロシアが核兵器を使うと世界中からフルボッコにされて、ウクライナが劣化ウラン弾を使っても何も言わないのはなぜですか?

  • ウクライナ戦争?

    ウクライナ戦争に終結はあるのでしょうか? ゼレンスキー大統領は、和平にはロシアによる戦後復興に掛かる費用を全額負担させると言ってますが、数十兆円掛かるそうです。

  • 【ロシアとウクライナの戦争】EU諸国はウクライナが

    【ロシアとウクライナの戦争】EU諸国はウクライナが紛争をけしかけた事は承知しミンクス合意を履行しないウクライナが悪いことも知っている。ってどういう意味ですか? ウクライナがロシアに紛争をしかけた?ウクライナがミンクス合意を履行していなかった?って日本のニュースと真逆のことを言っていますがどういうことですか?

  • ウクライナに降伏させれば戦争は止まるのでは?

    ウクライナに武器や金銭を与えなければ、ウクライナは降伏するのでは? 野蛮な戦争で解決させるのでは無く、気長な経済制裁でロシアが翻意するまで嫌がらせ続ける平和なやり方が21世紀のやり方では? ウクライナのやってる事も19世紀の反抗の仕方ですよね?

  • ウクライナ戦争の終戦への妥協点は?

    終戦するには、現在のロシアの占領地にプラスしてロシアへ領土を割譲すると良いと思います。ロシアが現在占領してる州をあげてしまう。 劣勢のウクライナへの支援額は劣勢になればなるほど支援額は増えます。 ロシアはウクライナに対し宣戦布告をして戦争になって1年以上経過しました。 ウクライナは西側の同盟国ではありません。 ウクライナは負けっぱなしです。 戦争スタートの国境線から2割近くウクライナの領土を削られています。昨年の戦争スタートから一度もロシアの領土を占領して無いです。 占領されたところの一部を取り戻したのは、勝ったことになりません。 (パチンコに例えると「朝から5万負けてたのを午後に1万取り戻して、今日は善戦してる」みたいな話です。)勝ってないのです、現在、ウクライナは負けていてます。 ゼレンスキーはロシアの撤退を主張していますが、ロシアは戦争を始めた側で勝ってる側で撤退する理由ありません。ジリジリとウクライナ国をミサイルなどで破壊して衰弱させています。 開始時にアメリカの将軍は「少なくとも戦争は3年続く」と言っていたので、あと2年くらいウクライナは戦えると思います。 一度終戦させてウクライナをNATO加盟国にすると、次は攻めてこないでしょう。

  • 【ウクライナ戦争】なぜロシアのプーチン大統領はアメ

    【ウクライナ戦争】なぜロシアのプーチン大統領はアメリカンの管理下の元で、アメリカの戦争ルールでウクライナと戦っているのでしょうか? ウクライナ戦争はアメリカが戦争のルールを作ってアメリカの管理下で戦争をしているので、ロシアが勝つか、ウクライナが勝つかはアメリカ次第ということになっています。 プーチン大統領もウクライナ戦争の勝利国の決定権をアメリカに委ねています。 アメリカは平均を売るためにウクライナ戦争を継続しているだけでこのウクライナ戦争はアメリカの決定で終わります。 なぜプーチン大統領は決定権をバイデン大統領に委ねたのか不思議です。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANを使用してEPSON社製品の2台のプリンター、PX-M5041FとPX-S7050xを設定する方法をご紹介します。
  • EPSON社のPX-M5041FとPX-S7050xという2台のプリンターを無線LANで設定する方法について解説します。
  • この記事では、無線LANを活用してEPSON社の2つのプリンター、PX-M5041FとPX-S7050xを設定する方法を詳しく説明します。
回答を見る