• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:捨てるか迷う)

思い出の保存、捨てるか迷う

ciciboの回答

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.5

迷っているのであれば、捨てません。特に思い出は。

noname#253174
質問者

お礼

回答ありがとうございます。思い出は保存しておいて損はないですよね。

関連するQ&A

  • 情 意見沢山ください>_<

    つきあってる彼と、長い期間友人で幼馴染でした。15年とか。友人じゃなくても知り合い期間を入れると25年。 男女の関係になっては一年です。 これだけ友人期間が長かったら、もう楽しかった思い出が沢山あり。仲のよい親友みたいな感じでした。だからsexとか男とか女とか関係なく、情がわきまくってます。。例えば学生時代の部活仲間とのずっと仲良いみたいに。 純粋に友人期間、バカみたいに10代とか皆で遊んだのって、楽しくて素敵な思い出なんですよ。。 でも彼が浮気してるかもしれません。中々これだけ、付き合い長いともう縁がきれるか自分でもよく分からなくて。。結婚したいと思ってました。。 アドバイスください。

  • 繫がり

    友人か知り合いか分からない方と一年連絡を取っていない状態を「相手は向き合う姿勢を作っていないだけ。だから縁は切れてはいない。」と捉える方と「一年も連絡取っていないとかもう縁を切られている」と捉える方とおられるのですが、皆さんはどう思われますか。

  • 友達と縁を切りたい

    こんにちは、 わたしは高校三年の女なんですが 一年のときからズルズルつるんでる友達と 縁をきりたいんです 理由は 自分の話ばかりで 自慢やのろけ話 自分大好き で皆に嫌われてます その子は ヤンキー系の友人が多く 縁を切るのが少し怖いです わたしには 4人仲のいい友達がいて その子は一人になりたくないから、そのなかになんとか入ろうとしているかんじです もうすぐ卒業でいい思い出をつくりたいのに どこでもついてまわるので 困っています どうすれば 縁をうまくきれれるでしょうか?

  • 別れた人とは縁を切るべきですか?(長文)

    3年ほど前に、3年間付き合った彼女と別れました。 僕にとっては初めての彼女で、彼女は僕のことをすごく愛してくれました。 何もかもが新鮮で、人を愛すること、愛されることを知りました。 彼女は過去に付き合った人とは連絡を取っていませんでしたが、 僕は特別なようで、別れた今でも連絡を取っています。 自分には別れてから新しい彼女はできてませんが、 彼女には彼氏がいて結婚も考えているようです。 彼氏には僕と連絡を取っていることは秘密にしてあるようですが、 会ったらご飯を食べてカラオケ行ったりドライブしたりするくらいです。 最近は連絡を取ることも会うことも減ってきましたが、 僕の心の中には彼女との想い出がかなり大きく残っていて、 手紙や写真は今でも見ることができません。見ると泣いてしまうから封印しています。 もう3年にもなるのにこんなことではいけないと思い、 手紙や写真は捨てて、彼女とは縁を切った方がいいのかどうか悩んでいます。 彼女には、もう会うの止めようと言ったこともありますが、イヤだと言われました。 彼女と縁を切ると思うと辛くて、涙が出そうになってしまうのですが、 過去のことは過去のこととして振り切り、 写真や手紙は捨てて縁も切った方がいいでしょうか? お互いが縁を切れないなら別にいいんじゃないかと思うところもあるのですが、 これではいけないんじゃないかと思う自分もいて葛藤しています。 彼女とやり直そうという気持ちはなぜかあまりありません。 皆様のご意見やアドバイスを参考に、 後悔しないように自分の考えと責任で決断したいと思います。 話をまとめるのが下手で長文になってしまいましたが、 読んで下さってありがとうございます。よろしくお願いいたします。

  • 元彼と今彼

    ご意見聞かせてください。 何年か前に長く付き合って同棲していた彼がいました。お互いの親にも挨拶をして、このまま行けば結婚だったのですが…2人の生活のすれ違い・性生活の価値観の不一致などがあり 私からお別れをしました。 数年後に 仕事でその彼と再会し、また親しくなりました。 再会までに何人かとお付き合いはしたのですが、うまくいかず「やはりこの人じゃなきゃだめだな」と思い、気持ちを伝えました。すると彼も同じ気持ちだったと言ってくれました。 でも彼は「数ヶ月前に別れた彼女が俺が新しく彼女を作るのを認めてくれないから、もう少し待っていてくれないか?」と言うのです。私は半年くらい待っても「まだ待ってくれ」としか言ってくれません。 どういう話し合いがされているかもわからないし、状況を説明してくれない彼にメールで怒ってしまいました。 すると、彼から連絡がなくなりました。 謝りのメールなどを送っても返事がありません。 裏切られた気持ちで辛い時に、今の彼に出会いました。一生懸命 私を思ってくれている姿に心をうたれて、お付き合いをはじめました。 でも、今彼と付き合って半年くらいの時に今彼から「○○さん(元彼)って知ってる?」と突然言われて凍りつきました。 今、仕事関係で偶然にも出会い、元彼が私の名前を出したのだそうです。 それから、私も仕事でまた連絡を取り合わなければならなくなり、今彼から元彼の話題が出た後に連絡してみたら、何事もなかったかのように気さくな返事が返ってきました。 私も「仕事で気まずい思いはしたくないし、今は彼もいるから何事もなかったように接しよう」と普通に連絡を取り合うようにしました。 そのうちに またプライベートのメールなども増えてきました。 しかも彼は「あの時(付き合っていた時)見た映画、また見たいね」とか昔の思い出を話そうとしたり、「これ、君が好きそうだと思う」と言ってオススメのものなどを教えてくれたりします。 そんな何気ない会話がまた元彼の存在を大きくしています。 でも、今彼が言うには 今彼の知り合いが、元彼とお付き合いしているようです。 元彼はそんな話題は一切しません。 何を考えているか、私のことをどう思っているかもさっぱりわからず なんだかまた元彼の事を考えてしまいます。 今彼とは、最近 結婚話が出てきて順調にお付き合いしています。 でも、このまま元彼と交流が続くと また気持ちが元彼にいってしまいそうで怖いです。 でも、仕事で会う機会もあるので完全には縁がきれません。 しかも、今彼はたぶん私たちが付き合っていた事は知りません。私達の友達として、仲がいいのも知っているので、急に縁を切ったら何かあるのではないかと不安にさせそうで怖いです。 元彼は何を考えているのでしょうか? 連絡を取らない方がいいのでしょうか?

  • 親友と音信普通になってしまいました

    2年ほど付き合いのある友人と、20日くらい前から一切連絡が取れなくなりました。  それまでは数日おきに連絡を取り合う仲でしたが、その時を境に一切連絡が来なくなり、私からの電話やメールにも全く反応がありません。安否を心配するメールをしたところ、ワン切りが一回あったきりです。念のため、心配になって知り合いに安否確認したところ、問題ないらしいですが、無視された怒りから感情的なメールを送ってしまいまして、反応はありません。 私と友人は、職場の知り合いでしたが、今は別々のところなので全く顔を合わせません。一緒に酒を飲んだり、遊んだり、将来のことを話し合える親友でした。  考えられる理由として、友人は人生のかかった試験を最近受け、その結果が思わしくなくて落ち込んでいる可能性があります。しかし、それはかなり前から私も知っており、度々そのことで相談乗ることもありましたので、もし落ち込んでいるならなおさらなぜ連絡してくれないのか、という思いがあります。また、私も大事な試験を抱えており、お互い励まし合っていただけに、この時期にこんな状況になってしまいショックを受けています。初めはなんで無視するのかという怒りがありましたが、今は今までの付き合いは何だったのかという虚無感と親友の喪失感があります。  そこで、皆様にお聞きしたいのは、親友から一切連絡が取れなくなった場合、しばらくは(まだ二十日ぐらいなので)様子を見ておいた方がいいのか、それとも、切られたとして、忘れるべきなのかということです。何回連絡しても反応がないんで、最近はもうその気も起こりませんし、最後にメールして反応がなければ、もうこちらから連絡はやめて縁を切ろうかとも思っていますが、それは早すぎでしょうか? 皆様のご意見、よろしくお願いします。

  • 思い出って忘れるものですか?

    私は、今年の四月に高校一年生になりました。私の通う高校には知り合いや仲のいい友人もいません。そして、その高校は地元上がりの子が多く、クラス内でほぼグループが出来ており、私は何とか孤立せずにはやっていけていますが、中学校生活が楽しすぎたせいもあって、今の新しい生活になれることがなかなか出来ません。その事を同じ中学だった、仲のいい友達(Aちゃんとします。)に話すと、「もう中学校の思い出話はやめよう。戻りたいとかももう言うのやめよう。新生活楽しもう?」と言われてしまいました。私は戻りたいというよりも、中学校は楽しかったね。あの時はああだったね。と思い出を語りたいだけなのです。私は、あの楽しかった中学校生活の思い出を忘れたくありません。忘れてしまうのが怖いです。でも、その事を言ってもAちゃんは理解してくれません。思い出は忘れるのが正解なのでしょうか。無理矢理にでも新しい生活に視点を向け、古い記憶を記憶の片隅に追いやるのが正解なのでしょうか。最後まで読んで下さりありがとうございました。長文すみませんでした。

  • こんなときの男の気持ちって・・・?

    私は21歳です。 今彼氏はいないのですが、元彼と結構頻繁に連絡を取っています。 ですが彼には付き合っている彼女がいます。 連絡を取っているといっても、一方的で、メールも電話も、 彼女さんのいない時に彼からきます。 私は、自分から連絡取らないようにしていますが、彼が何を考えているかわかりません。 メールで「会いたい」とか、付き合っていたころの思い出話などをよく言っています。 彼女さんに悪いといっても、 「あいつはただ俺に依存しているだけだし」とか 「すきなのかわかんない」などと答えられます。 彼女さんは結婚したいと言っているそうですが、 彼にはそんな気はなく、 そのことは彼女さんにも伝えているそうです。 会ったりしても、愚痴を聞いたり近況報告したり、 ただ話して、ご飯食べて、 映画見たりカラオケ行ったり、 ごく普通の時間の過ごし方をしています。 変な雰囲気になったりなどはしていません。 彼とは3年ほど一緒にいました。 お互い結婚も考えた仲です。 「今でも大切に思っている」とも言われました。 私に会っているのって、 ただ昔の思い出に浸りたいだけなのでしょうか。 それとも、よりを戻したいと思っているのでしょうか。。。 私にとっても今でも大切な人です。 彼との思い出などは大切にしたいと思っています。 大切だから、彼女さんとのことも 応援していました。 でも、彼女さんに対して 恋愛感情がないのならば 好きでいたいと思っています。 長くなってしまって申し訳ないのですが、 答えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏が居ます。彼女の居る浮気相手もいます。でも・・

    初めまして。突然ですが質問です。 皆さんはこんな時どうしますか? 真剣に悩んでいます。 私にはトータルで付き合って一年以上になる彼氏が居ます。 私たちは二回別れました。 二回目に別れた時、私は彼氏に振られました。 その時、私は彼氏の事を本気で愛していたので心から傷つきました。 そんな私を立ち直らせてくれたのが今の浮気相手です。 その人には彼女が居ます。 でも優しくされる度、私はその人に惹かれてゆき、人には言えない関係になりました。 ですがその人は彼女と別れようとしませんでした。 丁度その時、先ほどの別れた彼氏からよりを戻さないかと言われ、悩んだ挙句、よりを戻すことを決断しました。 ですが私と浮気相手の関係は続いていたのです。 今の彼氏とは、特別仲が悪いわけではありませんが、私が彼に何を言っても、 メールでの返信は興味がなさそうな、心が折れるような一言だけでした。 私は今、数日、彼氏と連絡は取っていません。 浮気相手とも極力接触を避けるようにしています。 何故なら、私には気になる人が出来たからです。 その人はとても純粋な人で、汚れきった私にはとても光り輝いて見えます。 でも、私はその人に告白されました。 正直、付き合いたいです。 でもその為には今までの汚れた関係の人と綺麗さっぱり縁を切って、 その純粋な人に見合うような人になってから付き合いたいと思うんです。 私は今の彼氏のことが好きでした。 けれどそれは昔、付き合ったばかりの頃の楽しかった思い出の中のその人を追い求めているだけかもしれません。 私がしたいことは、彼氏や浮気相手と綺麗さっぱり縁を切り、私のことを好きだと言ってくれた人に見合うような人間になることです。 今度こそ純粋な、ほんとの恋がしたいんです。 だから教えてください。 どうしたら彼氏と別れることが出来ますか? 長文大変失礼致しました。 ですが何卒、お答えください。 よろしくお願いします。

  • あなたは元カレと連絡をとり続けますか?

    女子会で元カレと連絡をとり続けるか否かで論争になり質問します。 【連絡とり続ける派】 ・特別な人だから簡単に縁を切れない ・友達や人としてはいいから 【切る派】 ・ややこしい事になるから ・今の彼氏に悪い ・思い出として封印したい あなたはどちら派ですか?また理由も教えて下さい。