• ベストアンサー

【2025年まで金利が上がることが確定しているとい

【2025年まで金利が上がることが確定しているということは】2025年まで株価は下落傾向の基調に入ると言う認識であっていますか? 今まで株トレーダーで生活してた人はどうするのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.1

実物資産持ってない人は誰も没落するでしょ。 株を買ってようが売ってようが負ける時代の始まりですよ。

umidigia5pro
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【アメリカの銀行は金利が上がると財政は悪化して株価

    【アメリカの銀行は金利が上がると財政は悪化して株価は下落しているのに】日本の銀行は金利が上がると日本の銀行株は株価が上がるのはなぜですか?日本の銀行は金利が上がると財政は悪化するのですか?良くなるのですか?なぜアメリカと真逆の銀行株の動きをするのですか?

  • 政策金利と株価の影響について

    米国の政策金利(FOMC)が上昇すれば株価は上昇する?それとも下落する? また、米国の政策金利(FOMC)が下落すれば株価は上昇する?それとも下落する? さらに、米国の政策金利(FOMC)が据え置きすれば株価は上昇する?それとも下落する? そして、日本の政策金利(O/N)と米国の政策金利(FOMC)のスプレッドが拡大または縮小した場合の株価の影響はどうなる? 政策金利が上下すると株価が上下するのはどうしてでしょうか。 ご回答お願いします。

  • アメリカ金利下降で株式下落本当ですか?

    松藤民輔氏の著書でアメリカの金利がそろそろ下降傾向にあり 金利が下がると株式も下落すると書かれてあるのですが、もう、そろそろアメリカ株は暴落するとも書かれています。実際のところどうなんですか?

  • 金利の話

    基本的なことがわからないので教えてください。 3級FP勉強しています。 「景気が良くなると株価・金利が上昇し、債権は下落する。 インフレ時には金利は上昇・為替は円安・債権は下落」 と書いてありますが、イメージできず困っています。 くわしく教えてください。 それともこのまま暗記するものでしょうか?

  • 2008年11月の住宅ローン金利予想

     モーゲージバンク系のフラット35という住宅ローンを契約しており、建物が今月完成し今月の金利で融資実行される予定です。  しかし連日のアメリカの金融不安による日経平均株価の下落や円高などのニュースが後を絶たず、一般的に不景気になると金利が下がる傾向にあるということらしいので、融資実行を来月まで待ったほうが良いのかどうか悩んでおります。  詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 友人がこれから株をやると意気込んでいるのですが、、

    友人がこれから株をやると意気込んでいるのですが、、 これから株価は下落基調ですよね。。 これから上がる傾向にない時期に株を始めると言ってる場合は止めるべきでしょうか? ネガティブな返事しか出来ないですが、友達なので儲かればいいね!と心にもないことを言ってしまいました。 勝ってくれたらよいですが、日経平均株価も2万円が天井なので大丈夫なのか不安です。 でも株のジンクスで3月は上がるというのがあります。企業が決算で売って赤字補填をする一方で、儲けている会社は自社株買いをするのでプロでもどっちに触れるかわからない緊張したトレード時期で新人が参加する時期ではないと思います。 どうアドバイスしてあげたらよいでしょう? めちゃくちゃ振れるよ。とか教えて上げるべきでしょうか。

  • 債券が買われている(長期金利が下がっている)と株価

    債券が買われている、つまり長期金利が下がっていると株価にはどのように影響しますか? 1)金利との関係性で言えば株価は上昇する。 2)債券が買われているということは、資金が株式や他のアセットから債券に流れていることを意味するので株価は下落する。 状況により異なるかとは思いますが、教科書的な回答で構いません。 ご教示ください。

  • 住宅ローン金利の変更

    昨日、銀行で金消契約をして2000万円を10年固定の35年払い、保証料は金利上乗せで、全期間1%優遇で3.15%でした。変動金利だと1.625%です。融資の日は来週なのですが、今から1度契約した金利を変える事は出来るでしょうか?差額分は繰上げ返済すれば変動金利の方が得な気がしたので。それか、7月の金利が上がってしまったのでとりあえず変動金利にしてしばらくして金利が下がったら固定に変更した方がいいでしょうか?株で大儲けしてる人が3年後に株価が下がると予想していたのですが、株価が下がると住宅ローンの金利も下がるのでしょうか?

  • 「金利がこれから暴騰するのに株なんてもう持ってられ

    「金利がこれから暴騰するのに株なんてもう持ってられない」とはどういう意味ですか? 金利が上がると株価は下がるのですか? どういう理屈ですか?

  • 金利が上がると株価は上がる?下がる?

    日本以外での投資を検討しています。 以下に”金利が上がると株価は上がる?下がる?”について質問させていただきます。 昔の経済原理がどうかという質問をしたいのではなく、 今後、実際に欧州やアジアの株と企業債券(優先株、永久債)に投資していく上で 時代の流れを知って、利益を得るためにどうすればいいかを第一に考えて質問させていただきたいです。 1.今までの教科書に書いてあった理論 今まで”金利が上がると株価が下がる”と理解していました。 この理論は、  金利が上がるとリスクの高い株価に投資するより、定期預金にした方がいい  だから、株を売って定期預金する人が増えて株価がさがる ということで、すごくしっくりきた考えでした。 2.現代ポートフォリオ理論? ALL Aboutで以下のアドレスに北川 邦弘という方が書いて内容を見ると真逆のことが書いてありました。http://allabout.co.jp/finance/gc/374203/  現代ポートフォリオ理論には「株と債券の値動きが逆になる」 という理論から  金利が上がる→債券を売り(定期預金へ)→株価は逆に上がる だそうです。 そこで、このHPを見ていらっしゃる専門の方に質問させていただきたいです。 これからの時代、欧州やアジアの市場ではどちらに動きやすいと考えられますか? 中国を中心としたアジア(日本以外)では現代ポートフォリオ理論に動くのでしょうか? 米欧も現代ポートフォリオ理論に動くのでしょうか? よろしくお願い致します。