• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜間の無断駐車対策)

夜間の無断駐車対策

harugasumi71257の回答

回答No.1

警察に通報を考えておられるならそれを実行しましょう。それで解決するならそっちが早いじゃないですか。

kalinos
質問者

補足

質問をした本日の夜も駐車してたので110番しました!対応は想定内でしたが、 これでなくなれば嬉しいです

関連するQ&A

  • 無断駐車、許せますか?(長文です)

    アパートに住んで、一年半くらいになります。 このアパートには一世帯につき一台分の駐車場があり、家賃のなかに駐車代も入っています。(駐車スペースは決まっています。) 先日、私達の契約スペースに見たこともない車が停まっていました。 私達は車を所有していないので、いつも空きスペースにはなっていますが、 アパート契約したときにいただいた資料にも、世帯につき一台のスペースしかないことと 他のスペースに駐車しないように・・という規則が記載してあります。 このアパートに引っ越してきてから、気づいてるだけでも3~4回は無断駐車されています。 ちなみに、車種が一緒だったことはありません。 昨年、管理会社に連絡して文書を各世帯に配布してもらったところ 私達の知っている範囲では、無断駐車がなくなりましたので同じアパートの住人が使ったのだろうと思っていたのですが 今回、また同じことが起きました。 車を所有していませんが、気に入っている家なので駐車場料金込みの家賃でも良いと契約したんです。 なので、やはり無断駐車されると面白くないんですね。 ちなみに、お客さま用の駐車スペースはありません。 目の前には、コンビニがあり広い駐車場がありますが、そちらでは悪いと思っているのでしょうね。長時間停まっている車はありません。 そこで、皆さんだったら、このあとどのように行動されますか? 去年のように管理会社に任せた方がいいのでしょうか? それとも、私達が無断駐車する人に対して張り紙を貼るとか、対策を考えたほうがいいのでしょうか? なんか、私達が車を所有していないから、起きてしまっているのか?と思ったり・・^^ こちらは悪くないはずなのに、イライラ・もやもやしてしまって、このままほっておくのも、嫌だな~とは思っています。 一発で効くようなアイディアもありましたら、宜しくお願いします。

  • 無断駐車について!(長文です)

    私の住んでいるアパートは一部屋に一台の駐車場があるのですが、アパートの密集地帯で、その中心辺りには駐車場があり、計6台の駐車スペースがありその内の端2台分が共有のスペースで大家さんの優しさ?で来客の際に駐車をさせてもらえるようになっています。 その駐車場は張り紙などなく、駐車スペースに番号が書いてあるだけです。 私は入居の際に大家さんのところへ、あいさつに行った時に共有スペースの事を聞きました。 しかし、私には来客が来るペースが多い為、共有スペースでは迷惑をかけてしまうと思い1台分を借りました。 借りているスペースは毎週末と、平日はたまに夜から朝まで停める程度です。 たまにですが私の駐車スペースに無断駐車をする車を見かけます。約1年半で6回程(毎回違う車)なので、端2台以外は契約スペースになっているとは知らないで停めていると思います。 しかも現在は借りているのが、私のスペースの1台だけみたいです。 今回も知らない車が停まっているのに気づき、こちらは毎月お金を払って借りているので気分が悪い為に大家さんに言いにいきました。すると大家は、じゃあ違う場所に停めてください・・・と 、、、そうではなく借りいるスペースに知らない車が停めているので対処していただきたいのですがと言ったところ、その車に張り紙しておきますと言ってました。 やはり、自分で借りている駐車スペースと分かるようにするなどの対処をするべきなのでしょうか? それとも、大家もしくは管理会社に共有スペースと契約スペースを表記してもらうなどの対処をしてもらうべきでしょうか? よろしくお願いします。 後、愚痴になりますが、、、 ここ1年位は契約スペースに同じ車が週に4~5回のペースで泊まっていますし(最近、大家さんの諸事情で契約スペースは私しか借りていない事を知りました)、共有スペースにも2ヶ月前位から週末になると同じ車が停めています。 私は共有スペースが2台分しかないので、他の人に迷惑にならないように借りたので、契約スペースに停めている車は大家の許可を得て契約しないで停めさせてもらっているのか知りたいし、私の知らない所で契約されない内は自由に使っていい事になっているのであれば、私は契約をやめたいですね。 共有スペースに毎週末停めている車もどうかと思います。モラルがないというか、、、

  • 駐車場の無断駐車について

    現在月極の駐車場を借りているのですが、私の契約スペースに無断駐車がかなりの頻度で発生するので困っています。警察に通報すると「私有地内なのでどうすることも出来ません。管理会社に相談して下さい。」と言われ、管理会社に相談すると「車に張り紙ぐらいしかできませんので、あとは警察に相談して下さい。」と言われました。これって本来どこの責任でどのように解決すべき問題なのか教えて下さい。

  • 無断駐車対策

    賃貸マンションに住んでいます。 今年に入ってからぐらいでしょうか、無断駐車がひどくて困ってます。 マンションロビー・駐輪場から敷地外へ出入りする通路(ちょうど普通車1台が止めれるぐらいの幅)があるのですが、そこへ車を突っ込んで止めるので大変迷惑しています。 このような場合、私が直接駐車車両に張り紙等するよりも、管理会社へ困ってる旨の意見と証拠画像を提出した方がいいのでしょうか?

  • マンション内の無断駐車

    来客用に、マンション内の駐車スペースを来客用に借りているのですが、昨日からそこに無断駐車されています。 そのうち出ていくだろうと気にしないようにしていたのですが、一向に出ていく気配がなく 落ち着きません。 悩んだ末、マンションの入り口と車に 「日頃車は停めていませんが、契約済みです。別な場所に停めていただくようお願いいたします。」 と張り紙をしました。 本日は管理会社が休みのためこのような措置を取ったのですが、今後暮らしにくくなるかも・・・ という不安もあります。 私の対応は間違っているのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 駐車場の無断使用2

     先月駐車場を無断で使用している同じアパートの住人の対処について質問させていただきました。  管理会社に相談し、無断駐車禁止のチラシが全戸に配られました。  その後、この半同棲カップルはそれぞれの自分の車をきちんと契約スペースに駐車するようになりましたが、来客(週2日:男の浮気相手)がきた場合、契約スペースが空いているにもかかわらず夜10時~朝7時の間無断駐車をいまだ続けています。  たぶん人目につかないその場所に置かせているんだと思います。  以前、管理会社に電話したとき「来客の無断駐車は暗黙の了解なんですよ」と言われたのでまた相談することに気が引けます。が、契約スペースが空いているのにもかかわらず浮気相手に無断駐車させているこの男の非常識さに腹が立ってしょうがありません。  管理会社からのチラシには「来客の駐車スペースはないので公共機関を使っていただくようにしてください」と、きっちり書いてありました。  また管理会社に相談するべきでしょうか?それとも暗黙の了解の範囲に入るのでしょうか?

  • 駐車場の無断使用

    賃貸アパートに住んでいる者です。先月の末に引越し者がいたため駐車場に空きがでました。その空いた駐車場に、この2週間頻繁に無断駐車をしている同じアパートの住人がいます。使用頻度は 平日:正午~13時 土日:2~3時間 週2、3回来客の車:夜10時~朝7時 です。 この住人は車2台駐車スペース2台分で足りているはずなのに、誰も使ってないんだしいいだろうと思っているらしく、ちょくちょく無断使用しています。 契約違反ですし、駐車場料金も皆払っているのに、目の前でこんな風に使われていたら腹が立ちます。 管理会社に知らせるべきでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 契約している駐車場の無断駐車について

    私は職場近くの駐車場を契約して借りています。 私の車の右隣には、同じ職場で同じ部署の人が契約して駐車しています。 2,3日前に、その右隣のスペースに、見知らぬ廃車になった車が停まっていました。契約している職場の人は心当たりがなく、管理人に聞いた所、誰かが廃車を無断で置いているとのことでした。 管理人は職場の人に 「空いてるところに適当に停めといて」 と言われましたが、とりあえずその車が無くなるまではうちの会社が管理している駐車場に停めてもらう事になりましたが、その事故車は一向に撤去されません。 昨日、管理人に別件で電話するついでにこのことを伝えたのですが 「今日は雨が降ってるからまた別日に警察に通報する」 と言ってましたが、今日も特に動きはなく、ただ事故車を被せているブルーシートに 「この場所には契約者がいるからたちの相手ください。必要な場合は連絡してください」 と小さな張り紙が貼られていました。 自分の話ではないのでほぼ無関係なのですが、事故車両を無断で放置するのが一番悪いですけど、管理者側の対応も少しおかしいのではないのかと思うのですがどうなんでしょうか? 本当に警察に通報したのか、通報しても警察が取り合ってくれなくて張り紙だけしか対応できなかったのかわかりませんが、そこの場所に止めてる職場の人には特に何も対応されてないと言ってました。 先ほども言ったように私はほぼ無関係で、今回とは別の理由で解約する事になった身ですが、モヤモヤするので書き込ませてもらいました。 私の意見としては、少なくとも今月分の料金は払わなくても良いと思います。

  • 隣人の無断駐車にイライラしています。

    アパートの駐車場を2台分(主人と私)契約しています。 今は主人の車しかないので1台分空いているのですが、その空いている所に隣人(隣人の客人)がほぼ毎日無断駐車するんです。(私の車は今月中に納車されます) まだ私の分を契約する前に、主人の駐車スペースに無断駐車されていて主人の車がとめられなくなったので主人が隣人宅のピンポン押しました。すると「車ですか?」と返答。分かってるならとめないでくださいって感じですが、それ以降も無断駐車が続くので管理会社に電話して注意文を配っていただきましたが逆効果・・・ 駐車場に名前などはないのですが、私の契約している駐車場にほぼ毎日のように無断駐車します。 隣人は女性2人(飲み屋の女らしい)で契約しているようですが、毎日決まった人(男)が来ているみたいで4~5台分は隣人宅の車で占拠されています。大体夜~朝にかけてずっととまっています。 このような無断駐車は法律的に罰することってできますか? また、何か良い解決策があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アパートに無断駐車

    アパートに無断駐車 ワンルームのアパートに住んでいます。 駐車場が30台ほどと客人用が3台分あります。 駐車場は10台ぐらいはあまってます。 夕方以降のほぼ毎日、無断駐車されています。(客人用が埋まってるため) 場所は道路側の端っこの駐車場の横。 道路は1斜線分しかないので非常に邪魔です。 無断駐車する車は5台ほどあります。 以前、私の駐車場に知らない車が止まっていたので警察に連絡しました。 10分ほどでかけつけてくれたのですが、結局対処してくれませんでした。 レッカー移動は出来ないし罰金も取れないといわれました。 結局、その車のフロントガラスにノリをたっぷりとつけて文句の張り紙を張りました。 それ以降、私の駐車場に無断駐車されることはなくなりましたが、 あいている駐車場に無断にとめたり、駐車場の横のスペースに止めたりと本当に目障りです。 先日、不動産会社に連絡をしました。大家さんと連絡を取り、対処方法を決めるとの事でした。 今、連絡待ちです。 そこでいくつか質問なのですが、 1.今後、私の駐車場に車が止まっていたら、車がでれないように車で前を防いだりしても大丈夫ですか? 理由は、車を出れなくして直接文句を言うためです。 また、フロントガラスにマジックなどで直接文句を書いても大丈夫ですか?(さすがにダメだと思いますが) 2.今後、駐車場スペースの横のスペースに止まっている車を見つけたら警察に連絡をして駐禁取らせる事は可能ですか? 宜しくお願いします。