• 締切済み

段取り組まれると仕事が回らない。なぜでしょうか?

こんにちは 私は仕事で放置(良い意味で)されている方が仕事が捗ります。 私の職場は1担当者に1アシスタントというようなペアで仕事する感じです。お客さんとのやり取りは基本担当者で、事務作業はアシスタントがやります。先輩後輩はありますが、上司部下の関係ではないです。 放置されてやりやすいというのは、決して好きな事だけやってるとかではなく、やるべき事がたくさん片付いていき、放置されている方が仕事が片付いていきます。ギリギリにならず前倒しでできるし、精度も良いし、他の人の手伝いをする余裕すら生まれます。 逆にあれこれ指示や段取りを組まれると、自分の思い通り進められないというのはそうですが、仕事が全然片付かず、結果的に全てギリギリになったり他から催促されたり、仕事が回っていないという状態になります。 当然担当者によって違って、大きく分けると段取りを決めたり色々と把握していたいタイプ、ある程度全部任せて必要な時だけ追加で仕事頼むタイプ、がいます。 前者も後者も何人か一緒に仕事をしましたが、前者の時は毎回誰の時も仕事が回らなくなって大変な思いをしました、、、。後者の時は誰の時も順調です。 かといって、その担当者の指示が下手とかなわけでもないと思います。他のアシスタントに変わったら皆さんうまくいっていたので。 それこそ逆に、放置タイプと相性が悪かったのか仕事が回らず、組み換えが全体的にあったりもあります。 この違いはどうして生まれるのでしょうか? ネガティブに捉えると人の指示の下働けない自己中な人間なんじゃないかと自分が心配になりました、、、 将来もし転職するとかの時の参考になればと思い、質問させて頂きました。 長くなってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • hlogg
  • お礼率6% (39/600)

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

やり方の問題なのか、心理的なものが影響するのかといったところなのでしょうか。 そこらへんは個人差があると思うので1つ1つ検証するしかないんじゃないでしょうかね。 相性によっては自分だけでなく相手も違うでしょうから… まずは指示されることでどう仕事の進捗状況に悪影響を及ぼすのかですね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.4

ネガティブに、っていうかその通りだと思います。自分の中の手順があって、それを少しでもいじられるとやる気がガタ落ちする、という感じでしょうかね。人に言われてもある程度はその中での段取りを自分で組み立てれば、同じようにできるはずのような気がします。 極端にABCと仕事があってA、B、Cの順でやってください、と言われても最終的にA、B、Cができているなら、その中で上手に回してなるべく早くAを完成させて、Cの完成は遅くてもいいというふうに段取りを組み直せばいいのでは、と思いますけどね。 全てが納期以内に出来上がるだけの実力があるのであれば、Aを先にやりきって、と考えずにBからやりたいなら、Bから始めて、完成間近になる前に手を止めて、やりたい時にAをすればいいと思いますよ。それで楽勝に納期に間に合うのですから。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1252/3428)
回答No.3

質問者さんの仕事の仕方がわからないのでなんともいえませんが。 たとえば、段取りをする方は「優先度・重要度」を考えて指示を出しているとしましょう。 しかし質問者さんは、同じ仕事ばかりしていると効率が落ちる(気持ちが乗らない)からと、適度に仕事の種類を変えながらこなしていくとしたら。 質問者さんにとって、段取りされることで効率が下がりますよね。 ほかにも、「本当はあっちの仕事をしたいんだけどなあ」と考えて、気持ちが散漫になってしまうとか。 単純に、自分が集中しずらい状況に陥るから。 なんじゃないでしょうか。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

不自由、束縛、思い通りにならないから、固いから、とらわれるから、相性、影響、お互い、結ばれるから、重いから、性格による。言われてするよりは、言われなくてもする方が回る。と思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.1

指示する人のコミュニケーション能力が低い?指示が的確じゃない? あなたとは、段取りの仕方が違うとか?

関連するQ&A

  • 仕事の進め方や管理についてどう思いますか???

    私の職場は、先輩の担当者(男性)と後輩のアシスタント(女性)がペアで同じクライアントを見るのが基本体制です。 色んなペアが存在して、性格も能力も仕事のやり方・振り方・回し方ももちろん様々です。 その中でザックリ2 パターンに別れます。 「担当者が指示を出す・仕事の管理をする。仕事の進め方は担当者の指示通りの、上司と部下というペア」 と 「アシスタントが仕事の管理をして、(確認はするが)優先順位を自由に付けて進める。基本互いに自由行動のパートナーというペア」 です。 もちろん能力がないアシスタントが付いてたら後者は無理でしょうが、仕事ができるアシスタントが付いていても前者のところもあります。 また、担当者やアシスタントとそういう話をした時、どちらがいいかは本当に人によるのだなと感じました。 アシスタント側では、私は絶対に後者がいいタイプで、常に管理されていると息が詰まります。 もちろん逆のタイプもいて、指示を出してほしい、管理してほしいと感じるようです。 担当者でも、やることやれば自由にやってほしく、むしろ一々聞いてほしくないタイプ。全部自分が管理したい、指示を事細かに出したいタイプと別れます。 アシスタント側はまぁ管理されていて、指示されたことをやればいいだけで楽かもしれませんが、担当者としては管理しなきゃいけない、指示を出さなきゃいけないといのはむしろ大変な気がするのですが、どうしてこのような違いが生まれるのでしょうか? どちらがいいとかはないと思います。相性の問題で、お互いがやりやすい方で仕事が回ればなんでも良いと思います。 ただ気になってしまって^^; よろしくお願いします!

  • 仕事における素直とは?

    いまだに悩むことがあります。 仕事における素直さとはなんでしょうか。 ・指示や依頼に対して疑問や質問もせずにただ何も言わずに従うこと? ・目的、背景、効果等わからない事を確認し(場合によっては現状に応じた補足を提案)て従うこと? 指示依頼を出す人との人間関係わ信頼関係によるでしょうが、後者の場合は、素直でない、我が強い、理屈っぽく指示依頼しにくい奴、という印象になってしまう気がします。 前者の場合は、素直で従順で扱いやすい奴という印象だと思いますが、単なるロボットでしかなくなる気がします。 私は後者の方が当て嵌まるのですが、迷い思い悩んでいます。

  • 元請の担当の段取り悪くて僕の収入が減るんです

    自営(個人事業)で下請けの仕事をしています 契約しているうちの1つの会社の元請の担当が春から転勤により変わったのですが ?と思えることが多くあります 妻は「上手に人間関係をしていかないとダメだよ 怒らないように! 喧嘩しないように!」と 言うのですが納得がいかないので他の方の意見を聞きたいとおもいます  宜しくお願いします 昨日に元請けの担当から電話があり 「明後日に作業をお願いしたいのですが空けておいて下さい、明日に作業場所の写真を メールで添付します 詳細がわかったら依頼書をFAXします」 とのことでしたので今日になり他の方から3万5000円の仕事の依頼がありましたが断りました 今日の21時前に元請けから連絡がないので 担当に電話して聞いてみると 「仕事は入らないことになりました」とのことでしたので いつに仕事が入らないことがわかったんですか?と聞いたところ 今朝の10時ごろとのことでしたので僕は 「わかった時点で教えて下さい 他の仕事で依頼があったんですが 断ったんですよ」と少し怒った感じで言いました このようなことが月に数回もあり この元請けの会社の仕事以外での仕事の段取りもスケジュールが組めずに うまくいかない状態で仕事の収入も減ってしまうことがあります 自営ですから収入から経費等を引けば月の収入は20万も無いこともあります 自分の仕事で妻や子供達を食わせていかないといけません その中で元請けの担当が連絡ミスや段取りミスで収入が 月に5万も10万も減ってしまうのでは生活できなくなってしまいますし 家族にも申し訳ないですから今回は少し怒る感じで言ったのですが 間違っていたでしょうか? 見下されている気がして頭にくるのもあるんですが 妻がいうように大人しく 「はいはい」と言っていればいいんでしょうか?

  • 仕事依頼者との水掛け論を避けるには?

    派遣スタッフとして入社しました。今日で1週間目です。 大手企業なのでシステムは完璧で、職場の雰囲気も良いし、何事もきちんと教えてくれます。 ただ工業系であるので用いる業界用語がほとんどが英数字、隠語や型式などであり、この業界は初めてということもあって、まだ慣れないので毎日大変です。 今日は初めてイージーミスしたことで落ち込んでます。簡単な資料作成だったのですが、そのミスというのが、初めの指示とは違うことをした結果なのです。依頼者である上司に資料を渡してからミスを指摘され、「最初に言ったはず」と言われました。私もいまいち記憶に自信がないのですが、言われたような気はしません・・・。仮に記憶はしっかりしててもこちらはまだ新人の立場であるので遠慮してしまいます。またそれ以前に性格的に自分に自信がないために「嫌われたくない」という思いから、絶対の自信と根拠があっても強く主張できないのです。 そしてそれは他のやりとりでも同様で、仕事の依頼者が間違っていることを、請負人の私のせいにされることもあるわけです。 例えば資料のファイリングでいえば、2つのファイルに分けて整理するとします。これも私の担当ですが、たまたま「これに入れておいて」と言われそのとおりにしたが、指示した人が間違え、後でそれが違っていたときに彼は私のミスであると指摘しました。大きな声で言われたので、「この新人は仕事ができない」と思われているのではないか?と恥ずかしい思いでした。 これらのようなことは世間一般的なことなのでしょうか? 前者は「言った、言わない」後者は「こちらとしては指示のとおりにした」「でも担当者が確認しないのが悪い」という水掛け論になってしまいます。その「押し」の強さで仕事や能力への評価、またのちのちの人間関係への影響にも及んでしまうのでは?と思うのですがどうでしょう?またそのような問題への対処などについて教えてください。 人間関係の雰囲気も上司もよい人たちのようですし、とくに上司とそのようなやりとりがあったとはいえ、新人の私にとても気を使ってくれる方ですし評判もよい方のですので仕事はもちろん、人間関係のスキルや覚えたいです。

  • 仕事に対する考え方

    もうすぐ、入社3年目のパート従業員です。 15人程度の会社で、それぞれ違う作業をしてます。 私は、介護用品の検品をしてます。納期は、1ヶ月後ですが1日でも検品作業を溜めると納期まで間に合わないので、気が抜けません。 それとは別の仕事があって、その日の出荷作業があり、私は梱包作業を担当です。 最初は、忙しい時だけでいいから言われて、引き受けました。 だけど、毎日やらないといけなくなり、商品名や手数料なども覚えさせられるようになって、私の担当の仕事は出来なくなりました。 当然、貯まってしまい段取りが悪いと言われました。 確かに、段取りは悪いと思います。 だけど、最初から毎日手伝ってもらうと言ってほしかったです。 結局、一人で作業することになり、出荷作業の人達は手伝ってくれません。 先日、出荷作業が忙しいかったのですが、私の担当の仕事もやりたいので、途中から手伝いしました 。 だけど、出荷数が多くて時間がかかり、上司に注意を受けました。 そのせいで、私が早く手伝いに入ってくれたら、もっと早くに作業終了出来たと言われ、困惑しました。 私は、自分の担当の仕事を優先に考えてます。 だけど、会社は急ぎの仕事を優先、他の二の次で、その後は自分で考えろです。 確かに、その通りだけど、なんで補助なのに私が悪者にされるのか、私の担当の仕事の納期に間に合わない時は、手伝ってくれないのに、納得出来ません。 私は、どうしたらいいのですか? 以前、上司に相談したら、「なんとかなりますよ」でした。

  • スタイリストさんは、シャンプーやドライヤー、マッサージなどのお仕事はやらないのですか?

    スタイリストさんはシャンプーやドライヤー、マッサージなどのお仕事はやらないのですか? アシスタントさんにお任せするものなんでしょうか? よく質問を見ると、シャンプーなどのお仕事はアシスタントさんがやっているというのを見ます。 ですが、私の場合ほとんど担当のスタイリストさんがやってくれます。 他のお客さんの場合はアシスタントさんがシャンプーをしているのですが…。 何か意味があるのでしょうか? 少し気になったので質問させて頂きました。 回答よろしくお願いします。

  • 英語でのアシスタントへの頼み方

    「これお願い」「これやっておいて」等と アシスタント(その仕事をやるべき担当者)に仕事を渡すときの 英語での表現を教えて下さい。 Can you? だと、担当ではない人に頼んでいる感じがするのですが、 どうなんでしょうか? 指示している感じはあるのでしょうか? 指示している感じの表現があれば、教えて下さい。

  • 残業時間を半分にする・営業の段取を改善したい(営業アシスタントです)

    残業時間を半分にする・営業の段取を改善したい(営業アシスタントです) 残業時間を半分にする・営業の段取を改善したい(営業アシスタントです) 長文失礼します。営業アシスタント一般職の女性です。 現在、月平均の残業時間が25~30時間程度あり、会社の業績からも残業を半分にするように命令されて、個人のグラフを毎月提示されております。 私の会社は、勤怠システム(手入力)と共に、PCのログも取り検証しますので、意図的に残業を少なく申請することが出来ません。朝早い場合も残業に含まれてしまいます。ちなみに、お昼休みも殆ど取らず、開始と終了時刻をマイナス20分(←少なくても大目に見てもらえる限界の差異時間)で付けていましたので、この状態から半分にするのは、売上が半分にならない限りは難しい状況です。 何とか半減から、せめて30%でも減らせる、良い知恵はないでしょうか? また、私がアシスタントをしている営業さん(管理職で他の部署を回り、最終的にうちに来た)が超仕事の段取りが悪く、話もくどくこだわりも強い為、説明と理解が人の何倍もかかってしまいます。アシスタントをして、1年たつのですが、その人の仕事をどんどん吸収していっている状況で、確実に毎月業務量が増えていっています。 課長や部長は本社にいるため、誰も監視する人がいないので、仕事を任せたり、手伝わなかったりすると、すぐにパニックになり、イライラしてチームの雰囲気を悪くしたり、取引先や他の部署に文句をつけたと、何をするにも時間がかかります。 チームの他の皆は、状況は分かってくれていますが、自分の残業を減らす事が精一杯で、お互いのフォローにまで構ってられないのが現状です。 何とか売上を上げつつ、もっと効率よく仕事がしたいので、2週間前から前の晩に簡単にスケジュールを作り、本社の上司(課長と部長)とアシをしている営業さんに朝イチにメール配信をし、営業さん自身の段取りの参考にしてもらおうとしているのですが、なかなか効果が出ません。 必死に動くので、今までよりも疲労が溜まっていて、帰って自分の勉強も出来ません。皆様どうか宜しくお願いします。

  • 恋愛を前に進める段取りについて。

    こんにちは。 恋を前に進める段取りについて アドバイスを頂きたいと思い、投稿させて頂きました。 相手は、派遣会社の営業担当者さんです。 相手は、女性の友達が多くてモテるタイプになると思います。 (1)もうすぐある、先方さんとの顔合わせでその相手に会えるので、ボディタッチをしたり 休日は何してるのか聞いて、好意をやんわり伝える (2)彼女の有無の確認 (3)仕事が決まったら、一週間に一度くらい、ゆっくり話せる時間を あえて選んで、相談を持ちかけつつ、雑談をして相手のことを知る。 (4)食事に誘う 上記のうち、優先順番を教えて頂きたいです。 私は、恋愛経験があまりなく、恋愛ベタなので 自信がありません。。 あそびたいな(?)と思われてると感じた点 ・初対面で、上目使いすると、すかさず、 一人暮らしか聞いてきた。 ・お店に顔を出しにきてくれる予定になったとき、 午前中に来ても大丈夫ですよという意味で 「朝でもいいですよ!」と言うと、 なぜか間が空いた。相手の性格を考えると、 そういう意味でとったかもしれないのかなと 後で感じた。 脈ありだなと感じる点 残念ながら今のところありません。 その他悩む点 行動を起こすと、好意が伝わって、 仕事がしにくくなるかもしれない。 相手に迷惑かもしれない。 その他悩む点についてと、 食事に誘うまでの順番についてアドバイスが 頂けると嬉しいです。 よければよろしくお願いします。

  • 仕事 私が細すぎますか?

    私は会計事務所で働いてるのですが、アシスタントで担当者の持っている会社の入力や決算を組みます。 つく担当者も定期的に変わるため、色んな会社をやります。 当然前任のアシスタントが間違えていることとかも出てきます。後輩だったり止めてしまったり、オフィスが違ったり、私が間違いに気づく頃には教えてあげるという選択肢はありません。 私は仕事速いとも言われるし優秀扱いしてもらえてますが、いつもその間違いに気付いてしまい、時間がかかってしまうなと思っています。間違いに気付いたり違和感を覚えて質問して問題ある事に気付いたり、そういう事が多いです。 ただ1度私が綺麗にするので、その後は会計や資料も綺麗になっています。 でも他の人はあまりそういう事がなく(気づかず)、サクサク仕事を進め、翌年の入力や決算で私が当たると、え?違くね?まずくね?みたいな事がよくあります。 しかも重い会社が多いのでいつも遅くまで残ってる人扱いもされます。 細かい部分ではなく、売上や原価、経費過剰計上、償却漏れなど色々です。 私が細すぎるのでしょうか? なので評価してもらえてても他の人みたいにサクッと終わることか少なくて自信ありません。

専門家に質問してみよう