• 締切済み

お酒と歴史(日本史)

gunsinの回答

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (391/1212)
回答No.5

歴史は変えませんが、黒田藩家臣 母里太兵衛が福島正則から、 名槍日本号をせしめた逸話が黒田節となってます。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 歌ったことはありませんが、幼少のころの記憶にあります。調べてみましたが、こんな逸話があったとは。

関連するQ&A

  • 日本の歴史全集どっちがいい?

    小学生・中学生用に揃えるとしたら、漫画「日本の歴史」は小学館のものと集英社のものではどちらがオススメですか?まとめて一気に買いたいと思っているので、失敗したくないのです。そこで、アドバイスをいただけたらと思っています。 ・読みやすさ(漫画と説明のバランス) ・史実に忠実であること を重視したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか?

    韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか? 日本の歴史小説(時代小説)や中国の歴史小説はいろいろ読んで楽しんでいるのですが、ふと韓国はないなぁ・・・と思いました。 韓国人作家の作品を翻訳した作品でもいいですし、日本人作家が書いたものでもいいので、オススメの本を教えてください。 近現代ではなく、日本で言えば江戸時代初期ぐらいまでの年代の物語がいいです。 ということは、韓国ではなく朝鮮でしょうか。 史実の分量は多くなくてもいいです。神話的・伝説的なものでも。 よろしくお願いします。

  • 「太郎」という名の歴史

    太郎という名はいつ頃から日本の代表的な男性名として扱われるようになったのでしょうか? また、史実上または文学上で、太郎ないし○太郎(例:桃太郎、金太郎など)という名前の日本最古の出典/登場はいつでしょうか? 論拠となる具体的な事例、参考書名などを明記して回答していただけると嬉しいです。

  • 知らなかった日本の歴史について

    つたない文ですが、暖かい心でお答えいただければ幸いです。    数年前から、中国の歴史ドラマを見始めて、その後韓国の歴史ドラマをたくさん見ました。 最初は 単純に楽しく見ていたのですが、 登場人物のことや、日本との歴史比較年表などをネットで調べるようになり、 いろんな疑問が浮かんだり、知らなかったことが見つかったりしました。 そのうちに今まで自国の歴史について きちんと理解していなかったことに気づきました。 歴史上 どのように中国や韓国と関わってきたのか正しく理解しておきたい。 と言う思いが次第に強くなり、歴史についての本も読むようになりました。 知的文化人の書いた本であっても 著者によってあまりにもいろんな意見の違いがあり、 深く理解しようとしても ますます何が本当なのか、わからなくなります。 前に [正しい歴史について話します。] という人の話を聞きに行ったいったこともありますが、 豊臣秀吉から伊藤博文を含む日本人の悪口ばかりで、いまいち説得力がありませんでした。 何が正しいのか釈然としないまま、自分で納得いく答えを探し始めて何年もたちました。 探せば探すほど、迷宮に迷い込んだような気がしてきて憂鬱になります。  (1) 正しい日韓・日中の歴史について知りたい場合、どのようなサイトもしくは文献を読むべきで   しょうか?  (2) 若いころは単純に外国に憧れが強く、逆に日本があまり好きではありませんでした。    しかし歴史を探るうちに 慎み深く、思いやりや誠実さなどを持っている日本人の性質を誇りに   うようになりました。    卑怯なことや、嘘をつくことを基本的に好まない日本人の性質から考えて、    理解しがたい残酷な行いを本当に中国や韓国の人にしたのでしょうか?  (3) これだけの情報溢れる次代に生きながら、歴史についての記述の氾濫は    子供たちの教育上問題はないのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 日本と中国の戦争の歴史について

    昨今、日中関係がひどい状態ですが、お互い主張があると思います。 さて、人類史上、日本と中国は最初に戦いをふっかけたのはどっちでしょうか? 歴史の授業で習った元寇というものがあったと思いますが、それより先に日本が仕掛けたとか ありますか? さっこん柳条湖事件から日本の侵略がはじまったようなとらわれ方をマスコミが報道していますが 調べていたらこれより先、長崎事件で中国が先に仕掛けたというのを見つけました。 長崎事件について日本史で覚えた記憶がない・・・。(もともと近現代史は苦手ですが・・) 実際どうなんでしょうか?

  • 韓国国内の歴史教育に詳しい方、教えて下さい。

    http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html どうやら韓国は中国をお手本に 歴史を大きく捏造して国民に教え、国民もそれを信じている様ですが、 幼稚園から嘘の歴史洗脳が始まると聞きますが 大人になるまでにどんなカリキュラムが組まれているのでしょうか? 大人が史実を知ると発狂しかけるなんて大げさとは思いますが…。 また、韓国の歴史教育は戦後から多少は変化しているのでしょうか? そしてこの捏造歴史の教育にとって都合が悪い 史実の書籍やHPは韓国政府が潰して回っているそうですが、 潰すという事は史実を知っている韓国人も居るという事でしょうか? そして、なぜ日本はこれを「歴史認識問題」などとぼかして 具体的に韓国のやってる事を国民に教えないのでしょうか? そんな事をして国際関係を悪化させても何も得ないから? しかしフジテレビや管総理のような韓国汚染も始まってますが…。 最後に。 各国の歴史教育に知識が御ありの方。 日本の歴史教育にも嘘や史実と言えない歪みが有る様ですが、 日本と韓国の歴史教育は、採点するなら何点だと思いますか? 減点ポイントも教えて頂けますと幸いです。

  • 酒で失敗した苦い思い出はありますか?

    お酒で失敗した苦い思い出はありますか? 私は忘年会で日本酒を飲みすぎて途中から記憶がなくなり、友達にすごい絡んでて「やばかった」と言われて、すごく恥ずかしかったです・・・。皆さんは何かやらかしたことありますか?

  • 日本人と川とのかかわり

     日本人と川との関わりについて調べています。 ヤマタノオロチ伝説などで、日本人が古代から川を驚異に思いながらも、神聖なものとして接していることがわかりました。  また、日本人が川も洪水を利用しながら、洪水を「水害」としない工夫を江戸時代中期ごろまでに確立させたとありました。そして、江戸時代ごろまでには、自然の力を利用した技術的にも高いレベルの治水事業を行っていたようです。 大枠は分かったのですが、もっと詳しく知りたいのです。何をしらべてよいか分かりません。教えてください。

  • 日本統治時の韓国で

    歴史に関して無知で申し訳ありません。 アメリカのyahoo知恵袋を見ていたら、コリアンが日本が韓国を統治時に虐殺があった、というような事を言っていました。 具体的な事例や事件があったらご教示下さい。この際、信ぴょう性が薄いものでも、 歴史的に認知されている事件などあったら教えて下さい。(例えば南京事件or虐殺など) 知りたいのはコリアンがどのような事例を指して虐殺があったと言っているのかを知りたいです。

  • 中国の大河ドラマに出てくるお酒は?

    中国の大河ドラマでは、非常に多く酒を飲み交わすシーンが登場します。 何かにつけて酒酒酒酒・・・・ それにしても(演技ですが)うまそうに飲みます。 あれはいったい何の類の酒でしょうか? 今でも酒店で容易に購入できる酒なのでしょうか? 同様に、韓国映画(歴史物)でも酒のシーンがありますが、あれは「マッコルリ」と聞きました。 =度数の低い甘酒のようなもの(どぶろく?) 中国の大河ドラマで出てくる酒は透明で、何となく日本酒に近いように見えます。 どなたかご存じの方、お教えいただけませんでしょうか?