- ベストアンサー
細かい指摘に耐えられない自分は馬鹿か?
親からの指摘について質問です。 父は、どちらかと言えば綺麗好きの度合いが過ぎて、ちょっとやそっとの事でも指摘してきます。 リビングに据えてる椅子の入れ方がどうとか、布団の入れ方がどうとかで細かい指摘を受ける度に完璧にできない私は欠陥人間なのかと自分を卑下してしまいます。 細かい指摘ばかり受ける私はガキで馬鹿なのでしょうか、皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、人によって、 意見や捉え方が 別れて来ると思うんですよ。 質問者様が、 まだ、不十分なところがあるから、 親父さんが指摘してると 思う人もいれば、 質問者様がというより、 親父さんの性格に問題がある、 もしくは、厳し過ぎ 思う人もいると思うんですよ。 私は、親父さんの性格が、 ちょっと、問題というよりかは、 厳し過ぎかな?とは思いますね。 指摘に関しては、 時より、それをするのは、 悪くはないと思いますけど、 指摘し過ぎて、 度を過ぎたように言ってしまうと、 下手したら、 言われた側は怒って、 揉めたり、喧嘩になる事もあるので、 これが、厄介な事なんですよね。 また、指摘を受けるかもしれませんが、 気にしないようにしてもらえばと思います。
その他の回答 (4)
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
双方の主張の詳細が不明なので、アナタの「細かい指摘」が分りません。 親からすれば、そこまで細かい事ではないが、雑過ぎる・・もあります。 個人の感覚の違いを一方的に問われても回答不能です。 取り敢えずですが、アナタは未だ自宅で扶養されているなら、親の指導は受けるべきです。イヤなら出て自立下さいね。
お礼
回答ありがとうございました。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
いわゆる躾(しつけ)は、家庭内教育ではない部分が多いのです 例えばですが、新車を買って、その車の中で子どもがお菓子を食べだしたら、汚されたくないからいつもより、過剰に注意します このことを躾と言う親が多いかと思いますが、実のところは違うのです また例えば、落書きされたら嫌なので、落書きする子どもを注意しますが、これも躾ではなく、嫌だから叱るのです 故に、子どもには、これは躾なのか?躾ではないのか?の境界線がわかない場合がでてきますし、叱る方の大人も、その境界線は曖昧です 例えば、日本のプロ野球の優勝後のビールの掛け合いですが、これはもともと、もう取り壊す予定であった旅館で始まった事柄です つまり、清潔なできたばかりの旅館だったら、ビールを掛け合う習慣は、日本では始まりませんでした 質問内容に戻すと、お父様の家であり、自分で買った・自分のお金で買われたもので溢れている家の中での言動は、躾なのか?躾ではないのか?、視点が違います 視点が違うので、お父様の言っていることが、わからない部分なのだと思います ひとつひとつを、自分が大切なものという視点で、接してみてはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
何歳なんだろう? 大人なら、家を出て独立した方が良いと思います。 何cm、何mm違おうが死なないから。そうやって、ずっと管理されてるみたいな生活、苦しいし、あなたが、そこまで落ち込まなければいけないことなのかな? 大らかに一人で生活して大丈夫だし、精神衛生上も、その方が良いと思います。 まだ未成年、ひとりで生活できない事情が有るのなら上手な聞いてるふりを覚えましょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
細かい指摘しか受けないなら、ほとんど完璧にできているという事です。気にする事はありません。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。