- ベストアンサー
国会議員はなぜ必要以上に裕福なのか。
この世に昭和初期の様な、「南こうせつ かぐや姫が歌う赤ちょう ちん、雨が降れば仕事もなく、電車が通ると揺れて裸電球1つが二 人の住居、ご飯は毎日キャベツをかじり、月に一度の贅沢だけどお 酒を少したしなむ、」これでは結婚も出来ない、子供さえ産めない 育てる事が出来ない。他方政界では国会議員が数万円の宴会でステ ーキを食らい大勢で会話し飲みかわす、その有様で議員活動費が足 りないと言う。質問です。未だに赤ちょうちんの様な人達が今の世 にいるのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伸晃議員は頑張ってるなと思いたかったけど残念文春出ましたね 慎太郎さん然り.でも裏と表の総理と 党役員がどっしり構えてる限り 希望はとてもうすいですね 鷹山とか8代将軍が今居たら建て直し出来たのかなと? 農水省も法改正で農家がお先真っ暗で 泣いてるそうですよ 国内基準から世界基準に変更だそうですが体力あるメーカーはまだしも 零細農家は生きていけないって 泣いてます国民を苦しめる政府 しかし真面な議員が居ませんね 裏の総理の顔色見ながらじゃ
その他の回答 (11)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
>一番安定している政権は自民党ですが、構成されている >国会議員たちが金権政治をしている事に腹が立ち、野党 >が骨抜きに成っていて反論できない事に嫌気がさしてい >ます。後、100年掛かりますでしょうか? おっしゃっている事の一部は理解できます。しかし、自民党が金権政治をしているとは思いません。そして、そういうことで政権交代しないのではないと思います。全ては野党と言われる、特に政権を担った事のある議員がいる立憲民主党がとんでもなく酷い政治をする政党だから、政権交代が100年見えないような気持ちになっているだけかと思います。 自民党が政権を失ったことがある時期は一番近い時期で2009年から2012年の約3年間、たった10年ほど前にあるのですよ。自民党であっても少し信頼を失って、それに代わってくれると思う政党が現れば、すぐにでも形成交代は起こり得ることだと思います。しかし、その代わりえる政党が今は全く見えないことが問題だと思います。 立憲民主党ではない、それなりの勢力を持って、国民が認める対案を持って政争してくれる政党が誕生したら、政権交代が期待できると思いますよ。
お礼
有難う御座いました。
補足
色々と問題は有りますが、私としては維新が伸びて ほしいと思います。党首が変われば方向も違うので 今のままで維持できるかが心配です。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
>選挙の為の 宣伝費、活動費、葉書代、交通費、会食費等々 で削減すれば良いのです。 言うは易し、ではないですかね。一部の大臣クラスや芸能界に拘りのある人物以外で、知ってる議員はいないに等しいわけで。それを削って選挙すれば、有名人には絶対に勝てない仕組みですからね。 選挙活動にお金を使わせないようにしたいなら、まずは国民が政治にもっと関心を持って、誰が本当に議員にふさわしいか完璧に近い判断ができるようにならないと厳しいですよ。 この前の選挙で、お金は使わないようにとしてたら、石原さんが通って、野党の候補は落ちていたんじゃないでしょうかね。注目していないので、未だに何という人が勝ったのか、名前を知らないんですから。
お礼
有難う御座いました。
補足
一番安定している政権は自民党ですが、構成されている 国会議員たちが金権政治をしている事に腹が立ち、野党 が骨抜きに成っていて反論できない事に嫌気がさしてい ます。後、100年掛かりますでしょうか?
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
海外から馬鹿にされどうしょうも無いね
お礼
有難う御座いました。
補足
何をやっても、経済が遅れているのは日本だけとか、 何処を間違えているのでしょうか?国会議員の贅沢 を見直したいです。
- seto2004
- ベストアンサー率23% (160/691)
赤ちょうちんどころか、今家庭も作れません 確かに国会議員の待遇は今の日本社会から大きく外れています。 歳費や手当を抜本的に見直すべきです そうすることによって公務員の過大な給料も見直しが出来ます。 それが出来なければ参議院を廃止して人数を削減すべきです。
お礼
有り難う御座います
補足
多分、バブルの景気の良いときに、公務員の報酬を 上げて、今もそのまま上げ続け、下げることをとど まっているのかと、思わざる得ません。庶民のため にが、自分のためにの国会議員と言う定年無き職業 となっているような気がします。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
沢山居るでしょうコロナ等で増えてたりして 当時の時代だけの事ではないと思いますよ
お礼
有り難う御座いました。
補足
日本で生まれ、日本国籍を持ち、日本の未来を背負い、 日本を支えてきた若者や高齢者、その人達の中に、同 じ民族の仲間の中に、生活難民者いるとすれば、とて も悲しいことです。政治家は、国民全員皆が楽しい幸 せな人生を過ごせるよう、命をかけて勤め、けして報 酬だけを多く受け取る事だけを考えていては、日本は 滅びます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
こんな感じ、という回答は他の方もしているとおりですが、やはり本人に聞くのが一番じゃないですか。議員に片っ端から意見してみてはどうでしょうか、お前ら金持ちじゃねーか、って。何と答えが返ってくるか。通り一遍なのか、本心で書いてると思えるのか。それで判断される方が、内情を全く知らない回答者たちの回答より良いような気がします。
お礼
有り難う御座いました。
補足
議員の金が無いと言うのは、多分、選挙の為の 宣伝費、活動費、葉書代、交通費、会食費等々 で削減すれば良いのです。当選する人は当選す ると思います。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
No4、 ゴメン、「赤ちょうちん」の話に答えるの忘れた。 まさか赤ちょうちんで、 他の客を追い出して「金の話」なんてできないだろ? 赤ちょうちん行くのは庶民派のポーズだよポーズ。 …太蔵クンに聞いてみたら分かると思うよ。
お礼
有難う御座いました。
補足
公園から追い出された事は(見苦しい)と言う 取り巻きの忖度だと思います。令和の時代それ をするとネットで炎上します。赤ちょうちんは 派遣社員・アルバイト・パート・土木作業員等 何時辞めさせられても良い人達です。正社員の 様に仕事を覚えなくても良いのです。言われた ことだけ時間をこなす。後はぐちゃぐちゃにか き回して帰れば良いのです。正社員が苦労する だけです。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
俺がガキの頃、 近所に有った「金集めの団体が入ってる公共施設」の公園で遊んでたら、 当時の総理大臣が視察に来て、取り巻きのオヤジが「アッチに行け」と命令形で俺を公園から追い出した。 それだけ議員様は偉いんだって事よ。 …だけど、先に公園で遊んでたのは俺だっつーの。 偉けりゃ「金儲け視察」で公共の公園からガキを追い出しても良い。 …その結果が、この質問の結論だ。 そりゃあ金にならないガキは追い出しといて親からは税金取るんだから。 …今だって似たような事してるだろ? 儲かると思うよ。 …儲かるから、大金使ってでも議員になろうとするんだよ。
お礼
有難う御座いました。
補足
徳川幕府から明治維新に替わり、外国(イギリス・ フランス・アメリカ等々)の文化を取り入れ先進国 の仲間入りの為、当時の国会議員は活躍しました。 その報酬は当然仕事に値する金額でした。令和の時 代、議員の仕事に見合う報酬は、国民が苦しんでい る時の報酬は、今のままで良いのでしょうか。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
赤ちょうちんの人は、少なくとも住居がありますから。 コロナ不況で家賃が払えずアパートを追い出されたり、ローンが払えず持ち家を手放さざるを得ない人もいますから。 キャベツをかじるにしても、買ったキャベツならまだしもスーパーで捨てられる外側のキャベツの葉を貰って飢えをしのぐという人もいますからね。 上を見ればキリがないけど、下を見ても悲惨な生活をしている人は少なからずいるものです。
お礼
有難う御座いました。
補足
そこまで困窮している人は令和の時代見たことは 有りません。もし、居るとしたら行政政治が腐敗 していることに成ると思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11131/34643)
綺麗事だけで考えれば、代議士(衆議院議員)なんて割に合わない仕事です。 なにより当選するのは相当に大変です。選挙区にもよりますが、おおよそ10万人かそれ以上の人たちに自分の名前を書かせないといけません。買収したら当選も無効になってしまいます。広島あたりで当選するためにお金を配りまくった夫婦もいましたよね。あんなに配っていたのに地元じゃ評判が悪かったといいますから、どんだけ嫌われ者だったのやら・笑。 頑張って当選しても、身分が保証されるのは長くてもたった4年です。そしたらまた選挙がやってきます。 おまけに選挙には「風」ってやつがあります。追い風が吹いたらあの杉村太蔵氏や丸山穂高氏のように何もしなくても当選しちゃいますが、逆風が吹いたり同じ選挙区にタレント候補でも出てきたら、自分は真っ当に議員の仕事をしていても落選してしまうこともあります。 選挙に落ちてしまえばただの「無職」です。選挙にかけたお金も戻ってくることはありません。 ハイリスク過ぎるじゃないですか。ハイリスクだったらハイリターンがないと割に合わないですよね。 どちらにせよ国会議員というのは権力を持ちますから、権力があるところにお金も集まりますね。これは政治の世界に限らずビジネスの世界でもそうです。決定権がない人を接待するほど無駄なものはありません。 浅沼稲次郎がメザシを食っていられたのは、彼が野党の議員だったからです。与党の議員だったらそういうわけにはいかない。 あと江戸時代にはしばしば倹約令が出されています。贅沢禁止です。藩主などが自ら質素な着物を着たり質素なものを食べたりして「財政再建」を目指していますが、あまり上手くいってない場合のほうが多いです。 江戸時代の「三大改革」といえば、享保の改革、寛政の改革、天保の改革ですが、ある程度「上手くいった」といえるのは享保の改革くらいで、寛政の改革と天保の改革は失敗したといっていいと思います。改革の主導者であった松平定信や水野忠邦は改革半ばで失脚していますからね。 享保の改革がある程度成功したのは、財政再建策に加えて「産業奨励」があったからです。緊縮財政(だけ)で財政再建を成功した事例って世界史的にもたぶんないんじゃないかなと思うのですけどね。
お礼
有難う御座いました。
補足
自ら政治家を志した決意を、当選したなら有権者に 繁栄すべきです。派閥のボスに忖度をして地元の有 権者をほったらかし、ホテルとか駅とか公園とかは 造るけれど、庶民の生活を豊かにすることは後回し、 政治家も3期以上当選しないと何もできないことは 解りますが、今、庶民は苦しんでいるのです。
- 1
- 2
お礼
有難う御座いました。
補足
晴耕雨読と言う言葉が有りますが、私の知っている 農家では、奥さんが死亡娘は嫁ぎ本人(71歳)が 独身生活、毎日朝の6時から夜の23時まで野菜の 出荷作業、この冬寒くなり夜の庭でコツコツと箱詰 めしている。しかし、強がりで一人暮らしは楽しい と気楽だと言っている。開き直れば皆同じ感覚かも しれません。