• 締切済み

連絡をしてきたのは何故だと思いますか?

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15057)
回答No.1

何が何でも自分からは電話したくないみたいな感じ?

satoruremon
質問者

補足

何がなんでも電話はかけたくないというのは、彼の事ですか? それとも、私の事ですか? この男性は彼のタイミングで電話したときのみ会話できます。 彼からの電話に出れなくて、1分後にこちらからかけても出ませんし、 彼からかかってきて、出たものの、電車の中だからかけ直すと言って、お互いにじゃあまた後で と言ったとしても、30分後にかけ直しても出ません。その後にメールで 話したかったことを話す ということもありません。 質問文に 私が朝5時に一瞬間違えてかけてしまいましたが、 後で「 何だったの?」 等とも聞いてきません。 なので、こちらからはかけないようにしてます。 メールなら 彼は答えます。

関連するQ&A

  • どう連絡をすれば…

    何度か質問させてもらっているものです。 前回質問させてもらった事についての追記です。 好きな彼に連絡がしたいのですが、この場合 どういう手段をとってどんな連絡をすればよいか アドバイスがいただけたらと思い、質問しました。 --------- いい関係で付き合う一歩手前みたいな人がいたのに、 その人が年末で仕事が忙しく、26日の私の誕生日に 連絡をくれなかったので、今朝電話をしたのですが 寝起きだったのか少し冷たい感じがしました… そんな寂しさから、今までは連絡がこなくても彼の 仕事の忙しさを理解して冷静でいれたのに、つい今回 その寝起きの着信の直後に…やってはいけない事を… 「好きだったけどあきらめます」とメールしたくせに 着信をして出ないので「感情的になってゴメン!好きで 頭が混乱してしまって…連絡待ってます」とメールしました なのにその後しばらくしてまた着信…それでも反応がなくて 「本気であきらめるね ゴメン 元気でね」とメール… 激しく大人げない自分に反省し、あきらめていたら 昨夜、彼からの着信が残っていました!!! でられなかったのでかけなおしたのですが… 彼はでませんでした。ここで質問したところ 「何か彼は話したい事があったのでは?」といわれ 連絡をとりたいのですが、彼はマメではなく携帯を めったにみない人ですし、今は帰省中なので電話しても 出られないし地元で盛り上がり中は感心がないと思います なので帰省してから電話しようだとか、 「帰省してから連絡が欲しい」とかメールしとこう とか色々と思ったのですが…これ以上しつこく思われたく ないのですごく困ってます…アドバイスもらえたら嬉しいです

  • こちらから連絡を取るべきか悩んでいます。

    こちらから連絡を取るべきか悩んでいます。 付き合って3ヶ月の彼女がいます。 彼女は夜から朝までバイトをしており、彼女には終わった後、バイト先の駅で会おうと約束をしておりました。 ですが彼女が来ず、職場でお客様とお酒を飲む事があるのですがそこで酔いつぶれてしまった様です。 彼女には何度か電話しましたが連絡が取れず、こちらの仕事終わりに職場の最寄り駅で彼女の出勤前に待ってるとメールを送りました。 メールが帰ってきて会う事になりましたがあまりにも元気が無く、心配になるほどです。 10分くらい会って送り出しましたが、もう朝は会うのやめようと言われました。理由は今回みたいな事があって迷惑かけてしまうからだそうです。私は了承しました。 2日後に電話をしてみたところ、寝起きだったらしく、この前元気なそうだったけど今は大丈夫? と聞いたら、うんと言ってましたが無理している様でした。 移動中にかけたので電波が途切れて来れてしまいました。掛け直してみるとつながらなくてまた掛け直してみると呼び出し中に電話を切られました。 私は不安になりましたが、連絡したくないならそれでいいとメールだけして2日間音信不通です。 連絡を取りたい気持ちがあるのですがやはり送らずに、待っていた方がいいのでしょか?もしくは返信が不要なメールを送ってもいいのでしょか。 ご回答をお願いいたします。

  • 彼から連絡なくなり

    彼からが連絡きません。 4月から付き合い6月いっぱいまではほぼ毎日彼からのメールがありました。 7月に入りメールがなくなり私からメール。ちゃんと返事もありました。 彼仕事で疲れてメール続かなかった時は、次の日昨日ごめんね。ってメールくれました。 数日後私からメール。 仕事頑張ってくるね。って返事ありました。 2週間連絡なしだったので私から普通に元気?疑問系でメールしました。 返事がありません。 まだお互いに言いたい事も言い合えない。感じです。 私も本当は元気?ってメールするよりも嫌いになっちゃったの!?って聞きたかったけど聞けなかったです。 元気?って聞いただけなのに返事もないのは飽きられた。って事ですか? メール返事こなかったのは初めてです。

  • 連絡のない彼

    付き合って半年の彼がいます。 ケータイが古いのでスマートフォンに変えるという話は聞いていたのですが、7月末頃から連絡がなく、メールしてみたら送れずに返ってきてしまいました。 おかしいと思い電話したら留守電になり、ケータイ会社が変わっていた事から初めて機種変した事を知りました。 それから何日か待っても折り電はなく、「元気なら着信くらい残して」とショートメールを送るも返信なし。 ある日しびれを切らして1日に5回以上連続で着信を残した所、彼から怒り気味で電話が。 連絡しなかったのは仕事が忙しいのとケータイが使いなれないのが理由だとの事。 仕事が忙しいのも新しいケータイが不慣れなのもわかりますが 機種変してから2週間はたったであろう今も“ケータイ変えました”的なメールすらありません。 以前は週1で会っていたのに、前回のデートから3週間たちました。 メールが無理にしても電話で「会おう」くらい言えると思うのですが… 私もスマートフォンを使っていますが、メールがそんなに難しいとは思えません。 連絡はキレ気味の電話以来ありません。 メールは電話があった次の日にお詫びのメールを入れて以来していませんし、返信もありません。 何にしろ、私からコンタクトをとってうざがられるのも嫌なので少し放っておくつもりです。 ですが、普通に仕事が忙しいだけなのか 連絡しないでそのまま別れたいのか気になります。 皆さんどう思いますか??

  • ついに連絡が絶えました…

    http://virus.okwave.jp/qa2862839.html で、好きな人が落ち込んでいるという悩みを書いたものです。 あれから実は全く連絡が絶えてしまいました…。 大体月に一回必ず会う約束をしていて、いつもだと、もし仕事で忙しかったり 会えなかったりすると「ごめん、今日は無理っぽい」とか必ずメールが 来ていましたし、基本的には忙しくても1分でも会おうという感じでした。 なのに、今回は「また月に一度の日になったけど、会えそうかな?忙しかったら ちょっと顔を見るだけでもいいんだけど」とメールをしましたが、 初めて「会える」とも「会えない」とも全く返事が来ませんでした。 「元気が無くなって辛い」というメール以来、少しでも元気付けようと 週に2回くらい、全く仕事に関係の無い励ましメールを送り続けているのですが、 それさえ実は負担なのでしょうか…。 もしかして私の存在が負担なのでしょうか。 もう、放っておくしかないのでしょうか…。 というか連絡が無いので、まさかうつ病になってしまったのではないかとか、 仕事休んでるんじゃないかとか、彼の事がすごく心配です。 でも、電話をかけることで、もっと負担に思われたらと電話もできません。 私はどうすればいいでしょうか…。もうメールも電話もしばらく断って 放っておいてあげたほうがいいのでしょうか…。 どうしていいのかわかりません。是非アドバイスをお願いします!!

  • 連絡がまったくこない。

    初めまして。私は20歳の女です。 12月半ばから一回り上の方とお付き合いしてるのですが、まったく連絡がないんです。 付き合いたては毎日電話をくれました。 毎日電話があったのでメールはしませんでした。 1月に入って2回デートをしたのですが、その後ぐらいから急に電話が減ったんです。 2月に入って電話は1回のみ。 メールは10日に1通。 デートも無し。 彼は忙しいからとよく言うようになりましたが、こんなに急に忙しくなるものなのでしょうか。 急に連絡してこなくなるなんてあからさまだしと思い,信じて待つことにしました。 でも。3月に入っても同じような感じで…。 きっと彼はもう私のことなんかどうでもいいんだ!!と思い、メールでもう終わりにしましょうと言いました。 その日のうちに返事が来なかったので、もう終わりなんだ…と思ってたら2日後に返事が!! もうだめなの?と…。 それを見てまだあたしのこと思ってくれてるんだ!!と思いもう少し様子を見ることにしました。 それでも、やっぱり全然連絡は来ず…。 3月の終わりに2ヶ月ぶりに会うことになり、会ってお泊りをしたのですがセックスをして終わり。 なんだかカップルというよりセフレという感じで…。 やはり遊ばれてるだけなのでしょうか? 私は諦めるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼女から滅多に連絡がこない

    メールは用がある時位しかメールしません。電話も月に一回するかしないか、用があるときはする感じです。自分から連絡しないとメールや電話が殆どこないです。まあ、用がある時に自分もする感じですが‥あまりにも連絡がないと、たまに用件を何かしら作りメールしちゃいます‥‥(忘れられてる、飽きられるてるのかなと考えてしまう)なのでメールは一週間以上ない事もしばしばです。彼女はどんな気持ちなのかと? 会うのはお互い休みがバラバラなので、毎月お互い休みを希望(連休)して泊まりに行ったりしています。たまに休みが会う時に会い、お互い仕事の日は会いません。(職場が彼女の家の近くなんですが‥‥) それと会う予定の連絡も自分からです。 連絡とか会うの少ないと思いますか? 彼女から連絡ないのは‥‥ 皆さんはどんな感じですか?

  • 連絡せずそっとしとくべき?

    (すみません、長いです‥) 40代後半の彼です。(私は30前半)付き合い2年以上ですが、ここ1ヶ月半程は全くお泊まりが無く、以前より彼からの連絡やお誘いは減っていたのですが、でも週に1~2回は食事やドライブはしていました。 彼の実家のお母様が状態悪く、余命が半年と言った状況や、仕事でも不安を抱えている様子だったこともあり、私もあまり彼に負担をかけたくなく、過ごしていました。 先月末が、私の誕生日で、 その直前1週間ほど、彼から連絡が無かったのですが、(私も連絡しませんでしたが)誕生日当日の朝、『おめでとう』のメールが来て食事のお誘いがあり、お祝いしてもらいました。 プレゼントはその1週間前に貰っていました。 その数日後も会いました。 今月に入り、1~2日おきに私がメール送ると、彼が返してくる、という感じでした。 ある時、私の電話に出ず翌々日になっても応答が無かったので、もう一度電話して、彼が出たのですが、着信に「気が付かなかった」との事でした。 それで、家にいた彼を、「たまには身体動かした方がいいよ」とひっぱりだし、一緒にスケート場に出かけました。 その時は普通に楽しんでいる様子でした。 彼はシフト制の不定休なのですが、ここ最近、連休があっても、自分からは連絡くれません。 私から連絡し「あ、今日は休みだったの?」という感じで誘いに応じる様子です。 メールは応答してくるのですが、電話はたまに出ないこともあります。 会わない時は、毎回決まった同僚の友人と飲みに出かけてるか、独りでいるか、みたいです。 先週土曜、彼を誘いドライブに出かけたのですが、あまり元気無く、仕事の愚痴や不安をこぼしていたので、その翌日、「近くの美味しいお寿司屋さん、テイクアウトしてくから、(彼の)仕事終わったら、夜は一緒にご飯食べない?」と私からメールしました。 元気づけたい気持ちもあり、お泊まりも久々に出来るかな…という思いでした。 彼から返信で、「今日は、急きょシフト変更で休みになりました。なので昼過ぎから一人でドライブに出かけてます。夕方には帰るけど、明日こそは仕事なんで、さっさと帰って今日は、休みます。。お寿司はまたで良い?。。申し訳ない。。」といった内容で断られました。 私は「そうだったの?了解しました、また今度ね。」と返しました。 それから今日で4日経ちますが、彼から連絡はありません。 私も連絡はあえてしてません。 色々大変で、私の事どこじゃないだろうな~とは思うのですが、もう気持ちがトーンダウンしてるのかな… と不安になったり。 彼の事は心配で気になって仕方ないのですが、 こちらからは、あまり連絡しないほうが良いでしょうか‥ 彼から反応があるまで、そっとしておいた方が良いのでしょいか? それとも、こちらからこれまで通りメールや電話しても良いのでしょうか? 客観的にどうして良いか解りません。

  • 付き合いの連絡の取り方

    彼とのメールや電話の連絡の取り方について悩んでます。 彼の仕事上勤務時間が週によって違い、夕勤の時は、 ちょうど私が仕事終わるころに始まり、寝ているころに終わります。 ですので、そのときだけ電話ができないので、仕事に行く前と終わった時にメールをくれます。 他の時は、夜に寝る前に電話が出来るので、電話がかかってきます。メールはありません。 基本的に私から連絡することは、最近はあまりありません。 けど、夕勤の時のみメールをするっているその感じが、なんだか業務的な感じがするんですが、そのようなことを言う私は、贅沢でしょうか? 世間的にはそのような感じで十分なんでしょうか?

  • 彼から連絡がこない

    本当は自分で解決するべきなのですが… 相談する相手もおらず、本当に悩んでいて仕事に身が入りません。よかったら意見が欲しいです。 わたしには付き合って一年半の彼がいます。わたしは26歳、彼は31歳です。 彼とは結婚の約束をしていました。 彼の転勤と同時に一緒に暮らそうという事で、わたしは彼がくるより早めに引っ越ししました。 わたしが引っ越しする10日前くらいから彼と連絡が取れなくなりました。今まで連絡が取れなくてもせいぜい3日くらいでしたから、凄く不安不安で、やっと連絡が取れたのがわたしが引っ越しした日でした。 連絡してくれなかった理由を聞くと話してくれました。「最近調子が悪くて病院に行って検査をしてた。結局胃ガンだった。凄い悩んで連絡できなかった。もう別れたい。Sには未来がある。俺はいつになったら元気になるかわからないのに待たせて歳を取って子供も産めなくなって後悔してほしくない。今は幸せにしてあげられる約束もできない。結婚する前からこんな迷惑もかけられない。Sは今なら相手もすぐ見つかると思う。Sとは仲が良かったし気が合うから、俺が元気になって、Sにその時相手がいなかったらやり直したい。」 こんな感じでした。わたしは突然の事で号泣してしまいました。でも、辛いのは彼なんだから、わたしは泣いたらいけないと心を鬼にして、直接会って話す事にしました。 後日彼が会いにきてくれました。わたしは自分の気持ちを伝えました。「よく考えたけど、やっぱり別れない。一緒にいることにしたから。わたしがオバサンになるとか子供が産めなくなるとか言ってたけど、わたしは今別れるっていう選択肢はないの。だから、そうなったら運命だと思って受け入れるよ。だから一緒に暮らそうね。治るから大丈夫!わたしが働くから退院後きつかったらしばらく仕事休んでて大丈夫だよ!毎日お見舞い行くから入院はこっちでしてね。」 こんな感じで言いました。彼は納得してくれ、嬉しそうというか、照れくさそうでした。 「お前は本当に毎日来るだろうなぁ」「お前はそう言うと思ったよ」 そして、その日から連絡も毎日来るようになりました。医者に入院ギリギリまで仕事していいと言われたから、それまで転勤せずに働くということ。医者にわたしの近くで入院したいと伝えたこと。癌という響きに落ち込んだけど、医者には切れば治るし一ヶ月も入院しないと聞いて、元気になってきたということ。色々話してくれ、わたしも彼が元気になってきて嬉しくなりました。 でもそんな日々も一週間で終わりました。また、連絡が取れなくなりました。電話もかけたし聞きたい事があるとメールしていたのに連絡が取れず、四日後やっとかかってきたのに「ごめんね。なにしてるの?今から人と会うから、また帰ったら連絡するね」と言われてしまい、それっきり、連絡が取れなくなって6日目です。10日くらいまともに話していません。今度はなに?という疑問と同時に、彼の事がわからなくなりました。だって、最後に話した時も彼は笑ってたしふつうに明るかったのに。 今までは連絡がこなくなるとわたしから結構電話して、出ないしかかってこないと「家に乗り込むぞっ」ってメールするとだいたい連絡くれました。 でも、今回は全然連絡をしていません。また別れるっていうのかな?わたしの事がいやなのかなーとか、連絡取りたくないから無視してるんだもんねーと、かなりマイナス思考になっています。仕事にも身が入りません。 ・連絡がない場合、時々は連絡した方がいいのか?放っておいた方がいいのか? ・もしかして自然消滅を狙ってる? ・それとも、具合が悪くなった? ・連絡がない人をいつまで待てばいいのでしょうか。 ・わたしにとって、連絡がない日々はすごく不安で長い地獄の日々なのに、相手は意外と気にしてなかったりするもんなのでしょうか?