• ベストアンサー

鉄瓶の錆び

鉄瓶内部所々にサビが見受けられます、普段はお茶湯を沸かしたり、時折日本酒のお燗に利用しています、特に鉄サビの風味などは感じませんが、そのまま使用していても差し支えないのでしょうか

  • 118639
  • お礼率98% (1446/1471)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

鉄分が取れて 体にはよい お茶お入れれば 止まる https://curama.jp/magazine/1070/

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 週一程度の使用でしたが、頻繁に使う方がよいみたいですね、参考になりました

その他の回答 (1)

noname#250664
noname#250664
回答No.2

〉特に鉄サビの風味などは感じません  であればそのまま使用していても差し支えありません。 こちらをご参考に https://www.oigen.jp/enjoy/firsttouch/18660

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 添付頂いた手入れ方法、参考になりました、早速実践してみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鉄瓶の錆び

    鉄瓶の内側に錆びが出ています。この錆びを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか?ちなみに何時も使用後は鉄瓶に熱があるうちに湯を捨てて残さないようにしていますが、半日ぐらいするとさびが生じてしまいます。また、錆びは人体に有害なのでしょうか?

  • 鉄瓶のサビ

    鉄瓶を使用してるのですがしばらく使わず放置しておいたら中がサビサビになってました。どうやってサビを取り除いたらわかりません。ご存知の方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m

  • 鉄瓶で沸かしたお湯の鉄の味について…

    一週間ほど前に南部鉄瓶を購入して、毎日使用しています。鉄瓶は内側が金気止めされている本物の鉄瓶です。加熱方法は、アラジンの灯油ストーブの上に置き、放置して沸騰させています。 まだ買って一週間ほどなのですが、質問させてください。 (1)ストーブの上で沸騰させたあと、そのまま長時間放置して良いのか?(加湿器のように使用して良いか) (2)一週間経って、お湯に少し鉄の味が混じるようになってきたのですが、このまま使用して元の美味しいお湯に戻るのか? 以上二点、鉄瓶に詳しい方回答お願いします。 基本的な注意点は守って使用しております。熱源から離したあとに放置はしていませんし、使用後は水気を飛ばして乾燥させています。 よろしくお願いします。

  • 鉄瓶の持ち手が熱い

    茶道の茶箱や略盆点用に鉄瓶を購入しました。 一応茶道具屋さんで茶道具用のものを購入しました。 初めて使って気が付いたのでが持ち手が熱いのです。 鉄瓶だからあたりまえ?でしょうか。 先生のお宅の鉄瓶は熱くないのですが、、、。 蓋が唐銅なので同じようものかと思いましたが。 鉄瓶で熱くない持ち手のものはなんという素材なのでしょう? 先生に教えていただくのがよいかと思いますが もう年末でお稽古が終わってしまいしばらくお会いしないので。 また熱い持ち手、何かつるに巻いたりして使用するのはどうでしょう。 普段は鍋つかみなどがありますがお点前中はどうしたものかと 動揺してます。高い買い物でしたが失敗しちゃったのかな? 長くなりましたが何かご意見などお願いいたします。

  • 鉄瓶を空焚きしてしまいました(>_<)

    教えてください。 この前鉄瓶を空焚きしてしまいました。 IHを使用しているのですが、4の温度でつけてそのまま忘れてしまい、ものすごい匂いで気がつきました。 15分以上火にかけていたと思います(>_<) 鉄瓶をそのまま置いておいて、冷えた頃に一度お湯を沸かしてみましたが、すごい匂いがします。2,3回沸かしましたが同じです。金属臭というか、とても飲める状態ではありません。 これはもう使えないのでしょうか?こうしたら良い。など知っている方がいましたら教えてください。ちなみに、3000円くらいの安い物だったと思います

  • 南部鉄瓶で鉄分摂取の効果

    貧血気味のため、南部鉄瓶や炊飯時に鉄の塊?を使用したいと考えていますが…効果のほうはいかがなものでしょうか? 具体的にどのくらいの鉄分摂取が可能なのか、また体験者の方のご意見を伺いたいです。

  • 南部鉄瓶の内側の塗装?

    鉄瓶を空焚きしたら、内装が割れて剥げ落ち、ピカピカの金属面が現れました。内側に塗装なんてしてあるとは思っても見なかったので驚きました。このまま使用してもよいのでしょうか?百貨店で同じ物を発見し(4000円程度)、他の数万円する物と比べると、高価な物には内側の塗装がありませんでした。安価な物は内側がつるつるに何か塗られていました。ちなみにこれでは鉄分吸収にならないのでは?

  • 鉄分を含む お湯の沸かし方は?

    タイトル下手&カテ違いですが… 最近 、体を温めてデトックスにもなるというので ステンレス製(?)のヤカンで お湯を沸かして 「白湯(50℃の ぬるめ?)飲み」をしていて、 鉄瓶(南部鉄)、鉄急須で沸かせば鉄分も摂れる?! と 検索していたものの、 内部がコーティングされているものがあったり (鉄分の流出にならない?)、 鉄瓶は 錆びるとあり… 他に 簡単(安価)に鉄分を含んだ お湯を沸かせる 方法ってないでしょうか?

  • 鉄なべで鉄分を取る

    古くなった鉄なべがあります、これは最近知り合いから、使わないからといただいたものなんですが、この鉄さびが見えている状態(↓)のなべを、不足している鉄分摂取の為に、毎日の調理に使用は身体に問題ないものでしょうか。 ちなみに、最近の病院での定期血液検査で鉄分が不足しているので、摂るように努力するように・・・と言われたところでした。(56才、女性、平均より少し血圧が高めで高血圧の治療あり) 私の実家では昔に鉄瓶でお湯を沸かしお茶を飲んでいたのを覚えています、その鉄瓶がこのようにひどくさびが見えている状態だったかどうかは覚えていないのですが。 質問は、このような鉄さびがひどく現れている状態でも、鉄分補給の目的で使用が可能かどうか・・・です。よろしくお願いします。

  • 食器用耐熱塗料

    鉄瓶の中のさび防止に使用できる耐熱塗料はご存知ありませんか。例えば、フライパンなどに使用されている塗料で個人が使用可能な塗料。

専門家に質問してみよう