• 締切済み

鉄瓶を空焚きしてしまいました(>_<)

教えてください。 この前鉄瓶を空焚きしてしまいました。 IHを使用しているのですが、4の温度でつけてそのまま忘れてしまい、ものすごい匂いで気がつきました。 15分以上火にかけていたと思います(>_<) 鉄瓶をそのまま置いておいて、冷えた頃に一度お湯を沸かしてみましたが、すごい匂いがします。2,3回沸かしましたが同じです。金属臭というか、とても飲める状態ではありません。 これはもう使えないのでしょうか?こうしたら良い。など知っている方がいましたら教えてください。ちなみに、3000円くらいの安い物だったと思います

みんなの回答

回答No.3

では、、一皮剥くのがよいかと、、。 台所の気化した油煙、石化した水道内のミネラル分が付着して臭うのかもしれません。 私は、拾ってきた、古い錆びた鉄瓶の再生を何度かした事がありますが、、、。 スィールウール(ボンウールなど)で内側を徹底的に磨きます。 クレンザーなどを使えば良いでしょう。 そのあと、濃いお茶を煮立てます。 (沼水みたいな色になります。) 酸化膜の再構築です。 次第に黒くなるはずです。 (はじめのうちは、金気くさいですが) ちなみに、刀の鍔などの黒染めも、緑茶を使用するそうです。 紅茶の効用は判りません。 いずれにせよ茶葉は大量に、根気良く。 成功を祈ります。

yamapchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、拾ってきた、古い錆びた鉄瓶の再生を何度かした事がありますが、、、。 すごいですね~(゜o゜) 是非やってみます!! 再度使えるようになると祈って頑張ってみます。 ありがとうございました

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

たっぷりの茶殻を煮立てることを何度も繰り返すとよいと言います。 お茶のタンニンの作用で、鉄の酸化皮膜を育て直すわけです。 ふつうの手入れは、絶対に磨いたりこすったりしてはいけません。使用後は残った水分を飛ばす程度に、ごく軽く空焚きするだけ。 内側に赤錆ができているものは味のうちなので剥がさないようにしてください。なお、外側は焼いた状態で漆を塗り重ねてあります。これもこすって落とさないこと。

yamapchu
質問者

お礼

タンニンということは紅茶でもいいのでしょうか? とりあえず、紅茶しかないのでやってみます。 あの、金属臭はなんなんでしょうか? 鉄瓶は空焚きしすぎてしまうとあんな臭いがするのでしょうか? 何か他のものが溶け出しているのでは???と怖くなってしまいます…。 質問だらけですみません。 良かったら教えてください。

回答No.1

緑茶を煮てみて下さい。 茶葉の量はかなり多めに。

yamapchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、紅茶しかないのですが大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 南部鉄瓶の内側の塗装?

    鉄瓶を空焚きしたら、内装が割れて剥げ落ち、ピカピカの金属面が現れました。内側に塗装なんてしてあるとは思っても見なかったので驚きました。このまま使用してもよいのでしょうか?百貨店で同じ物を発見し(4000円程度)、他の数万円する物と比べると、高価な物には内側の塗装がありませんでした。安価な物は内側がつるつるに何か塗られていました。ちなみにこれでは鉄分吸収にならないのでは?

  • ティファールの鍋を空焚きしてしまいました

    ティファールの鍋でお湯を沸かしていて忘れてしまい、空焚きしてしまいました。水のない状態で火にかけていたのは10分くらいだと思います。少し強めの中火でした。この鍋は普通に洗ってまた使用しても問題ないでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 鉄瓶のさび

    数年前に鉄瓶を購入し1,2回使ってそのまましまいこんでいました。 最近出して使ってみましたら、錆が出て、何回も水を変えて沸騰させましたが、赤い色したお湯になります。 害はないと思いますが、あまり気持ちの良いものではありません、錆を止める方法はないでしょうか、どなたかよろしくお願いします。

  • ステンレスのやかんを空焚きしてしまいました

    先日、麦茶を沸かすつもりでやかんに水をいれて火にかけたのをうっかり忘れて、空焚きしてしまいました。 自然に冷めるのを待ってスポンジで洗ったのですが、底についた焦げが取れません。 液体クレンザーでこすってみましたが、それでも取れませんでした。 (やかんは、量販店などによくある1000円程度の安価なステンレスのものです) ダメモトでもう一度麦茶を沸かしてみると、金属くさいお茶になってしまい、とても飲めたものではありません。 元通りに使えるようになる方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • テフロン加工のフライパンの空焚きについて

    フライパンでお湯を沸かそうと思って、そのまま40分ほど火にかけたままにしてしまいました。 思い出して慌てて火を止めに行ったら、ほんの少量のお湯がまだ沸騰して残っていたのですが、 フライパンの表面が全体的に白くなってしまいました。 洗剤で洗ったらほぼ元に戻ったのですが、まだ部分的に白いです。 こちらのサイトで空焚きについて検索しましたところ、 テフロン加工が剥がれたときはフライパンが黒くなるという回答を見つけたのですが、 黒く焦げのようにはなっておりません。 テフロンの剥がれによりテフロンが体内に入ってしまうことを危惧しておりますが、 このフライパンはまだ使用することが出来ますでしょうか? まだわりと新しいので、大した傷などはついておりません。 また、テフロン加工のフライパンで調理する際に360度以上になってしまうと猛毒ガスが発生するとの記事を読んだことがあるのですが、 通常の使用(焼く、煮る、茹でる など)でフライパン自体が360度以上に熱されることはあり得るのでしょうか? 一人暮らしで、鍋はフライパンしか持っていないので困っています。 お答え頂けると助かります!

  • 電気ポットの空焚きによる事故について

    ポットの電源を抜かずに会社に来てしまったのかもしれないと、たった今、急に思い不安でいっぱいです。 水は半分くらい入っていましたので、蓋を閉めていたら問題はなかったのですが、ポットの蓋をはずしたままです。 ポット自体10年以上前の古いもので、 安全装置などついていない気がします。 ポットは、中の湯の温度が下がると沸騰して・・を繰り返すもので、 蓋をはずしてしまったため、徐々に蒸発して、空焚きになってしまうと思うんです。 ポット内に熱気が溜まって爆発・・のようなことはないと思うんですが、内部が熱くなって火災に発展することはあるのでしょうか? 急いで書きましたので、文章が乱れているかもしれません 大変、申し訳ありません どうか、宜しくお願いいたします。

  • 【焦】 お風呂の空焚き対処法

    質問させて下さい。 先ほど、お風呂を空焚きしてしまいました。 我が家は古いお風呂で、<口火⇒シャワー・給湯⇒追い炊き>という仕組みになっています(変な説明ですが、「カチカチカチ」っとレバーのようなものを回しながら点火するガス釜です) 越してきて間もなくて、まだ使い慣れずにいるのですが、 先程浴槽にお湯を張るつもりが、無意識に水も無い状態で【追い炊き】にしてしまい、お風呂場中ガス臭くしてしまいました。 空焚きしてしまったのは、ほんの1,2分なのですが狭いお風呂場なせいか物凄いガス臭さでした。 現在、元栓を閉めて換気してから2時間ほど経過して匂いもなくったのですが、まだお風呂場を使用する(口火を付けて点火する)ことは危険でしょうか?もしくは一晩置いて、明日朝の使用ならば問題無いでしょうか? 情けない話なのですが、現在の家に越してくる前は実家暮らしで自動のお風呂でしたので、空焚きの経験もなく扱いがよく分からずどうしたら良いものかオロオロしてしまっています。 どなたかどう対処したら良いのか、いつから使用可か教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • IHクッキングヒーターのトッププレートにひび

    約3年前の三菱製のIHクッキングヒーターを使用しています。 やかんを空焚きしてしまったのですが、そのときにビシっと音がしてトッププレートに約30cmのひびが入ってしまいました。 火にかけていた時間は1分以内、やかんには数滴しか水が入っていなかったと思われます。 しかし 空焚きだけでトッププレートが割れることがあるのでしょうか。 今までこれといった衝撃を与えたこともありません。 また、このままの状態で使用しても大丈夫か、交換費用はどのくらいかかるのか 教えてください。 修理は依頼したのですが、訪問にあと数日かかるそうなので・・・。

  • チョコの湯煎 コンロの上でもよい?

    生チョコを作るのですが、湯煎する時、火にかけながら温度を測りながら湯煎をしてもいいのでしょうか? それとも温度を測りつつ、温度が下がってきたら、鍋のお湯を入れ、コンロの上とは別のところで湯煎した方がいいのでしょうか? どっちでもいいのでしょうか? ちなみに我が家はIHです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ガスコンロの過熱防止機能がシビアすぎて困ります

    弱火用のバーナーにてんぷら油火災や空焚き防止のための過熱防止機能が付いたガスコンロ(パロマ製)を使っていますが、ヤカンで湯を沸かしている時などでもこの機能が働いてしまい、とても不便に感じています。 本来なら250℃とかかなり高温で作動するはずで、最初のころは気にならなかったのですが、最近では使っていると必ず一回は火が消えてしまいます。弱火にすると少しはましなのですが、何回も勝手に火を消されるとさすがに苛立ってきます。 電池も交換してみましたが、状況は良くなりません。これは故障なのでしょうか?また、故障だとしたら応急処置的にこの機能を殺すことは出来るのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう