• ベストアンサー

立憲民主党・共産党政権は国家の一大事か

gesui3の回答

  • ベストアンサー
  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.1

「国家の一大事」でなく「アベ『逮捕』の一大事」だからでしょう。 立民・共産の共通点は、自民の隠蔽・改竄・廃棄を認めない点です。政権を取ったらアベのウソは暴かれ、最大のボスが刑務所送りになります。自民党はそれを恐れているのでしょう。 それに、立民+共産は最強のタックです。 現下の日本が誰の支配下にあるか見れば、容易に分かることです。

katakana1956
質問者

お礼

そういわれてみれば、なるほどです。 安倍さんの刑務所送り、そりゃこわいでしょう。 それを防ぐために自民党は全力をつくす、なにより安倍さん自身が死力を尽くさざるを得ないですね。 そんなことは自民党自身も、立憲民主党も共産党も選挙の争点にはしてませんが、実質それか大きな問題になっているわけですね。安倍さんにとっては共産主義云々より切実な問題だと理解できました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立憲民主党と自民党のどちらに政権を任せたい?

    立憲民主党と自民党のどちらに政権を任せたい?

  • 野党が政権を取った場合

    公明党は別名コウモリ党ですが、自民党は菅首相でも岸田首相でも選挙に勝てないと某ブログに書いてありました。 となるともし次の選挙で政権交代が起きて、立憲民主党や国民民主党が政権を取った場合、公明党は擦り寄るんでしょうか? 前回の民主党政権では擦り寄りませんでしたが…。 大阪でも公明党は維新と組んでますし。 ただ共産党とは組まないでしょうね。 となると自共連携になるんでしょうか?

  • 政治に疎いので教えて頂きたいんですが共産党について

    初めに言っておきますが私は共産党支持者ではありません。 野党共闘の中に共産党が含まれていますが、結構共産党は暴力革命だのでしばしば話題になりますよね。 中国とかロシアのイメージからきてるのでしょうけど、共産党が仮に与党になったとして中国みたいな国民の自由を奪うような政治ってまず不可能な気がします。 その理由がまず野党で一番勢力が強いのが立憲民主党であること。議席数の過半数以上を共産党員で埋めるなどその時点でまず不可能です。 第二の理由が自民党が公明党と組んでいること。本当に共産党が与党になることでやばい政治が行われるなら日本は既に創価学会員だらけになっていないとおかしくないでしょうか。そうならないのは自民党が抑止力になって変なことをやらせないようにしてるからだと思います。となると立憲・共産でも同じことが言えるわけです。 具体的に共産党が与党になると必ず共産主義国家になってしまう理由を答えられる方いらっしゃいますでしょうか。

  • 政権交代するならどんな連立政権がいい?

    次の衆議院選挙で、政権交代するならどんな連立政権がいいですか?今の日本には、以下のような政党があります。 自民党、公明党、立憲民主党、日本共産党、日本維新の会、社会民主党、れいわ新選組、国民民主党、参政党、みんなでつくる党、無所属

  • 立憲民主党はふらふらしてます

    政治に素人の当方でも立憲民主党と日本共産党の政策が根本的に違うことははっきりわかります。イテオロギー以前にそもそも日米安保条約について賛成と絶対反対。このふたつの政党が議席欲しさに選挙協力とは普通じゃないです。不思議なのは共産党ではなく立憲民主党です。この間の選挙では負けたからよかったようなもので、もし共産党といっしょに勝ってたらいわゆる「体制」側に半永久的に見離された可能性もありました。たいした度胸でした。当方は「反共」ではないですから再度の選挙協力も悪くはないと思ってます。また当方、自民党政治をなんとか終わらせたいと思っているんですが、いかにも立憲民主党はふらふらしている印象があります。大丈夫でしょうか。連合との関係もありますし、他人事ながら心配です。

  • 自民党と立憲民主党の支持率が同率に。

    政党支持率は、 ▽自民16%(前回23%) ▽立憲民主党16%(同14%) ▽日本維新の会13%(同9%) ▽共産党7%(同8%) ▽れいわ新選組6%(同7%) ▽国民民主党5%(同4%) ▽公明党3%(同3%) ▽参政党1%(同2%)――など。 「支持政党はない」と答えた無党派層は28% (同27%)だった。 毎日新聞の世論調査(RDD+インターネット) 自民党と立憲民主党の支持率が16%と初めて同率になった。これから、政権交代に向けて世論が動くと思います。この支持率から見えることは何だと思いますか?

  • 立憲民主党に投票する人は、どこが良いと思ってます?

    立憲民主党は、無能みたいな集団ですけど。 だからといって自民党が有能ってことはありません。 次は公明党に入れてみようと思ってます。

  • 民主党と共産党はどっちがいい?

    民主党と共産党はどちらがいいと思いますか。 自民党は今回はちょっとパスしたいし、公明党も風見鶏で期待できません。民主党は前原さんの時のような対案路線になればいいんですが、今の小沢のただ反対というのは変わりませんかね。

  • 立憲民主党が島根で勝ち、衆議院補欠選挙で全勝の模様

    立憲民主党が今、波に乗っている。島根の衆議院補欠選挙では立憲民主党が優勢で、自民党は苦戦している。日経、読売ともにそのような見出し。 これからは政権交代へと展開していくことになる。いよいよ、自民党が敗北すれば、立憲民主党に大きなアドバンテージがつくことになる。 皆さん、いよいよ政権交代ですね?

  • どうして共産党は勝てないんですか?

    日本の政権は、自民党と公明党が握っています。 取って代わろうとしているのが民主党ですよね? でも、民主党って自民党を追い出された人たちが作った党で、自民も民主も同じようなもんだと聞きました。 そこでお聞きしたいことがあります。 何で、共産党は選挙で勝てないんですか? 党としては存続しているし、議員もいますが、たいした数がいないからいてもいなくても一緒のような気もします。多少は違っていますが、大した力はないですよね? で、何でこうなってるんですか? 自民党が勝つのは、50年以上の実績があるからとも聞いたんですが、どんなバカなことやったて、選挙で皆が票を入れれば与党になるのは可能なわけですよね。今は、生活に困っている人や、お金のない人が大勢いるはずです。 何で自民党に票を入れてるんですか? 共産党や社民党など、貧乏人救済を割と重要視している党に票が入らない理由はなんですか? 金持から税金を取って、貧乏人が普通に生活できるようにしようとしている党に票が入らないって意味が分からないです。 貧乏というか、所得が少ない人の方が多いはずですよね? 私は、自民党や民主党に比べれば、共産党や社民党の方が貧乏人に優しい気がするんですが違うんですか?