• 締切済み

どうしたらインターネット上の人権侵害等がなくなるか

インターネット上には、毎日必ずというくらい、誹謗中傷や人権侵害等の書き込みを目にします。 どうしたらこのような書き込みがなくなると思いますか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10483/32977)
回答No.5

インターネットに書き込めないようにすれば、そのような書き込みはなくなると思います。 そういうのはインターネットに限った話ではないんですよ。平成ヒトケタくらいの時代って、ちょっと大きなゲームセンターによく書き込みノートが置いてありました。ゲームの情報交換を目的としたものです。 でもそういうノートは必ずといっていいくらい荒れたんですよね。荒れてないノートを見たことがないです。で、お店がノートを片付けてしまうか、「ゲームに関すること以外は書き込み禁止」となるかというのが多かったですね。 誹謗中傷や人権侵害の書き込みをしている人は、それが誹謗中傷だとも人権侵害だとも思っていないのです。「ただ、事実を述べているだけ」と本人はいうのです。西村ひろゆき氏もそういいますよね。

回答No.4

>どうしたらこのような書き込みがなくなると思いますか? そりゃあ、中国や北朝鮮のように当局がインターネットサイトを完全に監視するようになれば「誹謗中傷や人権侵害等の書き込み」はなくなるでしょうね(笑・しかもそうした書き込みした輩は確実に銃殺刑に処せられます)。 それが嫌なら、そうした「誹謗中傷や人権侵害等の書き込み」に満ちたサイトなど一切見ないことです。少なくとも私はそうしています。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.3

誹謗中傷や人権侵害の書き込みが毎日されるようなサイトばかり見てるのですか? 一般的に言って他人の行動を変えることはできませんが、 自分の行動を自分の望む結果を得られるように変えられます。 ですので質問者さんが変なサイトを閲覧しないようにするのがいいでしょう。 ご質問の趣旨とは異なりなすがこういう回答になりました。 繰り返しになりますが他人の行動を変化させることはできません。 ご自身の周囲に立派な人たちだけが集まるようになるといいですね。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ネットや文明の崩壊、人類が滅亡しない限りは無理かと。 人間ってのは差別する生き物なんです。

回答No.1

どうやっても無くならないと思います。 現実社会でも誹謗中傷や人権侵害をしたら「名誉棄損罪」で訴えられて罰金刑や懲役刑になる可能性がありますが、無くなる事はありません。 たまに著名人が「インターネット上で誹謗中傷を受けた」として訴えて書き込んだページのアクセス情報の開示請求をしたりしていますが、これは何年も前からある事です。 「誹謗中傷や人権侵害になる事を書き込んだら訴えられる」という事は罰金刑や懲役刑になる可能性があるのに書き込むという事は「前科者になる可能性があっても無くならない」という事です。

関連するQ&A

  • インターネットによる人権侵害

    インターネットが普及してくるにつれて、やっぱり人権侵害となるような事も増えてきてると思うんですが、ここ最近でインターネットの利用によって人権を侵害したとして、裁判になった事件(出来ればもう判決が出ているもの)を教えて頂きたいです。またそういった事例がまとめてあるサイトでも構いません。 よろしくお願いいたします!

  • 人権侵害

    「人権侵害は、可能だ」って、どういうことが、考えられますか。 「人権侵害は、可能だ」って主張した瞬間、 主張したその人の人権も侵害されるという理屈です。 だから、 「人権(もしくは、自由)の主張は、 「他者の人権を侵害しない限りに於いて可能」だ」 という、ことになるのです。

  • 人権侵害

    学校の担任が前に、「人のことを『きもい』というのは人権侵害」と言っていたのですが、同じクラスの友達の通っている塾の先生は「それは人権侵害 "では" ない」と言っていたそうです。 人に向かってそういうことを言うのは 人権侵害でもそうでなくてもいけないことではありますが、これは果たして人権侵害になるのでしょうか。。

  • インターネットによる人権侵害の救済機関

    例えば、放送での人権侵害を救済する機関として「BPO」などがありますが、インターネットでの人権侵害を救済するような機関は何かあるんでしょうか?あればその機関について教えてください。「BPO」と同規模のものがあればベストなんですが、そうでないものでもあれば教えてもらいたいです。お願いします。

  • 人権侵害

    苦しんでいる事を良い事に、その人によこしまな事をしようと考え実行に移すのはその相手に対する人権侵害と言えますか? 人権侵害という言葉の使い方についてです。

  • 「人権を侵害しないように心がけたいものですね」

    ・・・そうですね、としか。 (「人権侵害」については、歴史的に・・・)

  • 人権を侵害し得ない

    こんばんは。 【訊きたいポイント】 「人権を侵害し得ない」とは?どういうことでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これが一体どうして人権侵害なんですか?

    あるブロガーがこのような文を書いていましたね。 (該当ブロガーの考えかどうかはわかりません.) [特定の「カテゴリ」に対しての言動で人権侵害が成り立つ、という考え方は、「ヘイトスピーチ」や「人種差別」に対する考え方に近いと思います。 そのため、次のような反論も、やはりすれ違いになってしまうと思います。 「創作で人を殺しても問題ないのに、創作で児童へ性行為をするとなぜ問題になるのか」 創作で殺すことは規制されないのに、創作で児童への性行為を規制するのはおかしい。 一見、筋が通った反論になっていると思うのですが、この場合、「カテゴリ」に対する人権侵害が成り立つ、というスタンスを取られると思います。 つまり、単に人を殺す創作は問題ないとしても、「特定の集団」を殺すことを肯定的に描く創作は人権侵害になりうる、という考え方です。 「ヘイトスピーチ」や「人種差別」として、表現が批判されたり規制されたりする。 同様に、創作であっても「子ども」という「カテゴリ」に対する人権侵害は成立するし、規制されるべきだ…というロジックになるかと思います。] 非実在児童ポルノがカテゴリーによる人権侵害という主張は話にならない暴論やうわごとだと見るべきですか?

  • 人権を侵害しないでね。

    こんにちは。 人権を侵害しないでね。 【訊きたいポイント】・・・「要職」に就いてようが、同じですね。 宜しくお願い致します。

  • 人権侵害について

    私人的な解釈での人権侵害について規定する法律はありますか? 私人的な解釈での人権侵害も刑事事件として取り扱われてますか? 名誉毀損だとかプライバシー保護だとかではなくて、例えば、悪口を言われた(名誉毀損には当たらないような悪口)としてそれを刑事で訴えたり出来るんですか? わかりづらい文章ですみません