• 締切済み

いつか別れる気がする彼氏

xf86confの回答

  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (49/195)
回答No.1

あまり恋愛経験がない方とお見受けしましたが、結論、あなたはどうしたいのでしょうか。別れたくないなら一緒にいればよいだけと思います。 ただし、人生は長いし、世界は広い。世の中にはオトコは大勢います。場合によっては、乗り換えシステムを発動しても良いんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自分以外彼氏もち

    自分以外彼氏もち 大学3年生です。 タイトルのようにの友人のほとんど彼氏がいます。みんな本当にいいこで可愛いのでそれは納得できます。問題なのは、羨ましい、寂しい、という感情をもってしまうことです。それがプラスに働けばいいのですが、私の場合マイナスに働いてしまいます。羨ましいを超えて、嫉妬してしまったり自分に魅力がないと思ってしまうんです。それではダメだと思い、せめてキレイになって自信をつけようとメイクを研究したり服装に気を使うなど自分磨きに走りましたが、結果ナンパされることが増えたりチャラチャラしてる人ばかりよってくるようになってしまいました。(露出を激しくしたりメイクを濃くしたわけではなく、キレイになることを目指したつもりです) 余計に自信がなくなりました。 友達の恋愛相談も嫉妬の感情を出さないようにするので苦労しています。相談してくれること自体は頼られてるってことだと思うのですとても嬉しいです。ちゃんと素直に上手くいって欲しいと思っているのですが、ついつい寂しさと自分のダメさから負の感情が露呈しそうで怖いし、そうなったら友達に申し訳ないです。 こんなときどういう考え方をすれば前向きに生きていけるでしょうか( ; _ ; )?恋愛がすべてではないとわかってはいるのですが、、 勉強したり、資格をとったりしましたがいまいち視野が広がらなくてモヤモヤしています>_<

  • 元々恋愛感情が分からないと彼氏に言われた

    3年付き合っている彼氏がいる学生です 最近彼氏に元々恋愛感情というものが分からなく、私と付き合った最初の理由は「恋愛がしたかっただけだった」と言われました 彼氏は自分から好きになったことがなく、付き合った人は私だけしかいません 彼氏は私のことが本当に好きではないのでしょうか? 私のことが好きでないのでは別れることも本当は嫌ですが考えています そこでネット上にある恋愛感情としての好きなのか恋愛診断のようなものを2人で受けたところ、 嫉妬するし、連絡が来なかったら寂しくて自分から連絡するし、触れたいし、ドキドキするし、性的対象であり友達や家族に抱く感情とは別な感情を抱いているという結果が該当しました ただ、別れ際が寂しいというのはまた会えるから無いそうです 好きかどうか分からないのに3年付き合ったしと学生であるのに結婚した時のことを考えてくれています (その結果私より先に就職する彼氏の勤務地に私が就職先を合わせなきゃダメだったり、 子供を育てられる自信がない彼氏のせいで子供が欲しい私に我慢させてしまうのが嫌で別れた方が私の為ではないかという考えが過ぎったそうですが。) 慣れや惰性で付き合っているということはハッキリ無い。と言い切っていました ただ、旅先で泊まったホテルがツインだった時に別のベッドで寝ようとしたり (一緒に寝ようとと誘ったら「別にいいよ。」と言ってくれましたが、 一緒に寝たところ彼氏が興奮してしまい、行為に発展してしまいました。 旅先で疲れているからあえて別のベッドにしたのかなと勝手に解釈しています) 恋愛が第1にある訳ではなく、遠距離恋愛中でもあるため、 趣味などが優先順位的に高いので、多くを求めるなら他の男の人と付き合った方が絶対いいよ。と言われています また、デート代はきっちり割り勘だったり(端数は奢ってくれますが) 会わなくても電話をすれば安心できる点や デートの別れがあっさりしているところに好きではないのかな、と思うポイントがあります 記念日やバレンタインデー、クリスマスはちゃんとプレゼントを用意してくれたりします また、パーソナルスペースが異常に広い彼氏ですが私が彼氏の顔や体に触れることに対して拒否されることはないです、嫌な訳ではないそうです むしろ楽しそうにふざけ合っています 以上のことがありましたが、 彼氏は恋愛感情は元々分からないけれど、1度私と別れて連絡を取らなかった時にすごく辛かった、別れようと言ったことをすごく後悔したと言っていました 他人に執着したことが無い彼氏だからますますこの感情が分からないのだそうです もし私と別れても心にぽっかり穴が空いたような喪失感はすごく覚えるだろうし、すごく悲しいのは確かだそうです 私は確かに彼氏のことが好きで、食へのこだわりが似ていて、凝った料理を作ろうとしたり、 ふざけたり笑ったりするツボが同じで、テーマパークで3時間も待つのが全く苦でなく逆に楽しい人は他に居ないのではないかと思っています 嫌なところもたくさんありますが、一緒にいて楽しいからまぁいっか。って済ませているところもあります ですが、彼氏が私のことを本当に好きではないのであれば、 学生で出会いのある今無理やりにでも私を愛してくれるほかの相手を見つけておかなければ 結婚相手が見つからなくなるのではと危惧しています ただその相手を私が好きになれるかはわかりません、その点すごく不安です 回答お願いします

  • 彼氏の言葉が気になってしまいます。気にしすぎ?

    彼氏は三ヶ月前に一年半付き合ってきた元カノに好きな人ができたということで、別れを告げられて別れ、私と二ヶ月前から付き合いました。 一年半付き合ってきたんだし、まだ別れて少ししかたってないから、未練はないのか気になったので彼氏に聞いたところ、『今は○○(私)がいるし、あの頃は楽しかったなって思うだけ』と言われました。 本当に彼氏は元カノに対する未練はないと思いますか? なぜか、今は○○がいるからって言葉が引っかかっています・・・ また、なんか、あの頃は楽しかったと言われて、私と付き合ってそう思ってもらえるのか不安になって自信がなくなってしまいました・・・。元カノは私と違って明るくてよくしゃべる子だったらしく、彼氏も 明るい性格なので、余計自信がなくなってきてしまいました。 彼氏が好きだけど、些細なことに不安になり、これから楽しくやっていけるのか心配になってしまいます。 私の考えすぎでしょうか?

  • 彼氏を怒らせてしまいました

    昨日はっきりさせたいことがあり夜の10時近くに彼氏の家に行きました。 彼氏の兄弟にも彼氏にも迷惑かけてしまいました。 彼氏が倦怠期なのにさらに嫌な思いさせてしまいました。 彼氏には、俺、倦怠期で気持ちがわからなかったけど 今回家に来たせいで吹っ切れたと言われてしまいました。 なので2週間距離を置く事になったので 指輪とネックレスを返しました。 2週間の間で気持ちが戻ったら返すっていう約束で。 でも、もし気持ちが戻らなかったらって考えると モヤモヤして後悔して号泣してしまいます 昨日彼氏の家に行かなければ良かったって思い後悔だらけです。 私わどうしたらいいんでしょう? 食欲もないのてもう3日も食べてません

  • 彼氏の事を信用できない

    私は比較的すぐ彼氏は出来るのですが3ヶ月くらいで倦怠期を迎えると凄く不安似なります。 過去に順調に行ってると思っていたらいきなり振られた経験があり 毎回会う約束をする前に「もう会いたくない」「別れたい」と言われるんじゃないかとか嫌な妄想をしてしまいます。 自分が飽きられる ずっと好きでいてもらえる自信がありません。 どうしたら変われるのでしょうか

  • 彼氏に「別れたくないけど別れよう」と言われた

    付き合って5ヶ月の彼氏と喧嘩をしました。 過去にわたしが浮気(元彼の時)したことを掘り下げて「信用出来ない、不安だ」と長時間攻め続けられたため「疑われすぎて悲しい」とつい感情的になり泣いて逆ギレしてしまいました。 電話だったのでそのまま切ってしまい、その後何度も彼から連絡があったのですが無視してました。20分ぐらいして電話に出ると彼に「俺は嫉妬深いし独占欲が強いから○○を束縛してしまう、これからもそれで○○が傷付くのは可哀想だから、本当は別れたくないけど別れよう」と言われました。 もちろんわたしは彼のことが好きなので別れないでと泣きつきました。彼も冷静になってごめんねと謝ってくれ別れ話はなくなったのですが、 わたしのことを想ってのこととはいえ別れようと言われたことがとてもショックです。 わたしが別れを受け入れると思っていたのか、かまをかけて試していたのか、 それとも彼は本当にわたしのことを想って別れようと言ったのか、気になってこれから疑心暗鬼になってしまいそうでこわいです。別れたくないのに別れようとわたしだったら言わないので不安です。 お言葉いただけると幸いです。

  • 彼氏に対する恋愛感情

    私には付き合って10ヶ月の彼氏がいるんですけど、ある日を境に理由なしに彼に会うのがめんどくさい、今は話したくないって状態になってしまって、ずっと一緒にいたから慣れもあると思うんですけど、彼に対する気持ち が恋愛感情なのかわからなくなってしまいました。 気にしすぎな性格もあるんですけど、こうなってから先が不安でご飯も食べられなくて、、 別れたいとは全然思わないんですけど、自分の気持ちがわからなくてモヤモヤしててすごく苦しいです。 距離を置いてみようともおもったんですけど、学校も塾もおなじだからなかなかできなくて こういう時はどうしたらいいと思いますか? 彼氏に対して、 ・誰よりも素で接することが出来る ・もし、他の女の子と付き合ってるって想像したら泣くほど嫉妬する ・触れたいし触れて欲しい という感情はあります。これは恋愛感情があるといってもいいですか? 本当に大切な人なので失いたくないです。

  • 付き合う気がないのかも、、

    中距離恋愛をしている彼氏が忙しいとの事なので、連絡を控えています。 私からLINEを送ると、返事は大体次の日且つ一言やスタンプのみです。 ずっと連絡を取っていないで不安な気持ちが募っている中、彼氏はネ友の女性?の方に何件かリプを送っていました。それを見た途端、私には時間を割いてくれないのになぁと嫉妬してしまいました。 この調子だと彼氏は私ともう付き合う気が無いのでしょうか…連絡を待つにしろ、何ヶ月待つものなのでしょうか。 また、彼氏にこの事が不安だと伝えてもいいのでしょうか。

  • 彼氏が素っ気ない(;_;)

    高校生です。半年付き合っているタメの彼氏がいます。 もともとすごく積極的で、私にすごく尽くしてくれる最高の彼氏だったのですが、半月ほど前から急に素っ気なくなってしまいました(>_<) 遊びの誘いもLINEも彼の方から毎日でしたし、毎日ちょっとの時間でも会いに来てくれていました。 高校は違うのですが、何の不安もなく、毎日楽しく過ごしていました。 そんな彼が半月ほど前から、会っているときも元気がなく、LINEもしてくれなくなりました。 私からすれば返信はくれるのですが、何時間もたってから、それも絵文字なしで「うん」とか「ああ」とか素っ気ないものばかりで、最終的には「もう寝る」とぶちられてしまいます。 今はちょうどお互いテスト期間で会えないため、余計に不安が募ります。 前はテスト期間でも「ちょっとだけ」と会っていたりしたのに・・・。(家は近いです) 今は会ってもらえません。 前に会って元気がなかったときに「どうしたの?」と聞いたら「受験のこととか友達のこととか。でも別に大丈夫」としか言わなかったのですが、いまだにテンション低いままです。 正直、テストが終わったら元気になるのか、会ってもらえるのかと、とても不安です。 友達に相談しても「倦怠期だよ~」と言われるだけです。 連絡の頻度とか会う回数とか、慣れるにつれて減っていく・・・というのは分かるのですが、彼の場合いきなり急変したので、すごく突き放された感じがして悲しくなってきます(;_;) そこで質問なのですが、このような場合、 (1)やはり倦怠期なのでしょうか (2)私は彼に対してどのように接すればよいのでしょうか ちなみに二人とも来年大学受験を控えています。 私は頑張って受験も恋愛も両立したいです。

  • 彼氏にあきられた??

    16歳 高校1年 女子 です。   私には、付き合って5ヶ月の彼氏がいます 最近、なんか彼氏が冷たい気がします。 倦怠期は一回だけ1ヶ月間くらいありました 私的には、倦怠期はもう過ぎてると思います。 でも、 明日いっしょに帰れる?  電話してもいい? など誘ったりすると ほぼ、必ずと言っていいほど そのあとメールが返ってこなくなります。 遊んだときも、 私のことを好きか嫌いか 聞いても わからないと言われます。 でも、帰り際に、好きだよって言ってくれます。 わからないって言ったときの顔が あまりに真剣すぎて 好きって言ってくれたのに信じられません。 好きかわからないのに付き合う意味は あるのでしょうか? わたしは、彼氏のことは大好きですし できれば別れたくないです…。 長文、駄文失礼しました