• ベストアンサー

付き合う気がないのかも、、

中距離恋愛をしている彼氏が忙しいとの事なので、連絡を控えています。 私からLINEを送ると、返事は大体次の日且つ一言やスタンプのみです。 ずっと連絡を取っていないで不安な気持ちが募っている中、彼氏はネ友の女性?の方に何件かリプを送っていました。それを見た途端、私には時間を割いてくれないのになぁと嫉妬してしまいました。 この調子だと彼氏は私ともう付き合う気が無いのでしょうか…連絡を待つにしろ、何ヶ月待つものなのでしょうか。 また、彼氏にこの事が不安だと伝えてもいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.2

今の状態も、彼的には付き合っているに含まれる。ただ、あなたにとっては付き合っているとは向き合ってくれている事が分かる状態であり、彼女である自分の為に時間やエネルギーを割いてくれている状態を意味する。その目線で言えば、今のあなたにとっては付き合っているとは言えない、言い難い状態なのかもしれない。彼はおそらく交際関係を「頑張ろう」とは思っていない。それに対してあなたは、中距離恋愛という微妙な距離感があるからこそ、頑張ってでもお互いの時間を合わせたい。出来れば優先的に共有し合いたい。あなたの心には「頑張り」が存在している。その部分があなたと彼の最大の違いなんだと思う。ネットの友達に気軽にリプしている姿=頑張らずにコミュニケーションをしている彼の姿。彼から見てあなたは、良くも悪くも頑張らずに向き合える感覚は少ないのかもしれない。どうしても彼女としての私という部分を押し出してくるあなた。一見何気ない報告や連絡をしているようで実は、それにレスポンスして私に対して向き合う姿勢を作って欲しい。私の方を向いて欲しい。あなたが彼に向けるコミュニケーションスタイルには頑張りという成分があり、受け止める彼にも頑張ってという無言のメッセージが届いてしまっている。それ自体は嫌では無いけれど、彼が彼女であるあなたと向き合っている感覚には基本的に頑張るは無い。おそらくあなたから連絡しても、彼側のリアクションは伸びたお蕎麦のようなプツプツとした切れるようなものになっているはず。コミュニケーションを頑張って広げよう、盛り上げよう。そういう感覚は彼女であるあなたにはあまり向けていない彼。頑張らないというスタンスであなたと向き合っている彼は、良くも悪くもエネルギーの消耗が少ない。今仕事が忙しくてそもそも彼の余裕自体は多くない。自分自身を整える方向にエネルギーを使い、残りをリラックスして頑張らない方向に使っている彼。当然頑張るという感覚がある(頑張ろうよという圧を感じる)あなたの優先順位は下がってしまう。言われてみてどう?どうしても不安を背負って彼と向き合っているあなたには、頑張るという部分が手放せなくなっている。あなたが頑張るモードで彼を捉えている限り、頑張らないモードの彼とはずっと波長が合わない。もう少し肩の力を抜いても良いのかもしれない。同時に、あなたが理想とするようなお互いの距離をやり取りや気持ちで埋め合う的な交際スタイルは彼自身が求めていない。あなたはお互いに頑張るようなスタイルの方が安心出来るタイプ。彼氏の為なら喜んでエネルギーを使いたいし、あなたの中の優先順位は割と明確。それに対して彼は、無理無く楽しく繋がっていく事には前向きでも、距離に負けないように強く思い合っていくんだ、彼氏彼女として満たし合っていくんだ。頑張るという姿勢を作って彼女であるあなたと向き合う事には若干否定的。関係を繋ごうという力感も無ければ、繋がっていない時に寂しさを感じたり、あなたに対して気持ちを持て余すような状態も彼側には起こっていない。今の彼は頑張らないモードを設定した上で、出来る範囲であなたと向き合っている。あなたの基準で今の彼を捉えたら、向き合っていると呼べないのかもしれない。彼目線で捉えれば今もあなたとは向き合っているつもり。言われてみてどう?こうして書き込んでみたからこそ、お互いに違いがあるという前提でこれからの関わり方を考えていく事も大事。不安を伝える自由は勿論あなたにもあるけれど、それって言葉を変えれば、頑張りたいのに頑張れなくて、頑張ってくれなくて不安だよ。伝わり方によっては彼のスタイルを否定したメッセージになる。もっと頑張るような相手が欲しいなら他を探せ(俺じゃない)あなたのその発言が一気に関係を崩すきっかけになってしまう可能性もある。動くならそれなりの覚悟を持って、伝えるなら彼側で起こり得る反応や受け止め方も十分に想像した上で。あなたが知っている彼をしっかりと踏まえて伝える必要はあるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

異性は世の中にたくさんいます、勝手に期待しても意味が 無いです、恋愛は自由なので、その辺うろうろして、相手 を1人でも多く見つける事です、誰がまともかは人それぞ れなので、待つ必要性はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人がいますがキープされてるかも、、、

    気になっている人がいるんですが 向こうはどう思ってるのかわからない状態です。 最初の頃はラインで話したり、ほぼ毎日向こうから電話がかかってきましたが、 最近スタンプでの会話が増え電話も減りましたが毎日ラインのやり取りをしています。 一度会ったきり会っていません。 ラインのやり取りがしんどいのかなと思い スタンプで返事が返ってきたので返事を返さず既読無視していましたが 向こうからラインが来ました。 男性ってこんなに連絡マメなのでしょうか? 構って欲しいだけなんですかね、、、 恋愛経験がないのでよくわかりません。

  • LINE、スタンプのみで返信してくる人って…

    会話を続けたいと思っているのでしょうか? スタンプって柄は派手だけど、言いたい事は一言ですよね(OKとかThank Youとか) ただでさえLINEみたいなのって苦手な上に私はスタンプを使わないので、スタンプだけで返されるとどう反応していいかよくわかりません。 スタンプの一言レスを送ってきて、それに対してどう言う返事を期待しているのですか? 了解・感謝・謝罪などの一言しか意味がないスタンプを送られたら、「もう私と会話を続けたくないのだろうか?」などと勘ぐってしまいます。 スタンプを多用する人って、あまりダラダラと会話を続けたくないのでしょうか?

  • lineスタンプ

    彼の事ですがlineでスタンプを多様してきます。文章は私が送った文章に対しての「だね」や「お疲れさま」「ありがとう」「(笑)」などあまり話が続かない内容。でもスタンプ押してきたり短い文章を使って一気に5件くらいlineが毎回入ります。 返事送らないと「もう寝た?」「おやすみ」ときます。 lineスタンプもたまにならいいんですが毎回と返事も短文で話が続かないと疲れます。 返事も異常に早いので急用がある時はいいのですが、普段は疲れます。苛々してしまうこともあります。 lineでスタンプ押されてばかりでも あまり気にならないもんでしょうか? 意味のないメールをだらだら続けるの気にならないですか?

  • 嫌われているのか照れ隠しなのか

    男友達に心配しているとラインを送ったら、 「大丈夫だよ」との返事。 私「よかった」 友「うるせー!」 私はふざけているのかと思いスタンプを送る 友「うるせー!!」 翌日私は「昨日のあの返事はなんだったの?」と送ると 友「ごめん」 私「なんで急にあんなこと言ったのか理由を言ってよバカ!急に変なこと言われて戸惑うじゃん!」 友「うるせー!!」 私「冗談なのね」 友「うん」 私「紛らわしいことやめてよ。怒ったのかと思った」 嫌われてるわけではないのでしょうか? フツーの友達のやり取りなんでしょうか?

  • あまり連絡を取らない彼氏

    あまり連絡を取らない彼氏 連絡をあまり取らないってどうゆうことなんでしょうか?付き合って1ヶ月ほどの彼氏がいます。向こうからの告白を受け付き合うことになりました。家が近いこともあり3日に1回は会っています。ただ、連絡をあまり取りません。 友達カップルの話を聞いてると絶対毎日はしているようです。私も随時しなくてもいいとは思っていますが、1日、2日連絡取り合わないこともあります。 結局不安になり私からLINEをするのですが、彼からの返事はいつも一言とかで終わります。まだ付き合って1ヶ月なのでもう少し頻繁に連絡を取りたいと思っても向こうからしてこないし、こっちからしても釣れない返事で何か嫌になります。しかも、既読になってから返事がくるのがかなり遅いです。女子的な感覚なのかもしれないですが、 あまり連絡を取らないとか普通ですか? 私の近況も聞いてこないし、本当に好きなのかなと不安になってしまいます。。

  • どう思いますか

    現在4年付き合っており2年同棲している彼氏が最近1人の女性と四六時中LINEをしています。 スナックやラウンジに飲みに行くのでお店の女の子からの営業連絡かと思ってましたが、たまにちらっと偶然見えるLINEがスタンプでの会話だったり朝から晩まで1度に4通などとずっと通知がきたりの状態です。 私自身過去に水商売をした事があるので営業連絡はしたことありますがそんなにスタンプだけでの会話や四六時中お客さんとLINEなんてしたことありません。 浮気をしているとは思いたくないのですが現状マンネリ化している部分もあります。 女性と連絡取るなとはいいませんが、彼女がいるのにも関わらず2人で出かけてもずっとその女性と楽しそうにLINEをしてるのが面白くありません。 これだけで嫉妬する私の心が狭いのでしょうか…

  • 嫌われたかもしれません

    最近彼氏が出来ましたが、付き合おうって言われた次の日ぐらいから連絡がこなくなりました。 もう1週間です。ちなみに既読スルーです。 私は彼に連絡なくなったりすると冷めたのかなって思ってしまうんだよねとLINEで言ってしましました。 それも既読スルーです。 その三日後ぐらいに、彼を困らせてしまったと思い連絡できるようになったらしてね!待ってるからとLINEしました。 やっと返事がきて、ごめんねとだけ…。 アプローチをしてきたのは彼からです。 私は彼の積極的に引いていたぐらいアプローチされてました。 そのアプローチで私は好きになりました。 それで付き合った途端に連絡なしです。 もう彼の事はあきらめようかなとも思い始めています。 特に男性に聞きたいです。 付き合った途端に連絡したくなくなったり、冷めたりしますか?

  • どうでもいい女なのかな…

    付き合って1ヶ月の彼氏について相談です。 昨夜ラインで話していて声が聞きたいなと思い、「まだおきてるなら少し電話したいな」と言ったところ「ドラマ見てるからー(笑)」と返事が来たので、私と話すよりテレビのが大事なんだーとカチンときて「あ、そーなんだ。てか週末会うの止めよ」と返しました。 彼氏は「何でそーなる?」と言ってきたので「だってあたしよりドラマが大事なんでしょ?だったら別に会ったりしなくていくない?」と返したら「そんなん言う性格だったんやー待っててくれてもえーやん」と言われたので「じゃあ待ってるよ」と言ったんですが、「俺が待っててって言ったから待ってるよとかそんなんちょっと嫌やわ」と言ってきたので、それ以上ラインで話してもややこしくなるだけなので、放置してしばらくしてから電話したら出ませんでした。 そして今朝になって「おはよー、電話くれたとき爆睡してたわ。怒ってる?」とラインが来たので「またラインで話してもややこしくなるだけだからその話はもういい」と返事したらふーんと小バカにしたようなスタンプが返ってきました。 なんで一言「今ドラマ見てるから後で掛ける」とか言えないのかな…とか思ってしまいます。 明日会う予定で楽しみにしてましたが、なんか会わない方がいいんじゃないかな、このまま彼氏と付き合っていく自信すらなくしつつあります。 客観的に見てどちらが悪いと思われますか?また彼氏はどうでもいい女と思ってるからこうゆう態度を取るのでしょうか?

  • 友達に避けられてる気がします…

    仲のいい友達に避けられてる気がします… 私も友達も女同士です。 LINEで毎日やり取りしてます。 私が遊ぼうと言うのに対して、また、遊ぼうねと返ってきます。 返信もやばいとか一言が多めです。 会った時は、普通に話したりしてます。 以前その友達からエックスジェンダーかもしれないと言われた後からそうなった気がします。 同じサークルに入ってるのですが、 彼女と私はバイトが忙しく参加率低めです。 でも、昨日来月からは私がサークル参加する曜日は、バイト休むようにすると言っています。 彼女の真意がが分かりません。 避けられてるのでしょうか? もう連絡しない方がいいのでしょうか。 私が何かしてたら言ってねと言ったのですが、何も言われません。 ラインの返答はスタンプ1つにしても返ってくるので毎日だらだら続けていますが、 相手に嫌われてるのではと思うと辛いです。

  • 「嫌いになったでしょ(汗」と、聞く彼氏。

    私27歳。 彼氏33歳。 付き合う前、付き合った当初は彼の猛アタックでした。 付き合って2ヶ月弱ですが、仕事が忙しいのか謎に2週間いきなり連絡取れなくなったり、会えなくなったりで、私は嫌われるの、嫌がられるの覚悟で彼氏に長文で 「会えないし、連絡取れないからLINEで言うしかないけど、仕事で忙しくて連絡取れなくても会えなくなるのはしょうがないけど、前触れもなくいきなり2週間も連絡来なかったり、会えなかったり、付き合ってるのに不安しかない。でも正直好きだから別れたくない気持ちもあり、ジレンマ。」と、送りました。だいぶこれは要約しましたが。 気にくわない事言われると怒る彼氏なので すごい怒ってくるのかと思いきや 「ごめんね、嫌いになったよね(汗」 と、汗の絵文字つきできました。 だからって会えるわけでもなく。 私からは「嫌いになったとかじゃなくて、私は不安なの。私は嫌われてると思ったんだよ?」と、既読になり、1日たちまだ返事来ません。 彼の心理が理解できません。 別れたいのでしょうか? 私に別れの一言を言わせたいのでしょうか? 付き合いを続けたいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 常陽銀行のサービス・手続きでエラーコード050が表示され、振込ができない問題が発生しています。
  • エラーコード050が表示されると、振込の手続きを進めることができません。
  • エラーコード050の対処方法や解決策について、詳しい情報をお知りになりたいです。
回答を見る