• ベストアンサー

外国の里親??

あいのりのTV見てましたら、何処の国で、 里親ってのがやってました、、。 これって、いくらか寄付すると名目上、里親のような 制度をうけられるのですか? 日本国内では、法律上だめだとおもうのですが 、外国の里親制度ってどういうものなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確か月々5千円くらい寄付金を特定の子供に寄付する変わりに その子供と文通する、というものだったと思います。 普通の寄付と違うのは、特定の子供と文通できて その子の成長を見れるので、自分の貢献度がわかる、と言う点ですね。 確かフォスターペアレントとか足長おじさん基金とかで検索かけると出てくると思いますよ。

corecore
質問者

お礼

ありがとうございます。 フォスターペアレントというのは初めて知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ryutora
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.5

現在フォスター・プランのフォスター・ペアレントとしてアフリカのベナン(BENIN)の男の子の里親です。里親になるには月3000円または4000円、5000円を寄付します。 フォスター・プランはオランダに本部があり、世界中で活動しています。 実際は子供のための活動だけではなく、子供を無事育てるためのコミュニティ(地域)活動に使われます。 現地の人が実際に支援活動をしています。 トイレや水道を作ったり、学校を作ったり、子供が教育できるよう親に仕事も教えます。 里親になるには子供を紹介してもらい、18才になるか、 その地域での活動が終了するまで子供へ援助します。 私はアフリカで日本人のペアレントが少ない国の子供を紹介してもらいました。 昨年子供を訪問しました。そのコミュニティでは初めてのペアレントの訪問で、盛大な歓迎式を受け、記念植樹もしました。(もちろん日本人をはじめて見たのです) その前はインドの子供の里親で、インドも訪問しましたが活動の終了段階で生活水準が向上して顔つきが穏やかだったことが一番の印象です。その地域の周囲では目つきがよくないストリート・チルドレンがたくさんいて私も襲われました。 世界には小さいうちに死んだり、学校に行きたいが仕事をしなければならない子供がたくさんいます。アフリカを旅行していても3歳くらいの子供でも親といっしょに働いているのをたくさん見かけました。私はこういう子供に少しでも学校で勉強してもらいたいと思い、フォスター・ペアレントになりました。 子供に笑顔のない地域はひどい貧困や戦争等の劣悪な環境です。貧困でも子供は笑顔になれます。 あいのりは現在アフリカを周っていて、南アフリカでも貧困生活を見られたでしょうが、関心をもってくれる人が増えることを期待しています。貧困がテロを生む要因でもありますから、少しでも貧困を減らしたいですね。 あいのりが旅行している国はまだ安全で生活も安定している国です。紛争地域にはこれからも行かないでしょう。しかし訪問しない国の子供のほうが援助を必要としているのです。

参考URL:
http://www.plan-japan.org/
corecore
質問者

お礼

ありがとうございます。 >訪問しない国の子供のほうが援助を必要としているのです。 たしかに、そうなんだなぁと実感します。 なんで、同じ地球上に違いが、でるのか? 悩みます。仕事のことでなやんだり、方や、仕事どころか、 生活すら、ままならぬ人たちもいるのに、、。 こういう時でないと、ふりかえれないですね。 勉強になりました。なにか、自分でできる事から始めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tahoe
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.4

フォスターペアレント経験者です。 1月5000円の寄付に対して、フォスターチャイルド(性別・地域は指定できます)を割り当ててくれます。 文通を行ったり、地域の活動報告が協会から報告があり、寄付金の一部がフォスターチャイルドに送られ、一部はその地域の援助活動(井戸の掘削や学校の建設など)へ充てられます。 ユニセフ公認の援助機関なので、控除の対象になりますよ。。

corecore
質問者

お礼

ありがとうございます。 フォスターペアレント=税の控除?? 知りませんでした。 ある意味、相手にも役に立ち、自分にも役がたつのですね、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.3

こんばんわ~。 私の娘が中学生の時に、夏休みの課題でレポートしたのですが #1さんのおっしゃってる『フォスターペアレンツ』 も里親に近い活動です。 大人でなくても出来るので、娘はバイトできるようになったら参加させてもらいたいと言ってました。

参考URL:
http://www.plan-japan.org/join/parent.html
corecore
質問者

お礼

ありがとうございます。 >娘はバイトできるようになったら参加させてもらいたいと言ってました。 羨ましいですね。そんな事いう娘さんがいて、、。 とても親子がなんでも話し合える環境なんだなぁとおもいました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の知り合いは「ワールドビジョン」(URL↓)へ時々寄付するそうです。 わりと大きな機構のようです。

参考URL:
http://www.worldvision.or.jp/top_index.html
corecore
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワールドビジョンですか、、。 結構沢山あるのですね、、。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の里親

    欧米の国と比べて日本の里親制度が遅れてるのは何故ですか? 外国でも孤児を受け入れても性的虐待はおきてますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 養子・里親制度について

    養子・里親制度について ネットで少し調べていたら こういう本を見つけました 「赤ちゃんの値段」 赤ん坊の海外への養子斡旋をする業者の実体、その養子斡旋の人身売買に近い実体について書かれているようですが本自体は読んでいません この本に関する批評などをザっと読みしたところ 日本国内で「第三者に養子を斡旋する仕組み」というのは無く 里親制度しかないと書いてありました。 恥ずかしながらまったく知らなかったのですが 日本国内の養子縁組というものはどういう状況、仕組みになっているのでしょうか。 「里親として自治体に登録した人の所に孤児が預けられる制度はあっても、里親と孤児の間に法的な親子関係はなくて、双方が合意した時に里親が孤児を養子に迎え入れるケースがあるという程度」 と書いてあるのを読みましたが これは正しい情報ですか。 里親制度のようなものが(よく知りませんが)あるだけの 国内の養子縁組に消極的な実体。 ↓ 人身売買の様相を呈した海外への養子斡旋業者の繁盛 ということでしょうか? そもそも、孤児施設にあづけられる子供というのは 何歳からなのでしょう? (孤児施設は福祉ルートですよね?) 日本でも最近赤ちゃんポストというものができたようですが これらの子供は当然孤児施設へいくのでしょうか? 養子コーディネーターという名を聞いたことがありますが これは 何でしょうか、国内での安全な養子縁組をしてくれるルートなのでしょうか。 望まれない子を宿した女性の立場は このような 法規制のゆるい 海外への養子斡旋業者に頼らざる得ない、過酷なものなのですか? 質問が混乱しておりますが、正確な事実を教えて頂ければ幸いです。

  • 里親制度の広報

    大学3年生です。 そろそろ卒業論文のテーマについて考えており、里親制度について書きたいと思っています。 その中でも里親制度の広報について調べたいと思っているのですが、海外の里親制度の広報についての情報がなかなか見つからないんです。 どの国の広報活動が進んでるのか簡単にでも知りたいのですが、そんな情報があるサイト・書籍等ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 里親募集について

    私は、愛猫を逃走という形で 失意の中にいる主婦です。過去に同じような質問があったら ごめんなさい。実は、愛猫の事は あきらめてないんですが 里親になりたいと思い 里親サイトを見ていたら 可愛い子猫を見つけたので 連絡しました。 ホームペイジを見ていましたら 銀行の口座番号が 書いてあり 寄付を 頂きました という事が書いてあり 先ほどの保護主さんの所には 書いてなかったので 問い合わせしました。寄付とは いくらぐらいなのか?始めてなので わからないので お聞きしたかっただけなのですが、トライアルが決まったので という事で 断ってきました。でもその子猫は 今も 掲載されています。普通掲載をやめませんか?寄付の事で 断られたなら ショックですし 納得できません。事情などを 書いてくれれば 私も そんな物分かりが わるいわけでは ないのに。普通団体に入ってる 保護主さんは 寄付を求めるものなんですか? 後、一度里親に 渡したにも 関わらず 返却を求める保護主さんがいるそうなんですが、そういう事あるんですか? 良いアドバイスお待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • アメリカの共和党とか民主党は外国人でも党員になれるのでしょうか?

    アメリカの共和党とか民主党は外国人でも党員になれるのでしょうか? 日本でも外国人が民主党の党員やサポーターになっていることが問題になっていますが、私がアメリカに住んでいた頃(20年位前)、日本人でも、ボランティアは歓迎、寄付は駄目(アメリカ人でも外国にいたら原則駄目!)、で、党員は聞き忘れたのですが、日本の民主党の件で気になっています。多分駄目なのでしょが、それはアメリカの法律とかで禁止されているからでしょうか? もし、その法律のことも、何法で禁止されているかご存知なら併せて教えていただけれと、凄く、嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、私は二重国籍でもなく、胴長短足&ちびの生粋の日本人です。 ヽ(^o^)丿

  • 外国人による献金なぜダメ?

    前原大臣の献金で知ったのですが、外国人の献金がダメなのですね。 これはなぜなのでしょうか?(なぜ、そのように規定したのでしょうか?) 参政権が無いなら、いくら献金してもイイように思えます。 参政権があると、多額の寄付は政策に影響を与える。 (外国人の参政権うんぬんの話があるので、あらかじめ規定していた???) アメリカのオバマ大統領のネット寄付が話題になりましたが、アメリカでも外国人の寄付は違法なのでしょうか? それとも逆に参政権のない人からの寄付は、寄付してもらうのがおこがましいから?? 前原大臣のケースではなく、この法律の規定(外国人はNG)についての理由をお願いします。

  • 里親制度意外で、他人の子供を育てる方法は?

    精神的なことや、可能性があるかないかは別にして、単に現在の制度について知りたいのです。 他人の子供を、法律的に問題なく育てる制度というのは、里親制度意外にありますでしょうか? 単に育てるだけでも、養子縁組でもどちらでもかまいませんが、知り合いや親族には、該当するような子供はいません。

  • 外国の選挙 投票率

    いくつかのカテゴリに重複していたのでこちらに質問させてもらいました。 日本では投票率の低下が言われていますが、外国での選挙に対する意識、投票率はどうなっているのでしょうか? また、選挙に行かないと罰金になる国もあるそうですね、外国の選挙の法律、制度はどのようになっているのでしょうか。 文章がしっかりしていなくてすみません。情報をおもちのかた、HPを知っている方、お答えいただければ嬉しいです。

  • 里親になる場合の医療等の援助・寄付について

    ご経験のある方がいらっしゃれば教えてください。 これから猫を飼おうかと考えている者です。 里親募集のHPで猫を探しているのですが、そのHP上に、「里親になる場合には次の猫を救うために寄付・援助をお願いします」といった内容のことが書かれている場合があります。 この場合の金額の相場というのはだいたいどれくらいなのでしょうか。 気持ちということでほんの少しという考え方もできますし、ペットショップで買うことを考えれば、1万円とかは相対的に安い金額だというような考え方もあります。 保護主の方に直接聞くのが一番いいのかもしれませんが、おそらくはっきりいくらというような呈示もでてこないような気がしています。 そこで、ご経験のある方がいらっしゃれば、だいたいどれくらい寄付・援助されたのか教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 外国企業の参入

    外国の企業が日本で活動するときの 条文適用がよく分からないのですが 外国に本店があり支店を日本国内に置く場合は 817条~823条の外国会社の適用 外国に本店があり子会社を日本に置く場合は 発起設立募集設立の適用 という理解でよいのでしょうか。 821条の「日本に本店を置き」とは 外国で会社設立して 日本国内で設立登記してないが 実質本店の働きをしている支店がある場合を 言っているのでしょうか。 三角合併で 国をまたいで親会社子会社となる場合は 日本の会社法と外国の会社法が どのように適用されているのかよく分からないです。 この場合は会社法でいうところの親会社子会社ではなく 各々の国で別個に法律が適用されるのでしょうか。