• 締切済み

彼氏の嘘

blue_sky_ideaの回答

回答No.2

嫌なことはその場で正直に言ったほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • 彼氏の嘘

    彼氏は過去の恋愛について嘘をつきます。 そしてそれらはいつか私にバレてしまうんです。 元カノとは別れてから一切連絡をとっていないと言っていたのに、メールや電話のやりとりがありました。 元カノからもらった物は全て捨てたと言ったのに、たくさんとってありました。 それらのプレゼントは私の目の前で処分してくれました。 手紙や写真はないの?と尋ねると、さすがにそれらは捨てたと言われました。 でも、後日、元カノからのたくさんの手紙を発見しました。 そして、私と付き合ってから、元カノに会ったことも分かりました。 元カノから前回の誕生日にプレゼントが送られてきたことも発覚しました。 さすがにこれらはショックでした。 でも、彼氏の、”これらの嘘は私を傷つけない為についた”ということと”もう2度と嘘はつかないし、隠していることもない”という言葉を信じたんです。 でも、、、あったんです。アルバムに貼られた元カノとの沢山の写真が。 それを見つけたことは、まだ彼氏には言っていません。 彼氏の過去を詮索しすぎでしょうか? 私の要求はいきすぎでしょうか?少し自分が怖くなってきました。 でも、捨てたくないなら捨てたくないと正直に言って欲しいし、聞いて欲しくないならそういって欲しいんです。 嘘は嫌なんです・・・。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 彼氏のタバコについて

    私の彼は私と付き合う前からタバコを吸っていました。告白されて、その事を知っていて付き合ったのは事実です。 しかし、私がタバコを嫌いなことを彼は付き合う前から人から聞いていて知っていました。なので、付き合って1週間くらいしたら、彼から、紙タバコやめたよ、と言ってきました。嬉しかったです。しかし、ちょっとすると、旅行に行った時の夜、買い物に行くといいながら、紙タバコを吸って部屋に戻ってきました。私は、彼は自分からやめたと言っていたのに軽く裏切られたようでショックでした。初めはタバコが嫌いでしたが、彼が簡単に吸ってしまう事実に苦しかったです。その時からタバコに敏感になり始めました。 なぜ私がタバコを嫌いかと言うと、まず、健康もそうですが、ニコチン切れになる彼を見たくないのです。タバコを吸わないとイライラしてしまったり落ち着かない彼と、吸わなくてもイライラなどしない禁煙者(私)では生活は違ってくると思います。やはりタバコがある生活とタバコのない生活では些細なことですがお互いの生活に大きな違いがあると思います。なので付き合って2ヶ月くらいから本気でやめて欲しいと彼に話してみました。すると彼は、何故そんなにタバコが嫌なのか分からないけどそんなに嫌なら禁煙してみると言いました。彼とは半遠距離だったのでそんなに毎回は会えないので、本当に禁煙しているかしていないかは、分からず、わたしは信じることしかできませんでした。しかし、たしかに一日デートの日に彼と一緒にいて彼の私物や口からタバコの匂いがしたことはありませんでしたし、喫煙所に行くこともありませんでした。そんな日々が続き、初めは1回吸ってしまっているので、そう簡単に辞められないかな思っていましたが、本当に禁煙してくれたのかなと少し信じれるようになりました。私も普段からタバコ吸ってない?と疑うこともありませんでした。彼と電話している時に話の流れで、別れる条件は何という話になった時、私はタバコと1番に言いました。その時にも彼は大丈夫吸ってないよと私に言いました。自分の彼が自分のために嫌なことをやめてくれている事に、嬉しくて涙が出そうになりました。しかし、彼との一年記念日の日に、4日間九州に旅行に行きました。その2日目に、彼はトイレに行くといって行ってきまいました。わたしカフェで待っていましたが、帰ってきた彼からタバコの匂いがしました。あんなにも当たり前のように吸ってないよもう辞めたよと言っていたので信じられませんでした。タバコ吸ったよね?と聞いても吸ってないよと言ってきました。しかし臭いが臭いなので私が深く聞くと、吸ったと認めました。しかし、タバコではなく喫煙所で禁煙グッズを吸ったと私に言ってきました。私は嘘をついていた彼に悲しかったですが、自分のために禁煙グッズにしてくれたんだと思い、飲み込み、話は終わりにしました。しかし、その旅行は気分がずっとおもかったです。半年以上吸っていないよと言っていた彼を思い出すと嘘をつかれていたことに辛かったです。 しかし、もう辞めると彼はその日に涙目で伝えてきました。次こそ信じようと思いました。 しかし、彼が私の家の近くに引っ越してきて遠距離が終わりました。彼は一人暮らしだったので家にも行けるようになり、彼と会う時間が多くなりました。すると、彼の家に電子タバコが隠してあるのを見つけてしまいました。ショックでした。 そして電子タバコを見つけてしまったことを彼に話しました。すると彼は、辞められなくて、会社などで周りが吸っていると吸ってしまうことがあると言っていました。情けないとも言っていました。泣いていました。しかし私は今まで以上にショックで悲しいし、こんなに嘘をつくなら何も信用できなくなるし、将来が見えないからそれなら別れたいと言いました。すると彼は本気で次はやめるから信じて欲しいと言いました。禁煙外来も行くと言っていました。初めてお互い泣きながら真剣に話したので、次も信じようと思いました。しかし結局彼は行くいくといい行きませんでした。私は彼とこのような強い深い約束をすればする程、裏切られるのが怖くて自分から疑ってしまったり、証拠を探してしまうようになりました。それから2,3ヶ月後くらいに、スーツのポッケの中から今度は種類の違う電子タバコを見つけてしまいました。あんなにもお互いで約束をしたのにと、酷くショックで悲しかったです。また、私がタバコ吸ってない?と聞く度に、吸ってないよ大丈夫もう辞めたからねと優しく言う彼の事を怖く思えてきました。 それから些細な事が信用できなくなりました。タバコだけではなく、いつもとちょっと違う行動を取る彼を疑ってしまいます。会社から帰って来る彼の臭いやスーツを辛いとわかりながら嗅いでしまいます。そんな自分が嫌です。彼と付き合う前より、裏切られる度にタバコがますます嫌いになっていきます。最近はタバコや電子タバコは家から出てきません。しかし、電子タバコ特有の口臭や舌の黄ばみなどでわかってしまいます。これは確実な証拠にはならないので、彼がタバコを辞めていないことは、薄々わかっていましたが、タバコと嘘以外好きな彼を振ることは出来ませんでした。しかし先日、それでも嘘をつき続ける彼を見ていられなくなり辛くなってしまい、私はあなたがタバコを辞めていないことは分かってる。私がいちばん嫌いなものでこんなにも真剣にやめてと言い、わたしは信じよう気にしないようにしようと頑張っているのに、簡単に私との約束を破り、簡単に嘘をつき、疑う私に逆ギレし、私は真剣に付き合いたいと思っているのに、信頼関係を壊してくるくらいの遊び感覚なら別れて欲しいと言いました。すると彼は遊びではないけど、もう約束を守れる自身もないし、私のことを裏切って悲しませている姿を見るのがもうしんどいから、それなら別れようと言ってきました。 私の想いとしては、彼はタバコに関しての嘘以外とても素敵な人です。嫌なところはそんなにありません。私への愛も十分なほど伝わります。浮気などははしない人です。ここが嫌だと伝えればタバコ以外は治してくれます。別れたくはありません。しかしどうしてもタバコが許せないのです。嘘も許せないのです。たばこも嫌ですが嘘つかれるのも嫌です。しかし彼は辞めてくれません。しかし私が許せば、この先なんでもアリな関係になってしまいそうで怖いです。彼と私は6歳差です。お互い20代で結婚も私は考えていますし、結婚はしないだろうという甘い考えでわたしは恋愛をしたくありません。しかし、信頼関係が無くなってきているし、私が些細な事でも疑ってしまうことから、本当にこの先付き合っていけるのか不安です。また、嘘はタバコを私が許せばつかない嘘です。それ以外が完璧な彼を、自分の意思が弱くて辞めようと努力はしているのに、やめられない彼を、スったから別れる、とひとつの欠点で、彼と別れるのは違うとも思ってしまいます。 別れたくはないですが、たばこは許したいとやっぱり思えないし、嘘をつく彼も見ていられません。嘘は気づいてしまうものです。辛いです。どうしたら良いのでしょうか。自分がどうしたいのかもわかりません。

  • 彼氏の嘘…別れようかと思っています。(長文です)

    私には付き合って4年になる彼氏がいます。 彼26歳、私24歳です。 最近、別れようかと考えています。 客観的なご意見をいただければと思い、質問させて頂きます。 3ヶ月ほど前に、電話で彼氏から距離を置こうと言われました。 理由は、私が安心しきっていて少し女としての努力を怠ったことで、彼の前のような気持ちがなくなってきたということです。自分を磨いて、また彼の気持ちを取り戻してほしいと言われました。 距離を置こうと言われたことに危機感を覚え、努力して気持ちを取り戻したいと思いました。 しかし、その話をしている時に、彼が泣きながら次のようなことを話始めました。 「自分は、肺がんにかかっている。もう1年ほどしか生きられない。だからそんなに待てない…早く戻ってきてね」 私の頭の中が真っ白になったような気がしました。最近、近所の病院に行って判明したそうです。転移もしていて手術もできないくらいに進行しているということでした。 それ以上は、追って話すと言われて電話を終わりにしました。 しかし、後から冷静に考えて調べてみると怪しい点がいくつかありました。 彼が言った近所の病院に検査できるような病院がないこと。 検査入院もしておらず、普通に仕事をしていること。 咳などは全くしていないこと。 彼は喫煙者ですが、タバコも辞めていないこと。 (肺がんになったのは、タバコの影響と彼が言っていました。) なので、数日後に私からその話は本当だったのかと聞くと、「ごめん。実は嘘だった。そういう風にでも言わないと○○(私)が本気にならないかと思って」と言いました。 いくら気持ちがなくなってきたとは言え、彼にとって私はそんな嘘をつける相手なんだということにショックでした。実際に彼が嘘で言ったような状況で苦しんでいる人もいるはずなのに、その人に対して失礼なことだ思いました。 それでも前向きに考えて自分磨きも継続してやってきましたが、これから先この事がなかったかのように付き合えるのかと考えると、無理な気がしてきました。 過去にも彼は、私に心配してほしくて「もうすぐ死ぬ」などと冗談をよく言っていました。誰でも小さな嘘をつくことはあると思うので、そんなこと言わないでと伝えることで済ませてきました。それでもこんな嘘をつくということは、今後も同じことを繰り返すような気がしています。今回のことも彼の反応から見て、たいしたことじゃないと思っているように見えます。 (最初にごめんと言ったきりで、ショックだった、良くないことだと伝えても無反応でした) 今後も同じことがあってショックを受けるのは嫌なので別れようかと思っています。 今度日時を決めて、会って話をする予定です。(別れ話をすることは伝えていません) 皆さんだったら、このような場合別れますか?それとも直る事を期待して付き合いますか? 考えれば考えるほど、混乱してきてしまい自分の考えは正しいのか不安になり、 ただ向き合うことから逃げているだけのような気がしてしまいます…。 また、彼から日時の連絡がこなかった場合、メールか電話で話そうと思うのですが、やはり会いに行って話をするべきでしょうか。 今まで結婚を前提に付き合い、優しく大切にしてくれた彼だったので終わりもちゃんとしたいとは考えています。今回のことは私にも原因があるとは思っています。 別れる別れないは自分が決めることですが、皆さんのご意見を参考にさせて頂けたらと思います。長文となってしまい申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏がよく嘘をつくのですが…

    長文になってしまうかもしれませんが宜しくお願いします。 13歳年上で3年付き合っている彼氏がいます。 その彼氏が私によく嘘をつき苛々してしまいます…。 発端?は2年前に同棲を初めた頃掃除中に結婚してた頃の書類を発見、問詰めるとバツ1だったと発覚してからです。 付き合い初めの頃、彼の年齢を考えて結婚した事はないのかと聞いていて、独身だったと言っていたのにも関わらず、バツ1でした。 そこから2年間色々と、例えば大掃除なんかで子供の作品?が出てくるとこれは引越す前からあったやつだと、子供の名前が書いてるのにみえみえの嘘をつきます。 段々嘘をつく時のしぐさまで分かってきました笑 見ている限り浮気や女関係などでは嘘をついていないと思いますが、過去に関しては嘘をつくようです。 私は、子供に会いに行くなら会いに行くとか、これは子供が作ったやつだとか正直に話してくれれば苛々しないのです。 なぜみえみえの嘘をつくのでしょうか? その心理が知りたいです。 ちなみに以前問詰めた時に子供の有り無や離婚の原因は一応聞いています。 聞いた所今もメールで奥さんからはやり取りがあるようです。(子供の運動会などイベント毎だけと本人は言ってますが) 普段はとても優しく、酒も煙草もギャンブルもしないような真面目な人です。 今の所は別れるつもりも結婚するつもりもありませんが(彼からはプロポーズされた)、 なぜ嘘をつくのか彼の心理的にはどうなのでしょうか? 同じ男性の方のご意見も聞いてみたいです。 携帯からの投稿で見苦しい箇所もあると思いますが、回答宜しくお願いします。

  • ウソについて

    いつもお世話になってます。hiro_3です。 ついこないだのことです。 彼氏がその日、飲み会だということは聞かされていました。 22時半頃に彼氏から電話がありました。 「今、駅についたよー」と。私は、「じゃぁ、家についたら また電話ちょうだい」と言って切りました。 その10分後ぐらいに「家についたよー」と電話がありました。 ...が、いつもの様子と違うことから、私はもしかしてウソを つかれている!?と思い、「本当に家?」と聞くと、 「何言ってるん、家やって!」と言われました。 ...が、様子が違うので、やっぱりおかしいと思いましたが 決め手?がなく、ただ疑うだけになりました。 しかし、そんな時、電話の向こう側で「こんなところで 何してんのー?」と男性の声が。 そこでウソだとバレました。 彼氏曰く、「心配させないためにウソをついた」と 言いました。私にしてみれば、ウソをつかれたこと事体が とてもショックを受けました。 常々、「ウソはつかないで、大嫌いだから」と言っていました。 それなのに、このウソです。 こういうことでウソをつくのであれば、他にもウソをつく だろうと想像できるのです。 確かに、飲み過ぎたり、遅すぎたりすれば、ダメ!だと 怒ります。それも原因だと思います。 私のため?だと思ってウソをついた彼。 ウソをつかれたことに対して悲しく思った私。 正直、何がヨカッタのかわからなくなってしまいました。 みなさんの場合ならどうなのでしょうか? ウソつきますか? 正直に話しますか? これから、彼氏と結婚を考えていますので、いい関係に なれるように、みなさんが何か思ったことを教えて下さい。 わからないことがあれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • たばこに関して彼女に嘘をつかれている気がしています。

    たばこに関して彼女に嘘をつかれている気がしています。 付き合って半年ちょっとの彼女がいます。彼女に関しての相談なのですが、彼女が隠れてたばこを吸っている気がしてなりません。 彼女は自分と付き合う以前に、4年ほどたばこを吸っていました。自分はたばこがダメな人なので、付き合う時にやめてくれました。 しかし先日、彼女の家(一人暮らしです)のベランダから空のペットボトルに、入った吸殻を見つけてしまいました。その翌日には、彼女の車の運転席の右側にある引き出しから、たばこを見つけてしまいました。 これは何?と聞いてみましたところ、ベランダの吸殻は友達カップルが遊びに来た時に、彼氏が吸ったものだと聞きました。車にあった、たばこにつきましては、自分でも分からないと言っています。(たばこを見つける前日に彼女が実家に帰っており、その時に車にはお母さんと伯父さんが乗ったと言っていました。伯父さんは車を運転したと言っていました。) ちなみに、車にあったたばことベランダにあった吸殻はどちらも、iceneという銘柄でした。 たばこを吸っていたのもショックですが、嘘をつかれていたり、隠されていたりした方がショックです。 自分は彼女が嘘をついていると思うのですが、みなさんはいかがでしょうか?? ちなみに以前にも似たようなことがありまして、その時はたばこを持っているのを見てしまい、彼女には上司に断りきれずにもらってしまったと言われました。絶対に吸ってはいないと言っていたので、その時は納得しました。 雑な文章で申し訳ないですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 友達に嘘をついています

    批判必ずあると思いますが質問させて頂きます。つたない文章ですが、最後までお付き合いください。 嘘の内容は「タバコについて」です。 現在10ヶ月の子供がいます。 一日一箱ぐらいの喫煙者でしたが、妊娠発覚後から禁煙していました。出産までは禁煙していたのですが、出産後からこれまでイライラしてどうしようもない時に数回隠れてタバコを吸ってしまいました。 毎回自己嫌悪に陥りましたが、子供から見えないところでということ、授乳後にということ、喫煙後母乳を絞り出し4時間は母乳をあげないなどして自分を納得させていました。 1ヶ月ほど前主人に追求されたために正直に全て話しました。主人にはもちろん激怒+悲しまれ自分も改めて猛烈に反省しました。 質問の本題にもどります。 これまでの間何人かの友達に「タバコやめたんだね」と聞かれるたび「妊娠してやめたよー」っと嘘をついてきました。 このまま嘘をついたままでいいのか悩んでいます。 わたしは嘘をついたままにしたく無いので正直に話そうと思っていましたが、 •自分が嘘をついているという事から逃れたい為に言うんじゃないのか。 •今後追求されない為に言うんじゃないのか •友達が嫌わない補償があるから言うんじゃないのか という思いがあり、言わないでずっと嘘をついたまま、自分一人で懺悔の気持ちをもったままのほうが良いのか悩んでいます。 それに言われたほうも聞きたくなかったとなるかなという思いもあります。 主人に知られなかったら友達に言うなんて考えにならなかったとズルい考えもあります。 内容に批判多くあると思います。 いま今後タバコをやめるとここでいっても全く信用ないと思います。 主人の信用もなくしました。 自分が悪いのは百も承知です。 とても長くなりましたが、 言ったほうがいいのか、言わないほうがいいのか相談に答えていただければ幸いです。

  • 彼氏が嘘をついていた

    彼氏に嘘をつかれてました 彼氏は、私が元カレとデートした場所には行きたくないというタイプの人で、自分がそうだから相手も元カノとデートした場所には連れて行かないんだと言っていました ところが、彼が自ら行きたがる場所は全て元カノと行ったことのある思い出の地でした その他にも、今までの彼女とは行ったことない、やったことない、これは君にだけ初めてやるよ、ほとんどが嘘でした それも、たくさん それなら何故最初から正直に言ってくれなかったのか。正直に言ってくれたらこちらも違う対応が出来たのに 自分は元カレと同じところに行きたくないのに、私を連れて行くことは平気だったのか 彼の嘘を見抜けない、平気で嘘を重ねる彼ご怖い これからどうすればいいのかわからなくなりました でも、私も嘘をついたことはあります。元カレとデートした場所なのに行ったことないよ、と言いました。でも、内容のレベルや回数があまりにも違います 他にも、彼は私に内緒で別の元カノとFacebookとLINEで繋がってました。それも、私が確認した時に嘘をついてました 今は友達解除してます、連絡も取り合ってはいなく、相手は結婚もして居るし遠くに住んでいます。やりとりもしてなかったと言いますが、もう信じられなくなってしまいました 元カノとのデートについて知ったのはこの後です。言葉だけでは信用の出来ない人だと身に沁みたので、彼のパソコンを見たところ、バックアップされてる元カノとの写真を見たからです これも、知らないうちに保存されていた、といって削除はしてくれました(スマホのアプリと同期されるタイプのものです) 彼は結婚したいと言ってくれていますが、こんな人を信用して幸せになれるのでしょうか 皆さんはこのような経験はありますか? そのようなことがあった後、別れましたか?付き合い続けましたか?

  • 彼氏が嘘をついているようです・・・

    彼氏が嘘をついているようです・・・ 昨日、彼氏と一緒にいたときに彼氏にメールがきました。 彼氏は、携帯を開けず、内容を読まないので「読まないの?」と聞いたら、 サブ画面(開けずにメール送信者が見れる画面)だけ見て、「モバゲーのメルマガだから」と言いました。 そのときは何も思わなかったのですが、後で、日曜の夕方にメルマガ?と思い、ネットで調べたら、 モバゲーのメルマガって、日曜は配信ないんですね? ということは、彼は嘘をついたということですよね、、、 すごくショックです。 「嘘は嫌いだから、どんなことも正直に言ってほしい」と約束して付き合ってました。 なのに、そんな嘘をつくなんて。。。 嘘に気付いたのは今日で、彼氏にはまだ何も言ってません。 電話で聞くより、直接聞いたほうがいいのかなと思ったので・・・ でも次に会えるのは土曜なので、それまでこの気持ちで過ごすのかと思うと辛いです。 私は性格上、どうしても聞かずにはいられませんが、みなさんならどうしますか? 相手に聞きますか? それともこのまま知らないふりしていきますか? ちなみに、彼氏とは付き合って半年。喧嘩はありますが、関係は良好です。 彼氏は私との将来のことも考えつつあるようです。(お互い30代)

  • 変なウソ

    今、同い年の彼と付き合っています。 その彼が、ちょっとウソつきなんです。。 その彼は、大学の同級生で、卒業してから付き合い出しました。 どんなウソかと言いますと、 「付き合いだしたこと、誰にも言ってないよ~」とか言いながら、 「えっ。○○(彼)に聞いたよ?」っていう友達が続出したり、 「タバコ吸ってないよ」って言いながら、 たまに息がタバコ臭かったりタバコを隠し持っていたり・・。 彼の部屋に遊びに行ったとき、ベランダからタバコの臭いがするんです。 吸い殻が入っている缶がベランダの隅に隠されていたりしたんですが、 「前の住人のだけど、どう片づけていいのか分からないからそのまま」とか言いますし・・。 付き合ってること誰にも言わないでとか、 タバコ吸わないでと、言ったことはありません。 ただ、彼と付き合う前、私は別の人(彼も知っている大学の同級生です)と付き合っていましたし、 大学の時、「タバコ吸ってるの~!?」と驚いたことはあります。 彼がウソをつくのは、優しさ?でしょうか? 何でもないウソなのですが、小さなことでも積もるとかなりの不信感につながってしまいます。。 疑ったり詮索したり、しないほうがいいですかね? 変な質問ですみません。