• 締切済み

糖尿病の義母

義母が糖尿病で、最近足がしびれると言っています。ここ数年ずっと高血糖状態で、会うときは毎回ジュースやアイスクリーム、菓子パンなどすきなように食べています。私は何度か合併症の怖さについて話し、生活を改善するように言ったり、糖質オフの甘味料などをあげありしてきましたが、当然言いたくないことも言わないといけないので、いつも悪者扱いです。 旦那は糖尿のことも介護のことも深く考えていません。残り少ない人生ならあれこれうるさく言うな、などと言われます。 足のしびれは、合併症が進んでいるのでは、と思っているのですが、本人達は危機感がありません。 今は義実家とは車で一時間の距離に住んでいますが、義母からも旦那からも同居を進められます。私は同居はしたくありません。0歳の赤ちゃんがおり、一年後にはフルタイムで職場復帰の予定です。。 もし義母が要介護状態にでもなったらどうすればいいのでしょうか?旦那に仕事を辞められても経済的に困りますし、わたしも仕事をやめるわけにもいかないです。そのような場合は施設に入れるのでしょうか? なんだか、したい放題不摂生しておいて、尻拭いさせられているようで悲しくなります。旦那が、仕事を辞めてしまったり、私が同居することになったら、、何か私は悪いことしたのですか?と言いたいです。今は子供は一人ですが、そのような理由からもう一人は諦めようかなとも思ってしまいます。。考えれば考えるほど苦しいです。

みんなの回答

回答No.7

同じく糖尿病の母がいます。 他人事には思えず、、他の方がおっしゃる通り同居は断固として断った方がいいと思います。 一方で、糖尿病の対策について、私のしていることで何か参考になれば幸いです。 関係なければ読み飛ばしてください。 ご存知かもしれませんが、糖尿病は生活習慣病なので本人の意識改革がないと治りません。薬や入院などで合併症の症状を抑えることは出来ますが、退院したらすぐまた逆戻りです。 ただ、生活習慣病の難しいところが、分かっていてもやめられないこと。太りたくて太っている人はいないのと一緒で、どうしても我慢が出来ないんです。 私の母は一人暮らしですが、月1回の通院の付き添いをしています。そちらで合併症の監視、体重などを確認しています。 対策としては、ご飯は本人の意思にまかせるとどうしても我慢が出来ず食べてしまうので(歳を取って味が濃いせいもあるかも)、全食事を宅配食に変えてます。今は冷凍や真空パックに入ったものなど種類が豊富にあります!味も悪くないです。 ただしお金はかかります。。将来の治療費を考えれば先行投資としては安いかと。 もちろん、本人の意思が大事なのですが、医者に「このままいけば入院です」と言われたので、絶対入院したくない、ましてや本当は通院もしたくない母にとって、宅配食への置き換えは苦渋の決断だったと思います。とはいえ、今は家事も減って気楽そうではあります。 どの程度の縛りを設けるかは、将来どうなりたいか次第なのですが、私の母の場合、通院しなくてよくなることがゴールなので、ダイエットが必須です。 ちなみに、買い物も車で行っていたのを、徒歩に切り替えるため車を没収しています。歩けば15分の所にスーパーがあるので、往復30分の運動になります。最近やっと痩せてきました。 質問者様は義母にあたるので、ここまでのやり取りは難しいとは思いますが。よろしかったらご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/550)
回答No.6

糖尿病で要介護で一人暮らしの人っていくらでもいると思いますよ。 ご主人にも義母さんにも同居は私にはできませんとはっきり常日頃から言った方がいいと思います。 同居なんて考えられません。義母さんも糖尿病がこれ以上ひどくならないように自分で健康管理をしてください。 私たちには私たちの生活がありますから、同居すれば私はやっていけません。 同居すれば離婚になるかもしれません。 ことあるごとに、繰り返し繰り返しそういう言葉を口にするといいと思います。 同居が原因で離婚に繋がる家庭は多いんですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.5

旦那さんにはちゃんと宣言しておくのが良いと思います。最後の最後は結局はなし崩しになると思います。どういう形になるかは家族で相談の上にはなりますが、あなたが描く最悪の結果が絶対に待っていないとは限らないですから。だけど、そうなるのだけは絶対に嫌だ、と口酸っぱく言っていれば、なし崩しの時に少々言われようが、前からこう言ってるから解ってたでしょ、と言えるだけ守れると思います。 四肢切断にでもなると施設に放り込む方向でいいと思いますよ。人間、痛い目に遭わないと解らない人も多いです。アドバイスはしているので、あとは放置するしかないですよ。施設は嫌だとか言ってもその事態を招いたのは本人ですから、気にせずに放り込んであげてください。旦那さんがいろいろ言うなら、旦那さんが介護の主体者になってもらいましょう。人間、自分が痛い目に遭わないと解らない人も多いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2245/14916)
回答No.4

絶対、同居しちゃダメだと思いますよ。 御主人に、本人が判ってて好きにさせろって言うのなら、あなたが介護するんでしょうね?って念を押しとけばいいと思いますよ。 小さな、お子さん抱えて介護なんて・・・頑張って、早く職場、復帰しちゃいましょう。で、御主人にも、二人で働かないと生活できないよ。 だから、自己管理してって言ってるのに。 あなたは現状が判ってるんでしょうか?って聞いてみればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33099)
回答No.3

>もし義母が要介護状態にでもなったらどうすればいいのでしょうか? 好きなものを好きなだけ食べさせればいいんじゃないかと思います。これはカロリーゼロのジュースですなんていって普通のジュースを出せばいいでしょう。そしたら糖尿が進行してすぐ死ぬでしょう。糖尿病は新型コロナウイルスの重症化リスクも高いので、全部病院で世話してくれて助かる可能性も低い。 0歳児の赤ちゃんは新型コロナウイルスで死ぬことは絶対にないので心配要りません。19歳以下は世界でも2人くらいしか死亡例が報告されておらず、当然日本での死亡例はゼロです。 そんな中途半端な状態で生活改善されて寿命を先延ばしされるほうが介護が大変でつらいですよ。介護の期間は短く短く、逝っていただくに限ります。 ついでに、糖質オフの人工甘味料はどうあれ口にしないのが一番です。人口調味料の中には発達障害の原因になるものもあります。そういう化学物質の専門家がいってたんですけどね、「そもそも自然界に存在している食べ物は必ずカロリーが存在する。だからカロリーがゼロっていうものは、食べ物がゼロだ」だそうですよ。 私はその話を聞いてから、もうカロリーゼロ商品は口にしないことにしたのです。でも今ほとんどの食品は裏書を見ると甘みを感じさせながらカロリーを減らすために人工甘味料が入っているんですけどね。なるべく避けるようにしています。お子さんにもなるべく与えないほうがいいですよ。最近は発達障害が増えているのですが、それが一因かもしれません。 コンビニ弁当とか値段が安いファミレスとかファーストフード、ジャンクフードなんかは化学調味料の塊です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お悩みのこと、同情いたします。こうした問題は、文面からだけでは判らないことが多いです。お近くの地域包括支援センターか市町村の高齢者支援課などに、ご相談されるのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.1

まず、糖尿病ということは、内服薬か又はインスリンだと思いますが、内服薬だけなら、病状としては軽度です。インスリンだと病状としては中程度です。インスリンを使っても高血糖状態だと既に重症です。 重症状態を放置すると、動脈硬化が起こりやすくなるので、脳梗塞(血管性認知症を含む)や心筋梗塞や網膜症や腎症や神経障害が合併症として発病します。 糖尿病網膜症 - 目の病気百科|参天製薬 https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/diabetic_retinopathy/#:~:text=%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E7%B6%B2%E8%86%9C%E7%97%87%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A7%E7%9B%AE,%E5%90%88%E4%BD%B5%E7%97%87%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 糖尿病の初期段階で眼底検査を定期的に受診するように指導されると思いますが、ご質問内容から考えると受診されていないでしょうね。 ご質問内容だけで判断すると神経障害の発病を疑います。 糖尿病性神経障害に伴う痛み|痛みの疾患ナビ|痛みの情報サイト - 疼痛.jp https://toutsu.jp/pain/tounyoubyou.html まあ、血糖コントロールの努力をご本人がしないのではあれば、残念ながら糖尿病の合併症というのは、即死に繋がるものはありませんので、痛みを長い間経験することになるということを理解していないでしょうね。 血の繋がった親ではないので、離婚をすることも考えた方がいいのではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母が許せない

    ほんとに、辛いです。義母は運動もせず寝てばかりで、この間、複雑骨折しました。 糖尿病と精神病を患ってます。 けれど、糖尿病にも関わらず好きなものを食べていて、摂生はしていません。 62才なんですが、ヨボヨボです。 私が許せないのは、義母に言われたいろんなことです。 義母は、躁鬱病で、私の母親の悪口や半殺しにすると言ったり、旦那の事も殺すと言ってました。 義母は、旦那、絶対殺したるわ、お前(私)が泣けば言いと言われました。 事態の収集つけないとどうしようも無くなって、私が悪者になって謝った事もありますが、謝っても許されるものじゃない、絶対に許さないと言われました。 いくら病気でも言っていい事と悪い事があると思うのです。 今は、嫌いではなく、殴ってやりたい気持ちでいっぱいです。 なので今回、複雑骨折でも全然心配になりません。こんな私は、鬼嫁でしょうか?

  • 糖尿病について教えてください

     父方の祖母が糖尿で腎不全を合併し、苦しんで亡くなりました。  ところで、私も危ないと思いますが30代に入ったので、糖尿も視野に入れ、不摂生しないようにしなくてはならないと思いました。 今朝、TVで糖尿を患った方が足がよくむくんだと言っていましたが、私も最近足が朝からむくみ、しびれやすくて何でだろうと思っていたところです。スポーツも子育て中ということもあり、やっていませんし、運動は数年していません。 家の中、買い物、公園でちょっとあるく程度で、早く食べたりカロリーはあまり気にしませんでした。見た目はやせていますが、お腹は出ています。 どの科で、どのようにお願いすれば、糖尿病の危険性を調べてもらえるのでしょうか?

  • 糖尿病の恐さをわからせたい

    義母のことで相談です。 高血圧と糖尿で2週間に1度通院しています。 まだ合併症は出ていませんが、血糖値は毎回250近くあり、血圧も常に上が150以上です。 最近はめまいがするとよくいっています。 私は、母方の祖母が糖尿で壊疽までいって亡くなっているので、糖尿の恐さを良く知っています。 現状維持で合併症を防ぐことはできても、よくはなりませんよね。 義母は70代。魚はほとんど食べず肉好きで料理の口も甘い。甘党です。 1回の食事量は、少ないようですが。。 夫と私がどれだけ食事など注意するよう言っても、逆ギレして「なんともないわ」と言います。 (そしてけんかに発展します) 台所は義母が握っています(義母は料理好きで、私はフルタイム勤務・・(涙) 義母の感じからすると、あまりのん気にしてられない状態だと思うのですが、病院の先生は毎回、薬と血糖測定くらいです。 先生にも相談してみますが、義母に恐さを知ってもらい、日常で自覚してもらうにはどうしたらよいと思いますか? 最近は義母の言動に私もいらついてしまいます。

  • 同居を望むうつ病の義母に悩んでいます

    37才の主婦です。 長くなるので上手くまとめられるか不安ですが、よろしければご意見ください。 1年半ほど前に義父が肺がんによる余命宣告を受けてから、義母が独りになることが不安だと鬱病になりました。 旦那の家は農家なのですが、結婚前の話し合いで同居はしておりません。 もちろんしぶしぶではありますが、義母の合意も得ています。 先日闘病の末に義父が他界し、不安がる義母を広い家に独りにしておくのも心配なので、現在旦那が旦那の実家に泊まっています。 旦那の実家では犬を飼っており、犬アレルギーがある私は寝泊まりできないことと、何より義母と一緒にいるとひたすら同居を迫られるのが精神的にキツイので昼間は様子を見に行きますが、夜には私は自宅で寝ています。 今回急に義母が鬱になったのは、 ・義父が余命宣告をされた ・経営を仕切っていた義父が赤字経営であることを隠していたことが発覚 ・同時期に障害のある義妹が突然結婚して家を出て行った この3つのことが同時期にきたショックが大きいと思っております。 上記のことがほぼ同時期におきてから、だんだんと義母は家の家事をしなくなり、外にでなくなり、1日中寝て「私は独りじゃなにもできないの」「どうすればいいの?助けて」と言うばかりになってしまいました。 今まで義父母と3人で行っていた畑仕事は旦那ひとりでおこない、義父の看病も義母ができなくなってしまったので、親戚や私が手伝いに行っていました。 義父が他界して約半月。お葬式も終わって少し落ち着いたせいか、今度は私の方が不安になってきてしまいました。 旦那は義母と私の同居においては自分の農家仲間の間でも嫁姑問題でもめて離婚、という話を散々聞いてきたので望んでない。ただ、この状態の義母を独りにしておくのは心配…と言っています。 私もまったく同意見なので、旦那が義母の側にいてくれることで安心しています。 ただ、これだけ長い間離れていると(車で5分ほどの距離なのでほぼ毎日会っていますが)色々不安になってきてしまって…。 その一番の理由は、私たちは結婚直後は二人で賃貸に暮らしていましたが、私の父が60才の時に事故に遭いほぼ寝たきり状態で介護が必要になったため、現在は私の実家を二世帯住宅に建て直した状態で旦那と暮らしています。 我が家も元々自営業のため、現在は父の介護と仕事を母と半分ずつ行っています。 その私の母の状態を、義母がとってもうらやましがっていること。 またそのことを旦那が可哀相だと思っているというところです。 義母からすれば自分は独りになるのに、私の母は娘とずっと一緒に暮らせて、尚且つ自分(義母)の息子とも同居できる…と思っているみたいです。 完全2世帯なので入口も別で、アパートの1階と2階に住んでいるようなもので、旦那が私の父母と関わることはほぼないのですが、それでも義母はうらやましいみたいです。 旦那もそれについては義母を可哀相だと言っており、もちろん私も義母の気持ちがわからないわけではありません。 義母や旦那の気持ちがわかるのと、それでも同居は嫌だという気持ちとでどうしたらいいか悩んでいます。 義母には農家なんだから、旦那は毎日会社に行くように義母の住んでいる実家に行くこと。 車で5分くらいの距離なのだから、私も週2回くらいは顔を出すようにするし、同居はしないけど病気になった時の面倒は見るつもりでいることはきちんと伝えていますが、それでも「一緒に暮らして欲しい」の一点張りです。 今は同居を望んでいないと旦那は言っていますが、こうして私と離れて暮らし義母の泣き言をずっと聞いていると、義母が独りで可哀相と思う気持ちが尚更強まり、義母との同居を望むようになるのではないかと不安です。 2世帯とは言え旦那には自分の両親と同居してもらっているのに、自分は義母と同居なんて嫌だと言うのはわがままなのは十分わかっています。 ただ、自分の両親が本来なら婿をとって家を継いで欲しいと思っていたところを、「お前が幸せになれるならそれでいいよ。」と嫁に出ることをあっさり許してくれたり、 今でも「私たちのためにここに住まなきゃなんて思わないでいいからね。何よりもお前たちの幸せを最優先しなさい。」と言ってくれてることを思うと…義母が精神的な病気だとはわかっていても、あまりにも自分のことしか考えてないように思えてイラっときてしまい、同居したとしても上手くやっていける自信がありません。 ここ数日は寝る前に 「もし旦那に同居か離婚か選べと言われたら、離婚を選んでしまうなぁ…ってことは何が何でも旦那についていこうという強い愛情はないのだろうか?…だったら自分から離婚してあげた方が旦那にとっては幸せなのだろうか?…いや、でも別れたいわけじゃなくて、同居でさえなければずっと一緒にいたい…でも…」 とひたすら考えてしまい、私自身もドキドキして不安で眠りにつけなくなっています。 このままでは自分まで義母のようになってしまうと思い、意を決して「自分のわがまま」と考えるのをやめ、自分の理想を目指して動こうと思いました。 なのでまずは旦那を義母と引き離して自宅に戻ってきて欲しいと思っているのですが、このような状態の義母を独りにして大丈夫でしょうか? また、旦那が義母のことを可哀相だと思う気持ちを軽減してあげるには、やはり義母が泣き言を言わないようにしてあげることで、それにはうつ病を治してあげるのが最優先だと思っています。 義母のうつ病を治すには、私が同居をしてあげるのが一番なのだろうとは思うのですが、やはりそれはできず…それ以外に何か方法はないでしょうか? そして、今は旦那はもちろん義母の姉妹や友人が心配して毎日必ず様子を見に来てくれているのですが、このような状況が逆に独り暮らしに慣れることを邪魔することになるのではと心配です。 現在義母は精神科に通い半年ほど薬を飲んでいますが、変化があるように思えません。 病院を変えることでまた何か変わることがあるでしょうか? その他にもうつ病を患っている人に対しての接し方など教えていただけるとありがたいです。 長くなりましたが自分なりに要約したのでうまくまとまってなかったり、説明不足などあると思いますが、本当にどうしたらいいかわからずに不安なので、よろしければご意見いただければと思います。

  • 離婚と義母の世話

    こんばんは。 義母と、短い間でしたが同居をしました。 介護状態になり、今は短期間入れる老人ホームみたいなところにいます。 その間に、あたしと旦那は、離婚しました。 旦那(息子)は、完全に、介護放棄です。 住所はあたしと義母が同じままになっています。 次の老人ホームを探さないといけないのですが、あたしが動かないといけないのでしょうか? 何かあれば、あたしに電話がきますし、早く探さないと帰宅させられそうです。 あたしが動かないといけないのか? 動くのを拒否すると、帰宅させられてしまうのか? 拒否できるなら、どう拒否すればいいか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けたら助かります。 明日また老人ホームから電話がありそうです。 回答お待ちしています。

  • 義母

    教えて下さい旦那が仕事を辞めてパート勤めになりました私が生活を支えている状態です旦那が仕事を辞めるときに義母が子どもに対してお金は面倒をみると言いましたが一銭も出していません旦那と別れるときに義母からお金を取る方法がありますか

  • 義母について

     義母は長年糖尿病です。喉が乾くと言って甘いコーヒー牛乳、甘い炭酸ジュースを常飲しています。毎日500ミリは飲んでいるかと思われます。糖尿の薬すらも、甘い飲料で飲んでおり、注意しましたが、病院でグレープフルーツジュース以外なら良いと言われたと逆ギレされました。 パチンコ好きで、貯金が全くないそうです。 入院、透析、介護‥などとなったらどうするつもりなのでしょうか? 私は1歳の娘がおり、第二子妊娠中ですが、色々気にしてしまい、余計なストレスがかかっています。 旦那は注意したりしますが、パチンコや甘い物は止められないようです。 兄もいますが、遠方なので、何かあったら私達が金銭や介護をすることになるのかと思うと結婚すら後悔してしまいます。 好き勝手してるなら面倒もみたくないというようなことをやんわり言いましたが、家のことを見下してる!と言われて険悪な感じになりました。

  • 大嫌いな義母の還暦

    もうすぐ大嫌いな義母の還暦を迎えるにあたり、旦那から10万円渡すと言われました。 同居から別居し、今は私とは絶縁状態で、旦那親には毎月4万円仕送りしています。 毎月お金渡してるし無理と反抗したらキレました。 旦那からしたら私はかなりケチなようです。 が、大嫌いな義母にこれ以上お金を渡したくないです。 旦那はマザコンでかなり大切にしています。 これって妥当なのでしょうか。

  • 旦那と義母の関係

    旦那(30歳)と義母(旦那の実母58歳)がことある事に衝突し、旦那が義母に怒鳴っています。義母とは結婚当初から同居していますが、それぞれお互いにあまり干渉せず、それなりにうまくいっていたと思います。それが今年の3月に義父が他界してから特にひどくなっています。それまで義父がしていた仕事(農作業)を旦那が自分の仕事と掛持ちでするようになり、疲れているのに義母に「あれをして、これをして」と言われているからだとは思うのですが・・・。でも、義母に対してあまりにひどい態度を取っているのです。旦那の気持ちもわかるし、義母の気持ちもわかるような気がするのですが。これから秋の収穫時期になります。血のつながった親子に挟まれた私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 義母をひきとることになりました。

    地方にいる義母85歳を次男である夫が引取りたいと言い(長男は離婚して今は一人者)義母は頭は大丈夫ですが足が悪く杖でなんとか。車椅子を使うのも時間の問題です。介護度は不明。 8年近くそえんでした。離婚するまではなにかと長男長男でしたから。 夫は泊まりの勤務があるので義母のことは私にまかせるって。 実母は認知症で介護5。老健に2週間ごとのショート中特養も申し込み中 実父は肺がんで自宅療養中。そんな実家にほぼ毎日通う日々です。 義母はお金はいっぱい持っていくからとか言いますがこちらの事情もあるので有料の老人ホームをすすめたのですが、なんで子供がいるのにそんな所に入らないといけないと言っています。 同居すれば実家にもそう頻繁にいけませんし、私の実家はそう裕福ではありませんのでヘルパーさんもそうそう頼めません。 こちらの事情お構いなしの態度に腹が立ちます。 嫁なんだからと言われればそれまでですが私は心が狭い冷たい人間ですか?親の面倒は見ることは義務ですか?