• 締切済み

CDをSDカードに入れたが車のオーディオが認識せず

rk31451993の回答

回答No.3

>CDをSDカードに入れたが車のオーディオが認識出来ません。 PCではアルバム4内入っていて再生できるのですが、車のオーディオでは再生出来ません CDの曲を「どの形式で取り込んだか?」で大きく変わってきます オーディオ側で認識することの出来ない形式で取り込んでいれば、当然再生できません NR-MZ20の再生メディアを見てみましたが、SDカードでは音声ファイルだと、FLAC、WAV、MP4、MP3、WMA、AACが再生できるそうですね 動画ファイルだと、MP4、AVIに対応しているそうですね 音声ファイルが原因だとすると、「ALAC」や「WMAロスレス」などで取り込んだのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • デジカメで使っていたSDカードをオーディオ用に

    よろしくお願いします。 キヤノンのデジカメでフォーマットして使用していたSDカード(16GB)を、車のオーディオに使用したいのですが、そのまま使って問題無いでしょうか? パソコンのコンピュータでSDカードを見ると、「CANON SD」という名前が付いています。 キャノンのデジカメで物理フォーマットし、全ての画像を消してからパソコンに入れて、その状態で音楽を入れ、カーオーディオで再生してみたら音楽は再生されたのですが、カメラ用にフォーマットされているSDカードのままでいいのか疑問で・・。 それともう一点なのですが、SDカードをウィンドウズのフォーマット機能でフォーマットしてはダメという回答があったのですが、知らずにそれでフォーマットしてしまったSDカードがあるんです。 このカードは、例えばデジカメで使用する際に、カメラでフォーマットし直せば問題無く使えるようになるのでしょうか? もしくは、「SD/SDHC/SDXC用 SDフォーマッター3.1」などでフォーマットし直せば、問題無い状態に戻るのでしょうか? お手数を掛けますが、アドバイスを頂けると助かります。

  • SDメモリーカードを直接挿入して聴けるオーディオについて

    現在、カーオーディオを探しております。 SDメモリーカードを直接挿入し、音楽が聴けるオーディオが欲しいのですがあまり見かけません。 (i-podは持っていません。ほしいのですがお金に余裕がなくて…) SDメモリーカードを挿入して 音楽が聴けるのはクラリオン製しか無いと言われました。 もし、他のメーカーで ご存じの方いらっしゃいましたらどこのメーカーか 教えてください。 電車に乗る時はパナソニックのd-dockというステレオに CDデータを 読み込ませ、SDメモリーカードに曲をコピーして小さなプレーヤーで 聴いています。 そのSDメモリーカードをカーオーディオにも活用できたら いいなと考えています。 ちなみに取り付ける車はコペンアクティヴトップです。 当方、カーオーディオの知識乏しいです。 有識者の方、お願い致します。

  • SDカードが認識されない

    D-snap Audioをもっています。 SD-JukeboxをつかってPCからSDカードに曲を入れたいのですが、SDカードが認識されなくて曲を入れられません。 PCの中には曲は保存できてます。 SDカードはPanasonicの著作権保護対応のものです。 それに、今まではSDカードが認識されないということもなく、ちゃんと曲を入れることができていたんです! いきなりこういうことになってどうすればいいのかわかりません(>_<) 何が原因で、どうすればいいのか教えてください。 お願いします。

  • 車でCDから録音したSDカードをコピーしたい

    車はベルファイヤーで、カーオーディオやナビはアルパインの「ベルファイヤー・アルファード」専用のものを使っています。 製品名などの詳細は分からないのですが2015年くらいのものだと思います。 今までこのカーオーディオを使ってCDからSDカードに音楽を録音していました。 SDカードの容量が小さかったので大容量のSDカードを購入(メーカーから推奨されていたSDカードです。)しました。 パソコンを使って容量の小さなSDカードに入っている曲も、大きな容量のSDカードへ移そうと考えています。SDカードリーダーを使えばただ移動するだけで簡単な作業だと思っていました。 パソコンにSDカードリーダーを接続し、まず容量の小さい方のカードを入れました。するとSDカードのドライブの割り当てはなされているのですが、そこをクリックすると「フォーマットしてください」と表示されます。 フォーマットしてしまうと中身は全て消えてしまいますよね。 新しく購入した容量の大きなSDカード入れてを試してみるとこちらは通常通りに開くことができます。もちろんカラですが。 確かトヨタの純正のオーディオでCDを録音したものはフォーマット形式がトヨタ独自のものになっておりパソコンを使って他のUSBメモリやSDカードでは簡単にコピー、移動が出来ないような仕様になっていたという経験があります。 今回は純正を外して「アルファード/ベルファイヤー」専用のアルパインのオーディオでCDからSDカードに録音しています。このSDカードをPCを使って別のSDカードにコピーする方法をご存じの方いらっしゃいますか? ご存じでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • PCのSDカードスロットにSDを差しても認識しない

    PCのSDカードスロットにSDを差しても認識しません。 PCはWindows10です。 画像を読み込みたいのですが、SDカードスロットにSDカードを差しても 認識しないので認識させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • SDカードの認識

    NECノートPC(LL550/K)でOSはVistaです。ノートPCにはSDカードが直接差し込めるようになっています。携帯で使用しているSDカードを挿入しても、SDカードを認識してくれません。SDカードは、写真や音楽のデータが入っており、別にXPのPCを持っていますが、そちらのPCでは同様に操作すると認識して正常にアクセスできています。VistaまたはNECノートPCで使用するときには、何か必要な操作があるのでしょうか?

  • カーオーディオでSDカードに録音した音楽が再生されません。

    先日、SDカード対応のカーオーディオを購入しました。早速パソコンでSD-Mobil inpactとゆうソフトで音楽をSDカードに録音したのですが、いざカードを入れてみたら音楽が再生されません。説明書を見てみたのですが・SDで再生可能なファイルは、MP3、WMAです。・本機はSDオーディオには対応しておりません。上記のように書いてありました。恥ずかしながらパソコンも購入したばかりで、知識もありません。どなたかわかりやすく教えて頂けませんか?

  • SDオーディオについて

    自家用車にパナソニック製のストラーダがついています。 SDオーディオ対応となってますがどうやって音楽をコピーすれば良いのでしょうか? パナソニックのBN-SDAGP3というSDメモリーカード用PCカードアダプター を買ってSD-JUKEBOXをインストールすれ音楽を聞けるようになりますか?

  • SDカードの件

    全くの素人でなにをどうするかわかりません。 音楽CDをPCに取り込みました。それからSDカードにコピー、機器に挿入しました。間違いなくSDカードにはファイルは入っているのですが、音楽のアルバムを見ても表示されません。SDカードの曲を聴くのにはどうしたら良いのでしょうか? Xぺリア(WALKMAN)にある音楽ファイルはコピーしても再生は出来ないのでしょうか?面倒なお尋ね申し訳ありません。

  • SDオーディオで再生する方法

    ケータイサウンドメーカー2というソフトを使って音楽ファイルを変換し、SDカードに入れるとこまではできたのですが。 その音楽ファイルをSDオーディオで再生することができません。 どのようにすればSDオーディオで再生できるのでしょうか??  使用している携帯はP902iです。