- ベストアンサー
母と仲直りしたいです
- 私が母の財布からお金を取ってしまったことで、母と喧嘩しました。今は部屋に閉じ込められており、母とも話すことができません。
- 私は反抗的な態度をとり、感謝の気持ちを示さずに過ごしてきました。今回の行動を後悔し、母と再び笑顔で暮らしたいと思っています。
- 母は私の行動に怒りと悲しみを抱えており、信頼の回復は簡単ではないと感じています。しかし、自分を変える努力をし、誠意を持って謝罪することで関係を修復したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゆっくりと深呼吸を。今のあなたは落ち着いてお母さんの気持ちを想像する事が出来ている。だからこそ苦しいし、とても悔しい。自分が感じる苦しさよりも、自分が「与えた」苦しさの方が実は何倍もしんどい。お母さんにとってショックだったのは、あなたにお父さんの面影を見てしまった事。確かにお父さんの血も引いている。それは紛れもない事実。でも、中心になって育ててきたのはお母さんである私。お母さんはあなたに対して、自分の影響の方が強い、濃い血を引き継いでくれている事を望んでいた。本当に色々と酷いお父さん。だからこそあなたには、あんな風になって欲しくない。ある意味お父さんの影響をあなたに対して最大限与えないようにしながら、お母さんは粉骨砕身あなたに対して丁寧に向き合い続けてきた。それも見返りを求めずに。ただただあなたの為にと頑張ってきた。そんなお母さんに対して、あなたがしてしまった行動は、ある意味お父さんの背中を追いかけているような姿。これだけ一生懸命あなたに対して愛という影響力を注いできたつもりなのに、あなたは酷いお父さんの血の方を遥かに多く受け継いでいるらしい。あなたが大事なお金をくすねる行為は、その行為自体の下品下劣さに加えて、本当に酷いお父さんと重なる部分が多かったんだと思う。そう感じた時のお母さんの落胆。今まで見返りを求めず張り詰めてきたお母さんでも、さすがに大きなショックを受けてしまった。私がどれだけ近くで良い影響を与えようと頑張っても、結局お父さんの血の方を多く受け継いだ性根が悪いあなたには無理なんだ。そう感じてしまったお母さんの虚しさや無力感。まずそれをあなた自身が全身で受け止める事が、関係改善のスタートラインになる。長い目で見たらお母さんとの関係改善はできる。まずはそう信じる足元から世界に向き合い直す事。あなたには複雑に聞こえるかもしれないけれど、お母さんは急にあなたが良い子になる事は期待していない。喉元過ぎれば熱さ忘れるタイプのあなた。今の不安でしょうがない状態だって、無事に解決されたらあなたはケロッと忘れてしまうかもしれない。お母さんにはそう見えている。だからこそ今のお母さんは、敢えて大げさにあなたに対して態度を劣化させている。今までとは違うぞと分からせる為に。ガキのあなたに物事の深刻さを理解してもらう為に。お母さんがどこまで今の対応続けるかは分からない。でも、お母さんの目線の中に、早く子供のあなたを安心させたいという気持ちは無い。家庭内奈落の外では無いけれど、お母さんはしばらく今の対応を続けるつもりなんだと思う。実は目的はあなたと同じ。いつかはそういう事もあったと笑い話にできる日が来て欲しいとは思っている。でもその為には、あなたには本気で悩んだり、本気で悔いたり、本気で失う怖さを感じたり、本気で自分自身がした事を反省したり、そういう時間や機会が大切だと思っている。そこを曖昧にしていたらまた同じ事が起きる。もう二度とお父さんと印象がかぶるような残念なあなたを見たくない。だからこそ、私は私がしてきた事を信じる為に、今は子供であっても厳しく向き合う必要がある。そう感じているお母さんの気持ちを汲み取りながら、これからの自分自身の成長に向き合っていく事。これ以上大切な人を傷つけない為にも、これ以上大切な人をがっかりさせない為にも、こうして必死で書き込んだ今の気持ちを忘れないように。今まで人1倍、2倍、3倍苦労をかけてきたお母さんを支えてあげられる存在になれるように。しっかり自分自身を見つめ直して、あなたは目の前の1日1日を大切に積み重ねていく事。今直ぐまともな話し合いはできないよ。だからこそあなたは手紙や直筆で正直な思いを綴った上で、これからの私自身の成長で返していきたい。貢献していきたい。償っていきたい。そんな前向きなメッセージを残して、目の前の日々に臨んでいく事。目先で救われようとせずに、目の前の丁寧な積み重ねによって1日分ずつ信頼を回復していけるように。大切にしてみて☆
その他の回答 (3)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
正直、本人(あなたとお母さん)にできることはわずかです。普通の生活をできるようにすること、それ以外にないです。本来はお父さんが間に入って収めるのが良いのだけど、お父さんが機能しないなら、親戚の誰でもいい、お母さんに意見できる立場の人(祖父母や大叔父、大叔母など)に入ってもらって、問題行動は問題行動として断罪して、お互いに普通の生活をすることをしないといつまでも何も解決しないことを諭してもらうしかないと思います。 財布からお金を抜くことが犯罪であることは間違いないですが、部屋に閉じ込めて自由を奪ってしまうのも犯罪です。お母さんは警察ではないので、勝手に個人を拘束することは許される事でもありません。そこに至るまでには色んな出来事はあったでしょうが、やりすぎです。あなたが贖罪のために何ができるのか、を話し合って落としどころを見つけることが大事だと思います。 ですが、それをお母さんと二人で話し合うのはとても難しい状態になっていると思います。誰かもう一人入って、話をまとめる人がいると思います。頼める人はいるでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 親戚は、父側とは全く関わりがないです。母側は、祖母も父みたいな人ですし、叔母の家族はシングルマザーで大変でしょうし2年ほど会っていないのです… 母と話をしてみようと思います。
まずお母さんは絶対に家出しません。それは賭けても良い。なぜかと言いますと家庭内別居で既に長く崩壊している所に、おそらく子供の為、将来の為に残っていたのでしょう。その年数を数えてみなさい。お父さんが出て行かない理由も実際は同じ、それに同意したからと思います。あなたの目から見て酷い父親でも、お母さんのバイト代だけでここまでこれたかどうか、高校三年なら計算できるでしょう。お母さんの月収も概算はできますね(時給等で)。諸経費、あなたの学費(私立)そして持ち家ならローン、固定資産税、その他です。もし維持が無理だと計算上見えるなら、お父さんもあなたを助けていた事になりますから、考えを変えるべきです。要はこの二人は期限付き夫婦と考えられます。 さて、あなたは今後何をお母さんに期待されていますか。進学はどうなのでしょう。大卒、国家資格の職業を取るように言われていますか。その期待が自分の人生に最も有利だと感じるなら、それに専念をしなさい。働くように言われているなら、それは交渉すべきです。高卒と進学、どちらがお金に有利か考えましょう。 あなたが今日このようになったのは、彼らにも責任があります。家庭内別居で子供が楽しいはずはありません。唯一の突破口としてもう一度仲直りしたいなら、”寂しかった、長い間家庭内別居で他の子供が羨ましかった、気が付いてほしかった、幸せそうな他の子供に小遣いで負けたくなくてついやってしまった”、とメールで送ってみてはどうですか。或いは手紙を出す。これは突破口です。彼女にあなたを諭させる機会を作る。お金だけが人生ではないと言う所に落とせれば良いでしょう。実際にこの手の争いは学生には時間的にも厳しい。後は学校の成績で反省を証明しましょう。 実際に二度とお金を盗まないで下さい。自給がいくらか、その盗んだお金は彼女が何時間働いたお金か、そこから税金を払うのか(無税枠を超えていた場合)あなたが考えるべき事項はたくさんあります。再度、お母さんは恐らく家出しません。しかしそれにはあなたの反省が彼女の心を動かす事が必要です。幸せではないからそういうことをした、これは他人の私が感じた事ですから、身近なお母さんはもっと感じているかもしれません。そこに直球を投げてみてはと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 母に自分の思いをちゃんと伝えてみようと思います。
- dendenmushi64
- ベストアンサー率30% (81/263)
元に戻ることはできません。そして仮に元に戻っても意味がないです。 ゼロから初めて他人から家族になる努力を数年続けて下さい。そして、今以上に良い関係を築くことを考えて下さい。 詳細は下記にて。 【まずは状況整理】 家族構成 お母様(スーパーでアルバイト) お父様 質問者さん (中高一貫私立に通う高校3年生) ①質問者さんが小学校3年生の時に家庭内別居。以後、ほぼシングルマザーの母子家庭に近い状態で過ごす ②お父様は家の事にノータッチ。 ③質問者さんはお母様に高校生になった辺りから、日常的に冷たい返事をして家事を手伝う等はしない反抗的な態度を取っていた ④質問者さんは学校の行き帰りは最寄りのバス停までお母様に車で送迎してもらっている ⑤質問者さんはお母様に対して感謝を伝えた記憶がない。おそらくは数年で数える程しか言っていないと考えられる ⑥質問者さんはお母様とリビングでテレビを観て笑ったり、旅行に行ったりしていた ⑦質問者さんは数回に分けてお母様の財布からお金を取っていた。 ⑧2021年6月5日に⑦の事をお母様は知り、質問者さんと喧嘩をする。 質問者さんは部屋に閉じ込められトイレとお風呂の時だけ出れる軟禁状態 ⑨質問者さんは日常の反抗的な態度等を含めて謝罪した。 お母様は 「お前がいくら謝ってももう何も変わらないから、早く自分の部屋に行け」 「準備ができたらこの家出てくから」 「家族とかもうそういうのいらない」 と返答。 そして「あんたなんか産まなきゃよかった。一番子供に言っちゃいけない言葉なんだけどね、これ一番子供に言ったら行けない言葉なの。」と涙ぐみながら質問者さんに伝える。 ⑩質問者さんは「私が自分自身を変えて、また母と今まで通り一緒にご飯を食べたりテレビを見て笑ったり、旅行に行ったりしたいです。」 伝える。 お母様は「あんたなに夢みたいなこと言ってるの。じゃあ逆に聞くけど、どうやったら戻れると思う?一回ついた傷はもう戻らないの。だから親子で殺人が起こるんでしょ」と返答。 ⑪お母様はまだ家にいるがいつ家出してもおかしくない状況で今に至る。 ※お父様は養育費は最低限出している可能性あり ※恐らくは質問者さんはアルバイトをしていない。禁止されている可能性もある。 【本題】 ①お母様を中心に置いた心情の予測 前置きからお母様中心に物事を捉えた場合、9年間の家庭内別居の前にそれに至るいざこざがあったはず。つまり、お母様からすると数十年に渡る大きなストレスを抱えて子育てをしていたことになります。 「家族なんてもういい」「子どもなんて産むんじゃなかった」 この言葉はお母様がご自身の数十年の努力を否定している状態です。 お母様にとって質問者さんは一緒に住んでいる唯一の家族だったはずです。 スーパーで働き、旦那さんの給料になるべく頼らず、それでいて日々の送迎。家事もほぼ一人でこなす。 睡眠時間が6時間でスーパーで働くのが5時間程と仮定すると・・・ 6時間の睡眠 5時間の労働 朝食の準備と送迎で約1時間半(仮) ご自身の身だしなみを整えるのに30分(仮) 勤務30分前に家を出ているとすると出勤往復1時間 夕食の準備で1時間 後片づけ30分 お風呂に30分 ここまでで約16時間消費。 残り8時間で毎日でないにしろお買い物やその他の家事の雑務に時間を使っていたと仮定すると、ご自身の時間は4時間前後程でしょう。 それもまとまって4時間の時間は取れていない可能性もあります。 なので、シングルマザーとして頑張っていた時間は1日約20時間。 上記のようなことを長年継続していたと考えることができます。 しかし、子どもは反抗的な態度。 それに対しては家庭環境が良くないことで負い目があったのかもしれません。質問者さんに対して申し訳なさがあったかもしれません。 だから耐えることが出来た。反抗期が過ぎることを信じていた。 どれだけ怒っても子どもを産まなきゃ良かったというセリフを言わないようにしていたのは、母親としての自分を守る為、そして質問者さんへの愛情を通す為であると考えることができます。 しかし、質問者さんが数回に渡りお金を盗んでいた。良い学校に通えるように頑張っていた。子どもに対して気遣っていた。母親として格好つけてでも頑張っていた。 そんな自分の頑張りは無駄だった。信じていた子どもは自分を傷つける対象だった。自分が家族だと思っていた子どもは、自分のことを家族として扱ってくれる気もなかった。 まあ、おそらくは上記なようなことを感じたのだと思います。 ②質問者さんは良くも悪くも子ども 「高3にもなってこんな質問をして本当に情けないですが」と言っていますが、質問者さんは子どもであるという事を自覚してください。 謝る立場の人が「母と今まで通り一緒にご飯を食べたりテレビを見て笑ったり、旅行に行ったりしたい」と言うのは傲慢な態度です。 質問者さんからしたら愛情を示したつもりなのだと思います。 でも、冷静に考えてください。 「とんでもない裏切り行為を働いて迷惑をかけられた相手から、ちょっと謝っただけで、これまで通り甘えさせてくれと言われた」 そのように思われてもおかしくないんですよ。 お母様の頑張りは数十年に渡るものなんですよ。 どれだけ盛大な喧嘩をして、大泣きして土下座して謝ってもそれだけで済む話ではないんです。 質問者さんはお母様の立場を理解するよりも、自分の願望をぶつけるという反省をした人間が出来るようなことではないことをしたんです。 断っておきますが、質問者さんの年齢ならば客観的には「年相応の能力」と思われます。 長年努力を積み重ねて裏切りを受けた当事者からすると到底許せることではないという話です。 質問者さんが子どもっぽくいられたのはお母様のおかげだし、お母様も子どもらしくして欲しいと思っていたのかもしれません。 それが裏目に出たという印象です。 ③質問者さんは許して貰うことは出来ない そもそも長年の努力を裏切った人が1日ちょっと反省して、言葉だけで謝罪して許してもらおうというのがおかしい話です。 近々、18歳は成人年齢として扱われます。もう子どもではいられません。 なので、1人の大人として考えてみましょう。 お母様の立場になってこの数十年を振り返ってみましょう。 その上で、しっかりと謝罪しましょう。 家を出ていきたいというのがお母様の望みならば、そうしても良いのではないかと思います。察するにお母様の実家に帰るのであれば、連絡を取れるようにしておきましょう。 適当に同情を誘うように謝っても効果はそこまでないです。 数十年を振り返り、相手の立場になって一つ一つ丁寧に謝罪してください。 ④謝っても解決しない 多くの人が勘違いをするのが、許すというのは心情的には難しいこと。正確には「過去の過ちが気にならなくなる状態」です。 今回の事が気にならないようになるのは、謝るだけでは無理です。 未来の行動で示してください。 お母様に感謝の言葉を毎日伝えてください。 お母様に労いの言葉を毎日伝えてください。 これから親孝行を沢山してください。 謝るだけでは、過去に犯した大きなマイナスは埋め合わせできません。未来の償いの行動が唯一埋め合わせることが出来ます。 それゆえに数年の時間が必要です。 「あんなことがあったけど、やっぱり産んで良かった。頑張って良かった」と思って貰えるような人間になってお母様を将来楽させて下さい。 それが今後の質問者さんがするべきことです。 【補足】 目先のことを考えると、おそらくは文章を作成して謝るのが良いと思います。感情が先走って誤解を招く表現で相手の感情を逆なでしてしまうかもしれません。 文章ならば何回でも失敗して、何回でも修正できます。 まずはお母様の気持ちになり、数十年の努力を振り返り、しっかりと謝罪をして、暫定的でも良いので今後どうするのかを考えて下さい。 上記、ご参考までに。
お礼
たくさんのアドバイスありがとうございます。 少しずつになると思いますが、これから親孝行をして母を支えていけるように頑張ります。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 少し心が楽になった気がします。 母の目線から回答をいただけるのは本当に有り難いです。 私ももう高3なので、これからは母を支えていけるように精進したいと思います。