• 締切済み

仲直りの仕方がわかりません

高校生です。 今週の火曜日、母親と買い物の最中に行き違いがあり、 ちょっとした言い合いになりました。 そのときに母親が言った言葉に傷ついて、 私はその場から怒って先に帰ってしまったのです。 今考えると母は親子だから大丈夫だろうと、 冗談っぽく言ったつもりだったんだと思います。 でもあまりに何度も言うので、腹が立ちました。 その夜から私がずっと避けていて、 朝晩の御飯も食べず、話さず、顔も合わせていません。 母も私がすぐにご飯を食べに降りてくると思ったのでしょう。 普通に私の分のご飯の支度をしていたみたいで、 その夜のご飯はダイニングに置いてありました。 2、3日、そんな感じでした。 でも私が全然手をつけないので、そのうちそれもしなくなりました。 私の部屋は玄関から階段を上がってすぐなので、 誰とも顔を合わせず、部屋に行けるのです。 母は普段リビングにいて、今はダイニングが寒いので、 ご飯もリビングにあるこたつで食べています。 母は携帯電話を持っていないので、メールはできません。 父は母がこのことについてどう話しているのかわかりませんが、 無関心な人なので頼りになりません。 高校生にもなって、幼稚っぽい相談だとは思います。 でもここまで長引かせてしまったので、 母が今どういう気持ちでいるのか色々考えると、 自分からリビングの扉を開けるきっかけや言葉がみつかりません。 もともと仲が良い親子なので、こんな状態が長く続くのは辛いです。 もっと早くにリビングに行っていれば、 こんなにこじれずに済んだとは思うのですが…。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.5

No.3です。 文面はもちろん、あなた独自のものでいいんですよ。直接いえないときには、手段の一つだということです。

neve_dalla
質問者

お礼

sunsumさま 心配してくださって、ありがとうございます。 私もここまで来てしまったら、手紙しかないと思っています。 でも残念ながら、今日も1日過ぎてしまいました。 確かに喧嘩が発端ではあったけれど、 今までの自分の甘えや不甲斐なさを考えてしまって、 合わせる顔がなくなったって感じです。 だから一人でずっと考えていたことを、 正直に手紙で打ち明けようかと思います。

neve_dalla
質問者

補足

質問者のneve_dallaです。補足欄から失礼します。 昨日結局なにもできなかったのですが、 今朝、母親が何事もなかったからのように、 「具合悪いの?買い物行くけど、何か欲しいものある?」 と声をかけてきました。 本当は1週間も、夜中にこそこそシャワーを浴びたり、 ご飯をつくって部屋で食べたりしてたから、 そんなことじゃないのはわかってるはずなのに…。 昨日のみなさんの回答を読んで、いっぱい泣いてしまったから、 明らかに泣きはらした顔で、「お腹が痛かった」と言いました。(苦笑) 今はまだ普通の母のお芝居に、つきあおうと思います。 少し落ち付いたら自分の言葉で、ちゃんと謝ります。 一言お礼を言いたくて、ここから投稿しました。 相談にのってくださったみなさま、本当にありがとうございます。 これからはもっと素直になって、母孝行したいと思います。

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.4

こんばんは。 私も19歳の頃、母とそんな喧嘩したことありますよ。 私の場合はもっと最悪で2日家に帰りませんでした・・・ 質問者様は十分理解されているようですが 時間が経てば経つほど、謝りにくいんですよね。 みなさんと同意見になりますが、お手紙が一番だと思います。 いろいろ書かなくていいんです。 「ごめんなさい、大好きなお母さんと仲直りしたいの」 これだけで十分です。 文面を読ませて頂いて、質問者様がまっすぐ素直で素敵な女性である事が 伺えます。 お母様といつまでも仲良くいてくださいね。

neve_dalla
質問者

お礼

ichigo-3さま アドバイスありがとうございます。 温かいお言葉、感謝いたします。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.3

紙に「この間はごめんなさい、機嫌を直すきっかけを逃しちゃったみたい。今日はご飯たべるね」 こんなメモでも書いて、冷蔵庫にでも貼ってみてはいかが? わたしなら、そんなメモがあったら、喜んで自分から娘に話しかけて受け入れますけどね~。 「ご飯できたよー!」ってね。

neve_dalla
質問者

お礼

sunsumさま アドバイスありがとうございます。 正直、玄関や階段側の私から見ると、キッチンに立つ母は後姿なので、 それを振り向かせるきっかけも作れないでここまで来てしまいました。 つまらないし情けないです。 色んな意味で、もう少し大人にならないとダメですね。 手紙の文面、じっくり考えて見ます。

回答No.2

ことわざで知らない事を他人に聞くのを恥ずかしがって聞かない事を「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と云います。 それと似たような事で早い時期なら言えた言葉が日にちが経てば経つほど言えなくなります。 男性なら食事の時間頃に「あぁ~腹へった」でリビングに行けますが・・・ 女性ならお母さんが料理してる頃に、ジュースでも取りに降りた感じで冷蔵庫に行き、立ち去る頃に一言「この前は些細なことで怒ってごめんなさい」と言えば、 食事時にはお母さんが「OOちゃんご飯よ。。」といつもどうりに声を掛けてきますよ q(^O^)p ※会話は何でもいいです、今日切っ掛けを作りましょう! 頑張ってね\(^o^)/

neve_dalla
質問者

お礼

sagasibitoさま アドバイスありがとうございます。 >それと似たような事で早い時期なら言えた言葉が日にちが経てば経つほど言えなくなります。 今まさにそんな感じです。 チャンスはもっと前にあったのに、なぜこんなに長引かせてしまったのか、 悔やんでいます。 そんな状態なので、よくわからなくなっていますが、 頑張って見ます。

  • hannape
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

neve_dallaさんも辛いと思いますが、 nave_dallaさんのお母様の気持ちにもなってみてください。 多分、同じ気持ちなはずです。 どちらかが、勇気を持って話しかけることが1番大事だと思います。 それができるのはneve_dallaさんだと思います。 母親が最も安心するのは子どもの笑顔だというある先生のお話に感動し、私自身「親孝行」について深く考えることが多くなりました。 勇気をもって、笑顔で話しかければ、お母様もきっと喜ばれるはずです。 もし、できないようであれば このような状態になってしまった原因と、今自分がどうしたいか手紙に書いてみるのも一つの案です。 色んな角度からみれば、元に戻る方法は沢山あります。 頑張ってください。

neve_dalla
質問者

お礼

hannapeさま お返事ありがとうございます。 「親孝行」おっしゃる通りです。私にとって大切な人です。 今その人をつまらない意地で、とても悲しませているかもしれません。 これまでも何度か衝突したことはありますが、 こんなに長いのは初めてで、不安でたまりません。 考えれば考えるほど、簡単なことがわからなくなってしまいました。 もう一度頑張って考えて見ます。

関連するQ&A

  • 母と仲直りしたいです。

    はじめまして。私学の中高一貫校に通う高校3年生です。 このような質問サイトを使うのは初めてなので読みづらかったらすみません。 昨日、母と喧嘩しました。 原因は全て私です。私が母の財布から何回かお金を取ってしまったのです。人として絶対にやったらいけないことだと、犯罪だと分かっていたのに、誘惑に負けて取ってしまいました。 昨日喧嘩をしてから、私は、ベッドもない、勉強机と小さいタンスと少し大きい座椅子しかない自分の部屋に一日中閉じ込められています。部屋から出ていいのはお風呂とトイレの時ぐらいです。リビングに入れるドアに鍵をかけられ、リビングに入れません。そのため、今日も一回も母と喋っていません。 今日の朝ごはんは菓子パン、お昼ごはんは冷凍パスタを紙皿に入れ渡されました。 自分でご飯を作ろうと思ってもリビングに入れないのでキッチンにも行けません。 スマホも没収されました。この質問は自分の部屋にあったタブレットから送っています。 私の家庭は母、父、私の3人家族です。 父は本当に色々と酷い人で、私が小学3年生の頃から家庭内別居で家のことなど何も知らないので、父には何も頼れません。なので、母はほぼシングルマザー状態で、スーパーでバイトをしています。 私は普段から母に反抗的な態度をとってしまっていました。話しかけてくれても冷たい返事しかせず、家事も何も手伝っていませんでした。また、私の学校の行き帰りは、バス停まで車で送り迎えもしてくれていたのに、ありがとうも全く言っていませんでした。 高校に入ったぐらいからずっとこのような態度をとっていたので、これらが積み重なって今に至っていると思います。 母に今までの事も含め謝っても、「お前がいくら謝ってももう何も変わらないから、早く自分の部屋に行け」「準備ができたらこの家出てくから」「家族とかもうそういうのいらない」と言われます。 そして、部屋のドアや食器棚のドアを大きい音を立てて締める音や、ため息が自分の部屋まで聞こえてきます。 今までも何回も喧嘩してきましたが、唯一母に言われていなかったのが「あんたなんか産まなきゃよかった」という言葉でしたが、今回初めて言われました。それも、「あんたなんか産まなきゃよかった。一番子供に言っちゃいけない言葉なんだけどね、これ一番子供に言ったら行けない言葉なの。」と涙ぐまれながら言われました。 本当に反省しています。母のことを裏切ってしまいました。父が本当に酷い人で全く育児に関わってきていなかったので、どれだけ母が苦労して私を育ててくれたのかと思うと、本当に取り返しがつかないとこをしてしまったと後悔しています。ましてや中高一貫の私学なんて、学費が高い学校に通わせてもらっていて、本当に情けないです。 ずっとモヤモヤして勉強も捗らないし、食事も喉を通りません。 一度失った信用を戻すのは簡単なことではないと思いますが、私が自分自身を変えて、また母と今まで通り一緒にご飯を食べたりテレビを見て笑ったり、旅行に行ったりしたいです。このようなことも母に伝えましたが、「あんたなに夢みたいなこと言ってるの」「じゃあ逆に聞くけど、どうやったら戻れると思う?」「一回ついた傷はもう戻らないの。だから親子で殺人が起こるんでしょ」と言われました。 このままだと本当に母が家出してしまいそうです。 どうしたらまた一緒にリビングで暮らせると思いますか? 母から何か言ってくれるのを待ったほうがいいのでしょうか。 高3にもなってこんな質問をして本当に情けないですが、アドバイスを頂きたいです。

  • フローリングにソファとこたつ?

    今度、2LDKの部屋に引っ越すのですが、リビング・ダイニングのインテリアに関して彼と意見が食い違ってます。彼の要望を満たしつつ、おしゃれな感じにするにはどうしたら宜しいでしょうか。 彼の要望は、こたつとソファをどちらもおきたいらしいのです。ご飯をたべたりするメインはこたつでソファはたまにくつろぐのに欲しいそうです。ちなみに床はすべてフローリングです。私は無難に、ダイニング側にダイニングテーブル、リビング側にソファとローテーブルを置くつもりだったのですが、彼の思わぬ言葉にビックリしているところです。。 どなたか良いアドバイスを下さい。宜しくお願いいたします。

  • ダイニングテーブルを推したい!!

    来月に引越す新しい部屋にダイニングテーブルを設置したいのですが、旦那が反対しているのでどうにか説得したいです。 旦那は幼少期からずっとコタツ派で、義実家は今もマンションのリビングにコタツを置いて食事しています。(初めて見るスタイルでした) 私の実家はずっとダイニングテーブルでしたが、同棲時の部屋は畳張りだった為、仕方なくローテーブルで食事をしていました。 新しい家は全室フローリングで、リビングには小さな出窓もあり、ダイニングテーブルを置くにはピッタリの部屋なんです。 コタツはコタツでくつろぎスペースとして置けばいいかなと思っています。 上記の内容を伝えても良い顔をしない旦那を説得する、ダイニングテーブルのメリット、アピールポイントがあれば教えて頂きたいです。 逆に、デメリットも教えて頂ければ、私も考え直す事ができるかもしれません。 ちなみに子供やペットは今はいません。 よろしくお願いします(*_ _)

  • 8畳のリビングの使い方(ダイニングテーブルは必要か?)

    8畳のリビングの使い方(ダイニングテーブルは必要か?) 夫と二人で暮らしています。私は新居のリビングが8畳と狭いので、ダイニングテーブルを諦めて長方形のコタツを買って夏はローテーブルとして使おうと思っています。 しかし旦那は椅子に座って食事がしたいといい、ダイニングテーブルをリビングが狭くても欲しいといっています。 子供やお客様のことを考えて4人は座れるテーブルが欲しいそうです。 「冬になったらコタツでご飯食べるのに・・」と言っても「生まれてくる子供のためにもダイニングテーブルは必要」と言うのです。 ダイニングテーブルが無いと不便なことってあるのでしょうか?? ちなにに引っ越す予定はありません。10年後一軒家を建てたいと思っています。

  • 母に世代が違うから疲れると言われました

    ある日、母と話をしていたら 「あんたにここ(リビング)にいられると疲れるのよ、世代が違うから」 と言われました。 マンションなので部屋数が少ないのですが、私には自分の部屋があります。 いつも部屋にいるのではつまらないので、たまにはリビングに行ってみたいと思うこともあります。 小学生の頃から母に 「さっさとごはん食べて 自分の部屋行って」 とよく言われました。 その頃はどうしてだろう?と思っていましたが、今その理由がわかったような気がして、少しくやしいです。 親子でも同じ空間にいると疲れると思うことってあるんでしょうか。 もちろん、私は両親と同じ部屋にいてもなんとも思いません。むしろいろいろ話ができて楽しいと思っているのですが…

  • コタツ生活で床暖房は必要か

    引っ越すマンションが、ダイニングには床暖房がついていて、リビングにはついてないのです。 ダイニングが10畳ほどでリビングは6畳です。(部屋は一続きです) リビングではコタツと座椅子を使う予定なのですが、その場合は床暖房は意味がないですかね。 ダイニングで床暖房を付けると、リビングの方まで暖まるのでしょうか。 暖まらないなら、ダイニングの床暖房は使わないでエアコンとコタツを使うorリビングにも床暖房を付けて、全体を暖める? そもそも床暖房で座椅子は意味がない? 普段フローリングでも裸足生活でカーペット嫌いなので、悩んでいます。 ランニングコストも悩みの種です。

  • ベビーベットの置き場所について

    ベビーベットの置き場所について 6ヶ月目の初産婦な主婦です。 経験者の方にベビーベットのおき場所について、ご意見頂きたいと思います。 私は、正直ベットの必要性をそんなに感じていないのですが 床のダニや埃が気になる主人が(掃除はしているつもりですが、確かに時々刺されます)が 必要だとガンと主張するので、ベットは必ず用意するものと前提し、お聞きします。 わが家はベランダから見て、リビング(南西)とTV&コタツの畳部屋(南東)があります。 さらに、リビングの奥にフローリング続きでダイニング(西)、 TVコタツ畳部屋の奥に、もう一つの畳部屋があり、現在寝室になっております(東) ダイニングと寝室は、壁を挟んだ関係にあり、集合住宅であるため、どちらも窓はありません。 ちなみに、家の北側に玄関やお風呂、もう一つの部屋があります。 玄関から見ると、ダイニングか寝室を必ず通って、ベランダ側に行くことになります。 私はベビーベットをリビングに置きたいと思っています。 日中どこにいても目が届くし、日当たりも良好だからです。 夜は、寝室の横にベビー布団だけもって行き、添い寝をする形でいいんじゃないかと…。 しかし主人は赤ちゃんを下で寝かせたくないらしく、 キャスター付きのベットを買って、夜は寝室にベットごと移動させるか、 最初から寝室にベットを置けばいい、と主張しました。 私としては、寝室は真ん中に位置するので窓がないのでなんだか暗いし、 毎日のベットの移動も楽じゃないと思うので、どちらも気がすすみません。 そこで、そんなに下で寝かせたくないのなら、 リビングで私だけがベットの横で毎日寝るとの案を出しましたが、主人は気に入らない様子。 なら、隣のコタツ部屋を夫婦の寝室にすればいいじゃないか、とのことでした。 しかしコタツ部屋ですと、毎日コタツをあげて、布団を引く形になり、負担がかかります。 なので反対すると、今度は、コタツを最初から移動しておけばいいじゃないか、とのことでした。 でもTVは配線の関係で動かせません、 仮にコタツを移動するとしても今の寝室しかなく、コタツとTVばらばらでは意味がないと思います。 ダニから守りたい、という主人の気持ちもわからなくはないですが、この意見、どう思われますか? 赤ちゃんは夜でも親の目の届く場所で寝かせますよね? となると、日あたりがわるくてもベットを寝室に最初からおいたほうがいいですか? それとも、ベットを毎日移動するのってありなんですか??? もしくはリビングに置くなら、毎日隣の部屋のコタツをあげさげして寝る?? 私は、ベットは固定位置、自分たちの布団も最悪敷きっぱなしの日があっても (特に最初の1~2ヶ月)やむをえないかなと思っていたほどなので、 どうしても納得がいかないのです。 そもそも、赤ちゃんのお世話は昼も夜もないと聞きます。体力的にとても大変だと。 主人は帰りは遅いし、出張でいない日もあります。 里帰りもしないので(最初の一週間ぐらいは母が手伝いにきてくれそうですが) 最初から自分に余計な負担はできるだけ増やしたくないのですが・・・。 ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 無意識??

    今日、さっき母に起こされて目を覚ますと、 リビングのこたつで寝ていました。 昨日の夜12時まで下で勉強やらテレビを見ていて、 2階にある自分の部屋にあがりました。 私は毎日日記をつけています。確認しにいったら日記の日付、 見覚えのある言葉がしっかり書かれていたので2階で就寝についたのは確かです。 そしてあまりにも眠れなかったのでベッドで本を読んでいました。 同じ体勢に疲れて本を読むのをやめ電気を消して 寝ようと目をつぶっていたところ、いつの間にか寝てしまいました。 そして先ほどおきたら1階にあるリビングのこたつの中でしたw こたつの上には、先ほど読んでいたあの本と自分の部屋においてある 髪をとくクシがおいてありました。 母には「あんたちゃんと電気消して寝た?こたつの電源まではいってたよ」と 怒られ、、、嘘でしょ!?と思いました。 先ほど見に行ったら昨日つけたアンカが消してあり、自分すごいな・・・・と思ってましたw アンカのコンセントは、すごく狭い所にあり、普段からでもやりにくい場所だったからです。 今までに母や姉から 「あんた昨日の夜あるいとったよ」などという話は聞きますが、 こんな大きな冒険ははじめてですw ただ疲れがたまっているだけなら安心なのですが・・・ みなさんもこのような体験はありますか??

  • 母との関係、縁切り

    母について質問させて頂きます。 うちの母は、私が幼い頃から非常に我儘で、自分が一番でないと気が済まない人です。 少しでも反対意見を述べると、即刻非難の言葉を浴びせかけられ、私の存在自体、否定されることもしばしばでした。 よく、「あんたなんかに~できる訳がない」「あんたになんか、無理、無理」「かわいくない」と言われましたし、何度か激高している時には「生まなきゃよかった」と言われたこともあります。 甘えたで母同様我儘な弟が、母は何より可愛く、比較されることは毎日です。 母はどうしても子どもを完全に支配したいらしくて、小さい頃は自分の意見を物怖じせずに言う傾向にあった私が気に入らなかったようです。 そんな人なので、当然いい親子関係が築ける訳もなく、高校生くらいまでは私も子どもでしたから、言い合いが絶えず、その度に殴られたり、それが効かなくなると、何日もご飯抜きで部屋に閉じ込められたり…。 今は最小限の会話のみに止めることで何とか凌いでますが、何かの拍子でそれが崩れると、途端に昔に戻って、言葉と態度で、死にたくなるくらい心をずたずたにされます。 あんな女に負けてたまるか、という思いだけで、その気持ちを押さえ込むのですが…。 今日もあることが原因で、久しぶりに言い合いになりました。 何とか自分の部屋まで持ちこたえましたが、扉を閉めた途端、涙が止まらなくなり、過呼吸の発作も起こり、頭も混乱して。 今このまま消えられたら、いっそのこと生まれなかったらよかったのに、とか、色々考えて、どうしていいかわからなくなって。 母のお得意の言葉なのですが、「消えろ」とか「出て行け」とか、とにかく自分が否定されて。 もうこんな人とは縁を切りたいです。 でも実際問題、どうあがいたって、あんな女が私の母親なんですよね。 それを皆が知っている状態で、どうやったら縁が切れるのか…。 家を出るのは、あと数ヶ月もしたらお金も溜まりますし、可能だと思います。 でも、縁を切ると宣言したところで、あの人は何か困ったことがあれば、掌返して私に丸投げしてくるだろうし、普通の親子関係を築けている友人たちは縁を切ると言えば「そんなことしちゃダメ!」と言って来るし…。 何か方法はありませんか? あるいは、同じような経験をされた方、どうやって自分の中の問題を解決しましたか? よろしくお願いいたします。

  • ケンカしてもすぐ仲直り

    3年仲良くお付き合いしている彼がいます。最近同棲をはじめて、やはり一緒に住んで見えてくる相手の嫌な部分(もちろん相手も思っていると思います)が見えてきて、直してもらいたいけど許せる範囲なので軽く流すかんじでいます。 私たちは2ヶ月に1回くらい、言い合いのケンカになるのですが、それがなんだか内容のないような、あとで考えるとなんだったんだろう!?と内容を思い出せないようなことなんです。 昨日の夜、彼の短気に耐えられず(本人も直さなければと思っています)いつもより大きめの言い合いになり『もうムリだこんな人とやっていけない』とまで思い、私はこういうとき顔も見たくないとムシしてしまうたちなのですが、彼は何もなかったように明るく接してくるので、今まで私がムシする形でいたところ『今夜言いたいこと言って話し合おう』とメールがきました。 別れを切り出してやる!嫌なところ全部言ってやる!と気合が入っていたのですが、時間が経つと別にいいや~許せるな~ってなってしまうのです。 夜の話し合いで言いたいことは言うつもりですが、こんなでいいのでしょうか??? まとまりのない文ですみません