• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:終わりの予感)

終わりの予感

このQ&Aのポイント
  • 高校生女子が2年間一緒だった気になる人とInstagramのDMで話し続け、バレンタインで自分の気持ちに気づくも、彼が別の女子と帰る姿を目撃し驚く。
  • 友達と共に彼の後を追い、彼と別れた後、同じ部活の同級生と一緒に帰ったことを知る。
  • 彼との関係が不明瞭で、自分の気持ちや将来について諦めるべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.3

ゆっくりと深呼吸を。彼も彼でまだまだ発展途上であり現在進行形。自分のどこに、どのような部分に心の琴線が働くのか?彼自身自分でもよく分からないんだと思う。ただ分かるのは、新しい刺激に対して彼なりに前向きに向き合おうとする姿勢が以前よりもあるという事。あなたという存在も以前は彼にとって新しい刺激だった。新しさで言えば、その彼女の方が彼にとって今は少し刺激的。後は向き合った時に感じる波長やコミュニケーションのしやすさ。お互いに両思いであれば、自然とスムーズにコミュニケーション出来るかといえばそうとも限らない。両思いという互いの認知が潤滑油として働けば、その関係は更に発展していく。逆に両思いという認知が固さや緊張を生んでしまうと、その二人の間には近くて遠い距離感が挟まってしまう。あなたも感覚としては分かるんじゃないの?意識している男子の前よりも、全然意識していない、ドキドキしていない男子の前の方が自然体で向き合える。相手からの評価に囚われていない分、自分が出しやすい。逆に言えば、意識する相手には自分がうまく出せなくなってしまう。気づいたら相手の出方を伺うことばかりで自分からは行動せず、ただ目で追ったり様子を伺う事ばかりしか出来なくなってしまう。視線ゲームだけでそれ以上進まない関係になってしまう。その彼女を彼が今どのように思っているか?それは彼にしか分からない部分。あなたの為に書くなら、あなたよりはドキドキして「いない」相手なんだと思う。だから自分がリラックスして出せる。それはそれで心地が良い感覚がある。彼も異性全般にはまだまだ慣れていない。ドキドキする相手もそれはそれで醍醐味があり、その彼女のようにドキドキはプチサイズだけれどその分話しやすくて波長が合う相手もいる。あなたとその彼女の魅力は実は全然被っていない。その彼女と楽しく帰った後にも、あなたに対して普通にDM を返せる彼。それは、あなたとその彼女を同じ天秤では比べていないという証。彼はまだまだ誰か一人に絞るとか、特別な相手をはっきり固定して向き合う準備は無いのかもしれない。色々なシチュエーションで新しい刺激を受けながら、未経験の部分を少しずつマイペースに積み重ねていこうとしている。そういう姿勢の一環として彼の姿を捉えるなら、別にあなたとの関係が終わったわけでもないし、その彼女との関係が力強く始まったわけでもない。諦める諦めないは勿論あなたの自由で構わないけれど、彼女と楽しそうに会話している彼の姿を見てあなたも感じる事があったはず。本来両思いという潤滑を有していたはずなのに、それを今一つ活かせないままここまで来てしまったあなた。そのタイミングで、彼とのコミュニケーションを楽しく活かしてしている彼女の姿はとても複雑に見える。自分がしたかった、でも出来なかった事をしているように見えるから。今のあなたが感じる複雑な気持ちやショックはとても自然なんだと思う。これからの展開は本当にあなた次第。今からでも遅くない、一度は両思いを分かち合えた事実を潤滑として、重たくへばりつくように彼を思うのでは無くて、良い意味でその彼女を見習って、あなたも彼に対してライトにコミュニケーション出来るようにしていく。どこまで出来るかは別にして、その目線やテーマを大事にしてもう一度コミュニケーションしていく事には意味がある気がするよ?今後あなたが別の誰かを好きになったとしても、似たようなシチュエーションは起こりえる話だから。意識が邪魔をして、お互いを上手く共有できなくなってしまう。意識があるからこそ、それを活かしていける新しいあなたを目指して行く。そのテーマはこれからのあなたにはとても有効なのかもしれない。受け止める相手あってこそ活きた思い。思いは相手と育んでいくもの。その大事な原点に立ち返って、今からでも固くなっている自分自身をほぐしてみる。あなたにはあなたにしかないその魅力を持って、彼とのコミュニケーションを楽しんでみる。終わりの予感を新しい始まりの光に変えていけるように。まだ彼の事が好きなのであれば、あなたなりにやれる事はやってみれば良い。後々のあなた自身が後悔しないように。今からでも遅くないよ?大切にしてみて☆

lemon3257
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございました(。_。*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.5

>彼の帰る方向とは別のはずなのに道を左に曲がっていき その彼女を送っていったのですね。 >その子を送り終わった彼とちょうどすれ違い 本当に送っただけなんだ。 >その子と一緒に帰った後に私のDMの返信を返してきました 別に隠すことでもないので、直後にDMで貴女に報告したんだね。 >もう諦めた方がいいですか? どうして、諦めるの? というのが、貴女の相談文から感じたことです。 もし、後ろめたい気持ちがあるのであれば、「直後にDM」はありえないかな。それとも後ろめたいから直後にDMだったのかな? 私であれば、前者と信じてみます。参考にしてください。

lemon3257
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15098)
回答No.4

何か彼に話が有った、彼女、友達など色々、考えられるけど、少なくとも彼が送って行ったということは、知らない人が見たら、噂されるだろうから、噂になっても、構わないと思ってる人では有るのかなと。 でも、想像じゃ、はっきりしたことは、判らないので本人に聞くのが一番。諦める前に、することは、しましょう。諦めるのは、いつでも、できるから。

lemon3257
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2588/11507)
回答No.2

あなたから行動する気がないなら諦めるのが良いと思います なんて厳しい事を言いましたが、あなたのアクション次第で何とでもなると思うけど、何にもしないなら恋愛は成り立たないと思う 相手も動きようがないし。

lemon3257
質問者

お礼

回答ありがとうございます(。_。*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247779
noname#247779
回答No.1

不確かな情報に振り回されない事。どこに でも周りに必ず1人ぐらいはいるご意見番みたいな人物が喋ると、あたかもそれが真実であるかの様にフィクションがひとり歩きする。何の確認もせずに。復数人が同調すれば嘘も真実に変えられてしまう。相手を信じるのか周りを信じるのか。そんな下らないものに左右されるぐらいなら辞めておきなさい。

lemon3257
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片想い

    新学期が始まり、2年間一緒のクラスだった気になる人とクラスが離れました InstagramのDMは去年の10月から続けて約半年以上になります そして2ヶ月程前のDMでお互い気になる同士ということはわかったのですが、クラスが離れ、お互い違うクラスでクラスメイトと仲良くなって行っています 私の席の周りは男子ばっかりなので話したりをよくしています 彼もそうらしくて特に斜め左後ろの同じ中学校だった女子とよく話しているそうです(その女子が話しかけているのが多いみたい) 私は他クラスに入るのが好きでは無いので自分のクラスから基本的に動かないです でも彼はこっちのクラスに仲の良い友達がいてるのでよく話に来ています 目が合ったり、会釈をしたりはしています 話したりは全然ない… 少し彼に話しかけに行っている女子に嫉妬はしています(そんな自分がほんとに嫌だけど) InstagramのDMも続いてはいますが前と比べたら相づちのような「ほんまに笑笑」「ええな〜」というのが増えました(1日返って来ないというのはないけれど) 私的には続けたいと思っているのがなんだかアホらしく思えてきたのでキリのいいところで切ろうかなとは思っています 考えこみたくないし、彼にとって返信が面倒くさそうなら辞めようと考えてます 彼の言葉1つや返信1つで舞い上がったりして重くなる前に彼とよく話している子が幸せにしてくれるなら私は友達と笑いあったり勉強をしたりして彼が違和感を感じない程度に距離をあけていこうかなと思ってしまっています そうした方がいいですかね……(。_。*)

  • 失恋

    高校生女子です 思い続けていた同級生の彼に彼女が出来ました 3日ほど前にクラブ終わりに一緒に彼と同じクラブの女子と2人で帰っていたのを目撃したので(去年の10月からInstagramのDMで話し続けているので)それとなく彼女いるの?的なニュアンスの質問を振りました 何回かはぐらかした後に、「ごめんできた」と言われました 私にはどうしてごめんを付ける必要があったのかわからないです 2ヵ月くらい前に一緒に帰って、両思いっぽかったから謝ったのでしょうか その返信に「何で謝んの笑知ってたから」と返したら「この前から付き合ってる」と報告されました もうその言葉で余計分からなくなってしまいました 仮にも気になる人同士ってことを言い合った(2ヶ月前に)だけだけどそれでも、何故私は知りたくもないその情報を彼から聞かなければいけなかったのでしょうか そして彼の彼女に申し訳なくなってInstagramのDMをもう切り上げたくなって「彼女おるのに大丈夫なん?」(DM)と聞くと「それは大丈夫やけれども笑笑」と返ってきました いや、私が大丈夫じゃないの もうやめたい 彼の彼女だって私が彼と話し続けるのは嫌なはずです(1度一緒に帰った時に穴が空くほどその彼女に私が見られてて、多分その頃から彼女は彼のことが好きだったはずだから) あの時に想いを伝えなかった私が悪い、だけど切り替え早いなと思いました 今更何を言っても変わらないけれど、彼とのDMだけはもうやめた方がいいですよね 長文失礼します(。_。*)

  • 距離感

    高2女子です(。_。*) 私には気になってる人がいます 2年間同じクラスの男子です! 去年の10月からInstagramのDMで話をしています そしてお互いの気になってる人の特徴を言い合うということをここ1週間してました そして彼の気になってる人が私だということが分かりました 私自身「付き合う」ということが何かわからないです けれどDMで春課題中のクラブの話になって冗談で「じゃあ貴方がクラブ終わるまでころころしとこかな笑」と送ると「え、クラブ終わるまで待ってくれるん??」と言われて今日は彼と一緒に帰りました たわいのない話をしました(お互い自転車だったので自転車をつきながら) 楽しかったです!! 家に帰ったらまたDMが届いていて、その文末には「また一緒に帰ってもいい?」と書かれていて、私は全然いーよ!と返しました 正直、そんなふうに言われるとは思っていなかったのでびっくりしました けれど、付き合ってはないです笑 私はべつに逢えたらそれで言いけれど彼の方は何か違うのでしょうか? 気になる人に彼女が出来るのは嫌ですが、私はなにか軽すぎるのでしょうか…? 一緒に帰りたいとかは思わないのです、言われたら帰るけれども…… 一緒に帰れたら嬉しいですけど、彼と私でしたいことや思うことが大きく違うのでしょうか……?

  • 恋愛相談

    高2女子です(_ _*)) 最近ある男子との距離感が掴めなくてもやもやしてます その男子とは2年間同じクラス。 約1年半前、Instagramで大会に行った時に撮ったイルミネーションの夜景をあげていました よく知りもしなかったただのクラスメイトだったのですがあまりにもイルミネーションが綺麗すぎて、そのストーリーに「綺麗」とだけ送ったことで始まりました それからずっと4ヶ月くらい暇な時にDMをする日々が続きました 一旦は途切れたのですが、2年生になって去年の10月私の誕生日にInstagramのDMで「お誕生日おめでとう!」と送ってきてくれて現在、4ヶ月くらいまた話し続けてます 異性と話し続けるのは初めてで、私的にはお礼を伝える意味でバレンタインにその男子に渡しました そしたらそれから学校でも挨拶とかさりげなく話すような機会が増えた気がします その男子は素直で、「今日挨拶できたな!嬉しい」等とDMで伝えに来ます(私も嬉しいと伝えました) 学校では視線を感じることが増えました 申し訳なく思うのが、もし、好きな人でもいたら私とDMで話し続けるのは迷惑かなとか考えてます(彼女はいないと言ってました) LINEもDMの流れで一応は交換してますが、Instagramの方でしか話してないです笑 そこまで付き合ってくれるのはありがたいけれど、やめた方がいいのか、、、、学校では話してくれると嬉しいと言ってくれるのでできるだけ朝逢ったりしたら挨拶や、帰りには言えたらバイバイとは言ってます InstagramのDMが迷惑ではないのかと、距離の掴み方が少し分からなくて不安です、、、、 今も変わらずDMでやり取りを続けています あれから定期テストが返ってきたりしてDMの内容もそれで持ち切りです笑 化学のテストやばいなーって話をしていたら(DMで)次の日、化学のテスト返しが終わった後の休憩時間に「化学どうやった?」と小声で話しかけてきました 私は「安定にやばい」と答えました その男子はふふっとだけ笑って友達のところに行きました 好きとか恋は分からないけれど、もっと話したいなとは思います 視線はよく合うけれどDMで毎日話してるけど、面と向かって話したいなとよく思います 私以外の女子とはあまり喋っているのを見かけた事は少ないけれど、話しているのを見たら「私も話したい」と素直に心の中で叫んでしまってそんな自分にびっくりしてます 恋とかほんとに分からないけれど、彼女ができたりしたら嫌だと感じています 変ですかね.........?? あと2週間で今のクラスが終わります 4月から新学年になってその男子と同じクラスになれる保証はないです クラス分けは文系理系、選択科目、進学コース等に分かれます その男子と私は同じ文系ですが選択科目が少々違います なので離れるかもしれません DMでその話題になって、「一緒のクラスになれたらいいな!」「もしなれたらいっぱい喋ってよ?笑」と言われました それに私は「喋るよー!」と返すつもりです 今のうちに話した方がいいですよね いつDMが終わってしまうかもわからないですし… DMで席の話になって、「後ろの席が良かったー(ノシ 'ω')ノシ バンバン」と送ると「僕も笑○○と○○さん後ろの席でめっちゃいちゃついてるな笑笑」と返信されました(クラス公認のカップルの話です) 何故今その話を!?って思ってます 一緒のクラスになりたいなーとか (その男子は卓球部なので)来年の球技大会、卓球してるとこみたい!とか そんな話をしてる時にそのカップルの話をぶっ込んで来ましたヾ(・ω・`;)ノ どう返信したらいいかほんとにわからないです(。_。*) 今日、バレンタインのお返しをもらいました 昨日にDMで「掃除場所どこ?」「クラブ終わる時間何時?」など聞かれたので納得しました とてもうれしかったです!! 何故かクラスのカップルの話をしてたら急に「○○さん(私の名字)ってモテそうやんな」と言われました 話の流れが分からず、「いや君は?笑」と言い合いをしていたのですが彼女おらへんねよ笑→ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙→何がヨシヨシやねん笑という流れに乗っかって「気になる人はおらへんのー?笑」と聞いてみると「それ言っちゃう?笑笑そっちこそー」と言われました どういう意味でしょうか?あと返信をどうしたら…(˙˙*)? ここまでが前にした質問です! あれから外堀を埋めるような感じでお互い質問していきました 気になる人はいるよ、貴方は?と伝えると「僕もいるよー!笑」と返信してきて、どんな感じの人なんと言ったら「どっちかって言ったら静かかな」と返ってきました これから何組やクラブなどを聞いてみるつもりです…! 今日はとてももやもやしたことがあって、あるクラスの女子が本命に渡したいけど恥ずかしいからとその意中の彼の周りの席の男子に渡しながら、本命に渡すということを放課後にしたみたいです その女子の本命の席の近くに彼が座っているので貰ったらしいです そのことを友達から聞いた時に、まじかと思いました なんか言葉にはできないけれどもやもやしました 体育の合同練習の時に偶然一緒になって会釈し合いました 誰か気になる人にもそんな顔をしているのかなと思うと少しだけ辛かったです 改めて私は彼のことが気になるのだなと再確認出来ました もう2年生も終わるので、なにかアドバイスお願いします!(。_。*)

  • 色々やばい

    高2女子です(_ _*)) 最近ある男子との距離感が掴めなくてもやもやしてます その男子とは2年間同じクラス。 約1年半前、Instagramで大会に行った時に撮ったイルミネーションの夜景をあげていました よく知りもしなかったただのクラスメイトだったのですがあまりにもイルミネーションが綺麗すぎて、そのストーリーに「綺麗」とだけ送ったことで始まりました それからずっと4ヶ月くらい暇な時にDMをする日々が続きました 一旦は途切れたのですが、2年生になって去年の10月私の誕生日にInstagramのDMで「お誕生日おめでとう!」と送ってきてくれて現在、4ヶ月くらいまた話し続けてます 異性と話し続けるのは初めてで、私的にはお礼を伝える意味でバレンタインにその男子に渡しました そしたらそれから学校でも挨拶とかさりげなく話すような機会が増えた気がします その男子は素直で、「今日挨拶できたな!嬉しい」等とDMで伝えに来ます(私も嬉しいと伝えました) 学校では視線を感じることが増えました 申し訳なく思うのが、もし、好きな人でもいたら私とDMで話し続けるのは迷惑かなとか考えてます(彼女はいないと言ってました) LINEもDMの流れで一応は交換してますが、Instagramの方でしか話してないです笑 そこまで付き合ってくれるのはありがたいけれど、やめた方がいいのか、、、、学校では話してくれると嬉しいと言ってくれるのでできるだけ朝逢ったりしたら挨拶や、帰りには言えたらバイバイとは言ってます InstagramのDMが迷惑ではないのかと、距離の掴み方が少し分からなくて不安です、、、、 今も変わらずDMでやり取りを続けています あれから定期テストが返ってきたりしてDMの内容もそれで持ち切りです笑 化学のテストやばいなーって話をしていたら(DMで)次の日、化学のテスト返しが終わった後の休憩時間に「化学どうやった?」と小声で話しかけてきました 私は「安定にやばい」と答えました その男子はふふっとだけ笑って友達のところに行きました 好きとか恋は分からないけれど、もっと話したいなとは思います 視線はよく合うけれどDMで毎日話してるけど、面と向かって話したいなとよく思います 私以外の女子とはあまり喋っているのを見かけた事は少ないけれど、話しているのを見たら「私も話したい」と素直に心の中で叫んでしまってそんな自分にびっくりしてます 恋とかほんとに分からないけれど、彼女ができたりしたら嫌だと感じています 変ですかね.........?? あと2週間で今のクラスが終わります 4月から新学年になってその男子と同じクラスになれる保証はないです クラス分けは文系理系、選択科目、進学コース等に分かれます その男子と私は同じ文系ですが選択科目が少々違います なので離れるかもしれません DMでその話題になって、「一緒のクラスになれたらいいな!」「もしなれたらいっぱい喋ってよ?笑」と言われました それに私は「喋るよー!」と返すつもりです 今のうちに話した方がいいですよね いつDMが終わってしまうかもわからないですし… DMで席の話になって、「後ろの席が良かったー(ノシ 'ω')ノシ バンバン」と送ると「僕も笑○○と○○さん後ろの席でめっちゃいちゃついてるな笑笑」と返信されました(クラス公認のカップルの話です) 何故今その話を!?って思ってます 一緒のクラスになりたいなーとか (その男子は卓球部なので)来年の球技大会、卓球してるとこみたい!とか そんな話をしてる時にそのカップルの話をぶっ込んで来ましたヾ(・ω・`;)ノ どう返信したらいいかほんとにわからないです(。_。*) ここまでが前にした質問です(。_。*) 今日、バレンタインのお返しをもらいました 昨日にDMで「掃除場所どこ?」「クラブ終わる時間何時?」など聞かれたので納得しました とてもうれしかったです!! 何故かクラスのカップルの話をしてたら急に「○○さん(私の名字)ってモテそうやんな」と言われました 話の流れが分からず、「いや君は?笑」と言い合いをしていたのですが彼女おらへんねよ笑→ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙→何がヨシヨシやねん笑という流れに乗っかって「気になる人はおらへんのー?笑」と聞いてみると「それ言っちゃう?笑笑そっちこそー」と言われました どういう意味でしょうか?あと返信をどうしたら…(˙˙*)? 長文すみませんm(_ _)m

  • 失恋したかも

    高校生女子です! 新学期になり気になる人とクラスが離れました 隣のクラスです 私は自分の恋心を自覚するのが遅く、離れてから後ろ姿を見れただけでいいとか、ほんとに気になるとか思い始めました これまで2年間クラスが一緒だったのでいるのが当たり前だと思っていたからだと感じてます 春休みにお互い気になる同士だったということがわかり、相手からの誘いで一緒に帰りました(クラブ終わりに) その3日後も誘われたのですが、自分の気持ちが分からなくなったこともあり、やんわりと断りました そしてまた機会があったら一緒に帰ろと伝えた気がします… 今はきっと自分の方が春休みよりも逢えない分逢いたいと思い、今日、InstagramのDMの流れに乗って「また一緒に帰りたいです」と送ったら彼は最初それに対する返信をしてなくて送信取り消しをして、次の返信は「いつー?」というものだったのにそれも送信取り消しして、最終的には「また機会があったら!」になりました なんかこの返信をされただけで向こうにはもう一緒に帰る気はないのだなと思いました また「機会があれば」ということはあっちは誘う気はないという事ですかね どうして2回も送信取り消ししたのかも分からない 相手に気になる人ができたのではないかと思っています もしくは私の事なんかはなからなんと思ってなかったのか とりあえずこれから誘うのはやめた方がいいですよね 何となくもう好きなのは私だけのような気がするから… 何もかも遅かったのですかね……?

  • 分からない

    高2女子です(_ _*)) 最近ある男子との距離感が掴めなくてもやもやしてます その男子とは2年間同じクラス。 約1年半前、Instagramで大会に行った時に撮ったイルミネーションの夜景をあげていました よく知りもしなかったただのクラスメイトだったのですがあまりにもイルミネーションが綺麗すぎて、そのストーリーに「綺麗」とだけ送ったことで始まりました それからずっと4ヶ月くらい暇な時にDMをする日々が続きました 一旦は途切れたのですが、2年生になって去年の10月私の誕生日にInstagramのDMで「お誕生日おめでとう!」と送ってきてくれて現在、4ヶ月くらいまた話し続けてます 異性と話し続けるのは初めてで、私的にはお礼を伝える意味でバレンタインにその男子に渡しました そしたらそれから学校でも挨拶とかさりげなく話すような機会が増えた気がします その男子は素直で、「今日挨拶できたな!嬉しい」等とDMで伝えに来ます(私も嬉しいと伝えました) 学校では視線を感じることが増えました 申し訳なく思うのが、もし、好きな人でもいたら私とDMで話し続けるのは迷惑かなとか考えてます(彼女はいないと言ってました) LINEもDMの流れで一応は交換してますが、Instagramの方でしか話してないです笑 そこまで付き合ってくれるのはありがたいけれど、やめた方がいいのか、、、、学校では話してくれると嬉しいと言ってくれるのでできるだけ朝逢ったりしたら挨拶や、帰りには言えたらバイバイとは言ってます InstagramのDMが迷惑ではないのかと、距離の掴み方が少し分からなくて不安です、、、、 今も変わらずDMでやり取りを続けています あれから定期テストが返ってきたりしてDMの内容もそれで持ち切りです笑 化学のテストやばいなーって話をしていたら(DMで)次の日、化学のテスト返しが終わった後の休憩時間に「化学どうやった?」と小声で話しかけてきました 私は「安定にやばい」と答えました その男子はふふっとだけ笑って友達のところに行きました 好きとか恋は分からないけれど、もっと話したいなとは思います 視線はよく合うけれどDMで毎日話してるけど、面と向かって話したいなとよく思います 私以外の女子とはあまり喋っているのを見かけた事は少ないけれど、話しているのを見たら「私も話したい」と素直に心の中で叫んでしまってそんな自分にびっくりしてます 恋とかほんとに分からないけれど、彼女ができたりしたら嫌だと感じています 変ですかね.........?? あと2週間で今のクラスが終わります 4月から新学年になってその男子と同じクラスになれる保証はないです クラス分けは文系理系、選択科目、進学コース等に分かれます その男子と私は同じ文系ですが選択科目が少々違います なので離れるかもしれません DMでその話題になって、「一緒のクラスになれたらいいな!」「もしなれたらいっぱい喋ってよ?笑」と言われました それに私は「喋るよー!」と返すつもりです 今のうちに話した方がいいですよね いつDMが終わってしまうかもわからないですし… ここまでが前にした質問です!(。_。*) 続きになります DMで席の話になって、「後ろの席が良かったー(ノシ 'ω')ノシ バンバン」と送ると「僕も笑○○と○○さん後ろの席でめっちゃいちゃついてるな笑笑」と返信されました(クラス公認のカップルの話です) 何故今その話を!?って思ってます 一緒のクラスになりたいなーとか (その男子は卓球部なので)来年の球技大会、卓球してるとこみたい!とか そんな話をしてる時にそのカップルの話をぶっ込んで来ましたヾ(・ω・`;)ノ どう返信したらいいかほんとにわからないです(。_。*) 長文すみませんm(_ _)m

  • 相方として誘いたい

    高校生女子です。思い出作りにお笑いの大会に出たいと思っています。 相方が必要なのですが、私がいつも仲良くしている友達たちはお笑いに興味が無い・嫌いという人が多いので誘えません。 1人、インスタで一緒にお笑いの話をする同学年の子がいてその子を誘いたいのですが、その子とはクラスが違って直接話したことがない上に、私が女子でその子は男子なので変な風に思われないか心配です。 こういった場合、急に誘っても良いのでしょうか?大会には出てみたいですし、他にお笑いの話をした事のある友人もいません。

  • ホストからご飯に誘われたのですがどうするべきですか

    ほぼDMのやり取りなので文字で伝えるのが難しく分かりずらいかもしれません。 数日前に友だちとクラブに行った時、男の子に話しかけられてインスタ交換してと言われたので顔もかっこよかったのでノリで交換しました。 どんな人か気になったのでその人のインスタを見たけど投稿は0で、ストーリーのアーカイブだけがあったのでそれを見たら1枚だけ自撮りの写真があり明らか背景がホストっぽいなぁと思っていました。(ホストに行ったことがないので想像ですが) その後DMがきて、何回かやり取りしていたら「次遊びに来る時ないの?」「初回無料だから来てほしい」と送られてきて、そこでホストだということが分かりました。行ったことないことを伝えると「怖くないしみんな優しいよ、迎えに行くし」と言われてお店の名前も教えてくれたので調べると、私が思っていたホストクラブより全然リーズナブルで確かに初めてには行きやすいかもなと思いました。が、友だち次第かなぁと伝えました。 クラブに一緒に行った友だちもホストに行ったことがなくて、人生経験として1回は行ってみたいよね〜なんて話してたので面白いくらいタイミングがいいなと思いつつ「この子はお客さん探しにクラブに来てたのかな?」とも思ったので「お客さん探しににクラブきてたの?笑」と聞くと「違うよ笑」と。冗談で「可愛い男の子が話しかけてくれたから嬉しかったけど営業か〜笑」と返しました。 「お友だちとならありかなって思ってくれた?」ときたので、ありだがそんなに遊びに行ってるわけではないのでお店に行くのはいつになるか分からないということを伝えると、「じゃあ普通にご飯に行こう」「大人っぽいから話しかけたし店外で会いたいって言ったらだめ?」と返ってきました。 これが普通の男の子であれば何も考えずOKしてると思います。ですが、ホストということを考えると店に来てもらうためなんだろうなとも思います。 これはご飯に行っても大丈夫だと思いますか?

  • 複雑

    気になる人とInstagramのDMを初めて約8ヶ月経ちました 2年間一緒だったクラスも今回は隣のクラスになり、お互い気になるということを言い合ってから2ヶ月経ちます 新クラスになってもたまに彼がこっちのクラスに来て友達とお喋りをしているから目が合ったら会釈する等していたのですが、GWが明けてからか、遠目から目が合うということはあっても挨拶や会釈はできていません それに加えて私の友達の余計なお節介があり、彼を見つけたら大袈裟に「おるやん!」と逃げようとした私の腕を引っ張ったりします 彼はそーゆーのが多分苦手なので避けてるというのもあると思います 私もなにか行動を起こすなら友達にもあんまり見られていないところでしたいので… なのでその友達には控えるように今日伝えました 最近は避けられ過ぎてて辛いと思っていたのですが、よく考えてみると私は新クラスになってから彼に貰ってばっかりでした 隣のクラスなのに友達に会いに入ってきて、私を見つけたらじっと見てきて会釈もしてくれて。 きっと偶然だろうけど部室が反対側にあるのにわざわざ私を見つけて遠回りをして会釈と手を振ったり 今こんな状況になって何も出来てない私は何も彼にしてこなかったんだなと感じました もう間に合わないかもしれないけれど、私からなにか行動したら少しでも変わりますか…? それとも手遅れでしょうか クラスが離れてから何も私はできていない クラスが離れたせいにしてる どうしたらいいでしょうか(><)

このQ&Aのポイント
  • Windows11への対応を検討中の方へ、ADS-1500の接続方法とお困りごとについて解説します。
  • Windows10をお使いの方へ、ADS-1500がWindows11に対応しているかどうかを詳しくご紹介します。
  • USBケーブルや無線LANを使っての接続方法もご紹介します。お困りごとやエラーについても解説します。
回答を見る