• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いまが永続的に続くように感じますが錯覚ですよね?)

なんとなく生きる日々、後悔しないための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • いまが永続的に続くように感じますが錯覚ですよね?いまが永続的に続くような感覚に陥ってました。いろいろと日々生活していれば微妙に変化しているんですよね。
  • なんとなく、変化に乏しい生活をしているので、親も年老いて、自分も年老いて、体も衰えて、、、おとろえとか年令を重ねることで得られるものもありますかね?
  • いつのまにか気づいたときに後悔しないようにするにはどうすればいいでしょうか?なんにもしていません、なんとなく生きてます。親孝行しなければなぁ、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14954)
回答No.2

日々、変化は有ると思いますし、災害とかに遭えば一瞬で状況は変わります。 おとろえとか年令を重ねることで得られるものもありますかね? 知識と経験 いつのまにか気づいたときに後悔しないようにするには どうすればいいでしょうか? 体力づくりと(運動と健康の維持)するべきことは、先送りしないこと。 そのうち、嫌でも、しないといけなくなります。私は、イヤイヤやってるわけではないですが、母(父は、亡くなりました)は弟家族と暮らしてますが義妹が母の、お昼ご飯を作ってくれないので(もう、年で、作れないと(日によって体調も有るのと体力、気力が落ちてるので、少しできる日も有りますが)お昼ご飯を実家に配達してます。 年を取ると認知機能や体の機能も衰え出来ないことも増えます。そのフォローが必要になってきますから。 コロナ関係でも、あれこれ必要です。 なので何となくでは生きられなくなってきます。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の身の回りのことを年をとっても できるようになるべく簡単な方法で習慣化しようとは しているのですがまだまだです。 そういうことをしっかりやっていこうと思います。 (о´∀`о)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8805)
回答No.5

ゆっくり変化していきますからね。 ただ同じ経験をしたところで何かを得られる人と、そうでない人はいるので個人差があると思います。 後悔するしないも性格や考え方があるので個人差が大きいのではないでしょうか。 今が永続することだけは間違いなくないですけど… 何かしたいことでもあるんですか?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若いときにメンタルヘルスの持病を患って 最近やっとおちついて仕事も再びはじめられて そういうことでいっぱいいっぱいで他のことを気にする余裕がなかったのですが、 ふと、同じような日々をずっと送っていた気がしたけど 甥っ子とか姪っ子が大きくなったりしたのを見て 年月がすぎているなーと思い、もっと大事に生きたほうがいいなーと思った次第です。 (о´∀`о)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (368/1564)
回答No.4

年取って得られる物は経験でしょうね。 経験を通じて色んな物事への理解が深まります。 表面だけでなく若いときよりより深く物事の真意を知る事が出来ます。 逆に言うと疑り深くなったという事でもありますけどね。 人生上、今が一番若くてかつ一番歳上なのです。 始めるの遅いということはないですよ。 就職とか年齢である程度制限がある物を除けば。 体は鍛えれば歳を取ってもある程度は維持できますよ。 55ですが若いときから運動音痴で来ましたが、ここ2年位ジムで鍛えて走り込んで多分走れば人生で一番速く走れる自信があります。 この歳でも地道に鍛えれば体力も向上しますよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (о´∀`о)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.3

そうですよ、錯覚ですよ。あるとき突然大きく変わることだってありますしね。 >いつのまにか気づいたときに後悔しないようにするには >どうすればいいでしょうか? 具体的なことを提示するのは難しいですが、一言で言うと後悔なく生きることです。普段から、あの時こうしていれば、なんて一切思わないことですよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (о´∀`о)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252623
noname#252623
回答No.1

今を大切に生きるしかないのでは 時代が変わると外部環境変化するのでそれに合わせる必要性あるし 自分自身の変化もあるし 大体変化が分かるものには準備必要ですが分からないものには 側対応するしかないし

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (о´∀`о)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親孝行について

    こんばんわ。 20代で父親を亡くし、今片親しかない30代のものです。 まだ結婚もしておらず、親孝行といえば思い浮かぶものがありません。 子供の頃から、裏切り続けたのに親はいつも助けてくれました。 いつも必要以上に心配してくれて、それに気付かない日々が続き、 今になってやっと気付き始めました。 母親も年を取り、色んなところが痛むようです。 1か月に一度は帰って手伝いをしているのですが、それは親孝行なのでしょうか。 今まで育ててもらった・・・それには到底届かない事ばかりをし続けても親孝行といえるのでしょうか。 いつもどこかで支えてもらっている親の存在に答えるためには、どうすればいいのかがわかりません・・・ 父親は急病で亡くなったので、親孝行もできなかったです。 後悔したくない・・・そんな親孝行がしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 親孝行

    あなたが考える親孝行 こんにちは。皆さんは親孝行を沢山していますか? 私は・・・心配ばかりかけてあまり出来ていません。 今、21歳男ですがこれから社会人生活、結婚と流れるように時が進み、親とあまり 一緒に入れなくなるかもしれません。だから日々の生活で両親に親孝行をするべきだと思います。 このように私が考えるようになったのは以下の曲を聴いてからでした。 小林幸子さんが歌っている「元気でいてね」(クレヨンしんちゃんで流れていた曲)です。感動してボロボロ泣いてしまいました。ぜひ聞いてみてください 親孝行をいたいと思ったコロには既に両親は亡くなっている・・・こういうことが多いと耳にします。 そこで皆さんに質問なのですが、あなたが「考える親孝行」とは何ですか? 補足 将来の話なのですが、両親が住んでいるところの近くに自分も住んだ方が親孝行でしょうか? 私は長男という立場もあり、「遠くに住むと親を見捨てたとなってしまうのでは?」と不安になるときがあります

  • 実家の親から借金を頼まれました。悲しいです。

    久しぶりに親から電話がありました。 でも、借金の依頼でした。 私には、分割して返済するそうです。 頑張れば貸せない額ではありません。 でも、親の普段の生活をみると、貸していいのか疑問に思います。 ずいぶん前、初めて言われた時は貸しましたが、それもよくなかったのかなと少し後悔しています。 昔は怖くてたまらなかった親から、貸してくれると助かる、と言われるのは情けないです。 親には返事を保留しています。 いままで親孝行してなかったので、貸すことが親孝行なのかなあと悩んでいます。 みなさんなら、どうしますか?

  • 自立って格好いいものじゃないんですか?

    自立って格好いいものじゃないんですか? 私は今両親と一緒に暮らしています。昨今、パラサイトシングルで生活している人は多いと 言いますが、私の場合は発達障害の関係で仕事が長続きせず、今も無職状態です。 せめてもの償いで家事手伝いはしているものの年齢を考えると決して立派なものではあり ませんよね。 ただ同じパラサイトシングルでも、生活費をきっちり入れて、家事を手伝い親孝行を出来て いる人はさらに上の段階にいるのではと考えています。 自立者は、自分で生計をたてて、日々自分を磨きながら生きていくのだと思うのですが、 それは決してかっこいい物ではないのでしょうか?

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • バツ2になるか今を耐えるか悩んでます。

    結婚5年目(妻36歳子供なし)主人も同じ年です。現在 離婚を考えております。 25歳の頃に1度離婚歴があります。 離婚理由は、私が難病をわずらい入退院をくりかえした事により喧嘩が増えた事でした。 (当時医師からは体調が回復するまで妊娠はさけるように言われ、夫婦生活を拒否した事が主な原因でした) その後、自分に自信なくし二度と結婚はしないと決めていましたが 友達の紹介で今の主人と出会いました。 病気、離婚歴があるのでもう、結婚はするつもりがない意志を伝え、それ受入れてもらい交際がはじまりました。 交際4年目、別れるか、結婚をするかを迫られ彼を失いたくない私は再婚を決意しました。 同時、前向きな彼の言葉と、私が入退院をくりかしながらも怯む事なく、献身的な彼の態度に心が動かされました。 しかし、結婚後まもなく主人の風俗通いが判明。 その後、結婚前に二股掛けられてた事が判明。 その事により、私の束縛が強くなり喧嘩が増えていきました。 地元を離れ、主人の実家のある土地に移ったので友達や家族と離れ た事でさみしさや孤独から、主人に依存するようになってしまいました。 それが原因で、現在主人は23歳(顔見知りですが、とても可愛いい子)同僚と不倫(3ケ月)しています。 私が実家に帰ってる時、自宅に彼女を呼んでいた所を、たまたま目撃して判明しました。 問い詰めて、全てを話してくれました。 お互い本気ではなく、Hをするだけの関係で都合のよい同士だと・・・。 結婚二年目から、私たちの夫婦生活は半年に1回あるかないか、主人から 誘われる事はありません。 私には、結婚前に何度も手術をした為お腹にたくさんの傷あとがあります。 彼はそれを承知で結婚してくれましたが、今では私の年齢も影響してか性の対象ではなくなっていると思います。 でも、子供はほしいと言われ不妊治療をしてきました。 主人は性生活はなしで私たちの子供を望んでおります。 主人にとって私は家政婦のようなものです。 パート代は年間100万程度なので不妊治療費にあてています。 そんな自分の立場を考えると、せめて風俗ならと容認してきました。 本当はそんな事考えるのもいやですし、おかしくなりそうな自分の気持ちをいつも おさえてきました。 でも、今度は素人の子との浮気です。 もう、別れたといいながら現在も関係は続いています。 そんな主人との信頼関係も壊れ、毎日気の休まる時がありません。 少なくとも、私が居ない時、予定がある時などに 会っていて、今まで外泊はなく、土日はほぼ一緒にいてくれます。 私がでかける=浮気される そう思うと、自分のしたい事、やりたい事ができず家をあける事ができませでした。 そんな生活が3ケ月続き、今は精神的に疲れてしまいました。 こんな私といるより、新しい人と幸せになるほうが主人の為かもしれないと 離婚が頭をよぎりますが、ばつ2になる勇気がもてずにいます。 二度も失敗するなんて、親に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 結局、相手を選んだのは自分であり、自分自身の愚かさゆえの結果を受け止めるべきだとも思っています。 今後、主人が離婚をきりだすまでじっと耐えつづけこの先の人生を送る事が親孝行になるのか、 離婚をし、自分が少しでも幸せを実感できる生活をおくる事が親孝行なのか どちらが、本当の親孝行になると思いますか? 私の病気のせいで、すっと親には心配や苦労をさせてきたので これ以上、親をかなしませたくありません。

  • 親孝行初めたのはいつですか?

    親孝行初めたのはいつですか? こんばんは。 自分で自覚するのもおこがましいですが、 両親への親孝行って何歳頃しましたか? ささいなことでもよいと思いますが、たとえば◯歳のときに自立して以来自活してきたとか、親の家を買ったとか、体調を崩したから思い切って同居したとか。いろんな形があるとおもいます。今思えば、みたいなことでかまいません。 年齢と具体的にどんなことかも教えていただけると嬉しいです。

  • 放蕩娘(今は中年)の後悔

    30代半ばです。2年前に結婚し、昨年赤ちゃんを授かりました。夫も優しく幸せな結婚生活を送っています。 ただ、ひとつ後悔があります。それは両親のことです。 私は女二人姉妹の長女で、両親は私が婿養子をもらい、実家の後継ぎになることを望んでいました。しかし、私は昔から自分勝手に、自分が好きなようにしてきたため、親の望み通りになるなんて、と思っていて、両親に何の相談もなく、実家から遠く離れた長男と結婚を決めました。 ただ、今になって、これでよかったのかなという思いでいっぱいです。 今まで本当に自分のことしか考えてこなかった、自分が好きな人と結婚すればいいとしか思ってなかった自分に情けなくて。 両親が私の幸せを一番に望んでいるのは分かります。また、自分より両親の気持ちを優先して結婚したとしたら、それはそれで後悔しただろうと思います。 ただ、もう少し両親の気持ちを考えられたら・・・という後悔が拭いきれません。(せめて県内の人と結婚していたらなど) また、彼らが死んだらこの家はどうなってしまうんだろう。祖父が大事にしていた田んぼや畑は・・・? 私のような悩みを持つ方いらっしゃいますか。 いまさらですが、できるだけ親孝行をしたいと思っています。こんな私にどんなことができるでしょう。 国内外に旅行に連れて行ってあげるのが理想ですが、本当に恥ずかしいのですが、自分の貯金はほとんどなくて、夫の稼いだお金に頼るのも、気が引けて・・・。 後は、できるだけ孫の顔を見せに行くことでしょうか。 読んでくださってありがとうございます。ご意見頂けたらうれしいです。厳しいご意見でもいいです、お願いします。

  • 親孝行とトラウマの心の折り合いについて

    私は現在都内で一人暮らししている27歳の者です。 今、親元に帰るかどうするかで悩んでいます。 私には田舎があり、今は両親と祖父のみが3人で暮らしています。 現役大学生の弟がいるせいもあり、50を過ぎた両親共まだ働いていますが、父は不況のあおりを受けて会社がいつ倒産するかわからないとい状態、また母は母で体のあちこちに支障が出てきています。 私が田舎に帰れば、お金を親に回す余裕ができるし家事も分担できる。私ももう27歳だし親孝行したい。私にとっても家族にとっても今よりは物理的には価値的な生活が送れると思います。 でも私にはトラウマがあります。 私は父が嫌いです。心の奥底で軽蔑しているのだと思います。 うちの父が物凄く短気なのです。普通の人が怒らないようなささいなことで大声で怒鳴ります。そして気分屋です。 気分によって全然違うことを言ったりします。面倒くさいことには恐ろしく冷たい人です。そういう父を私は強烈に許せないのです。 私は父の怒鳴り声で心が萎縮し、一瞬で「キレる」という感覚に陥ります。どうしようもない怒りがワッとこみ上げるのです。 そんな怒りの爆弾を抱えて、親孝行どころか結局また苦しくなって一緒に住むんでなかったと後悔しそうで、帰郷にふんぎりがつきません。 ちなみに、母は帰っておいでと言ってくれています。父の怒鳴り声は母が一番受けています。そんな母も守りたいのですがどうしたらいいでしょうか。 トラウマと親孝行と帰郷。心を整理して前へ進みたいです。皆さまのご意見をお待ちしています。

  • 母親が癌でなくなって次は父親

    40代男性です。 とてつもない親不孝でした。 母親が数年前に亡くなり、父親も重度の癌です。 母親が亡くなったとき、いつかが親孝行したいと 思ってきましたが、親孝行の一つもできずに 終わってしまって後悔、悲しみで途方にくれて 何もする気力なくなり3か月寝込んで体重8キロ 痩せました。 しかし、時が解決してくれるんですね、 じょじょに自分も通常の生活ができるようになりました。 今度は父親です。 甘やかされて育ったダメ人間の自分に、今後の気持ちの持ちようをアドバイスお願いいたします