• 締切済み

彼の考え、気持ちがわからない皆さんの意見お願いしま

興味薄れてるとは?彼の考えがわからない色んな人の意見やアドバイスがほしいです ◯=彼 彼は大学3年です 彼の両親は離婚していて 彼親は大学に行くなら自分で学費を 出さないといけなく、2年までは 学費をお父さんがだしてくれていたみたいなのですが、向こうも家庭があり、 支払いが厳しくなりbarで半年前から バイトをしています 親が大学に通うなら借金するな奨学金も借金だからだめ、だから年間100万を直接払わないといけない それに家を出ろって言われてるから、その費用も貯めないといけないらしく、 barで働いていたのは聞いていたのですが デート当日に 「同伴が二日間ずっとあって二日ぶりに寝れる今から」と言われ私はびっくりして そこから色々不安になり沢山質問したの ですが とりあえず彼の体調を気遣って また今度会おう!といい。その日は キャンセルし 私が「寝てなくてお仕事大変なのもわかるけどこういうことされたら正直嫌な気持ちになる、、」 ◯「仕事だから仕方ないじゃん、、 俺も一昨日の夜だけで帰れると思ってた」 「いや、予想出来んかった、こんな長くなることなんて普通ないもん」 と言われました ⚫︎ お金確保出来たら辞めようとか一応目処とか決めてるの お金積まれたらなんでもやるの◯個人で  あと◯はしないと思ってるけどお客さんとスキンシップとかそう言うのまじで気持ち悪いからやめてね プライベートでも仕事でも手とかちゅーやったら気にせんと誰でもノリで出来るタイプなん? と色々質問しました。この時は彼が何でお金が必要かとは最近話したので把握してなかったです。 回答は 「額によるけどやるよー。 お金に困ってる。」 ちゅーはしてない笑 普通に嫌よ せやね十分に溜まったらやめたいけど、現実はそんなに甘くないと思う と言われました。 あとは 私 「好きな人が他の女の子と仕事上でもいるのは辛いしくるしいよ」 「◯◯彼が思ってるほど私強い人間じゃないから」とLINEすると 「手ぐらいは繋ぐよ、ごめんね 仕事だから 稼がないといけないの。 また、行ける日言うね、」 「ごめんね。 お金のためだから」と言われました。 額によるけどやると聞いて 大人の関係も?!と聞くとだから 手を繋ぐだけだってばといわれました のですが私が私の事は好きじゃないん? 興味ないんやったら言ってほしいと 言うと「前まで会ってなくても好きやと思ってたけど最近正直高圧的やしちょっと分からんかな」と言われました。 そして私が不安だったのを伝えると ◯「病まないで笑 俺にそんな固執しなくても、 もっと他にも楽しいこと沢山あると思うよ」といわれました。 あと私が色々お店の事を聞くと ◯「一旦どんなお店が来てみる? 安いお店ではないけど それで分かってもらえるかもしれないし」 と言ってくれましたが、私は彼の働いてるって姿は見たかったのですが嫌なところも 見えるのでまた今度いくと言いました そして私が会いたいと思わないの?と 聞くと◯「んー、よくわからん 私◯が仕事優先で、とか返信いらんとかゆうから俺もよくわかってない」 と言われました(気を使って今は仕事優先で、返信いらないよ)と言いました そしていつ空いてるか聞くと 今月自体空いてない、でも◯日は いけるかも、でもまだわからん! と言われ私がまた不満で また不安でLINEの連投や質問して しまって、 ついに「ちょっともう分からへん、、 最近、重たいとしか思えへんくなってる ごめん、生活リズムもやけど、性格も合わないと思います」と言われました 実は12月もシフトは半月毎で 来週◯日空いてる?と聞くと もう12月明日ぐらいしか空いてない と言われクリスマスとかはすごしたいと 思ってたいたのですが、(今思えば言うのが遅かった) そこから話しが戻りますが電話して◯◯彼はどうしたいん? どう思ってるの?と聞くと「興味は薄れてるかな」と言われました。 あとは色々お店のことを聞くとこっちが 申し訳なくなるくらいにちゃんと答えてくれました。彼からは何かないか聞くと 「気持ち悪いいって言うのは違うんじゃない?、あとこっちも真剣にしてるからバカにするのはやめてほしい」と言われました 私は全然馬鹿にしてないのですが 私の発言がそう感じさせてしまったの でしょうか。 あとは仕事と割り切ってる、 別におらんくていいっていわれたら「客」 おらへんよと言ってました 彼は仕事が終わった朝に疲れてるみたいで、肌荒れもひどい客にはドタキャンされるし本間にうっとーしーと初めて 愚痴を言ってるのを聞きました。 よっぽど疲れてたんだと思います そこから二回目デートの約束を したのですが夜に待ち合わせしてて 彼がホテルの予約しとく、(お互い実家暮らし)明日学校やから ◯駅の最寄りで待ち合わせしよう!  といい途中までLINEが来てて珍しく 途中から来なくてもしかして寝てる? のかなと思ったたのですが結局その日には 会えず翌日の朝彼から 「ほんまにごめんなさい 疲れすぎてて寝てました😭😭まじごめん!」 しばらく会ってなくて前のこともあり早く会いたかったので(「今回埋め合わせして」「学校頑張ってね」 ◯「いけたらいいけど今日みたいに無理やり予定詰めたらまた同じこと繰り返しそうやから、またちゃんと行ける日ゆうわ!」 昨日ソファでヒーターつけて寝てたから風邪引いた、頭痛い とLINEがきて「了解よろしく」とだけ 返信しました。 そしたら「熱でた」ときました そこからまた二回目の電話をしたのですが 私的にはここまでLINEで話になってて向こうはもう別れたいし冷めてるのかな?と思っていたのですが電話で私が「今月いつ会えるん?てか会える?」と聞くと 「え!全然会えんでーこの前は本当にごめんね、ほんまに寝てた」 と言われ 私 「当日誘ってもいいー?」 と聞くと「いいよっ」って言われました。 会いたくないみたいじゃ無さそうです 私からしたら全然軽く普通に言われたので 別れたいとかは考えてないのかな?と思いました。 彼の心境が分からないです、、 時があったのですが二回目の電話で 初めてシフトは半月毎に出すけど 人数もあるから当日の夕方にその日に バイトがあるかないかが分かる、 だから前もって予定入れられへんと言われて 私的にはもっとそれを早く言ってよって 感じでした。 こう言う場合はデートの予定を決める時は 向こうの休みの日か当日の夕方くらいに 今日空いてるか誘った方がいいのでしょうか? 一回目での電話では気持ちを聞くと 興味は薄れるかな、 そして二回目の電話だと うーん、どやろねわかんない もうずっと会えてないしねと言ってました。 リビングで電話していたので母が近くにいたのですが会話で 私「ドタキャンしてごめんね」 彼「もうそれも覚えてないもん」 「本当に覚えてないごめんね、」 私「何でそんな事言うのー」 と言うと「何の話だろーね〜」 って言って言われました。 私的には本間に忘れたたのかと思ってたのですが母親が拗ねてる、気使ってくれてるん やろうと言われました。 実は彼と会ったのが10月でもう半年以上 会ってなくてそれも納得しました。 なぜ会ってなかったかと言うと 彼がbarで働いたのを聞いて不安になって 何度か誘いを断ったりドタキャンしていました。 私的にLINEで彼にあそこまで言わせて 結果的に二回連続で会えていなくて 彼はもう会いたくないし別れたいのかな?と 私は思っていたのですが電話では会える日の件を聞くとケロッと気さくにしていたり、 LINEも私が終わらせようとするとわざわざ 熱出たと報告が来たり、彼は電話が苦手なのですが1回目の電話はわかるのですが 二回目の電話も少しならいいよと付き合ってくれたり、彼の事がよく わかりません。本間に嫌でめんどくさかったり別れたらもうこんな事しないと思うし難しいです。お互い会ってなくてわからないのもあると思うのですが。 簡単に言うと  私が彼の仕事の件に嫉妬した→沢山の質問などして彼が重いとしか思えない、性格も合わないと思うと言われ→電話すると興味は薄れるかな→二回目の電話で うーんどうやろうね、わかんない、もうずっと会えてないからね→そこから私がいつ 会えてるの?と聞くと→え!全然いけんで と言われると言う感じです。 私と わかりずらくてすみません。 ただ単に重くてめんどくさいと感じでいるのででしょうか? 彼の仕事はいわゆるホストみたいな感じです。お仕事と割り切って何も言わずに 応援するべきでしょうか? 私が怖いのは夜の世界なので、 金銭感覚が狂うのと、女癖とか周りの人も正直嫌に思ってます。 今まではLINEの返信が遅くなることは なかったのです(極端に)遅くなったり、 ←これは言ったらなをしてくれました デートがなくなる(彼が寝ていた) は今までなかったので不安です。 皆さんの意見やアドバイスをお聞きしたいで

みんなの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.8

彼や人の気持ち、考えはわからない。自分のはわかる。言葉や行動に現れる、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (589/2618)
回答No.7

とってもシンプルな事です。 「金」です。 質問者さまが全額肩代わりすれば・・・ 彼の「バイトせなアカン」という言い訳は通用しなくなりますよね。 で。 自分の営業成績の為に引きこまなかったことは彼を評価してあげても良いと思います。 それと。 実際の接客がどうしても気になるなら御自身の眼で確認したら如何ですか? 今のままでは質問者さまの要求が受け入れられるとは到底思えませんし、彼の状況への理解が進まなければ、一緒に居ても何も良いことはありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

【前置き】 >まず私の望みとしては、別れたくない >彼を支えたい前と同じ様に仲良くなりたいと考えています。 →了解です。 >この、皆さんが別れを選択する理由は >何でしょうか? >・私投稿者には彼が合ってないから(今の環境は私にとって厳しい>険しいから) >・彼の足を引っ張っているから >・彼の気持ちが冷めてる(別れたがっている?から) >他に何かありますでしょうか? >客観的にみてなぜ皆さんは別れを選択、進めるのでしょうか? →一言で言えば、確率と効率です。詳細は下記にて。 >今回の事を学んで別れるのではなく >私が彼の話し、意見を聞いてそこから >彼の気持ちにもよりますが可能ならこのまま >付き合いたいと思っています。 >彼がもう嫌がっている、確実に別れたいので >あれば話は別ですが。 >やはり、彼といるなら何も言わず受け入れて >応援するのがいいのでしょうか? →例えて言うなら。「5歳児が強引に親になる」ようなものだと思って下さい。これも詳細は下記にて。 【本題】 質問者さんはあくまでも交際の継続を望む。文章から考察するに「彼氏さんから決定的な別れを切り出されるまでは交際を望む気持ちが強い」と今は仮定して目標とします。 これを可能とするのは「質問者さんの頭を良くする」ことです。 これは馬鹿にする意味でなく質問をするのは「自分の手に負えない。相手の気持ちが分からない。どうしよう。」と、質問者さんの理解のレベルを超えているから混乱している訳です。 では、なぜ質問者さんの理解を超えていたら交際が困難なのか? これを理解して対処することが今回の解決策に繋がります。 ①ネガティブは彼氏さんを殺す行為であることを認める 今回、彼氏さんは切羽詰まってます。お金を稼ぐことは甘くない。ましてや大学生。時間と時給が足りないです。 〇ギャンブルで一攫千金を狙う →高確率で負ける。 〇昼のバイトでコツコツ稼ぐ →時間が大学に入金するまでに間に合わない 〇夜の高額時給で稼ぐ →こっちの方が現実的。時間と稼ぎが間に合う。 ②質問者さんは共感、分析、調査能力が低いことを認める 彼氏さんは質問者さんに十分な情報をくれています。 加えて、質問者さんはその情報をサイトで共有して多くの意見を貰っています。にも、関わらず現状困っているのは分析能力が低いのと、共感に能力が低いからです。 「お金に困る」「親からの愛情が不足する、頼れない」 この状況がいかに心の負担になるのかが分からないというのが質問者さんの課題です。 「頭で状況を理解していても重要度が分っていない」と言い換えることが出来ます。 例えば、Googleを使えば親の愛情が不足して育った人の心理とかは結構出てきます。それは彼氏さんを知る上でも大いに役立つでしょう。 しかし、それを質問者さんはしません。 それはなぜか?上記の能力が低いからです。 ③質問者さんは自己中性が高く、納得できないことは突き詰めて考える個性であることを認める この個性が現状、彼氏さんを苦しめています。 共感能力が低いことは、自己中心的な人間になりやすいことを意味します。相手の事が分からないから、理解できる自分の気持ちばっかりを優先してしまうことになるからです。 分かりやすく言うと、「自分の学費を稼ぐ為に頑張っている親が働いている。でも、寂しいと感じている子どもが頑張って稼いでいてくれることを半ば無視して、私はあなたと関われなくて不安です。あなたが仕事にかまけて私との時間に向き合ってくれていないのが不安です」 と親は学費や生活の為であると何回も説明してもその重要性を子どもが理解してくれなくて何回も同じ言い合いをして、どんどん疲弊する。 こんな状態です。 子どもの特徴は我儘で自分を優先しがちであり、基本は相手の都合を考慮しない。つまり、相手がどれだけ切羽詰まっているのかを理解する能力が獲得できていない。というのが挙げられます。 これが今の質問者さんに当て嵌まります。 ④何回も説明しても理解しきれない老人のようなもの 「子どもを立派な私立大学に通わせて老後を老人ホームで過ごす高齢者。経歴から仕事能力が高く、知能が高かったことが伺える。 しかし、年齢には勝てず理解力が低下して、物覚えも悪く、頑固で我儘になった。 老人ホームの職員は今の高齢者でなく、仕事を頑張り、子どもを立派に育てあげて、老人ホームで過ごすという裕福な貯蓄をした事に敬意を表して、あくまでも大人として子ども扱いをせずに、それでいて分かりやすく丁寧に接する。」 上記の高齢者からすると、過去の経緯から一人の大人であり、尊厳があります。しかし、人間は年齢を重ねると頑固で我儘になり、まるで子どものように駄々をこねる例も少なくありません。 これは自然現象です。 彼氏さんからすると、この高齢者が質問者さんです。 ・1人の人間として、彼女として尊重して接する ・何回説明しても理解してくれなくて、自分の状況を分かってくれない。それどころか不安と不満をぶつけてくる。自分に今余裕がないと分かっているのにも関わらず、何回も気持ちを伝えても不安がっている。 ・自分ならで1時間で理解することを彼女は数日かけても理解してくれないけど、説明しつづける。 これを彼氏さんは優しさから「重い」という言葉を使用して質問者さんに伝えているのだと推察されます。 ①~④のまとめ シンプルに言えば、能力不足が今回こじれている原因です。 彼氏さんは自分の事で手一杯だよ。夜の仕事だって進んでやっている訳でもない。現実的に考えて実践しているだけ。何回説明しても理解してくれない。算数が出来ればわかるはずなのに理解してくれようとしない。 それが、質問者さんの個性だと分かっているけど、もはや、手に負えない。これが「重たい」「興味が薄れている」という言葉が出てくる理由です。 【彼氏さんに見合う能力を身に着ける】 彼氏さんに会えない時間は勉強しましょう。 ①IQテストで自分の知能指数を知って大体の土台を知る ②IQが100前後なら健常者の範囲なので勉強しなおす →中学までの数学と国語を理解するなり、センター試験で70点以上取れるようにするなりと土台となる能力の基礎を上げる ③人の相談を受けれれる人間になる このサイトで沢山の人に真剣に回答して、分析力と共感能力を鍛える。自分の分からないジャンルであったら調べて回答することで調査能力も上げる。 ④一般的に好まれる立ち振る舞いを心掛ける 「自己中に見える」のは能力もそうですが、立ち振る舞いも関係します。相手にそう思われない立ち振る舞いを調べて身に着けることも重要です。 例で言えば、質問者さんはよく投稿してますが、お礼率やチップを送る割合が低いですが、人の助けを大いに必要とするなら全員にしっかりとお礼とチップを返して質問ごとのベストアンサーを設定してください。 マナーの良い人とそうでない人。どちらがより助けて貰えるのかは明白です。 上記、参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (614/1282)
回答No.5

彼は、どんなことがあってもお金を貯めて 大学を卒業したい、という気持ちを持っているのだと思います。 夜の仕事をして、女性の相手をしていることは 浮気でもなんでもなく、仕事としてだけのこと、 彼はそうきちんと割り切っているのです。 でもそこで、あなたが彼の仕事に対して口を挟むのは 彼にとっては面倒くさい以外の何物でもないのだと思います。 夜の仕事でないと、 一年で100万ものお金を稼ぐのは難しいことなのでしょうから その収入源に対して、彼女からやきもちを妬かれたり いろいろ聞かれたりしてしまうと、 彼としては、きっちり仕事としてやっているのに そこをわかってもらえない彼女なんて、ほんとうに 面倒なだけなのだと思います。 大学を卒業したい、という強い思いを持っているからこそ 夜の仕事で頑張っているのに、 あなたがいろいろ質問したり、嫌ごとを言うことによって 彼の中で、今まで仕事として割り切っていたことが 逆に客の女性を意識するような、そんな本末転倒なことに なってきている可能性もあります。 彼は女遊びをしているわけではないのですから お嫌でしょうけれど、彼と別れたくないのであれば 彼の仕事を詮索するのはやめられた方がいいと思います。 彼がきちんと大学を4年で卒業できるように 彼を大切に思うなら、協力する姿勢を見せないといけないと思います。 彼の目指すところは 夜の仕事ではなく、大学を卒業をすること、そして そこから、なにかやりたいことがあるのでしょう。 彼には将来の展望を聞くぐらいに留めて 夜の仕事のことをとやかく言うのはやめてあげたほうが 別れることにならないと思います。 目先のことより 彼はずっと先の自分の将来を考えているのではないでしょうか・・・ そこを理解できるかできないか、で あなたと彼の運命は大きく変わってくると思いますよ。 あなたがしなければならないことは 彼の仕事で女性とどんなことをしているのかを聞くことではなく 彼の悩みを聞き、癒し、応援してあげることだと思います。 くだらない嫉妬心は、抑えてしまいましょう。 そして、彼がしっかりとお金を貯められるように 協力してあげましょう。 そうすれば、 高圧的、とか、重たい、とか言われなくなりますし あなたへの愛情も深くなっていくと思います。 とにかく、彼のことが好きで 別れたくないのであれば、彼の気持ちを大切にすることを 第一に持ってこなければなりません。 彼は、あなたのことを面倒だとか重い、と思いながらも 女性相手の仕事をしているので、ときには辛い思いもしていることでしょう。 そんなとき、自分のことを好きでいてくれるあなたがいて、 うっとおしい、面倒くさい、と言う気持ちが半分ありながらも あなたのことを求める気持ちも消えていないので、 熱が出た、などというような、 そういうラインがあったりもするのでしょう。 あなたがしっかりとして、いつも彼に希望と展望を与え続けることができれば、 夜の世界に染まることなく、金銭感覚も狂わせることなく きちんとお金を貯めて、大学を卒業し、 自分の本当にやりたい道に進んでいけると思います。 あなたの役目は大きいですよ。 小さな下らない目先の嫉妬に振り回されると 彼をダメにしてしまう可能性も出てしまいます。 彼を信じて、 女性相手の仕事でうしろめたさを感じさせず、 前を向かせてあげてほしいと思います。 手に入れたい未来は、夜の仕事ではないはずですから、 そこを信じてあげてください。 大好きな彼のために 素敵な彼女になってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

下記補足願います。 〇質問者さんの望み ・別れても良い ・別れたくない ・仲良くなりたい 【補足を求める理由】 質問者さんは過去に何回か投稿をしている。 それらを総合的に見たら10人中8人は別れを選択しようと思える内容。 事実、過去の多くの回答者さんは別れの選択を提案しています。 しかし、質問者さんはそれをしない。 ここに質問者さんと回答者さんの視点にずれがあります。 このずれが質問者さんの望みの部分です。 平均的に回答者達から見たら「今回の事を学びにして別れればいいのに」と考えるのが恐らくは大多数。 しかし、それを受け入れられない理由は一体なんなのか? それは「彼氏がどうこうではなく、質問者さんがどうしたいのか?」をというはっきりとした方向性を示して、その方向性の回答を求めるのが先に進む効率の良い道かと思います。

ai0511
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 まず私の望みとしては、別れたくない 彼を支えたい前と同じ様に仲良くなりたいと考えています。 この、皆さんが別れを選択する理由は 何でしょうか? ・私投稿者には彼が合ってないから(今の環境は私にとって厳しい険しいから) ・彼の足を引っ張っているから ・彼の気持ちが冷めてる(別れたがっている?から) 他に何かありますでしょうか? 客観的にみてなぜ皆さんは別れを選択、進めるのでしょうか? 今回の事を学んで別れるのではなく 私が彼の話し、意見を聞いてそこから 彼の気持ちにもよりますが可能ならこのまま 付き合いたいと思っています。 彼がもう嫌がっている、確実に別れたいので あれば話は別ですが。 やはり、彼といるなら何も言わず受け入れて 応援するのがいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.3

生きるために必死な彼と恋愛のことしか頭にない貴女。擦れ違いが生じてくるのも当たり前です。金銭的問題を貴女が解決できないなら彼の足を引っ張らない事が重要です。生きるために働く彼はめんどくさい女は邪魔なんだけど、そのことを言って貴女を傷つけたくないのでしょうね。もう傷ついているかもしれませんが、察してあげてください。貴女には金に困っていない相手がお似合いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

連絡はとるけど、もう愛情も興味も薄れていてこれ以上付き合いが深まることはないと思います。 自然消滅に近い形です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

あなたと異なる環境に彼がいて、二人の考え方に大きな開きが出てきた。 それだけです。 考え方が異なっても一緒におれるか、考え方が違うので別れるか、それは二人が決めることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の意見も聞きたいです。

    私は2ヶ月半付き合ってた6こ上の男性と先月の12日に、友達に戻ろうと言われ別れました。 私は19才で社会人やっています。 彼の仕事はとても忙しく、毎日22~23時ぐらいまで残業していて、土日も無くなることがほとんどです。 それで会えない日も続いて、仕事が急に入ってしまってドタキャンも2~3回ほどありました。 連続でドタキャンのときがあって、さすがにやだって思い、彼に不満もぶつけたこともありました…。 それでも彼は、怒らずに謝ってきて、無視しても謝ってきました。 別れないでよとか、会いたいけどしょうがないことなんだよとか、本当にごめんとか、本当に○○○のこと好きだからなとか、色々でした。 なんでだろう、私もそんな彼にどこか安心してしまってワガママ言い過ぎてました。 今思うと本当に反省しています。 LINEも続きみたいな感じで毎日してました。 私は、彼も仕事のことがあるので、あんまり早く返事はしないように、昼休憩とか、仕事終わった頃ぐらいにだけ返信したりしていました。 突然彼に友達に戻ろうと言われ凄くパニックなってしまい、理由を聞いたら、日曜も出勤しなきゃいけなくなるほど忙しいこと、新しい人が出来たわけではなくそんな状態で彼女という存在が今の俺に厳しい、1ヶ月会えなかったから好きか分からないなどでした。 嫌とか、会えなくても待てるとか送りましたが、「好きか分からん状態で付き合えない」と言われました。 そんな彼に何を言っても無理だと分かり、別れを受け入れました。 彼は別れることに何回も謝ってきました。 だから私は、もう二度と戻れないの?と聞いたら、それは戻ることだってあると思うよと来ました。 待ってもいい?と送ったら、「それは良いけど辛いでしょ?」ときて終わりました。 その日、何時間かしてまた彼からLINEきてました。 内容は、お疲れ様とか、仕事どう?という世間話でした。 そのような会話が別れて3~4日続きました。 それから彼から返信なくなり、お互いLINEやっていて、私はタイムラインを毎日更新していました。 彼は更新しないタイプです。 それで彼から返信が来なくなった日に、これからタイムラインを更新するのを辞めようと決めました。 別れてから私からLINE送ってないけど、しばらくは私からは送らないというルールを自分の中で作りました。 タイムラインを更新するのを辞めて3~4日経ってまた彼からLINEが来ました。 仕事をミスって落ち込んでる内容と、今度食事に行こうという2件が夜中に来ていました。 それを次の日に見たので、話聞くよ!みたいな内容送って、優しーなぁと彼から来て、何と送っていいか分からず、ありがとうと送って終わりました。 ちなみに食事のことには触れてないです。 それから6日間経って、もう彼から連絡来ないだろうと思って彼を忘れた瞬間に、また彼からLINEが。 「Facebookしてる?」と来ていました。 やってるよと送り、探してと言われたのですが、やり方分からず、どうやって?と聞いたら分からないと来て、私は返信しませんでした。 そして10日ぐらい経って私はLINEを新しくしたので、「LINE新しく変えたから~」と送ったらすぐに「そうなの?了解(^ー^)ノ」ときました。 ちなみにそれは6月9日のことです。 それから私は返信しないで終わりました。 私の中では、いくら友達に戻ったとしても、こんなに連絡はしないんじゃないかって思いました。 しかもなんでfacebookとかでも繋がろうとするのか分からないです。 普通は別れてから気まずいものだから1ヶ月ぐらい連絡はとりたくないって思うのかなって思います。 私はまだ彼のことが好きです。 できることならやり直したいです。 別れてから何回も何回も縁を切ろうと考えたこともありました。 でも縁を切ってしまったら本当に終わってしまいそうな感じがします。 自分のまだ好きという気持ちを伝えようと思っていても、伝えてしまったら彼が離れていきそうで凄く怖いです。 寂しいからやり直したいわけではありません。 本当に彼が好きなんです。 別れて1週間は悲しかったけど辛くありませんでした。 でも1ヶ月経った今は、彼しかいない、彼じゃなきゃ嫌だ、もっと大人になれば良かった、という気持ちしか出てきません。 1人になれば彼を思い出しちゃって、泣いてばかりです。 気持ちを伝えたい、でも離れていきそうで怖い。 なんなら彼が落ち着くまで友達でいるしかないのかなって思います。 待ったとしても戻れない可能性もあることは承知です。 それも頭に入れながら、彼を待つと同時に新しい男性ともデートしてみようと考えています。 もしかしたら彼を吹っ切れるかも知れないですし…。 なんか最低な女って思わせてしまったらすみません。 でも今はどうしても彼しか考えられません。 もちろん今の彼には彼女という存在が重荷になるので、恋愛感情は一切捨てて、友達として接しています。 でもやっぱり辛いです。 自分でも何言いたいのか分からなくなってしまいました。 どうか沢山のアドバイスお願いします。

  • 沢山の意見お願いします 男性の意見も聞きたいです

    私は2ヶ月半付き合ってた6こ上の男性と先月の12日に、友達に戻ろうと言われ別れました。 私は19才で社会人やっています。 彼の仕事はとても忙しく、毎日22~23時ぐらいまで残業していて、土日も無くなることがほとんどです。 それで会えない日も続いて、仕事が急に入ってしまってドタキャンも2~3回ほどありました。 連続でドタキャンのときがあって、さすがにやだって思い、彼に不満もぶつけたこともありました…。 それでも彼は、怒らずに謝ってきて、無視しても謝ってきました。 別れないでよとか、会いたいけどしょうがないことなんだよとか、本当にごめんとか、本当に○○○のこと好きだからなとか、色々でした。 なんでだろう、私もそんな彼にどこか安心してしまってワガママ言い過ぎてました。 今思うと本当に反省しています。 LINEも続きみたいな感じで毎日してました。 私は、彼も仕事のことがあるので、あんまり早く返事はしないように、昼休憩とか、仕事終わった頃ぐらいにだけ返信したりしていました。 突然彼に友達に戻ろうと言われ凄くパニックなってしまい、理由を聞いたら、日曜も出勤しなきゃいけなくなるほど忙しいこと、新しい人が出来たわけではなくそんな状態で彼女という存在が今の俺に厳しい、1ヶ月会えなかったから好きか分からないなどでした。 嫌とか、会えなくても待てるとか送りましたが、「好きか分からん状態で付き合えない」と言われました。 そんな彼に何を言っても無理だと分かり、別れを受け入れました。 彼は別れることに何回も謝ってきました。 だから私は、もう二度と戻れないの?と聞いたら、それは戻ることだってあると思うよと来ました。 待ってもいい?と送ったら、「それは良いけど辛いでしょ?」ときて終わりました。 その日、何時間かしてまた彼からLINEきてました。 内容は、お疲れ様とか、仕事どう?という世間話でした。 そのような会話が別れて3~4日続きました。 そっから彼にブチられ、お互いLINEやっていて、私はタイムラインを毎日更新していました。 彼は更新しないタイプです。 それでブチられた日に、これからタイムラインを更新するのを辞めようと決めました。 別れてから私からLINE送ってないけど、しばらくは私からは送らないというルールを自分の中で作りました。 それから3~4日経ってまた彼からLINEが来ました。 仕事をミスって落ち込んでる内容と、今度食事に行こうという2件が夜中に来ていました。 それを次の日に見たので、話聞くよ!みたいな内容送って、優しーなぁと彼から来て、何と送っていいか分からず、ありがとうと送って終わりました。 ちなみに食事のことには触れてないです。 それから6日間経って、もう彼から連絡来ないだろうと思って彼を忘れた瞬間に、また彼からLINEが。 「Facebookしてる?」と来ていました。 やってるよと送り、探してと言われたのですが、やり方分からず、どうやって?と聞いたら分からないと来て、私からブチりました。 そして10日ぐらい経って私はLINEを新しくしたので、「LINE新しく変えたから~」と送ったらすぐに「そうなの?了解(^ー^)ノ」ときました。 ちなみにそれは6月9日のことです。 それから私は返信しないで終わりました。 私の中では、いくら友達に戻ったとしても、こんなに連絡はしないんじゃないかって思いました。 しかもなんでfacebookとかでも繋がろうとするのか分からないです。 普通は別れてから気まずいものだから1ヶ月ぐらい連絡はとりたくないって思うのかなって思います。 私はまだ彼のことが好きです。 できることならやり直したいです。 別れてから何回も何回も縁を切ろうと考えたこともありました。 でも縁を切ってしまったら本当に終わってしまいそうな感じがします。 自分のまだ好きという気持ちを伝えようと思っていても、伝えてしまったら彼が離れていきそうで凄く怖いです。 寂しいからやり直したいわけではありません。 本当に彼が好きなんです。 別れて1週間は悲しかったけど辛くありませんでした。 でも1ヶ月経った今は、彼しかいない、彼じゃなきゃ嫌だ、もっと大人になれば良かった、という気持ちしか出てきません。 1人になれば彼を思い出しちゃって、泣いてばかりです。 気持ちを伝えたい、でも離れていきそうで怖い。 なんなら彼が落ち着くまで友達でいるしかないのかなって思います。 待ったとしても戻れない可能性もあることは承知です。 それも頭に入れながら、彼を待つと同時に新しい男性ともデートしてみようと考えています。 もしかしたら彼を吹っ切れるかも知れないですし…。 なんか最低な女って思わせてしまったらすみません。 でも今はどうしても彼しか考えられません。 もちろん今の彼には彼女という存在が重荷になるので、恋愛感情は一切捨てて、友達として接しています。 でもやっぱり辛いです。 自分でも何言いたいのか分からなくなってしまいました。 どうか沢山のアドバイスお願いします。

  • 辛い恋愛を経験し、疑心暗鬼になってしまいます。

    こんにちは。 私、29歳会社員。 彼、32歳会社員。 まだ付き合って3週間しか経ってませんが、 自分が過去の辛い恋愛経験をして、彼に対して疑心暗鬼になってしまいます。 付き合ってからですが2回デートをドタキャンされてしまいました。 1回目は土曜日に会う予定でしたが1週間前に日程を決めたのにそれから一切連絡がなく前日の深夜に「ギリギリまで仕事頑張ったけど、終わらなくて明日は無理そう、ほんとごめん、水曜はどう?」とLINEと電話がきました。 電話でも1週間全然連絡ができなかったこと、結局ドタキャンしてしまったことを謝罪され「連絡ないからって嫌いになったわけじゃないし、LINEで会話するの苦手だけど俺も頑張るから」と、いってくれ、今まで付き合ってた彼氏よりも誠実な方なんだなと思いました。 2回目はその埋め合わせの日ですが、結局当日のお昼にLINEがきて「ごめん、急遽お客さんとの懇親会が入って行けそうもない。自分から誘ったのにほんとにごめんね」と来ました。 ショックでしたが、仕事だししょうがないと思い、「仕事落ち着いたらご飯食べに行こう」と、送り相手からも飲み会が終わった時に連絡が来て「ほんとにごめんね、空いてる日分かったらすぐ連絡するから!」と、言われ、数日後に「3月1日はどう?俺店探しとくから会おう!」と来ました。 快諾をして向こうからも「楽しみにしてるね!」と来て、終わりましたが… 私はまたドタキャンされないかな?ドタキャン続いてるのは私に空いたくないのかな?もしや別れの兆候かな?と不安で不安でたまらないのです。 彼を信じたいです。 でも過去に裏切られたり嘘つかれたり辛い経験が多すぎて、彼のこと信じられずにいます。 まだ体の関係もなく、キスとハグしかしてません。 今まではすぐ手を出してくる人ばかりでそういう面でも真面目だし私のこと大切にしてくれてるんだなとは思います。 ですが、ドタキャン連続の人はいなかったので、それはそれで不安になってしまいます。 男性の方、もしくはお忙しい方と付き合っている女性の方、ドタキャン連続はそんなに不安がることもないのでしょうか?

  • 男性の意見を聞かせてください

    今日会う男性がいました。 一昨日LINEをしたら、『風邪をひいた』と返信があり、『何かできることがあったら言ってね』とお見舞いLINEをしました。その夜に 『熱下がった?』とLINEをしたけど返事なし。 そして今朝になっても返信がないので、私から『今日はどうする?』とLINEしました。 すると彼は『インフルじゃないけど熱が下がらないので安静にしておく。申し訳ない』と返信がきました。 今日は一緒に私の作ったケーキを食べようと言っていたのに落胆し、以前に初めての食事の際も、当日の夕方まで連絡がとれず、とれたと思ったら熱が出てドタキャンということもあったり、今回もLINEのやりとりから、本当に風邪なの?って疑惑に思ったりで、以下のLINEをしてしまいました。 『ごめん、それならそれでもう少し早めに連絡が欲しかったです。風邪で寝込んで大変だったのかもしれないけど、心配もしたし(心配するのは勝手だけど)、私にも準備があったりするので。。 今日は楽しく過ごせるのかなって思ってただけに、LINEで簡単に済まされて人間不信になってます。 風邪でしんどい時にごめんね。』 彼からの返信はありませんが、私は、本当に風邪をひいてるかもしれないのに、この行動は自己中だっかな?とも思うし、これを見た彼はどういう気持ちなんだろう?と思いました。 繋ぎとめておきたいなら、すぐにフォローの連絡がくるはずですよね? 私は33歳。彼は29歳です。

  • 二日酔いでドタキャンされました

    付き合って1ヶ月の彼に二日酔いという理由でランチデートをドタキャンされました。 お互い30代前半です。 約束はデート予定日の2日前に電話でしました。その時は、彼の方から少しの時間でも会いたいと言われて約束しました。 私は当日をとても楽しみにしていたのですが、約束の2時間前に「二日酔いだから今日は無しにしてほしい」とLINEで連絡がありました。しかも朝5時まで友人と飲んでいたとのことでした。 正直かなりガッカリしたのですが、「全然いいよ!仕方ないね」と返信しました。 その日の夜、着信と「本当にごめん」というLINEがありましたが、私は電話はかけ直さず、「気にしてないよ、また会えるのを楽しみにしてるよ」とLINEを返信しました。 ところがそれに対して何も返信がありませんでした。 翌日、私から電話したら、かなり謝ってきたので、少しガッカリして寂しかったことや、また会いたいと思っていることを伝えました。彼は本当に申し訳ないと何度も言っていました。でも、その電話でも、それから4日経った今でも次の約束の話は無く、「埋め合わせするから」とうことも無く、彼は今日も普通に友人と飲みに行っています。 なんだか腹が立ってきて、「この前のドタキャンの埋め合わせしてよね」とLINEを送ってしまいました。 私は彼にとってどういう存在なんでしょうか。なんだか悲しくなってきました。 AB型なのであまり深く考えてないのでしょうか。(以前彼がそのように言っていました) また会いたいと言ったことが重く捉えられたのではないかと不安です。

  • 元彼 沢山の意見お願いします

    私は2ヶ月半付き合ってた6こ上の男性と先月の12日に、友達に戻ろうと言われ別れました。 私は19才で社会人やっています。 彼の仕事はとても忙しく、毎日22~23時ぐらいまで残業していて、土日も無くなることがほとんどです。 それで会えない日も続いて、仕事が急に入ってしまってドタキャンも2~3回ほどありました。 連続でドタキャンのときがあって、さすがにやだって思い、彼に不満もぶつけたこともありました…。 それでも彼は、怒らずに謝ってきて、無視しても謝ってきました。 別れないでよとか、会いたいけどしょうがないことなんだよとか、本当にごめんとか、本当に○○○のこと好きだからなとか、色々でした。 なんでだろう、私もそんな彼にどこか安心してしまってワガママ言い過ぎてました。 今思うと本当に反省しています。 LINEも続きみたいな感じで毎日してました。 私は、彼も仕事のことがあるので、あんまり早く返事はしないように、昼休憩とか、仕事終わった頃ぐらいにだけ返信したりしていました。 突然彼に友達に戻ろうと言われ凄くパニックなってしまい、理由を聞いたら、日曜も出勤しなきゃいけなくなるほど忙しいこと、そんな状態で彼女という存在が今の俺に厳しい、1ヶ月会えなかったから好きか分からないなどでした。 そんな彼に何を言っても無理だと分かり、別れを受け入れました。 彼は別れることに何回も謝ってきました。 だから私は、もう二度と戻れないの?と聞いたら、それは戻ることだってあると思うよと来ました。 その日、何時間かしてまた彼からLINEきてました。 内容は、お疲れ様とか、仕事どう?という世間話でした。 そのような会話が別れて3~4日続きました。 そっから彼にブチられ、お互いLINEやっていて、私はタイムラインを毎日更新していました。 彼は更新しないタイプです。 それでブチられた日に、これからタイムラインを更新するのを辞めようと決めました。 別れてから私からLINE送ってないけど、しばらくは私からは送らないというルールを自分の中で作りました。 それから3~4日経ってまた彼からLINEが来ました。 仕事をミスって落ち込んでる内容と、今度食事に行こうという2件が夜中に来ていました。 それを次の日に見たので、話聞くよ!みたいな内容送って、優しーなぁと彼から来て、何と送っていいか分からず、ありがとうと送って終わりました。 それから6日間経って、もう彼から連絡来ないだろうと思って彼を忘れた瞬間に、また彼からLINEが。 「Facebookしてる?」と来ていました。 やってるよと送り、探してと言われたのですが、やり方分からず、どうやって?と聞いたら分からないと来て、私からブチりました。 私の中では、いくら友達に戻ったとしても、こんなに連絡はしないんじゃないかって思いました。 しかもなんでfacebookとかでも繋がろうとするのか分からないです。 普通は別れてから気まずいものだから1ヶ月ぐらい連絡はとりたくないって思うのかなって思います。 私からブチって(5月29日)から今日まで彼から何も来ていません。もちろん私から送っていません。 私は今日、LINEを新しくするため、新しくしたら「LINE変えた~」というような内容を送るか送らないかすごく迷ってます。 私はまだ彼のことが好きです。 でも今の彼には彼女という存在が重荷になるので、恋愛感情は一切捨てて、友達として接しています。 自分でも何言いたいのか分からなくなってしまいました。 どうかアドバイスお願いします。

  • 彼女の気持ちは

    2年前に半年ほど付き合い今年の8月に復縁した彼女がいます。 付き合ってから2ヶ月は毎週会ったりしていたのですが、3ヶ月頃から電話もしたくないと言われたり、会うのもまた今度と言われたりしていました。 ようやく会う約束がとれて楽しみにしていたのですが、当日彼女がデートを仕事疲れではなくバイトで疲れたからとドタキャンされてしまい、私は少しイラっとしてしまい電話くらいできないかと責めてしまいました。すると彼女から「遅くになるかも。ごめん。」とメールがきて、私はドタキャンしといて何かしてるのかと思いイラっとしてしまい「何か用事でもあるの?」と返事してしまいました。 それから返事も電話もなく、私も冷静になり、疲れてるのに電話の要求をしたり、疑ったりしてしまった事を反省し「疲れてるのに電話とかゴメンね。⚪️⚪️に依存してしまって迷惑かけてさ。最近⚪️⚪️の様子も前と違うしほんとの気持ち言っていいからね。」と振られる覚悟でメール送ってみました。次の日になり彼女返事がきて「⚪️⚪️に嫌な思いさせてゴメンね。今、生理中もあるけど、仕事のことで今はいっぱいなの。もう少しすれば良くなるだろって勝手に信じてるんだ。いつも迷惑かけてゴメンね。」ときて、内心以外でした。仕事も環境が変わったのを聞いて少しストレスを感じているのも聞いていましたし、自分も彼女に依存して負担をかなりかけてるなと思っていた時でしたので「そんな時に追い込んでごめんね。もっと⚪️⚪️が心地いい場所でいなきゃだめだよね。」 と返事をしその後も1日に1回のやりとりでしたがメールをしていて、ある日彼女から「風邪ひいて仕事が大変ー。」とメールがきてそれから返事がなく、10日後に「体調良くなったよ。連絡しないでゴメンね。」ときたので私は「だいじょぶだよ。そんなときもあるよ。それより体調良くなってなによりだよ」と返しました。 その後電話をしてもでてくれず2週間ほど連絡がありません。自分からもしていませんが。 別れを決めたらすぐの子です。 彼女は今どんな心境なのでしょうか?

  • 彼氏の気持ち

    会う約束をしていた前日の夜11時を過ぎても連絡がなかったので、こちらから連絡したら友達とかなり飲んでる様子でした。 「明日は夜からいいよね?迎えに行くね」ってラインが返ってきました。 お互い休みなのになんで夜から?って思ってムカついて無視してしまいました。 約束の当日、ムカついたまま「何時?」って一言だけラインしました。 まだ寝てたのか、2時間ぐらい経ってから返信がきて、「昨日、飲み過ぎて二日酔いだから、キャンセルにしてほしい。埋め合わせはします。ごめんなさい」とのラインが返ってきました。 理由が二日酔いってのがかなりムカついてまた無視しました。 完全に無視しようかと思いましたが、さすがに無視はだめかなと思って、1日たってから「分かりました」と一言だけ返しました。 それ以来(2週間)全く連絡がありません。 。 今まで、仕事でドタキャンは何度かありましたが、その時は「仕事なら仕方ないね、頑張って!」みたいに返事していました。 そしたら必ず仕事が終わってから謝罪の電話をくれていました。 彼は私にもう連絡する気がないのでしょうか。

  • 片思いの好きな人の態度 彼の気持ちを取り戻したい。

    好きな人からの態度について悩んでます。 高校1年女です 少し前、あまり話したことない他のクラスの人にLINEを聞かれました。 LINEを聞かれて今も毎日してます。 このまえデートに誘われてOKして日にちまで決めていました。 しかし店長が次の月のシフトを組んでいるときそのデートの日人がいないからどうしても出てくれないかと言われて始め断ったのですが何回も何回も聞かれました。しかし私も断り続けました。 20回くらい(←大げさではなく本当です。)聞かれて休みの理由まで聞かれてどうしようもなくうんざりで一度その彼に聞いてみることにしました。彼から違う日にしていいとOKが出たのでデートの予定だった日はバイトになりました。ドタキャンではなそのデートの2、3週間くらい前です。 それからLINEは前と変わらず毎日してますが、彼のLINEの返信の速さが前と比べてだいぶ遅くなってしまいました。 彼がいつも部活終わった時間くらいには返信きていたはずがその時間にはこない、バイト終わってから彼からの返信を返そうと思ったらきていない、私が返して既読が早かったのが遅い などなどです。 彼は学校では前と変わらず話しかけてくれます。 返信が遅いだけで文が冷たいわけではありません しかしどうして返信が遅くなってしまったのでしょう? やはりドタキャンではないけどバイト優先にしてしまったせいなのでしょうか… 店長がもともとプライベートをしつこく聞いてきたりする性格なのもありますが断り続けるべきだったのかと後悔しています。 やはり彼の気持ちが離れていってしまってるのでしょうか? 彼の気持ちを取り戻したいです、どうするべきですか?? 今日は一度も返信が返ってきてないです。。。 恋愛にあまり経験がないのでどんな意見でもかまいません。 困ってます。。。

  • 客観的な意見下さい

    客観的な意見を下さい。 本日彼氏とデートをする予定でしたが、 体調が悪い理由でドタキャンされました。 症状を聞く限り熱中症かと思われます。 間隔は空きながらもLINEでの連絡は取り合ってましたが夕方頃から連絡がつかなくなりました。 ここで思ったのが電話で謝罪をするべきだろうと私は感じましたが違いますか? その時の体調がどうしても悪い場合は仕方ないですが私だったら電話で謝罪します。 また、看病してあげたいと彼氏に送ったLINEから連絡が来てない部分について、もしかしたら看病に来られる可能性があるからあえて連絡を返さないでいるのでしょうか? 彼氏は実家暮らしです。 何か違う理由がありドタキャンしたのでしょうか。 疑いたくはないのですが、不安になってしまいました。

このQ&Aのポイント
  • 質問内容:MFC-J890DNのインク交換をしても認識されずプリントできない
  • お困りの状況:インク交換後、プリンタがインクを認識せずにプリントできない状態です
  • 環境情報:Windows10を使用し、無線LANで接続しています。電話回線はIP電話です
回答を見る