• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワハラ職場からの異動)

パワハラ職場からの異動

このQ&Aのポイント
  • 上司からのパワハラ・いじめ被害を受けて、異動を希望。自己肯定感が低くなり、仕事でミスをしてしまう。
  • 異動後は平穏な日々を送っているが、自信を持てず、将来の働き方に不安を感じている。
  • 上司からの侮辱混じりの書面を発見し告訴。しかし、所属長や周りの人々は上司の味方で、孤立している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247615
noname#247615
回答No.4

>異動が決まった時、上司には、異動したからと言って、あなたには仕事は無理だと思う。や、死ぬ気で頑張ってねー。など、言葉をかけられてます。  もう、その職場、関係ないではないですか! 思い出す必要は、全く、ありません。(何の“おさらい”をしているのですか? やるべきことは、今度の仕事を身に着ける(覚える)ことが、最優先です。) >以前のように希望を持って、生き生きと働きたい。でも、どうしたらいいかわからない状態です。  いきなり、は、無理というものです。 失敗を重ねながらも、覚えていくことではないでしょうか。  ある程度、覚えてきたら、希望が持てるようになる時が、必ず、来ます。(それまでは、辛抱。)  更には、自信が持てるようになりますが、これは、相当、時間がかかるはずです。  もう一度、最初からやり直し、なのですから。 希望が湧いてくるまで、やり抜くことです。 (その頃には、完全に、前の職場など、眼中には無くなっているはずです)  前の職場が、酷過ぎたからこそ、今度は、どれだけ叱られても、応えないはずです。  それ以前に、移動しただけでも、大変な進歩なのですから。 (通常は、怖くて、移動を申し出ることができないで、ダメになっていく方の方が、圧倒的多数なのです。 今の職場で、働けることに感謝し、誇りが持てるよう、頑張ってください。 質問者様が、自ら切り拓いた運命は、必ず、質問者様や周りの方々を、成功へと導きます。)  以前の職場は、自滅・堕落・消滅の方向ですから、全く、気にする必要性はありません。  最初は、誰でも、どうしたら分からないのが当然です。 おぼろげながらも、覚えていくことにより、希望が湧いてくるようになります。 それまでは、辛抱強く、やり抜く。 必ず、希望が湧いてくるようになる日が来ます! 継続は力、です!(前の職場での継続は、堕落・腐敗への道ですが、今度の継続は、希望への道です。)

momonga315
質問者

お礼

> もう、その職場、関係ないではないですか! > 希望が湧いてくるまで、やり抜くことです。 > それ以前に、移動しただけでも、大変な進歩なのですから。 数々励ましをありがとうございます。 とても勇気が湧きました。何度も回答頂いた文章を読み返しています。 いま数日が経ち、職場にも慣れ始めました。 まだダメージが蓄積されているようで、夜中に言いようのない不安感、胸が締め付けられる感覚になります。 しかし、職場はやはり平和です。(未だにこんなに怒鳴られない今の場所が信じられません。) 初対面の印象が良く、後々ミスが重なって、最初の印象と違うとすっかり嫌われてのパワハラでした。 まだ自分を試すチャンスを与えてもらえたのだから、アドバイスの通り、一から始めようと思います。 > 前の職場での継続は、堕落・腐敗への道ですが、今度の継続は、希望への道です。 胸に迫りました。ありがとうございました。

momonga315
質問者

補足

こんにちは。 質問から約一ヶ月が経ちました。 その後、非常に円満な職場環境で、全く怒鳴られることがなく、 少しずつ誇りを取り戻しながら仕事にあたっています。 皆さまから励ましの言葉をたくさん頂き、頑張れました。 何度も読んで気持ちを奮い立たせてくださった、こちらの回答をベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (6)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.7

一点だけ引っ掛かったことが有ります。 >所属長はじめ周りの方々も上司の味方で、四面楚歌でした。 これって、その部署に入った直後からそうだったのでしょうか? 何かきっかけになる重大な事があったんじゃないかと思いますが。 で。 異動して平穏を取り戻せたのなら、まずはそれで良いじゃないですか。 新しい職場で新たな仕事なら、ミスが起きても当然です。 ただ、「同じミス」を繰り返さない事、それだけですよ。

momonga315
質問者

お礼

回答を頂き、本当にありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.6

>私以外の人へはなんとも優しい 皆に対して平等に嫌な態度を取っていたら、洗脳でもしない限り孤立してしまいますからね。 >驚くほど平穏な 1人騒ぐ人がいるだけなのに…ですよね。 皆これほどゆったりとした楽な状態で仕事をしていたのかと。 >2日目にして仕事でミスをしそうになって 入ってすぐに完璧に出来たら先輩もいらず、日雇いバイトで良くなってしまいます。 まだダメージが残っているので、今は出来ることを少しずつ積み重ねていくだけでいいのではないでしょうか。 まずは平穏な日常に慣れることから…

momonga315
質問者

お礼

ありがとうございます。 いま、半月が経ちました。日々緊張感を持ちながら、普段の仕事をこなしております。 元の部署から電話が入ることもあります。 当時の周りの人は、久しぶりの電話でも当たらず障らずの対応(元気か?等一切ない)です。元上司がまだ悪口を言っていると推測されました。 上司本人からも、とても感じの悪い電話口の対応をされ、フラッシュバックもありました。 しかし、場所が変わってから、一切蔑まれるような事はなく、周りに良くしていただいて毎日が平穏です。 休日は、心から休めています。 こんな普通のことがどれほど無かったか。 少しずつ、自尊心を取り戻しているように感じます。 平穏な毎日に感謝しています。 いまはここに慣れることから。 本当にそうですね。回答を見て、この一言を噛み締めて読ませていただきました。 回答ありがとうございました。

noname#247615
noname#247615
回答No.5

No.4ですが、追加です。  質問者様の選択は、正しいのです。 迷うことなく、取り組んでみてください。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.3

基準を自分に戻すしかないです。元上司がとことん貶めてきた評価で自分を見ていると思います。それは正しいのでしょうか。私には解りません。しかし、自分を冷静に見つめれば、ある程度は解るのではないでしょうか。 最終的な判断はあなたの査定をしてくれる人が判断します。その人は元上司ではないので、何を言われたとか考えずに目の前の課題に取り組むのが良いかと思います。 かなり精神的に追い込まれて、時折思い出して辛いでしょうが、今いる場所は社内の異動とはいえ、別の場所です。外野でピーチクやられても何の関係もない、と思えるぐらいの図太さは必要かと思います。

momonga315
質問者

お礼

> 基準を自分に戻すしかないです。元上司がとことん貶めてきた評価で自分を見ていると思います。 自分基準を持つ。確かにそうです。言葉には力がありますね。以前浴びせられた言葉を当てはめて、自分を見ている時があります。 > 何を言われたとか考えずに目の前の課題に取り組むのが良いかと思います。 > 外野でピーチクやられても何の関係もない、と思えるぐらいの図太さは必要かと思います。 とても参考になりました。少し気持ちが軽くなりました。自分にタフさはやや足りないと思います。 もう関係ない、と切り替えて頑張りたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2006/7700)
回答No.2

>異動後まだ2日しかたっていませんが、驚くほど平穏な日々です でしたら、暫くその環境で過ごしたら如何でしょうか? 業務上のミスはベテランでも起きます。 先輩も良さそうですし、その環境に慣れるまでは時間が必要だと思います。 >以前のように希望を持って、生き生きと働きたい 仕事をする上では色々な障害があります。 殆どの人がぶつかる障害です。あせらずゆったりとした気持ちで 仕事をして下さい。

momonga315
質問者

お礼

あまりにも数日前と環境が違い、戸惑いと、いつまたターゲットになるかなどと、平穏な雰囲気が信じられないでいます。 そうですね、慣れるまでは時間がかかりますね。一か月は様子をみながら取り組んでいきたいと思っています。 人間関係に関しては、やはり三か月くらいしてみないと素も出ないし分からないですので、まだまだ不安です。。。 回答で頂いた通り、いまはこの環境に感謝しながら、ゆったりとした気持ちで落ち着いて業務にあたりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

>あなたには仕事は無理だと思う。や、死ぬ気で頑張ってねー。 なにくそ!と仕事を頑張るしか無い。 ミスをしたらすぐに対策を考えてます? 付箋紙とか携帯アラームとか、仕事上でミスを防ぐ 注意喚起のアイテムに頼るのも手です。 ミスで身にしみて痛い目を見たら、そういう工夫を してサイドのミスを防ぎ、危険予測の目を育てましょう。 できない言い訳を考えてここに書く必要はないです。 自分のために、出来る人材になることを考えてください。

momonga315
質問者

お礼

いま自分への自信を取り戻すには、仕事をやる事ですね。 アドバイスをありがとうございます。 現在、精神的に疲弊しているのを感じます。 付箋等出来ることから対策してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう