• 締切済み

PX-S05B 印刷 線が途切れる

何回ヘッドクリーニングしても、同じ状態です。 対策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (967/4332)
回答No.5

ヘッドクリーニングしてもダメなら2025年4月30日まで修理可能ですが、買い替えも検討してはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.4

ヘッドクリーニングしてもノズルの目詰まりは直りません 修理の見積もりを出してもらい、かなり高額なら買い替えを検討した方が良いかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

頑固に固まっている場合、 短時間に集中してクリーニングをしても効果は出ません。 固まったインクをふやかして柔らかくするための時間が必要なので、 ノズルチェックパターン印刷とヘッドクリーニングをセットに、 1日の上限を3セットくらいに抑えながら、 4セット目は実施せず、電源を切って複数日にわたって作業をして下さい。 電源を切って印字ヘッドを収納し、8時間くらい開けることでふやけ易くなります。 廃インクが出ますので、インクとメンテナンスボックスの予備を用意してください。 https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/px-s05b.htm →82番のインク、PXMB5のメンテナンスボックス ※絶対にやってはいけないのは、クリーニング液とかクリーニングカートリッジなるものを使うことです。 また、プリンター本体のクリーニング動作を最適化するため、 ファームウェアの更新も行っておくことをお勧めします。 パソコンからお使いであれば、Epson Software Updaterがインストールされていると思うので、これを起動してプルダウンからPX-S05を選び、必須のアップデートに検出されていたら未更新です。適用してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-s05b.htm ↑修理受付期間中なので 修理可能です。 レシートと保証書があって 新品購入から一年以内なら 無償で修理してくれるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1809/6934)
回答No.1

長い時間(1ヶ月以上)使われなかったり、互換インクなどを使うとプリントヘッドの詰まりが発生しやすくなります。 クリーニングを繰り返すとそれだけで他のインクが消耗します。 一旦、電源OFF後にコンセントを抜き、数時間~1日放置後に 再度、確認してみて下さい。 それでもダメな場合は、修理か買換えをご検討下さい。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-s05b.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PX-7V

    ヘッドクリーニングを何回やっても、クリーニングが完了状態にならない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S05Wで黒のみ印刷できない

    PX-S05Wの黒のみ印刷できない ヘッドクリーニングを数回しても状況は変わりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S50B 黒が印字されません。

    ヘッドクリーニングを何度(10回以上)かしていますが黒と黄色が印字されません。しばらく使っていませんでしたのでインクカートリッジは交換いたしました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-047A 印刷品質が悪い

    カラー印刷の色が抜けてしまう。ヘッドクリーニング数回しても、印刷パターン状態を見ると出ない色がある等で良くないです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S860 インクがかすれる

    PX-S860を使用しています。 ヘッドクリーニングとノズルチェックを5回ほど繰り返したのですが、ほぼ改善がみられず黒がかすれてしまい困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • px-s05 カラー印刷ができない

    何度も、ヘッドクリーニングしましたが、モノクロ印刷はできますが、カラー印刷ができません。どのカラーも出ません。対処方法おっしえてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S740 印字できない

    ヘッドクリーニング何度か行い、時間も置いて再度行っても印字なりません。インク残量はあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S740 印字できない

    ヘッドクリーニング何度も行い、時間をおいてから再度プリントしましたが印字なりません。インク残量はあります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 型番PX-049A

    印刷時、かすれがあったのでヘッドクリーニングを数回繰り返しましたが、かすれどころか、何も印字されなくなりました。インクの残量はあります。ヘッドクリーニングでは直らないのでしょうか ? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【PX-S05B】カラー印刷で特定の色しか出ない

    PX-S05Bを使用しています。 数ヶ月間モノクロ印刷のみ行っていましたが、久々にカラー印刷を行ったところ黒と黄しか紙に出力されません。 念の為、ノズルチェック→ヘッドクリーニングを2~3回繰り返してみましたが状況は改善されませんでした。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

MFCJ880Nの印刷トラブルとは?
このQ&Aのポイント
  • MFCJ880Nを使用して数行印刷すると紙詰まりする問題について調査しました。
  • Windows10環境で無線LAN接続されているMFCJ880Nでの印刷時に紙詰まりする問題が発生しています。
  • MFCJ880Nの紙詰まり問題を解決する方法や対処法についてご質問いただきました。
回答を見る

専門家に質問してみよう