• 締切済み

気になる女性に声のかけ方について

nnnnsot11の回答

  • nnnnsot11
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.7

もう回答遅いですか? 私なら飲み会を出しに聞いちゃいます! 飲み会の事なんですが、お付き合いされてる方とかいらしたら心配されませんか? とか、 コロナで飲み会が中止になりましたが、彼氏さんとかいらしたら心配されてませんか? とか(◦ˉ ˘ ˉ◦)

関連するQ&A

  • 気になる女性に声のかけ方について

    20代後半男性です。 僕の働いている職場の同じフロアで働いている、気になる女性がいます。その女性は僕とは違う会社の人なんですが、同じ福祉関係の仕事をしていて僕の所属している課とはやりとりはあります。 僕は担当ではないので、その女性との直接やりとりはありません。 ずっと前(2年前)から気になっていて、何回か同僚などを連れて6・7人でその女性と一緒に飲み会を開催したことがありますが、緊張してその女性とはあまり話せっず終わってしまいました。 直近でその女性と数人で飲んだのは1年前のことです。そこからフロアですれ違っても挨拶する程度です。 彼氏いるか聞く勇気もなくて、彼氏がいるかどうか分からず終わって現在に至ります。 このまま片思いで終わるのはもったいないと最近思い始め、何か行動できたらいいなと思っています。 その女性のLINEは知っているのですが、LINEとかで会話できたらいいなと思っています。しかし、急にラインするのも変かなと思って何も行動ができません。 僕自身、恋愛経験も少なくその子にLINEをする切り口が見つからず悩んでいます。 コロナがなければ、「またみんなで飲みにいきませんか?」とかLINEで伝えて、そこからの流れで会話できれば良かったんですけど。 LINEだけじゃないですけど、その女性と何か会話ができればいいなと思っていますが、声のかけ方などについて何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる子の声のかけ方について

    気になる子の声の掛け方(飲み会)について 20代後半男性です。 僕が働いている同じフロアに気になる女性がいます。 僕とは違う会社の人なんですが、同じ福祉関係の仕事をしています。 気になる女性との直接のやりとりは全くありません。僕の同じ課の職員はそのこと毎日、仕事上関わりがあります。 その子は彼氏もちかわかりませんが、結婚はしていないのは確かです。 コロナになる前(1年半前)に、何回か同僚などを連れて6・7人で飲み会を開催したことがあります。 その時は、少し会話をした程度で、コロナになってからは飲み会もやらず、ここ1年はフロアですれ違っても挨拶程度です。 確定ではないのですが今度、4人くらいで軽く飲みに行くことになりました。飲みの席で彼氏持ちか聞き出せたらいいなと思っています。 その子のLINEの連絡先は知っているのでLINEで「コロナが落ち着いたら、4人くらいで飲みに行くのを考えているのですが、○○さんはどうでしょうか?」と聞こうと思っています。 LINEでのやりとりは、1年半前が最後です。 いきなりLINEで送る前にフロアですれ違った際に、さらっと飲み会のことを伝えた方がいいでしょうか? みなさんはどうお考えでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。 文章が長くなって申し訳ありません よろしくお願いします。

  • 気になる女性に声のかけ方について

    20代後半男性です。 僕の働いている同じフロアに気になる女性がいます。 その女性とは違う会社なんですが、同じ福祉関係の仕事をしていて僕の所属している課とはやりとりはあります。 僕は担当ではないので、気になる女性との直接やりとりはありません。 今度、その気になる女性と僕の職場の人と8人くらいで飲みに行くことになりました。 彼氏持ちか分からないのですが、飲み会の時に彼氏持ちか聞ければと思っているのですが、(人から聞いてもらう人など含めて)上手く聞く方法が分かりません。 何かアドバイスがあれば教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる子の声の掛け方について

    気になる子の声の掛け方について 20代後半男性です。 僕が働いている同じフロアに気になる女性がいます。 僕とは違う会社の人なんですが、同じ福祉関係の仕事をしています。 気になる女性との直接のやりとりは全くありません。僕の同じ課の職員はそのこと毎日、仕事上関わりがあります。 その子は彼氏もちかわかりません。 結婚していないのは確かです コロナになる前に、何回か同僚などを連れて6・7人で飲み会を開催したことがあります。 その時は、少し会話をした程度で、コロナになってからは飲み会もやらず、ここ1年はフロアですれ違っても挨拶程度です。 このことを友達に相談したら、その子とすれ違ったりした時にちょっと呼んで、「ちょっといいですか。前から素敵な方だと思っていまして、もしお相手がいなかったら、今度ご飯とか一緒に行けたら嬉しいです」みたいな正直に伝えてみたらいいのでは、とアドバイスをくれました。 女性としても、それを言われると嬉しいんじゃないかなと友達が言ってました。 だけど、彼氏いた場合とか断られた場合、心にやけどを追いそうで怖いです。 みなさんはどうお考えでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 会社の同じフロア内に気になる女性がいます。

    会社の同じフロア内に気になる女性がいます。 20代後半男性です。 僕の働いている同じフロアに気になる女性がいます。 その女性とは違う会社なんですが、同じ福祉関係の仕事をしていて僕の所属している課とやりとりはあります。 僕は担当ではないので、気になる女性と直接やりとりは全くありません。 僕の同じ課にいる2個上の先輩は、気になる子がいる部署とほぼ毎日、仕事上やりとりがあります。 先輩は既婚者です。 コロナ前に、同僚などを連れて6・7人で飲み会を開催したことがあります。 その時は、僕自身、その子に特に意識はしていませんでしたが、最近、気になり始めました。 その子は、結婚はしていないのですが、彼氏がいるかどうか分かりません。 全然、会話もせずフロアですれ違うだけの毎日なんです。 その子がいる部署とやりとりしている2個上の先輩に彼氏いるか聞いてもらおうかなと思っていますが、先輩にどういう感じにお願いしようか悩んでいます。 先輩が傷つかないように上手くお願いできる、言い方があればアドバイスをお願いします。 文章が長くなって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 気になる女性のご飯の誘い方について

    20代後半男性です。 同じ職場で気になる女性がいます。 その人は、僕とは違う建物で働いるため、滅多に合いません。 12月に職場の仲間8人と飲み会をして、その人も出ていました。 話しているうちに、だんだんと素敵な方だと思うようになりました。彼氏はいないとのことです。 その人はおそらく僕のことを何とも思っていないと思います。 飲み会の2日後に、ラインで「この前、ありがとうございました」などと往復3回くらいやりとりをし、その後「この前の飲み会で○○さんの素敵だなと思い、もし可能でしたら今度、一緒にご飯に行けたら嬉しいです。」みたいな文面を送りました。「1月以降であったら空いてるよ。また予定は後日たてよう」と連絡が来て、話が終わってしまいました。 最後にラインを送ってから2週間の間が空いてしまいました。 ※最後にラインを送ったのは、12月20日です 今週中に予定を立てる連絡をしようと思っていますが、最後のやりとりから2週間、間があったため、どのように連絡しようか迷っています。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 回答をよろしくお願い致します。

  • 前職場に気になる女性がいます。

    20代後半の男性です。 去年の春、転職をしました。前の職場で、気になる(好き)女性がいます。 その子はもともと、僕とは違う部署で日常的に接することは、ありませんでした。 コロナ前に何回か、その女性+5〜6人で飲みに行ったことがあります。 転職してからも仕事上、前の職場に出入りすることが月に1回ぐらいあり、職員とは繋がりはありますが、その女性とは全然あっていません。 前の職場の人(男性)で、定期的に連絡を取り合っている人がいます。 その男性は、僕がその女性のことを好きっていうのを知っています。 その男性の情報によると、彼氏持ちではなさそうです。 今度、その男性と気になる子とあと数人で、飲みに行きたいなと思っています。 コロナ前に飲んだ後から、その女性と連絡をやり取りはしていません。そのため急に連絡していいか不安になります。 同僚の男性から女性に声をかけてもらうのも考えましたが、その2人は勤務場所が違うためほとんど会いません。 僕から誘った方が早いと思いました。 みなさんだったら、その子に飲みを誘う際、どのように誘いますか。 誘い方はLineを想定しています。 文章が長くなってしまい、申し訳ありません。

  • 気になる女性のご飯の誘い方について

    20代後半男性です。 同じ職場で気になる女性がいます。 その人は今年、僕とは違う建物で働いるため、滅多に合いません。 この前、職場の仲間8人と飲み会をして、その人も出ていました。 話しているうちに、だんだんと素敵な方だと思うようになりました。彼氏はいないとのことです。 その人はおそらく僕のことを何とも思っていないと思います。 昨日、ラインで「この前、ありがとうございました」などと往復3回くらいやりとりをし、話が終わってしまいました。本当は、ラインの流れでご飯の誘いをしたかったのですが、できずに終わってしまいました。 この際、改めてラインで「お疲れ様です。この前のランチ会で○○さんの素敵だなと思い、もし可能でしたら今度、一緒にご飯に行けたら嬉しいです。難しそうであれば全然大丈夫です。」みたいなことを送りたいなと思っていますが、どうでしょうか。 僕の気持ちを伝えても良いものでしょうか。やっぱり辞めた方がよろしいでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 気になる女性の誘い方について

    20代後半男性です。 同じ職場で気になる女性がいます。 その人は今年、僕とは違う建物で働いるため、滅多に合いません。 この前、職場の仲間とランチ会をして、その人も出ていました。 話しているうちに、だんだんと素敵な方だと思うようになりました。彼氏はいないとのことです。 近いうちに、その子に声をかけてみたいと思っていまして、 どのように誘って良いかわかりません。 考えているのは、ラインで「この前ありがとうございました。」とかいろいろとやりとりした後に、「今度、気になっているお店があるんですが、一緒にどうですか」などと誘ってみようかなと思っているのですが、どうでしょうか。 今まで女性に声をかける経験があまりなかったため、不安です。 皆さんだったら、どのように誘いますでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる女性がいます

    今年、新卒として入職した女性の事が気になっています。 若いのに周りに気が遣えるところは素敵だし、波長があって話していても楽しいです。 ただ新入職は彼女を含めて4人いるんですが、もともと仲が良くて昼食はほとんどその同期で食べていて 今年で7年目(30歳)の僕はどうしても付け入る隙がありません。 ちょくちょく話したりはしていて、僕と仲のいい同僚は彼女が僕と話してるときは楽しそうと言ってくれます。 だいぶ前ですが、「〇〇さん(僕)が他部署の人と仲良くしてるのいいですね」と言っていたので 最近「今度他部署の人と飲み会するから来る?」と誘うと快諾してくれました。 数人での飲み会とはいえ、まず第一歩かなと。連絡先もまだ知らないので(近々聞くつもりですが) でも噂では遠距離の彼氏がいるとの事です。 しかし僕は今年の春にある女性からひどい捨てられ方をして、もう女性を好きになれないかもしれないと思っていたので頑張りたいんです。 同じ部署で新人さんということもあり あまり誘い過ぎても、気を遣ったり変な感じにならないか心配です。 あとはほかの新人さんに筒抜けにならないかというのも気になります。 ま、今回の飲み会に誘ったのはその子と仲のいい同僚だけなんですが。 みんなでの飲み会をまずは増やせばいいですかね? いい先輩にしか思っていないかもしれませんが、今後どうしたらいいかアドバイスお願いいたします。