• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長持ちする安価でおすすめの目薬を教えて下さい)

長持ちする安価な目薬のおすすめは?

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

質問の回答になっていませんが、良ければ、読んでください。 主題は、「目薬に頼らないでください」 質問者様の周りを見てください。 スマホやPCなどをしているのに、目薬もささず、目が疲れたとか、乾いたとか、言わない人の方が多いと思いませんか? つまり、質問者様は、少数派なのです。 人には、持って生まれた能力というものがあります。 例えば、足が速い、遅い。 つまり、質問者様は、残念ながら、目の能力に関しては、人よりも「弱い」ということです。 おまけに困ったことに、その能力が「弱い」ことと、PCなどを操る能力とは関係ないこと。 PCが得意なのに、目が弱いという方も少なくない。 さて、ここからが本題。 目が弱いので、目薬でその弱さを補おうとする訳ですが、根本的な解決にはなりません。 そのような状態を続けると、やがて「眼精疲労」となります。 眼精疲労という言葉も、多くの方が間違った使い方をしていますが、本来の意味は、「目を休めても疲れが取れなくなった状態」のことを言います。 つまり、質問者様は、「疲れ目」状態。 これが、悪化すると、回復不能地点を越えて「眼精疲労」となります。 眼精疲労になると、休んでも疲れが取れないどころから、頭痛、首の痛み、肩の痛みまでしょうじて、それが取れないことになります。 なので、なかなか治らない。 そうならないためには、「疲れ目」の段階で、何とかすべきなのです。 そのためには、「目薬に頼らないでください」。 目薬に頼っていると、次第に量が増えて、やがて、目薬も効かない状態になり、眼精疲労に突入します。 重要なことは、目を休める、これ以外にありません。 他の人が、数時間、平気でPCやスマホをできたとしても、質問者様は、それをしてはいけない。 これは、仕方がないことなのです。 足が遅い人に、オリンピックレベルになるまで、頑張れという方が無理。 1時間に一度は、10分の休憩、せめて、5分の休憩、「目の休憩」を取ってください。 そうしないと、大変なことになってしまいますよ。

terumo745
質問者

お礼

あまり目薬に頼らないように気を付けます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • うるおう目薬は・・・

    1日使い捨てのコンタクトを使っているのですが、目が乾いて仕方ありません。今、使っている目薬は「ロート リセ」です。しみないのが良いのですが、使っていて効果があるのか不安です。しみなくて、目の良くうるおう目薬というものはないのでしょうか?おしえてください。

  • 目薬ってたくさん使っても大丈夫???

    うちのダンナ(28歳)のことなんですけど ご存知の方いらっしゃいましたらご回答願います。 ドライアイらしく(病院で言われました)乾燥、充血がひどいので 目薬が手放せません。 今は市販のサンテロートVクールという目薬を使っています。 本人いわく↑の目薬が一番合っているとのことです。 ですが使う量に問題ありで一ヶ月に3本のペースで使っています。 1回に片目2滴さすそうです。 回数はわかりません。 昔、ウワサで目薬をたくさん使うと頭が悪くなると聞いたことがあるので 心配です・・・ みなさん何でもいいので何かご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 使い捨てコンタクト向けのお勧め目薬

    2週間タイプの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、仕事上パソコンでの作業が多く、目が充血することが良くあります。 現在ロートCキューブを使っているのですが、目の充血はなかなかとれないので、なにかお勧めの目薬があったら教えてください。

  • コンタクト用の目薬を教えてください。

    ソフトコンタクトを目に付けたまま使える目薬を探しています。今は、目がよく乾くのでアイボン・とろーり目薬ドライアイを買おうかと思っているのですが値段が650円と高めなのでどうしようか迷っています。他にもロートCキューブ・ロートクール40・タケダのマイティアCL・アイリスPC・サンテFXネオなど、たくさん候補があるのですが実際どの目薬がいいのか分かりません。おすすめの目薬を知ってる方は理由も付けて教えてください。

  • オススメの目薬

    コンタクトのせいで目がゴロゴロします。 ゴロゴロに有効なオススメの目薬はありますか? 現在はロートCキューブダブルチャージを使っています。効果はほとんどありません。 コンタクトをしたまま点眼できるもの、処方なしで買えるものを探しています。

  • 目薬について

    疲れ目で目の奥までスーっと浸透してくるようなさし心地の目薬(できればコンタクト用で)ってありますか? 過去にロートZとスマイル40EXとスマイルコンタクトクールブラックとマイティアCL-Gとロートビタ・クールの両方を使ったことがあるのですが、どれも目の奥まで浸透してくる感じが得られませんでした。 それとも市販の目薬にそこまでの効果は求められないということなのでしょうか? でしたら、爽快感重視でかつある程度潤いが持続するタイプの目薬でオススメなのを教えてください。 質問長くなってしまいましたが、回答のほどよろしくお願い致します。

  • カラコン 目薬

    カラコンに使える目薬ってどんな成分の目薬ですか? 昨日1ヶ月使えるグレーのカラコン買ったんですがロートCキューブmの目薬って使えますか? あと、洗浄液はボシュロムのレニューフレッシュというやつを使っても大丈夫でしょうか? 物の成分によってカラコンの色素が落ちたりしてしまうそうなので… 上の2つはカラコンに使えるでしょうか?

  • 目薬の利用について

    目薬を一日1回(毎朝)半年くらい点眼していますが,某所で腐食剤や添加物が入っていてよくないと聞きました。眼科の目薬も検討したのですが,通院するのは面倒なので。 ロート社の「ドライエイド・超高粘度タイプ」ですが,変えたほうがいいでしょうか? 変えるとしたらどのようなものがいいのでしょうか?(商品名お願いします) また,目薬の使い方として全体的に何かあれば教えてください。

  • 目やにを止めるお勧めの目薬はありますか?

    ほぼ毎日プールで泳いでいます。 それが原因かどうかわかりませんが、たまに数日間粘着性のある目やにに悩まされます。 (いつも片目だけ) ティッシュで拭いたりしているので目の淵がヒリヒリしてきます。 1週間くらいすると収まりますが、忘れた頃にまた感染(?)します。 目やにを止める市販のお勧めの目薬はありますか? 以前同じ症状が出たとき、比較的安かった「ロート抗菌EX」を試しましたが、何の効果もありませんでした。

  • 2種類の目薬

    眼科でもらったドライアイ点眼薬と別にロート製薬の目薬を使ってます。眼科でもらった方は一日4-6回時間を別けてさしてますが、ロートの方はあんまり目がチカチカする時にだけさしてます。2種類使うのはよくないでしょうか?