• ベストアンサー

住みにくい世の中?

見た目には住みやすい日本と外国人は絶賛する。外国の自国より 劣勢な国の方が落ち着いて生活出来る。つまり、裕福な外国から 少し田舎の日本へ来て生活をする。多少不便はあるが落ち着いて 生活出来る。所が、日本国内ではコロナ禍も有り政府も東京都も 生活に厳しい処置をとり疲れ切っている。このままでは国民の息 が止まりそうではないか、じわりじわりと国民の首を絞めにかか っている、一方議員や官僚は高額接待、女遊びに明け暮れている。 今後の日本の生活はどうなるのか、予測をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1460/3563)
回答No.3

「日本は住みやすい国かどうか」という議論は良くありますが、往々にして「誰にとって」という視点が欠けているか不十分であるように感じます。それは逆に言えば、高度経済成長期には縮小傾向にあった収入などの格差が再び拡大し、ライフスタイルが多様化した結果、「平均的日本人」や「標準家庭」などの意味が薄れてしまいつつあるということでもあります。年収200万円と2000万円と2億円では、「住みやすさ」も当然大違いです・ さらに新型コロナウイルスのパンデミックが世界的にこれに追い打ちをかけています。実体経済と乖離した株高などにより、世界の富裕層はますます豊かに、困窮層はますます貧しくなっているというニュースが報じられています。 それにしても…と昭和20年代末生まれの回答者は考えてしまいます。高度経済成長が始まりつつあった子どものころの日本は、現在よりずっと貧しく貧富の差も大きかったのですが「所得倍増計画」を総理大臣が提唱し、「これから次第に豊かになれる」という漠然とした期待や希望は子ども心にも感じられました。白黒テレビや電気炊飯器、洗濯機、冷蔵庫などを各家庭が次々に(月賦で)購入していたころで、「豊かさ」が目に見えたのです。 現在はその正反対です。5、60年前よりはるかに豊かになっているにもかかわらず、「これからさらに豊かになれる」という期待や希望はほとんど感じられません。少子高齢化による人口減少の進行や、低成長経済の継続、収入の伸び悩み(国民負担率の上昇による実質減収)、生活を支えるインフラストラクチャーの老朽化など暗い話ばかりです。そこに新型コロナウイルスによる閉塞感が加わってしまいました。 「日本が住みにくいかどうか」を判断する際には、「現在の状態」よりも「将来に希望が持てるかどうか」の方が大きく影響するのかもしれません。その意味では今の日本は残念ながら「住みにくい世の中になりつつある」と言えるでしょう。 なお外国人旅行者からみれば、一般向けの飲食代など日本の物価は割安に感じるでしょう。それがコロナ以前の日本観光の魅力の一つになっていたということは事実で、別に卑下するようなことではないと思います。もちろん経済が成長して国民の収入も増加し(ここ重要!!)、物価がそれにつれて緩やかに上昇するのは悪いことではなくむしろ当然です。高度経済成長期にはそうなっていましたが、当時でも物価の上昇自体が歓迎されていたわけではありません。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

コロナ禍で見えてきた構図は、池の中でおぼれる 貧困家庭が手を上げて助けを求めている。丘の上 では国家公務員や官僚・財閥等が1本の藁をさし のべて捕まれと言う。直ぐにちぎれて池に沈んで しまう。そんな光景が浮かびます。公務員や官僚 そして財閥など利権利害関係が絡んで忖度の高級 接待、高額の報酬・高額のボーナス、警察権力の 特権地位そんな法律に守られているのです。諸民 は何も出来ない弱者なのです。国民を守ると言う けれど嘘だらけでは無いかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.2

残念ながら、日本は世界の中でトップクラスに住みやすい国です。治安はかなり良く、24時間簡単な買い物に困ることもなく、物価もほどほど。言論の統制は一切ない。自国より劣勢である点は日本に住んでいるからこその自虐でしか取れない点ばかりでしょう。 日本に住んでこの恩恵に預かっている人でないと不満をタラタラとは言わないぐらい凄い国だと思いますよ。世界を何カ国も回って住んだ後に「日本は最低」と評しているなら、また話は違うでしょうが、基本的に日本以外の国で住んだ経験がある人はその国と日本を比べて、日本が住みにくいと思う人は少ないでしょうね。何かに特化した事では各国に負けるでしょうが、全てにおいて平均的に便利なのが日本です。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

されば何故、自殺者や生活困窮者そして犯罪(窃盗・ 万引き・詐欺・殺人等々)、国民に限らず、国会議員 や官僚の高額な違法接待、忖度で犯罪を隠蔽する組織 原子力発電所での事故・避難民の苦悩、地震津波によ る救済、その人達を除いた国民は幸せな生活をしてい ますと思います。「対岸の火事われ関知せず幸せなり」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

外国人から見たら日本は住みやすいんです。外国で貯めたお金で安い日本で暮らせるなら。 逆に日本で稼いで外国で3ヶ月暮らそうなんて無謀です。それくらい日本は安い国になってしまいました。しかし安全だし、人々は擦れていないし親切だし食べ物は美味しいし、ちょっと愛を伸ばせば自然や文化は溢れています。 私も3ヶ月まではビザなし滞在できるので日本の田舎でycおうき滞在したいと夫婦で話しています。 そんな長期滞在施設を作ってもらえませんか。民泊も規則で縛らずに誰でも空き家を貸せるくらいに緩くすれば観光地だけでなくどこへでも外国人は来ますよ。 日本はこの世界の変化をしっかりと捉えて「デジタル化」「外国人労働者受け入れ」「外国語対応」方向に進めばまだ開けていない部分が開いてきます。 日本は精神的鎖国を辞めた方がいいんじゃないか、と思うのです。日本人が国を愛するのはいいのですが、開国するための方法をも模索してほしいです。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

日本国の国籍を取って日本人になって下さい。 沢山子供を作り子孫を増やしましよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政治家とは

    国会議員や地方議員は国民や住民の為に尽力をするのが仕事では無い でしょうか。議員が有権者や住民に叱る怒るのは間違っている。予算 を出さぬようにして、何の策も思いつかず、困窮者をさらに窮地に追 い込んでいる。国民が住民が普通の生活を送れるよう、政治が守って くれていれれば、政治家は大きな顔をして多額の報酬を得れば良いと 思います。コロナ禍、守り切れていると思いますか、思いませんか?

  • 祭りごとは国民の為に

    年金額がじわじわと下がる。年金から介護保険料がじわじわと 上がる。好きな趣味もやめた、好きな酒もやめた、友達との付 き合いもやめた、コロナ禍で生活環境が変わった。なのに、公 務員の報酬は変わらない、十分遊べる費用は税金なのに余裕に 有る。コロナ禍で利益の上がらないサービス業などの補助金は 雀の涙、それでも税金や保険料は取り立てる。オリパラで税金 がどれだけ捨てられるのか、それでも国民は無関心なのでしょ うか?質問です。祭りごとは国民の為にあり、国会議員の為で はないと思います。国民から税金の穴埋めをして、苦しめて迄 することが、良い事でしょうか?

  • 米国を巻き込む中傷は日本人の逆鱗を逆撫で

    日本人は敗戦後の支配者である米国に、特別な思い入れをもっています。 ここまで、神経を逆撫でする韓国人の振る舞いに、日本国民が怒らないとすれば、餘に愚かではないでしょうか。 今こそ、日韓議員連盟員、関係官僚、自国報道機関を責め立て、日韓交流を少なくさせるトキだと思いますが、いかがでしょうか。

  • 生活困家庭を無くすには。

    日本は令和の時代を迎え3年になります。未だに貧困や 一人親家庭の生活困窮者が居ます。米が買えなくて子供 に食事をまともに食べさせる事も出来ない事態が、まだ 居るのだろうか、国会議員の先生方はレストランで1万 円の焼き肉を食らい食べ残す、しかもコロナ禍の自粛の 中の4人以上の出来事、質問です。国民も自粛生活そろ そろ「いい加減にしろ」で我慢が限界ではないでしょう か?生活困窮家庭を日本は無くす事は可能でしょうか。

  • 稲田朋美議員の国会答弁をみました。

    稲田朋美議員の国会答弁をみました。 腐敗した日本政府、国会の場でまともな議員だと中継をみて思いました。 愛国の国会議員はなぜか失職してしまう日本において、稲田議員をバックアップするには 一般市民レベルでどういった行動をすればよいのでしょうか? 新聞、テレビ、言論人はほとんど左翼か、外国人ばかりですので、 ふつうの日本国民が、自国の国益、尊厳をまもる国会議員をどうすればバックアップできるのか? いろんな意見求めます。

  • 日本の選挙の意味

    日本の選挙は意味があるのでしょうか?国民が選挙で議員を選んでも、議員の法律を創る能力・機能は限られていて、結局ほとんどの法律は官僚がつくることになっているのではないでしょうか。それでは国民の意見は反映されないと思うのですが。ご意見お待ちします。

  • 高学歴の知恵の程度は

    選挙が始まると、学歴が印刷されて自慢げに公示されます。 都知事の小池にはまってさあ大変は、外国へ留学した超高 学歴とか、その割にはコロナ禍の対応が後手後手のワクチ ン接種で若者が列をなして、打てる人打てない人続出する。 国民をもて遊んでいるのか、政策に知恵をなぜ使わない。 質問です。国会議員もそうですが、なぜ知恵が有るのに知 恵を使わないのですか?

  • 【中国人実習生を残業させたら日本政府というか国から

    【中国人実習生を残業させたら日本政府というか国から経営者が逮捕されるのに】日本で日本人を残業させると見て見ぬふりをするのはなぜでしょう? 普通は自国の国民を救って他国の国民を奴隷のように使うのが普通の国家たるものだと思いますが、日本はなぜか自国民の日本人に厳しく、中国人や韓国人や敵国の北朝鮮人ですら日本人より日本では待遇が良いです。 日本人の頭の思考回路はどうなっているんですか? なぜ自国民は救わずに他国民を助けるのでしょう? 日本に来ると働かなくても生活出来ますので、日本でホームレスになる外国人はいませんよね。 日本にいるホームレスってみんな日本人です 笑

  • (東京五輪)日本選手ってフェアな勝負をしているか?

    東京五輪、連日のメダルラッシュですが、 そもそも今回のオリンピックって、日本選手は海外選手とまっとうな勝負をしているのでしょうか? 自国開催の利はもちろん常識としてありますが、このコロナ禍、ワクチンの偏った配布、出国前隔離&入国後隔離、事前キャンプ地での不自由、マスク、異常気象・・・ちょっと「自国開催の利」の通常の範疇をはるかに超えたハンディを、海外選手は背負っているような気がします。 この状況でメダルラッシュだ!とはしゃいでいるのは、日本人として海外に対して「ほとんど恥」 になってしまうような気がします。はっきり言って「日本選手はフェアに戦ったとは言えないよね」と思ってしまいます。こんな状態で「ニッポン!」とはしゃぐのって、海外から見ればヒンシュクなのではないでしょうか? せめて来年、もっと世界中にワクチンが行きわたって、もう少しコロナ禍が収まってからするべきだったのではないか?と思ってしまいます。 皆様、いかが思いますか?

  • 大きな妨げ

    コロナ禍対策の後手は、オリンピック、パラリンピックが 大きな妨げに成っていて、思い切った生活の保障、命の保 証に国の全力が削がれている。オリパラの開催の時期に合 わせてコロナ対策が左右されている様な気がします。 「弐頭追うものは一頭も追えず」国会総選挙の前で失敗は 出来ません。質問です。国民の反応は如何に、オリパラか コロナ禍か、国の失態は取り戻せるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アップグレード・乗換版とは?バージョンアップの方法と注意点
  • Ver27を使用している場合、アップグレード・乗換版を選んでも大丈夫?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問
回答を見る