• ベストアンサー

ア6.0㎜の意味は?

1997年(平成9年)の建築許可書に 軒下 ア6.0㎜ケイ酸カリウム板AE塗り と記されています。 アはアスベスト含って意味ですか? 軒下に毎日洗濯物干してますが 問題ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.2

>アは厚みの意味なのですね。 >何も知らず、恥ずかしいです。 あ、私も、その表記はよくわからなかったんですけども(検索してもその表現がされているものが見つからず)、他に解釈しようが無さそうな…と。 >今はがっちり固まっています。 >劣化してきたら塗装をお願いすればよいのでしょうか? そうですね、干したものに粉末も何も見えなければ大丈夫じゃないでしょうか。 将来、何かの衝撃でひびが入ったり穴が開いたりした場合には、用心した方がいいかもしれません。(軒裏なんですからまず起こり得なさそうな事故はでしょうし)

sakumama46
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 気をつけます。

その他の回答 (1)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.1

ケイ酸カルシウム板はごく一般的な不燃建材で、6.0mmというのは板の「厚み」指定でしょうから、「ア」はその略称だと思います。 ただしその年代だと確かにアスベスト含有材である可能性も捨てきれないので、実物を調査した方が良いでしょう。 2004年にはアスベスト含有1%以上の建材を使うことが禁止され、各メーカーともその年で生産を終了してるんですが…。 >東京労働安全衛生センターの石綿(アスベスト)分析 石綿含有建材の見分け方 ケイ酸カルシウム板 せっこうボード >http://metoshc.org/asbestos/keikaru.html >アスベスト調査の費用はどのくらいかかりますか? >https://asbestos.kaitai-maruwakari-navi.com/faq/253/ また「AE塗り」はこちらの「アクリル樹脂エナメル塗り」だと思いますが、耐用年数5年ほどとのことなので塗りによる保護はあまり期待できなさそうです。(見た目にガッチリ塗り固められているようであれば、粉末も飛散しないと思いますが) >【建築士向け】アクリル樹脂エナメル(AE)とは、特徴や適用下地は? | 建材の知識 >https://kenzai-chishiki.com/acrylic-resin-enamel/

sakumama46
質問者

補足

詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 アは厚みの意味なのですね。 何も知らず、恥ずかしいです。 調査は費用もかかるし、入っているものと思って、劣化させないように気をつけようと思います。 今はがっちり固まっています。 劣化してきたら塗装をお願いすればよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • アスベストの使用について

    こんにちわ。少しお聞きしたいのですが、うちのすんでるマンションが(5階建て、鉄骨つくり)平成3年築なんですが、どうやら大家さんに聞いたところ、アスベストが使用されているらしいのです。実際に目に見えるところにアスベストらしきものがありました。しかし、いろいろ調べたところ、昭和60年以降は建築物にアスベストを使用するのは禁止されていますので、本当にこれがアスベストかどうかが疑問です。アスベストの可能性はあるのでしょうか?ご回答のほどよろしくおねがいします。

  • アスベストについて

    マンション購入の際のアスベストについて質問です。 以前、アスベストの健康被害がよくニュースになっており、マンションを購入することになってから気になることがあり、3点質問させていただきます。 ご回答宜しくお願いします。 アスベストは平成7年4月から茶石綿、青石綿の製造、輸入、使用禁止、平成16年10月白石綿の製造、輸入、使用禁止ということが調べたところわかりました。 さらに白石綿は青石綿や茶石綿の数百分の一の毒性しかなく、中皮腫などの健康被害はほとんど起きないことも調べてわかりました。 1 アスベストは建築資材によく用いられているとのことで、アスベストが使用されていない平成16年以降のマンションは予算的に厳しいので、なるべく、アスベストでも青石綿や茶石綿の建築資材を使っていないマンションを購入したいのですが、平成7年4月以降に完成した物件でしたら白石綿しか使われていないのでしょうか。 2 平成6年には青石綿と茶石綿の輸入中止の自主規制をしていたらしいですが、この時から白石綿以外は殆ど使われていないと考えて良いのでしょうか。 3 平成16年までのマンションは、室内の建築資材にもアスベストが使用されているものが多いのでしょうか。また、共有部や建物外壁等はどうなのでしょうか。 詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 内装(塗り)にアスベスト?

    賃貸アパートです。木造で平成4年築です。契約するときは気づかなかったのですが塗りの所々に鉛筆の芯で指したような無数の穴が開いています。壁をさらによく見ると木の破片みたいなものや繊維状のもの が入っています。不動産の人に聞いてみると「きょう塗り」だそうですが。不動産にメーカーを聞いたらシコクというメーカーらしいのですが。シコクのメーカーもアスベスト入りを使ってたそうなので・・・ アスベストの心配はあるのでしょうか?この穴の正体が何なのか? 知っている方々アドバイスをよろしくお願いします。

  • ベランダの仕切りとアスベスト

    ベランダの仕切り(隣の家との仕切りです) にあながあいていて(紙粘土のような(見た目)塊がおちかかっており なかがみえています。 これってアスベストの可能性ありますか? 管理人にいったら今度パテで埋めますとのことですが 洗濯物とかほしているのですがだいじょうぶですか? 塊はさわらないほうがよいですか? おちかかっていてきになりますが・・・(かろうじて ぶらさがってます) 建物は平成六年築です。 よろしくおねがいします。

  • アスベストが使われている中古住宅

    購入を考えている中古物件の重要事項説明書に アスベストの欄がありました。 建築した会社が倒産のためどこに使われいるか一切不明です。 建築は平成1年です。図面もないです。 瓦はセメントです。見た感じアスベストを混ぜているようです。 外壁もサイディングです。 リフォームの時に飛散する可能性大です。 契約までもう一歩のところでまた問題が出てきました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 洗濯機とアスベスト

    TOSHIBAの購入して10年ぐらいの全自動洗濯機を つかっています。 最近気がついたのですが せんたくきのふたをあけ洗濯物を入れる入口?ふちのところの プラスチック?がいつからか ざくざくにそげているのですが せんたくきには アスベストは使われていないのでしょうか? よく室内に洗濯物を干すのできになりました。 よろしくおねがいします。

  • アスベスト(マンションベランダの隔板)

    先日、同じ内容の質問をした者です。 割ってしまったベランダの隔て板を代えて貰う為に業者さんに来て頂き寸法を測ってもらいました。 その時、平成元年築という事も伝えアスベストについて聞いてみたのですが 「さぁ~?…たぶん入ってないんじゃないかな~??」 そんな事全く眼中にないみたいにあっさり言われてしまい、何か拍子抜けした感じです。 やはり毎日の様にこういう仕事してる方にとっては、アスベスト含有建材程度は何でもないことなんですかね? 私なんか、割れてしまってる板の交換作業時の飛散やベランダに繊維が残るのではないか?や 今まで干した洗濯物や布団などに付着してないかが気になってしょうがないのに。

  • アスベストの問題

    昨今、アスベスト(石綿)問題が浮上してきました、昭和40年代から最近まで住宅建築材料として使われてきた物が肺ガンの起因になるのはアスベストのどのような成分なのでしょうか?そして、これからのどのような処理をしなければならないのか教えてください、また、国としても対策はどう考えているのでしょうか。

  • リフォームの際のアスベストについて

    1995(平成7年)末に建築のマンションです。フローリングや絨毯の張替え、壁や天井のクロスの張替え、和室の天井の板の張替えなどで、アスベストが飛散する危険性はあるでしょうか。

  • ア.建物の建築請負契約において,仕事の目的物である

    ア.建物の建築請負契約において,仕事の目的物である建物に瑕疵があり,そのために契約した 目的を達することができないときは,注文者は,そのことを理由として契約の解除をすること ができる。 これ本当に×ですか?てっきり○かと思いました。 エ.履行遅滞による契約の解除をするに先立ち,期間を定めて履行の催告をしたが,その期間が【 不相当に短かった場合】であっても,催告時と解除時の間に【相当な期間が経過】していれば,解除 は有効である。 【】の具体例を教えて下さいm(__)m よろしくお願いします。 平成21年26問目 民法 短答