• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏と別れたくて他の男性と遊びましたが…)

彼氏と別れたくて他の男性と遊びましたが…

SEI-Rの回答

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

なぜ今の彼氏と別れたいかは分かりませんが、周りから言われて別れるくらいなら、やめておいた方がいいと思います。 自分で見切りを付けずに別れると、必ず後になって「周りが言ったから」という言い訳になりますし、その分引きずります。 ご年齢が分からないので一概には言えないのですが、自分が納得するまでお付き合いすれば良いと思います。 ただ、他の男性との可能性も頭には入れておき、出会いのシーンは大事にしておくと良いです。 今回は、おそらく出会った男性に問題があっただけで、言ってみれば運が悪かったのです。 今後、彼氏よりも良い男が見つかる可能性は十分にあります。 時間的な制約があるなら、先に別れてから出会いを探す方が良いとは思いますが、決心が付かないのならしばらくはキープしつつ視野を広げてみるのが良いのではないでしょうか。

kanaran20
質問者

補足

回答ありがとうございました。 私は39×彼氏は52歳の共にバツイチ同士です。 お互いは老後をゆっくりとと考えている感じでお付き合いを始めました。 大人のお付き合いをしてるつもりですが、 彼の方が性格に問題ありで、とても苦しいお付き合いをしています。 身近な友達(男女共に)に「そんな男早く別れな!」と散々言われ、別れられない私を見て、荒行とは言わないけど、他の男と遊んでみたら?と言われて、たまたま縁があって出会った男性でした。 ですがこの結果でした。 自分で見切りをつけれないから遊んだのに、彼氏のことを改めて感じさせられた辛いものとなってしまいました。 別れるには私の断固たる決意が必要なのかと感じました。 好きな気持ちが残ってるとまだムズカシイなぁと。

関連するQ&A

  • 彼氏についてです。

    付き合って3年になる彼氏がいます。 彼氏は私が体調悪くても、一応心配はしますが私より数歩前(手が届かない距離)を歩いたりします。 彼氏とは1年くらいSEXをしていません。彼氏はしたがりますが、疲れていてSEXするくらいなら美味しいもの食べに行きたいと思ってしまいます。 元彼のときも私がSEXをあまりしたがらず、そのため浮気されて別れました。 もしもいい人があらわれれば別れる決心がつきそうですがそのような雰囲気になる男性はいません。 また、3年付き合っていると情というか、依存というか…。そのようなものが生まれてしまい、別れるにも別れられません。 優しくしてって言ってもだったらそうゆう人と付き合えば?と言われたりします。 なのに別れを切り出すと女々しい感じではないですが好きと言ってきたりします。 どうしたらいいのか、自分がどうしたいのかもわからないので助言などをお願いします。 お手柔らかにお願いします。

  • セフレができて彼氏と別れました。

    私はいま大学生で、三年間付き合った彼氏がいました。 しかし、だんだんと価値観の違いから、気持ちの温度差も生まれてきました。 その頃、私はチャットの中で知り合った男性と、いわゆるセフレの関係になりました。 まだ私は彼氏と付き合っていたにも関わらず、不思議と、彼氏に対して罪悪感を感じることがなく、本当に酷い人だと実感しました。 そして、数回セフレと会うたびに彼氏に対する気持ちが薄れてき、これまで別れようとしても執着して離れなかった彼氏と、いまなら別れれると思い、別れを告げました。 やはり別れたことは辛い、寂しいと思う日々でしたが、その気持ちもセフレと連絡を取ったり会ったりすれば埋められて… 別れた後も、嫌いだと思うことはなく、、もしうまく付き合っていけるならよりを戻したいと思っています。 しかし、実は今、悔しいながらセフレに感情が入ってしまっています。 相手にとって自分はセフレの一人にすぎず、彼女にしたいなんて思われていないことも、分かっています。 しかし、体を求めるのではなく、単純に会いたいと思うし、一緒に居たいと思うし、もっと知りたいと思うし、私の中で彼はセフレとして割り切れていません。 しつこくすれば捨てられるだろうことも、執着して夢中になって捨てられたときにもっとつらい思いをすることも分かっています。 でも、会ったときにやさしく、大切にされると、どんどん好きになってしまいます。 私は恋愛に器用じゃないし、依存してしまう傾向にあるということも理解しています。 だから二股するとか、浮気するとか、上手くやっていくこともできない性格です。 とりあえず今は、ありえないけど、セフレの彼の彼女になりたい。 もしくはもうその可能性がないならば別れてしまった彼氏と戻って、頑張って付き合い続けたい。 こんなひどいことして、現実から目をそむけた私なんかが幸せになれることなんかないのかなっても思ってますが。 もし似たような経験がある方など、お話しを聞きたいです。

  • 回避依存症の男性に執着されていて困っています。

    回避依存症の男性に執着されていて困っています。 わたしには本命の人がいます。なのに…回避依存症の男性に諦めてもらえません。 本人は回避依存に気がついているみたいなのですが、 治す気がないし、 わたしが一方的に合わせるのは嫌です。 経験人数も多い人で 音信不通もあります。 しつこくされていて、困っています。 どうしたら、相手の気持ちをなくせるのでしょうか。 教えて欲しいです。

  • 彼氏もちですが他の男性を気になって忘れられません

    長文です。気分を害する方がいらっしゃるかもしれませんので先に申し上げます。 彼氏もち(付き合って1年ほど)の女(25)です。 わけあって、今年に入り数ヶ月日本を離れ海外で過ごしていました。 今は帰国し日本で働いています。 その間付き合っている彼氏とは遠恋でしたが、私が日本にいない間も私を待っていてくれ毎日連絡をとりあい今もお付き合いを続けています。 海外でもいろんな出会いがあるのは分かっていましたが、彼氏のことを大好きだったので彼から去ることはあっても私の気持ちが変わることはないとほぼ確信していました。 しかし私が海外で過ごす間、現地で出会った日本人男性Aと、1週間ほどふたりでいっしょに過ごすことがありました。 Aは大阪出身で話が面白くいっしょにいる間はとにかく笑いっぱなしでした。 いっしょにいる間はとても気の合う友達として楽しく過ごし、Aにも今の彼氏と結婚できたらいいなとか、のろけ話もしていました。 ですが、Aと別れる2日くらい前に、Aと過ちを犯してしまいました。 ちなみに最後まではしてないです。 その時Aが私に対する恋愛感情は皆無だったと思いますし、私もそれ以上の関係を望むことはなかったのでその後も普段通り接していました。 ただ私にとって、自分をこんなに笑わせてくれる人は初めてだと思うくらいAは面白い人だったので、ずっと友達でいたいと思いました。 そしてAとの別れ際、友達として仲良くしていこうということを遠回しに伝えました。 それが伝わっていたかは分かりません。 Aと別れた後も友達として連絡を取り続けていたのですが、どうもAは私との連絡を終わらせないのです。 Aと別れて1ヶ月後、私の方が早く日本に帰国したので、「じゃあ残りの海外楽しんでね!」といった内容のメールを送りメールを終わらせようと何度か試みましたが、決して「ありがとう、じゃあ」とはならずAが何かしら別の話題をもってきてメールを途絶えさせない、そんな状態で3ヶ月毎日連絡をとっていました。 メールは本当にくだらない内容でしたが、それが楽しくて、いつしか私もメールを終わらせたくないと思ってしまうようになりました。 Aは私より1ヶ月半遅く帰国し、その間際からなんとなく気のあるようなことを言ってくるようになりました。 私とのメールが楽しいとか、帰国後私とごはんに行きたいと誘われたのでOKしたらまるで恋が実ったかのような勢いで喜んでみせたりとか、帰国はいやだけど私に会えるのを楽しみに帰ろうとか。 もともと誰にでも優しい人だったらそこまで意識しなかったかもしれませんが、 いつもふざけ合ってからかい合うような仲だったのでよけいに「もしかして私のこと好きなのかな?」と思うようになりました。 正直私には彼氏がいるのに、これ以上近づいたら後戻りできなくなると思うほど気持ちをもっていかれていました。 Aの気持ちが知りたいし、もし本気で思ってくれているなら…とAとの今後を妄想してしまうほどになっていました。 Aと会う約束をしたものの、私とAの地元は車で5時間ほどの距離。 Aは帰国後仕事もなくお金もなかったのですが、私に気があるのなら多少無理しても当然こちらに会いに来てくれると思っていました。 しかし、Aが帰国して少し落ち着いた頃、大阪においでよ!と誘ってきました。 Aのことを気になり出したころから私は、特定の気になる男と連絡を取り続けていることに対して罪悪感が芽生え、でもAと連絡したい…としばらく落ち着かない状態が続いていました。 まして日帰りではいけない地に住む男に会いに行くなんて彼氏に顔向けできなかったので、遠いからという理由でやや私の地元よりを提案しました。 しかしAは承諾したものの明らかに乗り気ではなく、それから返信がどんどん遅くなっていました。 そのためこちらに来るのは金銭的にきついか聞くと、きついから大阪きて!とまた誘われました。 なので若干すねて(?)「彼氏が妬くから行けないよ、Aの仕事が決まってからにしよう」と言いました。そしてその後もやはりAの返事は遅くなっていました。 Aにお金がないのは分かっていましたが、Aは帰国後、友達と遊びまくっていました。 付き合いもあったでしょうが、そのお金をとっておけばこちらに来ることだって出来たはずと思ったのです。 そこで暴走癖のある私はAに対し 思わせぶりな態度をする→でも自分から会いに来ようとはしない、無理してまで会いたくはない→体めあてだった? という結論に達し、あろうことかAにその疑いをぶつけてしまいました。 「自分をからかっていたのか?自分に気持ちを引きつけて本当は体目当てだったんじゃないか」というお粗末なものです。。 Aは「からかってなんかない、わけわからん妄想すんな、そんなことのためだったとしたら時間かけすぎだし執念深すぎるだろ、乗り気じゃなかったのは金がなかったからだ」と否定しましたが、結局Aの気持ちはわからないまま。 Aはまだメールを続ける気があるようにも見えましたが、彼氏がいるのに舞い上がっていた自分を反省し、半ば強引に「じゃあ会えそうなときはまた教えてね」とメールを送り、 Aも「自分の仕事が決まってからね」ということで3ヶ月とっていた連絡を強制終了させました。 今は連絡をとっていません。 正直、真剣に付き合ってきたつもりの彼氏(少なくとも気になるまでは真剣でした)と、恋愛の意味を除いてもいっしょにいて本当に楽しかったAとの間で気持ちが揺れ、とても不安定で、なのに気持ちはAにばかり向いていて、その状況が限界でした。 距離のこと、経済的に自立していること、自分を大切にしてくれること、結婚を意識してくれていること、どれをとっても間違いなく今の彼氏の方が勝っているのに、 仮に付き合っても距離が遠くリスクが大きく、おそらく浮気性、(しかもAは美意識が高くもてるタイプ、私はズボラ女です)私に会おうと自分から動こうとはしなかったAが気になってしまうのです。 Aは私に対してもっと気持ちが強いのだと勝手に思いこんでいた分、会いに来るつもりが元々なさそうだったことがとてもショックでした。 彼氏がいるのにこんなことで悩んでいること自体残念な女ですが、気にしたくなくても気になってしまいます。 彼氏の方にまっすぐみなければ、Aを好きにならないようにしなければと気を張っていたつもりでも、だいぶ好きになってしまっていたようです。 連絡をとっていただけなのに… どこかで、「彼氏と別れて付き合ってほしい」と言われることを望んでいたんです。 わめき散らしてしまったことはとても反省していますが、大阪に会いに行かなかったことは後悔していません。 でも無理してまで会いたいと思う女でなかったのなら、私の気持ちをかき乱さないでほしかったのです。 Aはなんのつもりで私に連絡していたのでしょうか? 自分の視点で考えると、特定の相手に3ヶ月連絡を取り続けるというのはよほどな労力がいるような気がします。 百歩譲って好意をもってくれていたのであれば、付き合っても遠恋になるのはわかっていたはずと思うのですが、 お金を理由に会いに来なかったというのはやはり好きというわけではなかったのか、 私から会いに行くほど自分に気が向いている自信があったのか、それとも大阪の男性ってこんなに強引なんでしょうか… 無理してでも会いに来てほしかった私が傲慢なのか、もしくはその程度の男だったと思うしかないのか… どうしても気になってしまい、無意味に悲しくなったり、気持ちが不安定になり、今の彼氏といっしょにいても考えてしまって誠実に向き合えていません。 助言を求められる立場ではないのは分かっていますが、今の気持ちのまま彼氏と付き合うことに違和感を覚えてしまいます。 今更Aの気持ちを確かめに会いに行くなんて玉砕しかねない行動をする勇気もありませんし、忘れるしかないのでしょうか。。 どのように感じるか教えていただけたらと思います。

  • 彼氏がいる人を好きになりました

    彼氏がいる人を好きになりました 向こうは今は情で付き合っている状況で、僕の事を好きではあるが情が捨てきれないと言っています 何度も別れようとはしてるが、相手が泣いたりもう一度チャンスをとか言ってくるたびにまた情がわいてきてしまうそうです 一応結構な期間を過ごしているので性格は大体理解しています キープ等の事を考えられる人ではありません 本当にどうしようかと悩んでいるはずです 一度は別れ付き合い始めたのですが、またやり直そうと何度も言われて思い出がフラッシュバックしてきて、ごめんなさいもう少し考えさせてと言われました 正直気持ち的に向こうに傾いてるんじゃないかなと思っています 僕が何をする訳でもなく向こうがはっきりするしかないとは分かってはいるんですが、僕は何かをするべきなのでしょうか また、もし元彼氏と復縁した場合はまた狙ってムチャクチャにするのも無粋に過ぎるのかなあとかも思っているのですがどうなんでしょう しかし別れようとして別れられない関係が続くというのは、正直向こうもお互い幸せになれないのではと思います ここまで人を好きになった事はなく、人生で一番悩んでいるかもしれません

  • 5年間付き合った彼氏との今後で悩んでいます。

    5年間付き合った彼氏との今後で悩んでいます。 2度、彼氏との今後のご相談をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6155676.html http://okwave.jp/qa/q6162736.html しつこいほどこの件でご相談させていただいていますが、 もう一度だけ、皆さんに聞いてみたいことがあります。 よろしくお願いします。 今、私には彼氏以外に気になっている男性がいますが、 5年間一緒にいた、彼との思い出を捨てきれない自分がいます。 自分の気持ちを伝え、彼がそれを受け止めてくれました。 そして、彼は私に辛い思いをさせた事を本当に悔やんでいて、 「気付かされた事は今後しないようにする、チャンスをくれ」と言われました。 彼を選べば結婚ということになりますが、 本当に情だけの結婚では幸せになれないんでしょうか? 今は情だけでもまた愛情やそれ以上の物に変わることはないんでしょうか? 彼を悲しませたくない、5年間を簡単に捨てれない、 そう思う気持ちは私は今「情なのかも」と思い込んでいるだけで、 本当は愛情なんでしょうか? 自分の気持ちが今ぐじゃぐじゃです。 でも、「情でもいいからそばにいてほしい。その情を愛情に変えてみせる」 と言ってくれた彼の気持ちがうれしくて、 それに答えたい自分もいます。 これって愛情?それとも情?もしかして同情? 皆さんどう思いますか?

  • 彼氏依存を克服するには・・・

    彼氏依存症の克服 私は重度の彼氏依存症で 相手を振り回し、突き放すことで愛情を試してきました。 自傷行為や自殺をほのめかすようなメールを送ることさえありました。 彼氏が出来ると彼氏ばかりになってしまい、 友達と遊ぶこともほとんどしてませんでした。 もともと人脈がないというのもありますが… もう嫌なメールはしないと約束しましたが、 被害妄想から生まれた不安や恐怖からまたしてしまいました。 もう彼には会えないと言われてしまいました。 彼をボロボロに傷つけてしまいました。 それでも彼は私が変わると努力すると言ったことを信じてくれています。 彼も仕事が上手くいっていなくて、お互いの指標がはっきりするまでは 会うのを辞めようと言われました。 それがいつまでなのかわかりません。 連絡をまったく取らないというわけではないと思いますが、 彼から平日メールは来ません。 多分多忙な中勉強もして頑張っているんだと思います。 彼は決めたらまっすぐな人なので。 一方私も資格を取ろうと本を買ったり、 心理の本を読んだり、 社会人サークルに参加してみようと検討してみたりとしているものの、 乗り気になれず、どこかで自分が無理をしている感じが否めません。 時々ものすごく疲れるし辛く感じます。 そうなると、彼と別れたわけではないのにいつ会えるかわからないのが とても辛く1日に1回以上は必ず泣いてしまいます。 また依存を克服したとしても、彼と会ったら反動でまた依存するような気がしています。 依存していなくても彼に会いたいという気持ちは変わらないと思うし、 どこからが依存でどこからが依存ではないのかが私にはわかりません。 今は苦しくても本当に自分を変えたいという気持ちは変わりません。 依存を克服した経験のある方等のアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 ※誹謗中傷等はご遠慮ください

  • 彼氏以外の男性と二人で遊ぶ女性の心理

    彼氏以外の男性と二人で遊ぶ女性の心理 こんばんは。私(♂)がその女性に何を期待されているのかわからないので質問させて頂きます。 ・互いに23歳で同い年。 ・友人などは全く関わっていない突発的な単独の出会い(ナンパではありません)。 ・デートはこれまでに3回。(夜の飲み屋2回、水族館1回) ・相手は彼氏がいることを最初は黙っていた。2回目のデートの際に彼氏にバレて怒られ、私に「実は彼氏がいた。罪悪感がわくのでもう2人で会うのはやめよう」と電話がかかってきたことで発覚。 ・3回目に会う際は私が「ファミレスで少し話すだけだから」と持ちかけたのがきっかけだったが、その後のデートに乗り気だったので水族館に行った。後日会うことにも乗り気。 ・しかし日程の調整などは彼氏が最優先。彼氏に不満などもない様子。 二人で会っている時の雰囲気は、ただの友達という雰囲気ではありません。相手の女性は私といったいどうなりたいのだと思いますか?皆さんの考え、特に女性の方の考えをお聞かせ願いたいです。 また、私の勝手な推測からの質問ですが、恋人が一番大事だけれど別の異性とも深い関係になりたい、という考えは女性にもあるものなのでしょうか?

  • 彼氏がいるのに迷ってしまっています。

    私には一年半付き合っている彼氏がいます。今の彼氏は少し頼りないけれどものすごく私のことを愛してくれているしものすごくやさしくしてくれています。本当に私にはもったいないほどの男性です。 でも、おととい会社の飲み会のときに同僚の男性に告白され、今の彼氏への愛情に自信がなくなりました。 今までは彼氏がいるから周りの人には興味なんてわかなかったんですが告白されてみて”なんだかこの人と付き合ってみるのも良いかも”なんて思ってしまいました。 今の彼氏は本当に私のことを大切にしてくれているので、こんな浮ついた気持ちで付き合ってはいけないと思い、考える時間がほしいからと悩んでいることを告げて、いったん別れるということになりました(しました)。ただ、今の彼氏は”俺の気持ちは変わらないから”といってくれました。 そもそも、告白してくれた人とはまだ知り合って一ヶ月しかたってないのであまりよく知りません。それでも迷うってことはやっぱり情で付き合ってるのかなぁとも思いましたがもうよくわかりません。 あまり恋愛経験がないのでこんなときどうして良いのかわかりません。 でも、自分はまだ二十歳になったばかりだし、いろんな人と付き合ってみるのも有りかな~とかも考えています。 とりあえず、皆さんの意見をお願いします。。

  • 男性の方にお聞きしたい素朴な疑問

    最近よく昔のことを思い返すようになって、男友達とドライブデートすると奇妙な共通点がある事に気がつきました。 昼のドライブもしくはデートは習慣性があるわけでもなくブラブラすることが多いのですが、夜になるとなぜか山道を走り、決まって夜景を一望するスポットに連れて行かれることが多いんです。 これはなぜか二人きりの時だけに起こることで、三人になると行くことがありません。 女の子の友人と夜にドライブ(デートは変だよね・・)するとファミレスとかカラオケに行ったりするけどやっぱ山には登りません。 家族や彼氏ならなおのこと、そんなとこには行きません。 ちなみに彼氏に聞いてもわかんないと言われます。 そこで父親に聞いてみたら「目が疲れたから?うーんでもそれなら別に山に行かなくてもいいよなぁ・・」でした。 かといって当時の心境を男友達に教えてくれってのもなんか変だし・・ よーく思い返してみると、彼氏以外の男性は全員そんな夜景が見えるスポットに私を連れていってました。 (注意:変なことはされてませんよ?) そこで世の男性の方にちょっとお聞きしたくなりまして。 「なぜ二人きりの時にだけ夜景スポットに行くのか」 親切な男性の方、教えてくださいませ☆