• ベストアンサー

不登校について

学校は勉強だけをする場所では無く、 人間関係を学ぶ場所でもあるから、 出来るだけ学校に行った方がいい というのが大方の人の意見ですが、 エリック・ホッファーみたいに 学校へ通った経験が全く無く、 独学で勉強をして、普通に働いて 問題なく生活していた人もいるし、 学校に行かないと 社会に適応できないという事も 無いんじゃないですか?

  • moxu
  • お礼率42% (138/324)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.5

エリック・ホッファー(1902-1983)。7歳で視力を失い、15歳で視力回復(その後、視力を失う危機感から、独学で猛勉強)。時代もありますが、学校に通う時期に視力が無かった人と同じように考えるのは難しいとも思いますが、如何でしょうか。 「学校に行った方が良い」というのは、往々にして、(就職するには)学歴が必要だからです。高卒以上、大卒以上、或いは資格持ちで、就ける仕事に違いがあります。収入や休日条件なども然りです。 「母をたずねて三千里」のアニメで、マルコ(主人公)の仕事は瓶洗いでした。今の日本で、それだけの仕事で(経済的に)生計を立てるのは無理でしょう。 もちろん、中卒や高卒でも、立派に生計を立ててる人は居ます。テレビ『プレバト』で、梅沢さんが(東大の出演者に対して、度々)「俺は中卒で」と言う場面が多々ありますが、ソレは『みんな、学歴に屈するなよ!』というメッセージでも有ると思います。 ただ、彼は彼なりに「高学歴には負けないぞ!」と、多大な苦労をされたのでしょう。「座員の生活もあるから」と、(不本意な仕事もあるでしょうに)様々なことにチャレンジしていらっしゃいます。 NHK「ここは今から倫理です」の第4話。 https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/ 「学校で死にたがってた教え子が、生き生きとしてる世界がある(正確な文言不明)」「良いか悪いか、自分で考えろ!」という回でした。 「出来るだけ学校に行った方が良い」というのは、『辛いなら無理に行く必要は無いけど、家に居るだけよりは、学校で(人との関わりも)学んだ方が良い』ということでしょう。 先生や同級生(上級生や下級生)などと、勉強以外の部活動でも他愛の無い話をするということは、今の年代にしか出来ないことです。今してる勉強が「社会に出て役立つか役立たないか」は、千差万別。私は今でも、三角形の定理や古文のレ点なんて、生活で生かすことはありません。 でも、友人や先輩後輩と交わした他愛の無い会話は今でも覚えていますし、力を与えてくれます。『社会に適応出来る・出来ない』という可否感は、学校にこだわることでは無いと思います。 まー、ただ、今でも「一生の友達」だと思ってる仲間も、年に一度の『賀状だけの付き合い』ですけど。頑張ってるあいつら(仲間)に対して「恥ずかしい姿は見せたくない」とか、「(金貸して、とか言う)恥ずかしい態度は取りたくない」という思いで。 長文・駄文・誤字陳謝。「独学で勉強する」ということは、自律心や好奇心に長けてなければ難しいです。『社会不適応=犯罪(法を)を犯すこと』と位置づけるとしたら、一番大事なのは『倫理観』だと思います。

moxu
質問者

お礼

みなさん、回答、ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32984)
回答No.8

ホッファーさんが独学で勉強したのは数ある道の中からそれを自分で選んだわけではなく、貧民街で生まれ失明もしていたために正規の教育を受けることもできず、家族もいなかったので独学するしかなかっただけです。学校に行「か」なかったのではなく、行「け」なかったのです。もし10代の頃に学校に行くことができたら、ちゃんと行っていたと思いますよ。 学校に無理に行かなくてもいいかもしれませんが、もし学校に行かないなら代わりにどこかに行って社会性を身に着けなければ意味がないと思いますね。それはバイトでもフリースクールでもなんでもいいんだけど、何かのコミュニティに所属することです。 ただ家の中でゴロゴロしてネットやゲームばっかりやってるなら、学校に行きなさいとはなりますね。 ここでも時々引きこもりや不登校だった人がいますけれど、やっぱり見てるとそういう人ってその不登校になったり引きこもったときで時間が止まってるんですね。16歳のときに引きこもったら、精神年齢が16歳のままなのです。まだ20歳くらいまでならそんなに違和感がないけれど、実年齢が30歳で精神年齢が16歳だとかなりヤバいし、実年齢が40歳になるともう救うのは非常に困難になりますよね。 学校に行かなくても、バイトしながら芸人目指して舞台に立っているとかならそういうのもアリかと思います。あのゆたぼん君はちょっと可哀想に思いますね。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.7

社会も団体生活です。団体になれないと社会不適合者になります。

回答No.6

適応できないということもないですね 学校が合わない人からしたら寧ろ独学の方が良かったり。 ただ学校に適応できない人が社会に適応できるかというとそれはまた難しい話になってきますけどね。 まあたまたまその学校や周りの人がハズレな場合もありますから社会ではやっていける方も多いでしょう。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.4

類似のことで私がよく思うのが、「日本はお金に関する啓蒙、教育が遅れているから学校で教えるべき」です。 んなもん教わらなくても私は幼稚園生時代に、親戚から掛け算を教わった時、これってテレビとかでよく言っている「銀行利率はいくら」の原理だよね?ははぁ複利ってこんなすごいんだ(親戚は複利は教えてくれませんでしたが1×1.1×1.1×1.1×1.1・・・という計算例とその解を見た瞬間に複利という概念は理解しました)、これならひょっとするとコツコツ勉強していい大学入っていい就職して、成果出して、家庭と両立させながら資産を増やしていくより、いちはやく資産家の方向に舵を切ったほうが人生楽勝じゃない?とそこまでつながっちゃったんですよ。 そういう人もいるんだから、別に投資教育も啓蒙も必要なくない?っていうのと似たような話じゃないですか? 個人的視点だとそれぐらい簡単で、誰にわざわざ教えてもらう必要もない自明の理なんですけど、でもこれを言って納得してくれた人って今まで一人もいないんで、たぶん多数派の人にとってはわざわざ教えてもらわないと気づけないことなんじゃないですか。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7650)
回答No.3

そうですね。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.2

>問題なく生活していた人もいるし、 あくまでそういう人がいるだけで、今の社会や制度では、ほとんどの人は学校へ行ったほうがスムースに社会生活を遅れると思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

独学で学ぶくらいなら学校に行った方が早くて効果的なんだと思います 環境が用意されてるのにわざわざ独学で学ぶ必要もないでしょう

関連するQ&A

  • 現在中学生で不登校になりたいんですが、

    「不登校すれば絶対後悔する」とか「不登校すれば職は選べない、社会で生き残れない」ってネットで書いてる人が多かったのですが、 でも後悔するにしても不登校してて何もしなかった人の場合ではないのでしょうか? 別に私は何かになりたいとか贅沢な生活したい訳ではありません。 普通の生活さえ出来ればいいと思っています。 勿論不登校になりたいのは勉強が嫌いだからではありません。 むしろ勉強は家で結構やってるので、学校に行かない分人より倍にやろうと思っています。 当然、高校に行くつもりもありちゃんと高卒の資格も取るつもりでいます。 もし社会に出て人間関係がうまくいかないとなっても、人とあまり関わらない仕事をすればいいと思います。 内職という手もありますし、でも内職や人とあまり関わらない仕事ってまともな生活は出来ないものなんですか? 学校で色々ありまして・・・不登校になろうって考えになったんですが、 不登校になるというのはやめたほうがいいんでしょうか?

  • 不登校の過去をどう思いますか?

    婚活中のアラサーです。 今は一人暮らしをして、技術職で社会人として生活していますが、昔長いこと不登校、引きこもりでした。 小学校4年生からイジメ半分、怠け心半分で登校拒否を始めてしまい、特殊学級に所属し、週に1回~2回フラフラ学級に行って、特に勉強するでもなく先生と話したり、漫画を読んだりして過ごしていました。 学級にも行かない日は家でテレビを観たり、ひたすら寝たりしてました。 そんな生活が中学卒業するまで続きました。 誰でも入れるような高校(一応普通高校)に入り、そこで仲のいい友達が出来たことをきっかけに、ほぼ毎日学校に通えるようになり、専門学校も成績上位で卒業しました。 卒業後は1度転職はしましたが欠勤することもなく普通に働いています。 質問は昔不登校だった過去を女の人から聞いたら、男の人はやっぱり引きますか? 最近は自然な出会いもあまり無いので、友達の紹介や、飲み会を開いてもらっていますが、仲良くなった人に言うか言わないか迷ってしまいます。 言わなくてもバレはしないと思いますが、もし結婚まで進んだ場合はいつかは親戚や親が話題に出してしまうでしょう。(真剣に口止めすれば大丈夫かもしれませんが、それも必要なのかどうかわかりません) 私は今は自立しているし、会社でも人間関係は良好なので、大した問題じゃ無いと思いたいのですが、何度か知り合いに話して、ちょっと引かれた気がしたので、世間的にはどうなのか、言わない方がいいのか気になってます。 特に30代の男性の方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 不登校、勉強に対する適応障害の子供を持つ父親です。

    不登校、勉強に対する適応障害の子供を持つ父親です。 中学2年になる子供ですが、去年の5月頃から学校を休みがちになり、6月から殆ど学校へ行けなくなってしまい、今に至ります。 去年の6月の時点で専門医に診断してもらい、結果は勉強に対しての適応障害と診断されました。 もっとも適応障害にさせてしまったのは、親の私たち夫婦です。 小学校の頃までは、普通に学校・進学塾・習いごとに行っていました。 勉強は得意な方ではありませんでしたが、塾の講師の方々の教え方が上手かったのか楽しんで通っていました。 しかし、中学に入ってからも本人の希望もあり塾と習いごとを続けさせ、ここから適応障害へ追い込んでしまいました。 部活を終えてから塾または習いごとのローテーションで、体も頭も休む間もなく、その後に学校の宿題と1日を終えて寝るのが深夜12時過ぎ。 こんな日々を中学に入ってから毎日ように送りさせ続けてしまい…。 自分の子供の気持ちを理解してあげられず、追い込んでしまったことに心の底から本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 いまも子供の心の中に「勉強イコール学校が自分をダメにした」という想いが強く、学校へ行こうとはしません。 ただ本心は友達と楽しく学校へ行きたい、部活には行きたいとの思いもあるようです。 私としては、勉強はともかく楽しく学校へ行けるようにしてあげたいのですが、うまく導くことができません。 アドバイスもしくは似たような経験をされた方、何卒よろしくお願いします。 ちなみに学校(主に勉強)に対する適応障害だけで、普通の生活に加えいまでも学校の友達と遊びます。

  • 不登校になりそうです…

    短大に入学してもうすぐ2ヶ月です。 学校で人間関係にトラブルがあり、 もう私の周りには誰もいません。 無視されたわけでもないし 会えば挨拶だってします。 でも嫌われています。 訳は話すと長くなります。 一緒にいる子もいません。 もう学校辞めたいです。 将来の夢は叶えたいですが、 人間関係が上手くいかないから そのことばっか考えて、 大学の授業に集中できません。 だったら辞めて通信で資格とって 辞めた分自分で勉強したいです。 でも入学するのにお金かかったし… 親に相談したいけど言うに言えないし… 頑張って学校行こうって思いたいけど 人間関係が壊れてしまったので もう行きたくないです。 やっぱいくら嫌われても、 一人ぼっちになっても、学校は行くべきですか? どうしたらいいと思いますか? 自分で考えてもわからないんです。

  • 登校拒否

    今年の4月に希望の高校へ入った息子についてです。公立高校ですが一応進学校といわれる難関の高校に入ったのですが、後期は遅刻欠席が殆どで理由を聞くと1.期待していたほど授業のレベルが高くない。学校の勉強じゃ希望の大学には無理との意見。2.音楽、美術、体育などはみんなより劣るので恥をかきたくない。かといってどうやれば上達するのかを教えてくれない。ということです。学校はやめる気もなくかといって行く気もないらしくただそこの高校をでたというブランドが欲しい。将来大学には行く気があるのでそれには高校にいなくてはだめだ。と思ってるらしいのです。学校では勉強だけでなく友達関係とか人間関係とか生活態度なども大事だし、青春は今しかないんだから学校へ行かないともったいない。などなど説明しますが”学校に行ってものびないんだから退学にならない程度に行けばいい。”という意識しかなく困っています。どうしたらいいでしょうか?

  • 不登校なのですが…

    私は今、中2の不登校です。 中1の後半からすでに不登校気味で、今では中2になってから一度も学校に行っていません…。 イジメなどを受けたわけではないのですが、人付き合いというか人間関係が苦手で学校に行けなくなってしまいました。 ひきこもりで外に出て人と話すのが怖いです・・・。 一応今、そうゆう不登校、なんらかで勉強が遅れている子達のための支援学校みたいな所に行けと言われ続けて来たのですが全く行く気も起きません・・・危機感を感じてないからですね。自分を追い込むこともできません。 これ以上行かないと日数が足りなくて高校に行けないのは分かっているのですが…。 勉強したくても中1あたりからの勉強内容から分かっていないので、やる気も、勉強の仕方も分かりません… 勉強の仕方など是非アドバイスお願いします。

  • 不登校です・・・。

    中学3年の女子で不登校です。 小学校の小学3年くらいから不登校になりました。 原因は人間関係です。人と関わるのに疲れました。 もうすぐ高校生になりますが、学校はもううんざりです。 高校には行かないでバイトをしようとしてます。 もちろん人間関係はそこの職場でもありますが親とかに迷惑かけられないのでバイトはします。でも将来が不安で不安でしかたがないんです。 もしかしたらバイトで上手くいかなくて親に迷惑かけるかもしれません。親に楽させてあげたいです。こんな自分が情けないです。死んでしまいたいと思う時もあります。勉強のことも色々と不安です。家で勉強した時もありましたが、頭が悪く分からなくて涙がでて苦しいです。姉は大学に行くし将来の夢もちゃんとあります。そんな姉をみると自分が惨めで情けなくてどうしようもありません。私はどうすればいいのでしょうか?こんな私を助けてください。苦しいです、悲しいです。

  • 元不登校生の受験

    僕は体調不良で学校を休むことが多く人間関係の面で色々あり 中学1年生の1学期頃から学校に徐々に行けなくなってしまいました。 それからずっと学校に行かず過ごしていたのですが 今年の4月に親の都合で引っ越す事になり 新たな場所で頑張ってみよう、と気持ちを切り替え3年生の1学期後半から学校に通い始めました、 幸い転入した学校の人たちは田舎の方だった為か 大らかで不登校の僕でもすぐに受け入れてくれ 今現在まで2、3日しか欠席せずもともと勉強好きだったのでテストでも平均点近く取れています、 勿論、高校も行こうと考えていて先生にも相談した所、 1~2年の内申がないので普通科は厳しいと言われてしまいました・・ 僕自身は出来れば大学も行きたいと考えているので普通科に行きたいのですがやはり内申がないと無理なのでしょうか?・・・。

  • 不登校で適応に通っているのですが

    中3の不登校です。 先週から適応教室というところに通っています。 そこでの悩みです。   私は人と関わるのが苦手で積極的ではありません。 しかし、一人の子が話しかけてきてくれ 少し話しが出来るようになしました。 適応での生活は学校生活よりも気が楽なのですが 怠けからなのか、行きたくないと思うようになりました。 行かなきゃいけない、という気持ちはあります。 でも、そう思えば思うほど辛くなります。 逆に考えないでいると、行かなくなると思います。 もう親には迷惑をかけたくありません。   そこで、皆さんがかんばるぞ、 といときに聞く曲やすることなどを 教えてください。   お願いします。

  • 子供が登校拒否したら(イジメ以外))

    子供が「もう学校に行かない」と言い出したら、親の立場のあなたはどうしますか? 原因はイジメ等ではなく、ネットの情報を読んで 「理不尽な校則に縛られる生活なんて嫌だ!」 「学校は国のとって都合のいい軍隊養成所!洗脳施設!」 「教師なんてロクに社会経験もなく、一般常識もない。そんな奴らに指図なんて受けたくない!」 などの理由からの登校拒否です。 勉強や人間関係構築などは、学校でしか学べないことではありませんが、まだまだ学歴主義のこの社会では、義務教育卒はイバラの道かなと思っています。 最近の小学生のなりたい職業に「ユーチューバー」「プロゲーマー」など学歴不問なものがランキングするようになったため、余計に学校なんて不要だと考えるのかもしれませんが。