有線と無線のパソコンが混在するときの接続設定

このQ&Aのポイント
  • 有線LANと無線LANが混在する環境下で1台のプリンターを使えるようにする方法を教えてください。
  • 質問者はMFC-J6573CDWを使用しており、デスクトップは有線LANで接続し、ノートは無線LANで接続しています。しかし、無線LANで接続しているノートではプリンターに接続できずオフラインになってしまいます。
  • 質問者は有線LANと無線LANを混在させた環境で1台のプリンターを使いたいと考えています。どのように接続し設定すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

有線と無線のパソコンが混在するときの接続設定

MFC-J6573CDWを使用しています。 ノート3台で 無線接続していましたが、ノート一台が壊れたので、デスクトップに変えました。 たまたまデスクトップを有線LANでネットにつないだらとても早くて、もう元には戻れなくなり、 PC一台を有線LANで、PC2台を無線LANでネットにつないでいます。 プリンターの接続は有線LANに設定しました。 有線LANで接続しているPC(デスクトップ)はプリンターに接続できますが、無線LANで接続しているPC(ノート)はオフラインになってしまい、プリンター接続ができません。 初心者なので言っていることが分かりにくいとは思いますが、 何をどのように接続し設定すれば、有線LANと無線LANが混在する環境下で1台のプリンターを使えるようになるのかを お教えいただければと 思っています。 どうぞよろしくお願いします。配線は (1)プリンター ⇔(有線LAN) ルーターPR-S300 ⇔(有線LAN) デスクトップ  2ルーター ⇔(有線LAN) WiFiルーターWXR1900DHP3 ⇔(無線LAN) ノートPC です。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • aa-kk
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.6

質問者様の機器構成の場合ですと、目指すべき構成は [インターネット] ↑↓ [PR-S300] ↑↓ [WXR1900DHP3 ] という形にするのがまず基本になります。 で、実現したいコトは [PR-S300] ↑↓ [WXR1900DHP3 ] の両機器に接続した機器類を 一体のネットワークとして使いたいということになります。 ・PR-S300背面の任意の空きLANポートからWXR1900HP3のINTERNETポート(青いポート)をLANケーブルで繋ぐ ・WXR1900DHP3のACアダプターを抜いて、 背面スイッチを、上段は[MANUAL]、下段は[AP]にし、 ACアダプターを繋いで電源を入れる ・ランプの点灯点滅が落ち着いたら、 https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/170.html#a09 にそって、いったんWXR1900DHP3を初期化します ※WXR1900DHP3に無線で繋いでいる機器については、無線LANのSSID/Keyを初期設定値から替えていなければそのままつながるはずです。 ※初期値から替えていれば、いったん初期値に戻るので、 ノートパソコン側で、SSID/Keyを入れ直してください。 ※WXR1900DHP3の設定変更をする場合は、 いずれかのパソコン(有線LANのデスクトップPCを推奨)に https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wxr-1900dhp3.html#tab-link より、「エアステーション設定ツール」を導入して、 これを起動してネットワーク上のWXR1900DHP3の設定をします。 この3つを実施することで、質問者様宅内のネットワークについては ・PR-S300をルーターとして運用 ・WXR1900HP3は有線無線の変換機として運用 をする構成となり、PR-S300に有線LANで繋いだ機器も、 WXR1900DHP3に有線/無線で繋いだ機器も、 同一のネットワークとして扱えるようになります。 これであらためて、ノートパソコン側にて ブラザーの公式サイトから、 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw&os=10013 ・アンインストールツールで既存ドライバーや設定を削除 ・PC再起動 ・フルパッケージダウンロードにてドライバー再導入、接続設定を実行 ・差分更新 ファームウェア、ネットワーク診断修復ツール、 ControlCenter4 アップデートツール、ステータスモニターアップデートツール を適用 により、 無線LANのノートパソコンから、 WXR1900DHP3 を介してPR-S300に接続されたMFC-J6573CDWを 有線/無線意識すること無く使えるようになります。 追伸: 一通りの設定ができたら、 WXR1900DHP3のファームウェア(本体の制御プログラム)を 最新に更新していることを確認して使用してください。

aa-kk
質問者

お礼

考え方をわかりやすく教えていただきました.おっしゃる通りにして,無事に 認識しました.どのPCからもプリンターもネットも使えるようになりました.デスクトップPCのネットアクセスは有線LAN同等の速さが出ています. とても分かりやすい説明をありがとうございました.

その他の回答 (5)

回答No.5

みんな複雑に考えすぎでは? あなたが「デスクトップが有線だと速いからやめられない」というのは、デスクトップとネットのつなぎ方の話であって、プリンターとデスクトップの接続を有線でなくて、無線ですればいいだけってことですよ? >無線LANで接続しているPC(ノート)はオフラインになってしまい、プリンター接続ができません。 というのは、デスクトップとプリンターの接続に有線接続をしているから、そちらが優先されている為だと思います。 もしノートパソコンからプリンターに無線接続して使いたいなら、デスクトップとプリンターの有線接続設定を解除すればいいんです。 なぜデスクトップとプリンターの接続を有線でしているんですか? インターネットととの接続に有線を使っているからと言って、プリンターとの繋ぎ方まで有線にしなくて良いんです。(たぶんね。) デスクトップとプリンターを有線にすると、そこの速度も爆速になって良いからやめられないという訳ではないんでしょう? 他の回答者さんが言うように、プリンターはどれかを有線で接続すると無線接続は使えなくなるし、どれかを無線接続で使うと有線での接続は使えなくなります。 だからあなたがすべきことは、デスクトップとプリンターの接続設定を有線から無線にすればいいだけです。 だからと言って、デスクトップとネットの接続まで無線にする必要はありません。 そこは現状維持で問題なく使えるはずです。 試してみてください。

aa-kk
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます.プリンターの接続は遅くてもかまいません.おっしゃる通りです. 全部を無線にするという考えで,接続の方法をいろいろ変えてみます.ありがとうございました.

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4312/10648)
回答No.4

S300からは1900Dだけを接続 パソコンやプリンターは全て1900Dに接続しないとデバイスの共有はできない じゃないかと思います 全て1900Dを経由させないと使えない デスクトップPCに子機を付けて無線化するとか 1300Mbpsの速度は出ませんが https://www.buffalo.jp/product/detail/wi-u3-866ds.html ルーター機器が個別にネットワークアドレスを作成するので 他の機器が作ったネットワークアドレスまで管理できない 同じネットワークアドレスが使われる場合が多いです 中継器モードを利用するにしても親機との互換性が必要なので https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/700.html 我が家はNEC同士(機種違い)ですが 設定プログラムを見てもどうすれば良いのか情報を見つけられず諦めました

aa-kk
質問者

お礼

過去の経験を含めてのお返事ありがとうございます.多分 無理っぽいですね. もう少しだけ自分でも調べてみます.ありがとうございました.

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1250/2134)
回答No.3

WXR1900DHP3にはプライバシーセパレータというセキュリティ機能は付いていますが、WXR1900DHP3のSSIDに接続している機器間の通信を遮断する機能なので、言っている環境の状態で有線と無線接続の機器が混在してもそれらの機器は通信が遮断される事はありません 早い話が、現状ならば普通はノートPCからでもプリンターは使えるはずなのです あとはWXR1900DHP3の設定見直しとノートPCのネットワークの見直し、及びMFC-J6573CDWの設定変更ですね まず確認する事は、WXR1900DHP3の動作モードの確認を行ってください Buffalo製品は自動回線識別機能を搭載していますが、これが正しく機能しない事があります 一度WXR1900DHP3の電源を落として本体裏側の一番上の動作切り替えスイッチがAUTOになっているはずなので、ここをMANUALに その下のモードスイッチの部分をAPにして起動してください 起動が済んだら、デスクトップPC及びノートPCが今までどうりインターネット利用出来る事を確認します 次にデスクトップPC及び、ノート2台のPCでコマンドプロンプト画面を立ち上げて、ipconfigと入力してEnterキーを押して、それぞれの端末に振られているIPアドレスの確認を行います 3台のPCは同じネットワークIPアドレスになっているでしょうか?第四オクテットの最後の数字が違うだけで、ネットワークアドレス部分は同じになっている(具体的には192.168.1.***のアドレスに なっている) ここまで設定および確認取れますか?

aa-kk
質問者

お礼

お返事遅くなりました.教えていただいたようにいろいろやりました.初心者であり,コマンドプロンプト画面を勉強しながらでしたので,時間がかかってしまいお返事が遅くなりました.申し訳ございません. 結果です.無線WifiルータWXR1900DHP3の後ろにデスクトップからの有線LANを接続し,すべてを再起動しました.デスクトップのネットへの接続表記は 無線Wifiルーターインターネットアクセス ですが, スピードテストをした結果,PR-S300NEに有線接続した時と同等の速さが 出ていました.いろいろ教えていただきありがとうございます.

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14139/27566)
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6573cdw/spec/index.aspx 確かに有線LANポートがありますね。 *6 有線/無線ネットワークの両方に対応していますが、接続は排他的(有線/無線のどちらか一方)になります。 とあるように有線LANと無線LANは排他使用になります。 PR-S300にルーター機能がありWXR1900DHP3を接続する際に2重ルーターになっているような事はないでしょうか? ブリッジモードでWXR1900DHP3を接続しているのでしょうか?

aa-kk
質問者

お礼

2重ルーターになっているとは気づきませんでした. もう少し、いろいろなところを調べてみます. 気付きをいただき ありがとうございました.

回答No.1

プリンターとデスクトップは有線LANで繋がずに、 プリンターと各パソコンは全てWi-Fiで繋げば良いだけだと思います。 インターネット ⇔(有線LAN) ルーターPR-S300 ⇔(有線LAN) ⇔ デスクトップ  ⇔(無線LAN) WXR1900DHP3    ⇔ (無線LAN ) ⇔ ノートパソコン >動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド ルーター経由でパソコンと接続する1 https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/l2350/wlan_jp/pc/lan/index.html

aa-kk
質問者

お礼

あなたの言われる通りです.すべて 無線にしてしまえばとても楽なのですが、有線の速度は無線と比べるとやはりちがうような感じです. できれば有線と無線の混在した中でのプリンター1台使用をしたいと思っています. この度はお返事ありがとうございました. もう少し自分でも調べてみたいと思っています.

関連するQ&A

  • 有線LAN・無線LAN混在の環境を作りたいのですが・・・

     長文になりますがよろしくお願いします。  現在、我が家には3台のパソコンがあります(デスクトップ2台、ノート1台)。これら3台のパソコンとネットワークプリンタを有線LANにより、家庭内でネットワークを組んでいます。ちなみに、間に無線LANには対応していないルータを介していて、そこから3台のパソコンとプリンタを結んでいる状態です。しかし、最近になり、ノートパソコンを無線LANにしたいと思っています。(2台のデスクトップは有線のままがいいかなと考えてます。)このような場合にはどんな方法が考えられるのでしょうか?現在使っているルーターにブリッジタイプの無線LANを繋げればOKでしょうか?  また、プリンタも新たに購入しようと考えているのですが、このプリンタをプリンタサーバー等を使って有線・無線の両方で使いたいのですが、この有線・無線LANが混在した状況でうまくプリンタも使えるようなものがあれば是非教えてください。  長文、失礼しました。

  • 無線ルーター(無線接続時、有線接続不可)

    無線ルーターを購入し、デスクトップ1台を有線で、ノート2台を無線で同時にネット接続できるようにしたいのですがどうもうまくいきません。 デスクトップを有線でネットに接続した状態だと、無線の方でインターネットが使えません。 認識はされているようで、ちゃんと接続も出来ているようなのですが、IEを開いてもブラウズできません。 また、有線の接続を切断すると、何故か無線で普通にネットが使えるようになります。そして、ノートを無線で接続している状態で、今度はデスクトップを再び有線接続しようとすると、ユーザー名、或いはパスワードが間違っていると表示され、ネットに接続できません。 つまり、デスクトップで有線接続をしているときは無線でネットが出来ず、有線の接続を切断すると無線でネットが出来るようになりますが再び有線で接続しようとしてもうまくいきません。 無線ルーターの設定は有線で繋がれているデスクトップでしか行っておりませんが、無線で接続するノート2台も何か特別な設定が必要なのでしょうか。 それとも何か設定が間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 有線LANから無線に

    基本的な質問ですいません。 現在、BUFFALO BBR-4HGを介して2台のデスクトップPCを 使用しています。今回ノートPCの購入予定なのですが、ノートはせっかくなので無線LANで接続を考えています。現在の有線ルーターを買い替えるなど必要なものが分かりません。現在の2台のPCはそのまま有線接続で、無線LANも使える環境を作るには、どのようにすればよいでしょうか?あと、今は2台のPCにそれぞれプリンターを接続しているのですが、新しいノートPCから無線のまま既存のデスクトップに接続しているプリンターを使用することは可能ですか?基本的で的を得ない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 有線と無線の混在

    アパートでノートパソコンにて無線LANにて接続しています。 先日中古でノートパソコンを購入し、今使ってるパソコン一式(無線LANも含めて)を実家にあげてしまうつもりです。 そこでこの機会にプロバイダを乗り換え、無線BBルータを新規購入しようと思っています。 ただ無線LANで接続するだけなら何を選ぶかというのはわかるんですが、ここで問題です。 あと3,4ヶ月で新居が完成し、そのときには新しくデスクトップPCを購入し、これを有線で繋ごうと考えています。当然、隠蔽配管をしてもらい、壁の中にLANケーブルを通すつもりなのですが、繋ぎ方と新たに購入するBBルータについて教えてください。 自分で考えたLAN配線図はこんなイメージです。 2階 スプリッタ→モデム(レンタル)→(1)ルータ→デスクトップPC(有線)      ↓                   ↓      ↓                   ↓(LANケーブル) 1階   TEL               (2)アクセスポイント……ノートPC(無線) このような場合、とりあえず(新居完成まで)1台のみを無線LANで繋ぐ場合は、普通の無線BBルータを購入し、複数接続する場合にも(1)に使用できるのでしょうか? また、その場合に(1)(2)の代表的な機種を教えてください。(1)はNECのWR6600Hを考えています。 ノートパソコンのスペックは、IBM Think Pad X22、PenIII800MHrz、無線LAN内蔵(IEEE802.11b準拠)、Windows XP pro です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANと無線LANの各接続方法

    長文にて失礼します。パソコンの知識は殆どありません。 小生のパソコン環境ですが、自宅戸建にNTT光回線(終端装置PR-200NE)を引いています。インターネットプロバイダーはソフトバンク光(光BBユニットE-WMTA2.2)を1階の居間に設置。更に、新しく無線wi-fiルーターBuffalo製WXR-1901DHP3を親機として設置。2階に子機(同機種)を設置して、iphone6sと7の2台・ipad・ノートPCを無線LANにて接続。有線LANにはディスクトップPC・ネットオーディオ・ブルーレイビデオなどを接続してあります。 先日、無線wi-fiルーターをNEC製aterm wr-9500nから、WXR-1901DHP3に変えた処、有線LANと無線LANとも繋がらなくなりました。 従前のwi-fiルーター設置時には、有線も無線LANも繋がっていました。 前と同じように配線をして、取説など参考にしながらいろいろ試してみましたが接続できません。どこか基本的なことが出来てないような気がします。 アドバイスを頂けると助かります。宜しくお願い致します。 63歳。男性。

  • 無線LANの設定がうまくいきません

    無線LANの設定でうまくいかないところがありますので教えていただきたいです。 環境はデスクトップPC1台、ノートPC1台、ルーター1台ネットワークHDD1台、無線LAN対応プリンター1台です。そしてCATVでインターネットに接続しています。 問題はノートPCから無線でプリンターに繋がらないのです。 環境の図説です。 ====無線 ----有線 BUFFALO WHR-AMG54 ノートPC ==========ルーター ========プリンター VAIOノート         |     エプソンPM-T960 (OS Vista H Pr)    |                 | デスクトップPC--------⊥------------ネットワークHDD 自作 BUFFALO LS-L500GL (OS Vista Ult) デスクトップPCとHDDはルーターのハブに繋がっています。 デスクトップPCからはインターネット・プリンター接続・HDD接続とも問題ありません。ノートPCにもPINGが飛びます。 ノートPCからはインターネットとHDD接続は問題ないのですが なぜかデスクトップPCとプリンターが認識されません。 両方ともPING飛ばずです。 インターネットに接続は出来ているのでルーターまでの通信は 問題ないと思うのですが、ルーターからの通信が問題だと思っています。 ただ、デスクトップPCからノートPCにはPINGが飛ぶのに ノートPCからデスクトップPCにPINGが飛ばないのは不思議です。 無線LANの設定をアドホックにすればもしかしたらうまくいくかもしれませんがま試していません。 IPアドレス、SSID、暗号キーも手動で付けています。 デスクトップPCからネットワーク接続できているので それらの間違いは無いと思っています。 ルーターの問題なのかプリンターの問題なのか ノートPCの問題なのか設定の問題なのか特定できません。 なにかヒントでもいただければと思い投稿しました。 宜しくお願します。

  • 無線ルータ利用、有線は接続可なのに無線の接続が…。

    こんにちは。 相変わらずPC知識が乏しい為に、接続がうまく出来ずに困っています。 デスクトップPC(1台)とノート型PC(2台)で同時にネットを利用したくて、コレガ製の無線ルーターと無線LANカードのセットを購入しました。 先日ここで質問して、おかげ様でなんとか設定を終えて見事有線無線ともちゃんと利用出来るようになりました。(有難う御座いました!) ですが、ちゃんと無線でネット利用出来ていた筈なのに昨日の夕方頃から急に繋がらなくなりました。 無線のみで、有線のほうはしっかりネット出来ます。原因もよく解らないです。 コレガのFAQを参照しても、この件についての記述を見つけられませんでした。 どなたか、正しい対処方法をご存知でしたら教えて下さい、お願いします。 環境・詳細は… ●NTT西日本のIP電話付ADSLモデム(型番・ADSLモデムSV2)を利用 ●無線LAN機器 株式会社コレガ製  型番・CG-WLBARGP-P2(無線ルーターと無線LANカードのセット)を購入。 ●PCはデスクトップ、ノート型共にWinXPを使っています。 ●デスクトップの有線の方はネット接続OK、ノート型は2台とも× ●ユーティリティ画面を見るに、ノート側の無線LAN接続が切れている。どう試しても私のやり方では接続状態にならない。 ●最初はちゃんと無線の方もネットの接続が出来ていた。 何卒、宜しくお願い致します。 文章がうまく纏められなくてご免なさいです。

  • 無線LANルーターの有線接続と無線接続について

    現在、光ファイバー(NTT東日本 Bフレッツ)でデスクトップPCを有線接続しています。 近い内にノートPCと無線LANルーター(NEC WR8500N)を購入してノートPCを無線で接続したいと考えています。 --[回線終端装置]--(有線)--[デスクトップPC]    └-[無線LANルーター]--(無線)--[ノートPC] と、なると思うのですが、回線終端装置にはETHERポート(?) が一つしかありませんので、 --[回線終端装置]---[無線LANルーター]--(有線)--[デスクトップPC]             └---(無線)---[ノートPC] と、しても問題ないでしょうか? また、有線でのデスクトップPCの接続は、 回線終端装置(ETHERポート)---無線LANルーター(WANポート)           (LANポート)                  └---デスクトップPC 上記の方法でLANケーブルを使って接続して良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 2台のPCを有線と無線で接続したい

    2台のPCを有線と無線で接続したいのですが、全くやり方がわかりません。 1台はデスクトップPCでCATVモデムに有線でつなげています。ノートPCを無線で接続したいのですが、配線方法からわかりません。 無線ルータはコレガのCG-WLCB54GLです。 配線はこれでいいのでしょうか? モデム---無線ルータ----デスクトップPC                 -------ノートPC また配線後の設定はPC2台共にやる必要がありますか? 初歩的で申し訳ないですが、困っていませす。 よろしくお願いいたします。

  • 有線LANに無線で接続(?)する方法

    有線LANに無線で接続(?)する方法 質問する前にインターネットの接続について調べてみましたが、 まだまだ知識が曖昧で、おかしなタイトルになってるかと思います。すみません。 現在、有線LANにてネットと接続しており、 ハブをつかって同じ部屋の3台のパソコンでインターネットが使えます。 〔ADSLモデム〕―〔スウィッチハブ〕―〔デスクトップ〕               |┗――〔デスクトップ〕               ┗――〔ノート〕 (ルーターは持っていませんし、モデムなどに内臓していない?ようです。) そこで、3台のうち1台(デスクトップ)を自分の部屋へ置き、 そこでもインターネットに接続したいのですが、線を引くのは無理そうなので、 『一台だけ無線で接続』したいのですが、それは可能でしょうか? それとも、全てのパソコンに無線LANの環境を設定した方が良いのでしょうか? 恥ずかしながら資金に余裕がありませんので、できれば安上がりな方法を探しています。 回答お願いいたします。 ※ちなみに3台とも無線LANは内臓していません。 ※ノートパソコンの方が無線の設定がしやすいようですが、父の仕事用なので動かせません。

専門家に質問してみよう