• ベストアンサー

軽の電動化はバッチリ

トヨタからシーポッドが出るそうです。 軽より一回り小さいですね。軽の代替品としては とりあえず大丈夫かと。気になる価格ですが、 もうひと踏ん張りして欲しいですね。 これが百万円弱なら軽の電動化も一気に 進みますか。 https://toyota.jp/cpod/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (202/1217)
回答No.3

走行距離が150kmならば、実用上は100kmあるかないかじゃないでしょうか。 それでは使えないですね。 エアコン入れたら電気の消費早いですよ・・・

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (2)

回答No.2

私は買わない。充電しにくいので。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

まぁ、いいじゃない?売れるかどうかはわからない。 トヨタは既に2種類のマイクロコンパクトカーで失敗をしているので。 そもそも60km/hの最高速度制限があるということと最大走行距離が150kmというのは、大都市の中でしか使えない。 郊外に出たらとても使い物にならなない。 軽自動車を買っているユーザーの軽に求めているものとコンセプトがそもそも違ってますね。

関連するQ&A

  • 軽の電動化はどうなりますか

    中華製の電気自動車も言うほど悪くはないようです。 まあGMとの合弁ですからね。一方買うとなると勇気 要りますよね。まあカーシェアリングが主流かと。 一方では既存の軽をフルハイブリッドにするという 手もあります。三十万円くらい高価になりますけど。 そっちの方が受け入れられますか。 https://hbol.jp/235035

  • 電動スライドドア

    軽自動車(ダイハツ・ムーブ)などに電動スライドドアは 付けられますか? 普通車でも、電動スライドドア仕様でない車に別口で つけられた方、いませんか? 今回新車購入に当たって、デザインや価格が気に入った車に限って電動スライドドアが付いてないので・・ 出来ればムーブに付けられればベストなのですが、難しいでしょうか。

  • 軽自動車の電動化は余裕でしょう

    すごいですね。この電気自動車アルト47万円並みです。 やれば出来るんですよ。GMとの合弁ですから、それなりに してるでしょう。日本のメーカーにやる気ないなら、 輸入するだけです。電機メーカーに二の舞です。 日本電産の社長の読みは正しかった。 軽自動車は完全に電動化でしょうか。 https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • なぜ軽を含むと割合が減るのでしょうか?

    http://shikiho.jp/tk/stock/info/7203 のトヨタの会社説明で >国内シェアは登録車で5割弱、 軽含むと4割強(グループ) との事ですが、 なぜ軽を含むと割合が減るのでしょうか?

  • 3輪自転車を電動化して軽二輪登録したい

    おばあちゃんがよく乗ってる3輪自転車(ブリジストンワゴンなど) https://www.bscycle.co.jp/root/catalog/bwagon/lineup/BW.html を、amazon.comで売ってる、ebikeみたいなもので、 http://www.amazon.com/Front-Wheel-Electric-Bicycle-Conversion/dp/B007BR4AII/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1374259801&sr=8-5&keywords=ebike+front 電動(フルアシスト)化して、側車付軽二輪で登録できますかね? スイングユニットありですけど、全幅565mmということで、輪距は明らかに460mm以上ありそうですし、いけそうな気がするのですが。 最高速度20k,m/hでリミッタかかるようにしとけば(この車体でそれ以上だしたら、そもそも危険だし)、ウインカとかはいらないはずなんで、保安基準満たすのも、そんなに大変ではないように思えます。 できれば、子どもと送迎用に、荷台のところにチャイルドーシートを固定して、二人乗りとして登録したいと思っています。 それと、側車付軽二輪にしたかったら、やっぱり、定格600W超の電動機にしないといけませんか? それ以下だと(輪距50cm超なので)ミニカー(一人乗り)になる? 正直、そんなパワーは必要ないので、250Wくらいの電動機で、ミニカーではなくて、側車付軽二輪にできる方法があれば、そちらにしたいのですが。

  • 軽自動車が欲しい

    現在私はトヨタの普通車(1300cc)に乗ってますが、来年結婚します。それで彼が、結婚したら普通車2台も要らないよね1台は軽自動車にするしかないよ、と言いました、でも軽自動車って車体価格高いですよね?毎年の税金の事考えたらやはり軽自動車の方がいいでしょうか?軽自動車のメリットなどありましたら教えてください。

  • 軽自動車は電気自動車へ

    トヨタからシーポッドという電気自動車が出ます。 正直物足りないですが、役所や公共性の高い企業を 中心に需要は多いそうです。実は軽自動車も かなりの割合が、その程度の性能で十分という データもあるようです。実際それで不満がある人は 登録車に流れていますし。実際シーポッドはミラや アルトに比べると高価ですが、中国ではGMとの 合弁企業の電気自動車が100万以下で売っています。 将来的に軽自動車は電動化するでしょうか。 その時ダイハツや鈴木はどうなりますか。 https://toyota.jp/cpod/index.html https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • 大トヨタの時代は終わるのか

    トヨタは大きいですよ。傘下の部品メーカーや 自動車会社も含めると強大です。 しかし逆に言うと、もしも時代が急速に電動化すると 一気に身動きできなくなります。確かに現状電気自動車は 航続距離の問題がありますが、今の日本だって軽で なんとかなるわけです。駅まで軽で行って、新幹線や バスに乗ればいいわけです。そう考えると、スズキなんかは サムスン製の電池を載っけて、安く電気自動車を作れば いいんでしょうが。トヨタグループはやばくないですか。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57970

  • 軽自動車を売ることになった、トヨタのイメージは?

    トヨタが、子会社ダイハツのムーヴをベースとして、「ピクシス スペース」という軽自動車を、トヨタブランドとして販売することになりました。 今までトヨタとしては、「1台目の入門車」に「ヴィッツ」などを薦めてきましたが、ここにきて1台目に軽を求める傾向が強まったため、「ヴィッツでは商売が成り立たない地域が出てきた・・」という事情が背景にあるようです。 ただ、子会社ダイハツに配慮して、販売台数は少なめだそうです。 さてそこで、軽自動車を売ることになったトヨタは、どんなイメージですか? もし、軽を買うとした場合、このトヨタブランドのピクシスは選択肢のひとつに入りますか? http://toyota.jp/pixisspace/

  • 電動ドアミラーの修理はした方がいいでしょうか?

    12年式のトヨタファンカーゴの電動ドアミラーの右側が故障しました。 トヨタに確認したら、修理代3万円、もし、電動にしなければ(右側だけ手動)1000円との事でした。 7月に車検を受けたばかりで、2年後に売却を考えています。電動ミラーの修理をしておかないと、査定が3万以上変わってくるようなら、修理しようと思いますが、いかがなものでしょうか?。 7年後に中古車として売る場合、電動でも手動でも一緒 なら、不便を感じないので、手動でいいと考えています。