• ベストアンサー

軽の電動化はどうなりますか

中華製の電気自動車も言うほど悪くはないようです。 まあGMとの合弁ですからね。一方買うとなると勇気 要りますよね。まあカーシェアリングが主流かと。 一方では既存の軽をフルハイブリッドにするという 手もあります。三十万円くらい高価になりますけど。 そっちの方が受け入れられますか。 https://hbol.jp/235035

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

バッテリーがどうにかならないと無理です。 現在のリチュームバッテリーの最大のネックは、世界の埋蔵量が自動車で100万台分(実際はスマートデバイスに使われているので、70万台分しか無いかも、当然量が減れば元々貴金属なわけですから非常に高価になります。(火災事故などで消失した場合はリサイクルも出来ません) ですから容量は少ないけれど、価格に影響が少ない、鉛バッテリーやニッケル水素バッテリーとなりますが、容量が小さいから、航続距離が少ない=使える用途が少ない(充電時間がかかるのも、中長距離では不利、しかも5年程度立って劣化すると航続距離は半分以下になる。 エアコンやヒーターを使うと航続距離は極端に短くなる。 1800年には電気自動車が出来てたわけで、結局の所バッテリー問題で量産化されなかったと言う歴代の問題です、電池の高性能化は進んでいますが、液体を使う限り、爆発や炎上のリスクは高いままです、しかも重量が重いので、軽自動車に搭載すると、現在ほぼ1トンの軽自動車(1トンを超えるものも有る)航続距離200Kmとかで1.5トンとかの重量になります(フレームの補強が必要なので)しかもかなりのスペースを取られるし、充電ステーションと言っても1,2台ならともかく普及した場合30分の急速充電時間内にどれだけ車が並ぶか? 急速充電器は、消費電力50kWですから、4台で200KW、 20台で1000KW 小型の発電所で1万KW程度、電力会社などでも1基60万KWです、日本全国で10万台が同時に充電すると500万KWの電力が必要です。 中国電力の最大出力(10645645KW)の約半分の電力が電気自動車のためにだけ使われる

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

充電が短時間でできて、しかも長距離走れるようにならなければ使い物にならないでしょう。世界中の国が「電気自動車に切り替える」なんて言い出しましたが、現状ではそれに見合った性能と価格を兼ね合わせているものは存在しません。はっきり言ってしまえばエコカーとして優秀なハイブリッド車がトヨタにほとんどの特許を押さえられていて今から開発することがほぼ不可能なので窮余の一策としてこのような方針を打ち出したのです。泥縄式と言ってもいいでしょう。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

現状ではフルハイブリットのほうが定着しそうな感じです。 トヨタの社長も吠えたみたいですが 電気自動車(次世代の水素なども含む)が定着、普及しようと思ったら、スタンド数を増やさないと無理でしょう。

関連するQ&A

  • 軽自動車の電動化は余裕でしょう

    すごいですね。この電気自動車アルト47万円並みです。 やれば出来るんですよ。GMとの合弁ですから、それなりに してるでしょう。日本のメーカーにやる気ないなら、 輸入するだけです。電機メーカーに二の舞です。 日本電産の社長の読みは正しかった。 軽自動車は完全に電動化でしょうか。 https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • 軽自動車は電気自動車へ

    トヨタからシーポッドという電気自動車が出ます。 正直物足りないですが、役所や公共性の高い企業を 中心に需要は多いそうです。実は軽自動車も かなりの割合が、その程度の性能で十分という データもあるようです。実際それで不満がある人は 登録車に流れていますし。実際シーポッドはミラや アルトに比べると高価ですが、中国ではGMとの 合弁企業の電気自動車が100万以下で売っています。 将来的に軽自動車は電動化するでしょうか。 その時ダイハツや鈴木はどうなりますか。 https://toyota.jp/cpod/index.html https://www.sgmw.com.cn/E50.html

  • 軽自動車はどうなるんだろう

    例のアンダー50万円の軽自動車がビッグサイトに展示されてるそうです。 中身はさすがにGMとの合弁らしく、まあまあ普通だそうな。ちょっと 手直しすれば、日本でも使えそうな。手直し費用や運賃を加味しても 100万は切りそうな。こんなのが100万以下で買えたら、軽メーカーは 枕並べて討ち死にでしょうな。もちろんミライースとかすごいんですけど、 強制的に電気ですからねえ。あとはテスラモデル2ですよ。 中古のリーフという選択肢もある。日本の軽は家電の二の舞ですか。 https://jma-tf.com/real/check/#ev

  • ヤマダ電機の電気自動車は成功しますか

    確かに家電量販店で電気自動車というのは相性いいかもしれないです。 既存の車のように、油脂類や冷却水など交換しなくていいですから。 タイヤだけ交換できれば十分です。二年に一回の車検だけやってくれれば 十分ですね。 でもそういう時代が来るでしょうかね。既存の軽でも十分な気もします。 もっと進化して街中に電気自動車の拠点を増やして、カーシェアリングとか やってくれると、すごいですけどね。本当に必要な時だけ借りると。 都市部では結構流行りそうな気もします。そういう時代は来ますか。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22892000Q7A031C1MM8000/

  • シェアサイクルが流行るならカーシェアリングも流行る

    中国でシェアサイクルが流行ってるそうです。確かに便利ですよね。 だったらカーシェアリングもありですよね。大した距離を走らないから 電気自動車でも十分です。 これが本格的に流行ると既存の自動車会社は押しなべて、討ち死にですよね。 まず自動車の所有が無くなるという点。肝心の電気自動車も ゴルフカートのような物で十分ですから、二輪車メーカーも 参入するかもしれないです。二輪車メーカーは厳しいですから、 飛びつくでしょう。その二輪車メーカーも4輪と兼業するメーカーも 多いのですが。流行るでしょうか。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50704

  • 燃費が良く、特にデザインの良い軽自動車は?

    初めて車を購入しようと思っています。 燃費の良さと維持費を考慮して、軽自動車にしようと思うのですが、デザインが気に入ったものが見つかりません。 最初はダイハツのコペンがかわいいと思ったのですが、高価なのと車内が狭すぎるという点で諦めました。 中古車で全部で80万円ぐらいで購入できるものがいいです。 車を使う用途としては、今のところ通勤にも使いませんので、週に何回か遊びに行く程度です。 デザインはミニやパオのような、コンパクトでクラシックな感じがいいです。 国産の軽自動車ではミラジーノぐらいでしょうか? 他におすすめのかわいいデザインの軽自動車がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 佐川の電気自動車

    佐川の電気自動車はパワートレインは 日本電産製、組み立てはGMとの合弁企業だそうです。 販売会社の社長は元ヤマダ電機の副社長。 結構いい感じじゃないですか。 https://www.asf-ev.com/gallery.html

  • 中古の軽自動車にしようと考えています

    排気量2000ccの普通乗用車を処分しました かなりの年数乗りましたので、査定はほとんど0円でマイナスにはならない程度でした しばらく公共交通機関を利用していましたが、やはり不便なので自家用車を買おうと思っています 月々の経費を抑えたいので軽自動車にします カーシェアリングも検討しましたが 家にガレージもありますし、旅行にも行きたいのでマイカーにします あくまで街中乗りとして使うのだから 平坦な道ばかりなのでパワー要らない 渋滞が多いので燃費効率重視 硬いシートはダメ、室内が広く、荷物が沢山詰めて、乗り心地が良い もちろん中古車で充分 予算は70万円以下でオススメの車種ご紹介下さい よろしくお願いします

  • その理屈なら車乗らない方がいい

    お得なら車乗らないのがベストです。カーシェアリングや格安レンタカー で済ますのが一番安い。地方はという意見もあるでしょうが、未使用の 軽自動車で十分です。駅やバス停まで行けば十分。 未だにお得だからという理由でハイブリッドを買う情弱はいるんでしょうか。 確かに大きなクラスだと、結構お得感はありますが、お値段もそれなり。 https://www.webcartop.jp/2018/07/257716

  • 軽自動車 燃費比較 アイミーヴとミライース

    比較が難しいですが、ご意見を頂きたいです 通勤片道20kmが余儀なく始まりました(細い山道なので軽自動車サイズがベスト) 現在、燃費を考え当時エコの代名詞、ダイハツ ミライースを購入 全く問題なく過ごしておりますが、世間では電気自動車がお得とか~ うちはオール電化なので深夜電力を利用するとかなりの得とかあちらこちらから アドバイスを受けます 新車は手が届きませんが中古でも、アイミーヴが候補 当然他の軽自動車より本体が割高で家庭での充電設備工事代もかかります 実際、乗り換えるべきかどうか?悩んでいます。 急ぎませんので、アドバイス、よろしくお願いします。