• 締切済み

妻とうまくいきません。

妻とうまくいきません。小さい子供が3人います。妻はバイトを週数回しています。 家事、育児についてわたしは積極的にしてるのですが、妻は細かく自分の思い通りにやってないとわたしに色々文句を言ってきます。それが年々要求が増えてきています。 たまに耐えきれず、妻にそこは妻がしろよと言うと、妻から、そんなこと言われるなら3人妻が別居してみると言います。 わたしとしては、お互い不満があるのはあたりまえ、夫婦は忍耐も大事と思うのですが、妻は極論に持っていきます。 妻は短気、せっかち、生真面目な性格です。 どうすれば良いでしょうか、子供のためにも別居はわたしは嫌です。 妻は正しい考えなのでしょうか、わたしが至らないでしょうか。 もうどうしてよいかわかりません。アドバイス下さい。

みんなの回答

回答No.11

妻だけ追い出す

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247123
noname#247123
回答No.10

小さい子供が3人もいては、奥様はじっと座っている時間すらない日々だと思います。なので年中いらだっているのは仕方ないかもしれません。 ネット上の情報で良く見るのですが、男性にとってまず家事は「手伝う」という考え方なのが妻をいらつかせるんですね。ただ、男性は女性に比べて「察する脳」がひどく弱いので、奥様が「私がこんなに忙しくしているのに、なんであなたはもっと積極的に動いてくれないの」と思っていらつく、しかし、夫は「言ってくれないとわからない」と思う。そのギャップが大きいと思います。 さらに、ですが、ネット上で良く妻から文句が上がるのは、「夫に家事のやり方を教えているのに、毎回毎回同じことを間違え、ちっとも覚えない」というものです。お皿の洗い方一つにしても妻の好みというものがあるのですが、好みに加え、洗ったあと、周囲を水浸しにしても拭かなかったり、生ゴミを集めなかったり、等々、奥様からしたら「なんでまた?」的な失態を毎回繰り返しているのを悟らない、といったところはないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (580/2569)
回答No.9

質問者さまは別居が「嫌い」とのことですが。 奥さんは御自身のルールが正義なのですから、質問者さまが説得に掛かっても鬱陶しいと感じるだけで、何度も言われればさらに意固地になるだけです。 別居の苦労を経験せずに、奥様が自ら折れることは無いと感じます。 それでも別居には踏み切れないのなら、せめて一度質問者さまが完全に家事放棄してみたらどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

男性が一番勘違いしているのは、家事は手伝うものと考えていることなんです。 手伝うのは積極的であろうがなかろうが手伝いなんですよ。 貴方が奥様の代わりに家事をやってください。 貴方が出来ない事を奥さまが手伝うわよと言われたら貴方はどう思いますか? 家事は奥様が主戦ではなくて、お互いが主戦でないと駄目なんですよ。 貴方は万年サブのお手伝いでは奥さまも納得出来ないはずです。 1ヶ月でもいいから、家事全般を貴方がやってください。 寝るまでほとんど休みなんて無いですからね。 それを分かった上でもう一度奥様の事を考えてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2243/14891)
回答No.7

奥様の思い通りで無いと駄目なら私には無理だから自分でやってで、いいと思いますが。 別居して一人で、してみたら、いいんじゃないでしょうか? あなたが、してくれて助かってたって判るんじゃないでしょうか? もしくは、そう思うのなら一緒に暮らした状態で、私は一切、手を出さないから、一人で、してみたらいいんじゃないの? って、やってもらえば、いいんじゃないでしょうか? 自分ルールが正しくて押し付けるのは違うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (792/1627)
回答No.6

あくまでも可能性としてですが、奥さまは今までの質問主さんの家庭内対応に不満が積もりに積もっている、と私は考えます。 奥さまの状態がこれに該当するとしたら、お二人での話し合いでの解決は、ほぼ期待できないです。いずれかの専門家を雇う方法が現実的だと思います。 男女問題に詳しい弁護士や行政書士は、今回のような場合の知恵を持っている可能性もありますが、奥さまは質問主さんが離婚を考えていると勘違いする確率が高いので、今回はあまり適さないようです。 今回の質問主さんに、私がおすすめしたいのは、家事代行サービスです。いきなり質問主さん宅に来てもらうのではなく、ご家庭の状態を細かく説明して、奥さまに家事代行サービスを受け入れやすくする工夫や説明方法を提案してもらう、というところからご検討ください。 そして家事代行サービスに丸投げするのではなく、質問主さんが家事に参加するための提案もしてもらうと良いです。 ですので、家事代行サービスの利用を奥さまに説明する案としては、「自分(質問主さん)が家事の大変さを理解するために、自分の勉強のために、家事代行サービスという専門家を利用したいです。○○(奥さま)の負荷軽減のポイントが見つかりやすいと思うのです。お互いの身内ではないから、公平に教えてくれると考えます。」こんな感じになるかもしれません。 ※ もし「家事代行サービスなんてお金の無駄遣いだ。○○(奥さま)がやれば節約になる。」と思われるなら、ちょっと問題です。そのような質問主さんの考えが、奥さまを追い詰めてしまっていると、現実化してしまうからです。 ※ お金がかかることや、他人を家庭に入れることなどは、土下座する勢いで、なんとか奥さまにご理解してもらってください。 ※ ここまでのご案内に納得がいかない場合、「奥さまが急に面会謝絶の入院をして、質問主さんお一人がお子さんの面倒を1ヶ月続ける」という状況が、今の質問主さんに可能かどうかシミュレーションしてみてください。 結婚は、どちらかが我慢し続けたりしたら、幸せになれなかったり、別れになったりします。お互いを理解しあう工夫が減ったり無くなってないか、常に気をつけないといけないみたいです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1257/3435)
回答No.5

夫婦は忍耐も大事。本当にそうでしょうか。 我慢するくらいなら、問題に取り組んで、創意工夫したほうがよくはありませんか。 もし、お子さんが将来「勉強が嫌だ」と言い出したら「我慢しなさい」と言うつもりでしょうか。 それではどこまでいっても、勉強を好きになることはありませんよね。 そういう視点で捉えれば、我慢はなにも生まないと思いませんか。 妻の要望通り出来ていなと文句を言ってくると思うから、不満が募るのでしょう。 妻の要望を通しつつ、自分のやりたい方法を認めさせるには、どんな手段をとればいいのか。 こう考えて工夫していくことで、お互いにストレスを感じずにやっていけることも増えるはずです。 どちらの考えが正しいかどうかで考えず、どちらの主張も受け入れつつ、第三の道を探すのが一番だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 118639
  • ベストアンサー率25% (156/620)
回答No.4

文章だけでは、全容が理解できませんが、多分ですが奥さん側からみると貴方の言動に苛立ちを感じているのではと思います、それが原因で奥さんが短気でせっかちな態度に出てしまうのではないでしょうか、一度第三者的立場で自分を見直してみればどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.3

いますよね、自分が正しい女。自分ではしなくて他(旦那)に押し付けるんですよね。それでうまくゆくなら皆そうしてますって。(笑) 妻に選んだ貴方一生の不作ですよ。耐えるか離婚するしかありません。妻は自分が正しいと信じ切っているんですから。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

仕事においても同じような人はいるものなので ちゃんと奥さんのやり方を学び、メモして行動したら良いと思いますけどね。 耐えきれないなら、やらなきゃ良いし 別居でも良いのでは? バイトで食えるものなら、食ってみろ。的な でも、そのくらいのことが言えるような家庭的な立場でないなら、仕方ないと思いますけどね。 よは、バイトしてもらって家計を助けてもらっているなら、ちゃんと家事もしなければならないだと思います。 あなたの仕事場に奥さんが入って適当な作業していたら、どう思うのか考えてみるべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻との確執

    結婚して10年、子供が3人います。下は1歳、3人とも小さく私は正社員、妻はパートです。 悩みというのが子供が出来てからの妻との確執です。短気は結婚前からでしたが、子供が出来てから一層短気、頑固、生真面目、細かい性格などか際立ってきました。 子供には厳しく育てると毎朝怒鳴りちらし、私には家事や育児に対して不満を言ってきます。年々家事、育児の求める量が多くなり、また家事の仕方が自分のやり方があり違うと不機嫌に注意してきます。 私も家事、育児は積極的、具体的には皿洗い、風呂掃除、洗濯、子供の送迎、風呂入れ、オムツ交換などなどです。休日は必ず子供達を遊びに連れていきます。正直ヘトヘトです。しかし年々妻の私に対する要求は増してきており、会話も減っています。話しかけてもムスッとした返答しかありません。妻は私が思いやりがないと言いますが、妻の方が自己中で私に対する思いやりがないと思うのですが。 先日は私の我慢が限界で妻にそこまで求めるなというような事を言ったら、じゃあ別居すると言われました。 私は頑張っているつもりです、世の夫婦の皆様、わたしはまだ何か足りないでしょうか。妻の大変さは分かるので私が我慢していくしかないのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?

  • はたして妻は戻ってくるのか?

    はじめまして。私は今大変悩んでおります。1ヶ月前、妻から離婚を迫られました。結婚して7年(子供2人)ですが、いろいろなストレスから爆発したようです。離婚してと言われた当時は絶対に離婚しか考えてない。もう私の人生にあなたは必要ない。とまで言われました。3週間ほど経って(その間私は家事、育児に積極的にやった)いろいろ考えた結果、離婚前提とかじゃなく、とりあえず距離を置きたい、と言われました。話し合って別居を承諾しました。まだ別居をはじめて間もないですが、妻は子供との生活を満喫しているようです。最初は戻ってくるだろうと確信していたのですが、変な意味お互いこの生活に慣れてしまうんじゃないか?という不安があります。 生活費も今までどうり給料を全額渡し、私はこづかいのみです。 別居する際には私も納得し、夫婦の将来のために別居したつもりだったんですが、、今の状況では私が何のアクションも起こさないほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚したく、 離婚調停をして、それでも妻が子供が小学生の為 離婚には反対しているので私が離婚裁判を起こしました。 まだ同居中です。 裁判官は別居をすすめており、 私が家を出ていこうと思っています。 それにあたり、一切の妻からのメールやライン、電話を してこないよう、子供の用事は子供からさせるよう、 子供との関わりも、月一夕飯を子供と食べることを条件と しましたが、全く妻は了承しません。 それだったら妻が家を出るので 子供の育児、家事をしながら私がすべてやってみたらと 言われました。 離婚するにも、規定にのっとった養育費を払うと 言っているのに、妻は離婚するのだったら 私が子育てしてみたら?と言われ 困っています。 こんな妻の言い分は通るのでしょうか? 妻が育児を放棄すれば、私が子供を引き受けなければ 別居も離婚もできないのでしょうか? 私が別居したら、子供の生命の危機以外は 全く私に連絡してくるなという条件をだしましたが、 妻は別居しても、きちんと子供に関することは 私に報告、育児もしてもらうといいます。 これっておかしくないですか?

  • 妻との関係

    妻との関係について悩んでいます。私は仕事後、家事、育児を行い、休みの日には子供3人連れて遊びに行かせたりと自分では頑張っていると思い毎日へとへとです。妻はパートで休みの日も多いと思います。 先日は休みの日に久しぶりに家族で遠出したのですが、私が車の運転で道中一方通行の車線に入ってしまい、慌ててユーターンしました。 その日は一日子供達を遊ばせ帰宅し、風呂入れ、ご飯を食べさせ寝かせつけを行い、月曜仕事に出勤しました。夕方帰宅するなり妻から、不機嫌な顔で、昨日のユーターンをなぜ謝らないのかと怒ってきました。なぜ今さら怒るのかと言う気持ちと、当然私も気をつけないとと思うのに今更言われたことで喧嘩になってしまいました。 毎日こんな調子で、何か私の気にいらないところがあるとチクチクと文句を言ってきます。妻は完璧主義、短気、気難しいてます。 私が間違っているでしょうか。

  • 妻と別居したが育児をしろと脅される。

    妻と別居したが、育児をしろと脅される。 妻と性格の不一致で離婚したくて離婚裁判を起こしましたが 認められず別居しました。 和解条件に妻が家事の分担を求めないと 言っていたのに、妻が仕事で私が休みの日に 子供の世話をしろと言ってきます。 私が家事をしてはいけないと裁判で決まったと 言っても、育児は半分しろと言います。 また私が、子供の保護者や近所に 別居していること、夫婦のことを話して 妻子の家でわざと私が暴れて警察を呼んだり、 救急車をよんで騒ぎを何度か起こしたため 妻は子供の学校や近所のことも、 私に責任とってしろと言ってきます。 しなければ私の会社での浮気をはっきりさせると脅してきます。 私は浮気はしていないのですが、 妻が脅してくるので暴れてしまいます。 妻は浮気をしていなければ暴れる必要はないと言いますが 私は妻が会社に来たら死のうと思っています。 私の弁護士からも妻に注意をしてもらいましたが 裁判中に尋問の前夜に勝手に妻の家に弁護士が行ったり、 裁判での私の財産を弁護士が隠して 裁判直後に妻が発見し 妻を騙すようなやり方をしたので妻は 私の弁護士を最低な異常弁護士といい妻は相手にせず 一切、封書も開けず、弁護士の言うことを聞きません。 もう一度、裁判を起こせばいいでしょうか? 和解の条件を何一つ守らず、育児をしないなら 会社の浮気を確かめると言う妻を どうすればいいでしょうか? 妻に弁護士を通すように言っても 子供から連絡をしてきます。

  • 妻が恐いです

    現在、育児中(1歳)です。 出産から一年間、妻は大変な苦労で育ててくれました。 妻は実家に入り、別居状態でしたので、週末のみ手伝うという形でした。 週末の度に、色々な件で怒られました。喧嘩になりました。 早朝4時ごろ起きて、実家に出かけるのでどうしても眠く寝てしまったり、 育児の手法が違ったり。。。 この度、引越しを機に、極力、手伝おうと思い、出来る範囲で育児や、家事を手伝っているつもりです。 他の方の質問にも散見されますが、手伝えば良いというものでは無いのは分かっております。 最近は、妻は表立っては、怒りません。 ただ、恐いのです。 何をしても冷たい態度に感じます。 本当に恐くてビクついている毎日です。子供がうまれる前は普通だったと思います。 今後は、どう対処していったら良いのでしょうか?

  • 年子3人、妻から別居提案されています。

    私:30代。大手企業勤務。毎月2泊、3泊の出張を5回程。徹夜もあり。年収1500万。 妻:30代。専業主婦。退職前は大手企業勤務。 子:4歳、3歳、2歳の年子3人。 妻から離婚を前提とした別居を切り出されています。 妻の言い分は家事育児で疲弊しているのに、家事のダメ出し等気が滅入る。高圧的なあなたに合わせるとしんどいとのこと。 互いの両親が遠方のため、頻繁に来てもらうわけにもいきません。 また別居後はおそらく妻の実家付近に引っ越すのではないかと思います。 私としては家を空ける期間が少なからずあるので、妻は本当に大変な苦労をしながら毎日生活していると思います。子供も小さく、それだけでも負担は大きいですし、できる限り労っているつもりです。 また、自分のできる範囲で家事育児も参加しています。 掃除、洗濯、買い物、皿洗い、子供の散歩、送り迎えは仕事のない日や仕事が午後からの時は妻と同等にしています。 徹夜明けで夕方に帰宅、その後仮眠することなく子供2人を連れて散歩や入浴の世話をすることもあります。 私は昔から要領のいい方でなんでもそつなくできてしまうこともあり、妻の家事の粗が目についてついつい高圧的に口を出してしまうことがあります。 妻は逆になんでもじっくりと時間をかけてするタイプで、また育児を優先しなければとの気持ちが強く家事が疎かになることがあります。 ついつい口を挟むことが多く結婚当初から喧嘩をしてきましたが、結婚10年を経ても状況が変わらずタイトルの通り別居を提案されました。 夜泣き対応等で妻が疲弊しているのは理解できますが、私も限界です。 私としては子供を多少泣かせてもいいから短時間で家事を終わらせて、あとは家族でゆっくり過ごしたいのですが、上述のように育児1番の妻は子供に振り回されて1日が終わってしまいます。 妻は普段は優しく、子供も可愛いのですが年に数回子供の前でヒステリックに叫ぶほど取り乱します。 別居や離婚はしたくないのですが、皆様のお力をお借りできないでしょうか?

  • 夫婦仲について悩んでます。

    妻から別居を考えていると言われました。保育園に通っている子供が3人、私は働いて妻は専業主婦です。 子供が出来てから喧嘩が多くなり、あまり口も聞かなくなっていきました。 私は率先して家事や育児をしています。風呂掃除、子供たちの風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ、皿洗い、ゴミ捨て、朝の保育園の送迎、オムツかえなどです。 しかし、妻は完璧主義で主張が強くわたしの家事の量などが増えていってます。わたしが文句を言うと喧嘩になりお互い感情的になるのでわたしが腹をたてることがあっても我慢してる状態です。 先日我慢できないことがあり、不満を言うと、妻より一緒に家にいると色々期待して手伝って欲しいと要求するから、離れて暮らしたほうがいい、私が出て行けと言われました。 妻は白か黒で物を考えるので、私からしたら家事、育児は100点は無理で80点で良いと思うのですが、妻からしたら100点ないと不満、あるいは私が不満をもらすから出て行けというわけです。 色々わたしからしたら妻がおかしいと思うのですが、どうでしょうか。第三者からのご意見を伺いたいのでお願いします。

  • 別居したのに育児をする必要はあるのか?

    別居したのに育児をする必要はあるのか? 性格の不一致で妻と離婚したくて、 離婚訴訟をしたが 認められず別居しました。 しかしその和解条件で 妻からの家事の分担を求めないと 約束したのに、妻は妻が仕事の時など 私に子供の世話や、部活の送迎を頼んできます。 妻は家事の分担を求めないと約束したが 育児は半分だと言い張ります。 こんな妻の言い分は通りますか? 私は別居したら なにも子供とも関わらず、 自由になれると思いました。 私も育児に関わらなくてはいけないのでしょうか? 別居したら育児はしなくていいという 考えはおかしいのでしょうか?