• ベストアンサー

争いを好む者について

私はいろいろトラブルに巻き込まれるのですが、トラブルに巻き込まれすぎて、もう性格的に争いを自ら好んで望んでいるのではないかと勘違いしてきました。 そういう推測が立ってしまいます。 もしこの推測があっているのであれば、正規に競うようなライバル会社との衝突がある営業職など、もっと矢面にたった仕事に転職しようと思いました。 以上私の話でしたが、質問です。争いを好む者とはやはりいますか?そういう人が穏便に争うにはどういう生活をしていますか?実は穏便に争っておらず迷惑をかけるタイプでしょうか? ヒントをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2248/14934)
回答No.2

争いを好む人は、確かに居ると思いますが、あなたの場合は違うような気がします。 なぜなら穏便にというあたり。争うを好む人は穏便になどと思わないかと。 トラブルに巻き込まれているだけだと思われます。きっと、何か、しなくていいことをしてしまっている、言わなくていいことを言ってしまってる、その結果だと思います。 もしくは、トラブルメーカーが側にいて、その、とばっちりを受けているか。 冷静に客観的に判断できる身近な人に観察してもらって、意見を聞いてみたら、どうでしょう? 自分では気づかない何かが見つかるのでは?

tomo-tomo3579
質問者

お礼

私はしなくてもいいことをしたりいったりしています。ですが、自覚はしていても、なかなか止められない事実はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

現場にトラブルはつきものです、例えば大切な部品を机の上に置かれて いれば、机にぶつかる事で、机の上の部品が倒れる事になり、損傷して しまいます、まともな会社では管理が悪いとなりますが、実態はぶつけ た人に責任がきます、歩くだけでも危険に満ちていますので、穏便にす るには謝罪するしか手段がありません。 <争いを好む者とはやはりいますか? ライバルと競うには、現場は1秒が勝負なんです、ですから日頃から 下請けにいったり、外注の人呼んで一緒に仕事したり、常に他の人 よりもスキル上げないと、椅子が無くなってしまいます。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

そういう考えもあるのですね。 謝れば済むというか、謝る機会がないので、これはトラブルではないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251481
noname#251481
回答No.1

争いを好む人は世の中大勢いますし、それで成り立つ仕事もあります。 性格的には望んでいなくても、結果的に争いに巻き込まれる選択肢を選ぶような思考をしている可能性もありますね。 ただ営業職に限らず「競い」ではなく「争い(トラブル)」を持ち込む人間は採りたくないですし、一緒に働きたくないです。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

なるほど。 まあトラブルは勘弁ですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライバル会社への転職について

    こんにちは。 主人が現在転職を考えています。 転職希望先は現在勤務している会社のライバル会社なのですが、もし採用が決まったとしても転職は可能なのでしょうか? 現在も転職後(採用されればですが。。)も同じ営業職になりますので、現在まわっているところと同じ取引先をまわる可能性もあるようなのですが・・・ ネットで検索したところ、ライバル会社への転職となっても現在勤務している会社がそれを引き止める権利はない、また離職届を出すときに転職先の会社名は伝えないべき、と記載されている一方、 社員がライバル会社に転職してしまいそれによって会社に不利益なことがあった場合、それに伴う損害賠償を求められることもあるとの記載もありました。 転職希望先のライバル会社は福利厚生や給与の面でも現在の会社よりかなり優れているので、転職が決まれば嬉しいのですが、上記の件がひっかかってしまいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたします!

  • 私にはどんな職業があうでしょうか?

    現在転職九ヶ月目の41歳、子供一人妻一人の世帯主です。 技術職から営業職への転職でほとほと営業があわないと困り果てています。 転職しようかと思っていますが、私の性格からどんな職業があうでしょうか? 下記に性格かいておきます。 社交性:人見知り      :初対面の人に何を話していいかわからない。      :根暗 性格:真面目、責任感は強い    :話をまとめるのが苦手    :自発的な意見、発送はあまりない    :コツコツと積み上げる仕事が好き    :我慢強い     以上ぐらいです。 もう年がとしですし、子供、妻もいるのでこれ以上失敗したくありません。 アドバイスお願いします。

  • 営業職の転職について

    営業職の転職についてですが、法人営業か個人営業のどちらが良いのかわかりません。 良いのか?という意味は自分に向いているのか?という意味と営業初心者が営業業務を遂行していく上での難易度の意味とが含まれています。 今までは仕入れ業務を遂行しており、会社倒産により転職をせざるおえない状況になりました。 営業職への転職の発想は、1社内定をいただいている会社が営業職(法人)であるということと、周りからもよく営業向きだと言われ、自分自身も人と接する仕事がしたいという願望と今までの内勤業務では転職が困難であるという理由からです。 性格は、社交的で誰からも好かれる方だと思います。もちろん、それだけではない事も理解していますが、現在では営業職に的を絞っています。 ただ、職種によって異なるとは思いますが、法人と個人のどちらの営業が今の自分に良いのか迷っています。 双方の良いところ、大変なところを御存知の方、教えて下さい。 また、御指導・御鞭撻を宜しくお願い致します。

  • 37歳の未経験転職

    今夏、勤め先の支店閉店に伴い、退職する決断をいたしました。 過去に2度転職をしましたが、いずれも営業職で大学卒業後、15年間営業職を主にやってきました。 営業職には、自分では性格上、向いてないと思いながらもストレスを抱えながら頑張ってきましたが、これを機会に営業職から離れてみようと思っております。  この年齢で、未経験でも始められる営業職以外の職業は、どのような職業、職種がありますでしょうか。  因みに性格は真面目でコツコツ努力していくタイプかと思います。資格は、大学時代に取得した大型2種免許、福祉住環境コーディネーター2級。  宜しくお願い致します。

  • ルート営業の仕事

    転職を考えていてルート営業の仕事に興味があります。 前職は全く関係のない仕事ですが、その前は、営業職兼事務職で5:5位の割合の仕事をしていました。 営業なのでノルマがあり、そのノルマの量が半端ではありませんでした。 親戚や友達にまで売りさばいて来い!と言うような会社でこれ以上親戚や友達に迷惑はかけられないと退職しました。 その後、もうノルマはこりごりと思い、事務職を数年しておりました。 しかし私は事務職より営業職が向いている気がします。 それでも、これ以上回りに迷惑のかける仕事はダメだと思い、求人誌を見ていた所、ノルマ一切無し、飛び込み営業一切無しのルート営業が掲載されていました。 親戚や友達に迷惑のかけない営業ならやってみたいのですが、ルート営業は経験がありません。 未経験者大歓迎と書いてあったので心が揺れているのですが、ルート営業の長所や短所など教えて頂きたいです。

  • 事務職について

    事務職について 現在転職活動中の28歳の男です。 今まで2社経験をしてきました。業界は違いますが、ともに営業職でした。 現在営業職も探してはいるのですが、親には「もう営業はやめた方がいい、それ以外にしな」と言われています。 自分でも性格は営業よりも事務の方が向いているのかなと思ったりもしているのですが、事務はずっとパソコンと向き合っているというイメージがあって…。一方営業は大変ですが、その分刺激もありおもしろいとは思っています。 そこで今現在事務職で働いている方、また以前事務職をしていた方にお聞きしたいのですが、事務職のやりがい、面白み、事務職で良かったと思ったこと等を教えて下さい。

  • 転職できますか?

    お世話になります。 お読みくださり、ありがとうございます。 転職について人生の先輩方に質問させていただきたいのですが、 私は社会人二年目で、 現在美容部員をしており、もっと好条件のところに転職を考えております。 現在は契約社員で年収300程度です。 よっぽどのことがない限り、首になることはないですが、契約社員であることがひっかかっています。 この業界は短期間でやめる人が多いので正規雇用があまりありません。 ただ、外資系や有名ブランドのほんの一部で正規雇用をしておりますので、そちらに転職する手もあります。外資系ブランドは経験があるのが前提なので多少有利みたいです。 もしくは、異業種への転職です。 私は営業職希望ですが、サービス、販売をしていても営業職につくことは出来ますか?それとも厳しいでしょうか? 資格は英検2級、秘書検定2級、英語の教員免許、自動車くらいで、あまり役に立たないとおもいます。 最低何年くらい社会人経験を積めば転職しやすいでしょうか? それとも第二新卒に入る今のうちに転職すべきでしょうか? ちなみに、24歳女です。

  • 営業職について

    営業職は精神的にタフで負けん気が強く、楽観的な人じゃないと勤まりませんか? 私は人と接するのは好きですが、上記のような性格ではありません。 ただ今は物流業界にいるのですが、年収は300万円台(これでも一応役職に就いています) で、今後も年収アップは期待できません。 そこで成果主義の営業職に転職しようかと考えているのですが、果たして自分にできるかなぁ…と。 当方30代でもう転職で失敗は出来ない年齢です。

  • 営業の仕事でどう役に立つか教えて下さい。

     営業の仕事でも色々とありますが、新規、ルート共にやる営業で、商社メーカーの営業を前提として相談をさせて下さい。  (現在私は営業の経験なし。倉庫業務)  転職を考えていて、営業職を希望しています。  自分の性格は、突発的な性格だと思っています。  突発的とは、「友達との会話でよく思いもよらないことの内容を返答する」からだと思っています。  結構仕事ではマイナス点になる性格かなって思いますが、プラス思考でこういう性格の場合営業でどう役に立ちそうでしょうか?  営業経験のある方教えて下さい。

  • 転職活動のツール

    現在32歳、男です。 約7年程度、営業職を経験してまいりました。今後も営業職を希望しています。 良い会社があれば、転職を希望しているのですが、 転職活動のツールとして、人材紹介会社、転職サイト等への登録(スカウト)を考えています。 しかし、ネットで検索すると、非常にサイトが多すぎてどこに登録すればよいのか検討がつきません。 お奨めのところを教えてください。 希望としては、キャリアカウンセリングが充実しており、私の状況、性格を踏まえ、じっくりと相談にのっていただけるようなところが、ありがたいのですが・・・。 また、転職ツールで他にもよいものがあればご紹介ください。 宜しくお願い致します。