• ベストアンサー

営業職の転職について

営業職の転職についてですが、法人営業か個人営業のどちらが良いのかわかりません。 良いのか?という意味は自分に向いているのか?という意味と営業初心者が営業業務を遂行していく上での難易度の意味とが含まれています。 今までは仕入れ業務を遂行しており、会社倒産により転職をせざるおえない状況になりました。 営業職への転職の発想は、1社内定をいただいている会社が営業職(法人)であるということと、周りからもよく営業向きだと言われ、自分自身も人と接する仕事がしたいという願望と今までの内勤業務では転職が困難であるという理由からです。 性格は、社交的で誰からも好かれる方だと思います。もちろん、それだけではない事も理解していますが、現在では営業職に的を絞っています。 ただ、職種によって異なるとは思いますが、法人と個人のどちらの営業が今の自分に良いのか迷っています。 双方の良いところ、大変なところを御存知の方、教えて下さい。 また、御指導・御鞭撻を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katoman
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.3

32歳男性子持ちです。 営業職はいいですよ。なんせどの業界、いつの時代も必要とされるしごとですからね。ものにすれば路頭に迷う事はまずないでしょう。 さて私的な考えでいえば営業職をマジでものにしたいなら、個人営業にて経験をつみ法人営業、の方がより営業の奥の深さを実感できるのでないでしょうか?どちらも難しいですが、一般的に個人営業だと本当に得体の知れない顧客のところに営業かける事もあります、例えば暴力団関係とかも、さすがに法人営業だと普通はそんなとこにはいきませんから、、、 個人営業だとともかくいろんな種類の人間とうまく取り合ってゆく技がみにつくでしょうし、法人営業は会社組織というものがある程度理解できてないとなかなか結果はついてこないでしょう。 わかりやすくいえば、個人営業は「ナニワ金融堂」の世界であり、法人営業は「課長島コウサク」ですか。 結局やってみなくてはわかりませんが、内定もらっているならその会社にいってみてはどうでしょうか?

その他の回答 (2)

  • zyyy
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

私は過去に教材販売の営業(テレアポ)と融資の法人営業を経験しています。 どちらかというと融資の法人営業の方がおもしろかったですかね… やっぱり会社のこといろいろわかってためにもなりますし。 社長から「こんどこういう商売やろうと思っているんだよ~」って話を聞くこともありましたしね。 あくまで私の場合はこう感じたという話であることを理解しておいてくださいね。 ただやっぱり営業は大変だと思います。 そこで、法人か個人か云々よりも「取り扱っている商品、サービスに自信が持てるか?」という点の方が大事だと思います。 もし取り扱っているモノに自信が持てなければ、どうしても自分のなかで押売りに対する罪悪感が出てきてしまいますので。 自信を持つことができれば、「絶対メリットあるし、お客様のためにやっている」と思うことができますしね。 一度その点について考えてみたらいいと思います。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.1

会社や業種にもよりますが、法人はどちらかというとルートセールスが主で、個人は新規開拓の飛び込み営業が多いかと思います。もちろん法人でも飛び込みはあることもあります。法人は大手の会社が多いのでずっと外回りすることもあれば、会社で提案資料を作成したりと会社にいるケースもあります。新規開拓は候補の会社を絞ってアポなしで一日中飛び込み営業することが多いです。飛び込みは当然ながら門前払いが多く迷惑がられることも多々ありますし、かといって法人も無理な値引きや納期を強制されダメなら競合他社へ変えるぞときついことを言われることもあります。いずれにしろ、精神的にタフでないとあれこれ悩んだりして精神的にまいってしまいますから、ドライに考えて営業をするように頑張ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう