• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:占いとか、風水とか、腹が立ちませんか)

占いと風水についての腹立たしさ

blue_sky_ideaの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

バカで教養ゼロ、とまでは思いませんが・・・。 個人で勝手に楽しんでいる人なら構わないのですが、他人にまで風水とか占いを押し付けてくる人は私も非常に苦手です。 情報番組のなんとか占いランキングとか、聞いただけでうんざりします。

noname#245924
質問者

お礼

>バカで教養ゼロ、とまでは思いませんが・・・。 そうでしょうか? 言い過ぎとか、全く思わないです。 少なくとも、皆、小中高で基本的な理科を学んでいるはずです。 それで、なぜ?占いを信じるのか? 全く理解出来ないです。 病気になるのは、病原菌や遺伝子や免疫低下等によるものです。 災害が発生する原因もほとんど解っています。 交通事故にあうのは、確率の問題だけです。 風水とか、運気とか、全くナンセンスなだけで、無意味であり、銭を搾り取られるだけです。

noname#245924
質問者

補足

>個人で勝手に楽しんでいる人なら構わないのですが、 冷静に考えるとそうですね。 個人で勝手にやるのは自由ですね。

関連するQ&A

  • 風水って,どの程度まで気にしていますか?

    くだらないことで・・・と思うかもしれませんが,皆さんがどう考えているか知りたいです。「風水」ってどの程度気にしていますか? 去年家を新築し,その時一応風水の本(例のDr○○氏の本)を買ってみました。 家相とか,気の流れとか,そういう理論にはなるほど一理あるのだろうな,と思いましたが,では実際何をすればいいかというと, ・○○の方角には××色のものを飾る。 ・○○の方角には盛り塩をする。 というようなことばかりで,おなじないとどう違うのか,よくわからないことだらけ。もちろん全部同じようになんてできません。とはいえ,あまり無視するのも, 風水上よくないかもとか考えてしまい,かえって気になってしまいます。 結果,もう面倒でほとんど実行にうつしていません。それでも,ときどき「西に黄色って,金運が上がるんだっけ」とか思い出してしまう自分がいて,苦笑しています。こんなふうに適度に気にしている程度でいいものなのでしょうか。

  • 職場の女について腹が立っております。

    職場の女について腹が立っております。 隣の席の派遣とずっとしゃべってて、うるさくてしょうがありません!! 仕事の事なら別に問題はないのですが、業務とは関係がない話しで盛り上がっており、さらには誰かの話しに自ら首を突っ込み、その話しに食いつこうとします。 そんな話したいのなら、営業で雇われているので、得意先に出向いたり、営業電話すればよいのに、週のほとんどは社内におり、毎日夜の9~10時位まで会社にいます。 見ている限り、派遣に仕事を割り振っているので多忙には見えなく、遅くまで会社に残っていても意味なく新聞(朝刊)を読んだり、近くのコンビニ出かけたりし、意味のない行動をしています。 別にこちらに迷惑が無ければ問題はないのですが、とにかくうるさい! 本当に五月蠅いてしょうがないのです! こちらとしては仕事中で何かをしなければならない時、切羽詰まっている時、英文を読んでいる時など静かな環境が欲しい時、うるさい声でぺちゃくちゃとバカ話しをしているとホントに殴りたくなるほど、むかつきます。 このバカ女の上司も上司で、KYなやつで、周囲に迷惑がかかるから注意すればよいものの、このバカ女と不倫関係にある為、注意もせず、むしろ話しに乗っかりたり、このアホ上司からこのバカ女にちょっかいを出している時もあります。 このアホ・バカ二人は、自分達の事は誰にも気づかれないよう時間差で出勤したり、社内ではビミョーな距離感を取ってはいるのですが、バカが出勤してから5分後にアホが出勤したり、入社したばかりの新人から『あの二人はデキているのですか?』と質問されるくらい、周囲にはもろバレの状況です。 そんな二人が社内で表面上は上司部下の関係を演じているようにふるまっておりますが、見事に演じ切れておらず、呆れかえっております。 またアホ上司が出張でいないとき、このバカ女は借りてきた猫のように大人しく、長期出張後の二人の空気は、派遣が引くくらいの変な空気に包まれております。 気持ち悪いし、うるさいし、ホントにこちらとしては迷惑なのですが、どう注意したら良いかわからず、ほとほと困っております。 自分としては静かな空間が欲しいのです。 なにかいいアドバイスはありませんか? 追伸 アホ上司よりも上の役職はおりますが、こんなことを注意出来るような人格者ではありませんので、相談する気にもおこりません。 それを加味し、アドバイスをお願い致します。

  • マナー、ルールを守らない人を見た時に、腹が立つか

    「マナー、ルールを守らない人を見た時に、腹が立つ」、という人について、 その理由・原因は何ですか? 1.自分が守っているのにあの人はズルい。自分がバカを見る。(ほんとうは自分もやりたいという深層意識がある) 2.自分は破るつもりはない。守る人間が少数派になっても自分は守り続ける。(こういう人は腹を立てないかもしれないけど) 3.自分は守ってるつもりで、無意識のうちに破っている。(守っているつもりだから腹が立つ) 4.自分は守らないが、人が守らないと腹が立つ。(こういう人ってどの程度いるのものなのか) これらについての妥当性はどうですか? ほかにも腹が立つ理由、原因、仕組みがあれば教えて下さい! *前回質問とは問うてるポイントが異なります*

  • 腹を割った付き合い

    初めまして、20代後半の女です。 最近ある男性にこんなことを言われます。 「お前は腹を割った付き合いができてない!!」って・・・。 腹を割る⇒「思っていることや、考えていることを、かくさずに打ち明けること。」 この言葉を言われて、私はカチンと来たんです。 私は私なりに話せることは話してるし、でも、話したくないことだってあるから、話さないことだってあるんです。 自分の悩みとか相談とかを話す人って、だいたい決まってて。 だから、たまたまコノ男性には自分の深い所は話さないだけなんです。 なのにコノ彼は「俺は誰とでも腹を割った付き合いをしてる。でも、お前はそういう付き合いができてない!!まだネコを被ってる部分もあるぞ!!」って言うんです。 腹を割った付き合いをするかしないかは個人の自由だし、今コノ彼の前で腹を割った付き合いができてないからって、「お前はこういう人間だ」みたいに決め付けられるのはイイ気分がしません。 しかも、話したくないことだってあるのに、そういう気持ちを無視してズカズカ入り込んでくる彼に嫌気を感じます。 しかし、こういうふうに何回も言われると、自分の考えがおかしいような気がしてきたので、相談させてください。 みなさんは、付き合いのある人全員と腹を割った付き合いをしてるんですか? 人によって、話しやすいとか話しにくいとかはないんですか?(私は基本人見知りするんで、話しにくい人とか、話しやすい人とかいます。) 接する人(もしくはグループ)によってキャラが変わるのはおかしいですか?(私は接する人によってキャラが変わってます。あまり喋らなくなったり、逆に弾けたり。) なにかご意見ありましたらお願いします。

  • 二次会で酒乱に絡まれ腹が立って眠れません

    今日は同級生の結婚式でした。 二次会での話です しばらくしてこちら側の一人(歌好き)が手持ちぶさたにしていたので、歌本を尻に敷いている女性に 「『それ』貸してください」 と言ったところ、隣の男が 「どれ!?どれ!?」と大声でバカにしたみたいな声を出したので(なんだこいつは?)とその人を見ました。 どうやらそれが気に入らなかった様子で、聞こえないくらいの声で私にけんかをふっかけてきました。新郎に押さえられなだめられ、何とか持ちこたえていたようですが、ずっと視線を感じて気持ち悪く、むかついたので残り30分を残して帰ることにしました。結局こちら側の者全員が帰ることになり、みんなでぞろぞろと退出しました。 あとから新郎(私たちは新郎側)が 「ちょっと目があったのが気に入らなかったらしくて・・・」「あんなに酒癖が悪いとは知らなかった」 などと私に平謝りでした。 私たちより3歳も年上、もう30歳。こんな席でお酒におぼれて目があっただけで腹を立てる。こんな人間が存在することが信じられません。あそこまで立腹させる要素が自分のどこにあったのかも分かりません。腹が立って眠れません! 夫は「相手は明日になると忘れてる。気にするだけ無駄」とだけ言ってさっさと寝てしまいました。 日頃子育てに追われている中すごく楽しみにしていたのに、最低の気持ちです。気にしてむかついて眠れない私がバカなのでしょうか・・・

  • 腹の痛みの検査

    腹が、痛くはないしこれがずっと続くと言われても別に絶望はしないんですが、ほんの少しの痛みや重い感じ?や焼きつく感じ?があります。ストレスをためやすいから胃がなんかなったり、ガンじゃないかとか色々考えて心配です。ガンはそうそうなりませんか?検査したいですが消化器内科に行けば一気に調べて原因がわかりますか?一応内科で血液検査で肝臓を調べたら正常でした、肝臓以外は調べれないとの事でした。腹の微妙な痛みや違和感があるから、胃や腎臓や膵臓など全ての臓器を調べたいです。人間ドッグをしてもよくわからないそうで個別に専門の病院で調べた方がいいと言われました。ただのストレスや食生活で一時的に腹が少しおかしいだけならいいのですが。ほぼ痛みや違和感はゼロには近いですが気になります。また、検査ができるとしたらどのような検査でしょうか、やはり胃カメラですか?他にはどんな検査をしますか。前日や当日に食事できないやらありますか?痛いですか?

  • 腹の立つ人・・・いますか?

    自分が年をとって頑固になってきたのか、世間が乱れているせいか、「何じゃコイツ~!」と思うことが増えてまいりました今日この頃・・・皆さんもそーお感じになることありませんか? 私が腹が立ってしょうがない人 >人からのいただき物に平気でケチをつける人 彼等の言い分は“言ってあげた方がその人の為になる”そうです。いらない物をもらっても無駄なだけだそうです。相手の“気持ち”はもらっていないんですかね? “物”の事しか考えてないように思えるんですけど・・・。 >人のする事にいちいちあ~しろ!こ~しろ!と指図し、違った事をするとバカ扱いする人 自分が一番か? >自分の気分や感情を露骨に態度に出す人 前夜の飲み会で疲れたからって、人にあたるな!私の知ったこっちゃない! それに嫌いな人(そーいう人間に限って嫌いな人間が多い多い)には口もきかないなんて、子供みたいですよね。子供でももー少しは気をつかってるでしょうね。 私は、別に自分をいいように言うわけではありませんが、腹の立つ人でも他の人と同じように話をするし、嫌いにまではならない方なんですけど。 それを言うと、「そんなんおかしい!」と言われましたけど・・・。 皆さんどー思われます? 皆さんの周りにも「嫌いじゃないんだけど腹の立つ人」っていますよね~。 ご回答お待ちしておりま~す。

  • 関西人

    「バカ」という言葉・・・。 私が生まれた所では、普通に使います。 確かに、マイナス的な言葉です。ですが、軽く言う場合は「親しみ」がこもっているように思えます。 「~ちゃんの、バーカ」とかよく言っていました。わざと言って拗ねてみたり(笑) ところが、関西人に対して使ったら、メチャクチャ憤慨されました。 関西人にとって、「バカ」と言われる事は、一番屈辱的なことなのでしょうか?? 一方、「アホ」という言葉に対しては、全く気にしてないようです。 むしろ、よく使っているようです。(もちろん、友人間においてですが・・・) アホ<<<<バカ・・・!? どうなのでしょう?

  • 俗語はどう英語で言う?

    下記のようなニュースがありました。 「ばかだな」「使えねえ」。24歳で自ら命を絶った男性は、上司による職場での暴言に加え、しゃもじで殴られるなどの暴行も受けていた。 このうち、「ばかだな」「使えねえ」は日本語では、教養のない程度の低い人間の野卑な言葉になりますが、英語の野卑な言葉ではどう言えばいいのでしょう? You are stupid !!! I cannot use you. では上品過ぎますよね? よろしくお願いします。

  • 昨日彼と喧嘩してる時に、あんまり腹が立ったので

    昨日彼と喧嘩してる時に、あんまり腹が立ったので 「私がその気になれば警察に訴えてあんたを捕まえることできる(私が18、彼36だから)、私の方が立場強いんだから」 って言ってしまいました もちろん本気ではなく、あまりに腹立った為の感情的な言葉だったのですが……… 彼はかなりびっくりしたようで「そんなこと考えてるなんて思わなかった…悪いけど人間性疑う」と言われました そしてまだ腹立ってた私は「だったら別れたら良いじゃん」って言いました それに対し彼は「俺は別れるとは言ってない」と …で結局なんだかんだで仲直りしたんですが… やっぱりあの発言は言い過ぎたでしょうか? そういうこと言われたら「そんな女なら別れる」って思いますか?