• ベストアンサー

すぐ決断する自分の癖を治したいです

bigjun1127の回答

回答No.2

判断が早いということは寧ろ、長所です❗️ 色々な失敗や経験からさらにその判断は磨かれていくと思います❗️ ですから、全然気にしなくても良いと思います❗️ 特に悪い事の場合、決断できない事の方が致命的になることが多く、素晴らしい素質の持ち主であるという風に私は評価します❗️❗️ 極論を言えば、迷う様な局面で判断が必要になる訳ですから、正解なんて無いんだと思います❗️ 自分が信じた道を選択し続けて胸を張っていきましょう💪

関連するQ&A

  • 自分の癖について悩んでいます。

    はじめまして。29歳の男性会社員です。 自分の癖で悩んでいます。 その癖とは「物事に対しての確認」です。 例えば、玄関のドアを閉めたことの確認、ガスの元栓を締めたことの確認、会社の提出資料の確認などいろいろなことなのですが、異常なほどに確認しないと気が済まないのです。対象物を指でさして確認するのですが、10回20回・・・50回ということもあります。たまにですが確認している自分に嫌気がさすときもあります。たしかにこんなに確認しているのでいままででミスしたりトラブルになったことはありません。でもできれば1,2回で確認を終えたいです。結局自分でしたことに自信がないのでこういう風なのかもしれません。 どなたか、こんな僕にアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 自分の決断はやっぱり間違っていたのでしょうか?

    別れてからも3年ずるずるしていた元彼がいました 初めて本気で好きになった人でした 積極的で俺様な彼と大人しい消極的なわたし、正反対の性格だったので、性格を直せ直せと怒られていました (それが別れた理由でもありました) もう嫌だと思った理由は 思い通りならないとお前のせいだとすぐ怒る、拗ねる、自分勝手すぎる、平気で嘘をつく・・・ それでも好きだったので怒らせるわたしが悪いと思い、泣いて謝って縋っては「今度またイライラさせたら会わない」なんて許してもらう繰り返しで さらに、嘘が増えたこと、ほかにも女の影がみえはじめたこと、でも「お前だけ」と言う彼、終わりにしたいと思うようになり、悩みに悩んで連絡をたちました 良かった!ついに終わらせた!って思って忘れたつもりになっていたのに、3か月たつ最近になって「本当に終わったんだ」「やっと終わったんだ」って物凄く実感するようになり、いまさら悲しくなってきて、嫌なことの方が多かったくせに、幸せだったときのことばっかり思い出して悲しくなります でもそれって1年以上前の、昔の彼なんです まだ好きだから?ただ寂しくなってるだけ? 恋愛経験も少なくて、人付き合いも得意ではないから1人でいる方が楽で好きなのですが・・・いちばん自分を理解してくれていた(と思っていただけかもしれませんが)いちばん頼りにしていた彼がいなくなり、とても立ち直れる気がしないのです 自分の決断はやっぱり間違っていたのでしょうか

  • すぐに決断できない

    すぐ決断ができなくて困っています どうするのと聞かれるとものすごく悩んでしまい、急かされる度に頭が回らなくなってしまいます。 友人や他人の前だと躊躇しないのですが家族の前では全くできません おそらく友人等の前では自分を抑えていたので進んで嫌な方の選択も選べただけだと思うのですが、家でまでそんなことしたくないのでどちらが自分にとって有益かとかそこまで考えてしまいきっぱり決断できなくなってしまいました。 きっぱり決断できない分友人等の前よりは自分の納得いく選択ができることは多かったりするのですが家族とかはかなり迷惑そうです。 ああいえばこういってしまうのも原因だと思うのですが… 考えてる時間が時間の無駄と言われてもその言葉はだから何となってしまいますし こういうのは自分でどうにかできるようになるんでしょうか…直せるんでしょうか

  • 自分を噛む癖

    1歳と少しになるMダックスを飼っているのですが、 半年程前から自分の腰の辺り(毎回同じ場所)を噛む癖がついてしまって地味に困っています。 噛むといっても激しいわけではなく、単にかぶりついて固まってる感じで、 まあそれはそれで見てると上目遣いで可愛いといえば可愛いのですが(汗) 色々とレントゲン等もとったりしたのですが、 獣医の話では特に身体的に何かあるという事でもなく、 またその部分を痛がっているという事でも無いとのこと・・・。 特に実害がある訳でもないのですが、噛んだ部分がべたべたで、 そのまま膝の上に乗ってくるので、当然濡れます(涙) あまり日常的だと、その部分がハゲて来ないか少し心配です。 同じ様なケースだった方、もしくはいい対処方法などご存知の方いらっしゃいましたら、 何かアドバイス頂けると幸いです。 ちなみに噛む部分にビターアップル系のスプレーは試したのですが、 全く気にせずでした(汗)

    • ベストアンサー
  • 自分の下品な癖を直したい!

    20代前半の女性です。 以前から自分のある癖で悩んでいるのですが、恥ずかしくて誰にも相談できませんでした。なので、この教えてgooを見ている方からぜひ知恵をお貸しいただけたらな・と思います。 その癖とは、とても恥ずかしいのですが、私はどうやら寝ている時に無意識に股間をかいているらしいのです; それもパジャマの上からではなく、パジャマの中に入れてです(下品ですみません) 2年前くらいに気づいたのですが、なぜ自分で気づいたのかというと、 夜中ふと目が覚めたときに、自分の手がそこにあって…そういうことが何度もありました。 それから、いわゆる「女の子の日」の翌朝、起きたら指に血がついていたのです。 それで気づきました。 実は、この下品な癖は父親もそうなんです;昔、寝ている父が無意識に服の中に手を入れて股間をかいているのを見て「うわ、キモ~イ」なんて思っていたのですが、まさか自分も同じことをやっているとは…すごくショックです。 そういうことがあるので、友達の家に泊まったり、旅行に行ったりできません。ましてやこの先彼氏の家にお泊り…とかなったときに隣で寝ている彼女がそんなことをしていたら幻滅ですよね!?(^_^;) どうにかこの下品な癖を直したいのですが、何かいい方法はありませんか??

  • ミスにばかり注目する癖を治したい

    ミスにばかり注目する癖を治したい メールで例えたら、文面と資料の正誤はチェックしたけど、引用文を消し忘れる そのミスの原因を考えることに気を取られ、 ミス発生前に、何気ないところにおいたものを置き忘れます 全体を見れればいいのですがどこに気をつけていいかわかりません。 気を使って予測しようとはしてます 仕事で図面を書く際、文字の間隔をあけるのが基本ですが他の部分のチェックに気を取られ忘れます 瞬時に異常やミスの前兆に気付く方法はありますか?何卒よろしくお願いします。

  • 彼と別れる決断をしたいのです

    こんにちは。37歳女性です。書くと長くなるので、彼と別れる決断をするために下記質問にご回答お願いしたいと思います。付き合って5年、同棲中。彼は付き合った当初から不安材料が多くて、分りつつ・悩みつつ決断できずに来ました。恨み事を言うと、20代でしたかった結婚も彼の貯金ゼロ・借金あり状態で、お金を貯める為に同棲から始めました。みなさんのご意見よろしくお願いします。 【質問】 人に出すお金には綺麗で、生活費もすべて払ってくれるが、借金癖(すぐに高額のローンを組む)のある人は治らないでしょうか。 又、貯金が全く出来ない人なのです。ゼロって言うよりずっとマイナスで、私と同棲して私が管理して貯金しないと無理。 一緒にいて仲の良い時の良い時はいいけど、喧嘩した際高額のローンを組まれたことが何度かあります。以前は100万円のローンを組んでました(遊んで借りたお金を1本にまとめた…とのこと)でも仲の良い時は本当に出し惜しみせず良くしてくれます。返済も頑張ってくれます。でもまた借りてしまいます。私も気性の激しい女(本当にひどいんです)なので、悪いのですが、彼が借金しないように彼にひどいことを言わないようにするのは違う気がします。しないひとはしませんよね?ちなみに私と付き合う前の彼女の時も借金返済で大変だったようです。これって結婚したからなおる・付き合う人が変ったからなおるものですか?たとえば、すごくいい彼女(彼を必要以上に怒らせないとか?)だったらなおりますか?仲の良い時は本当に頑張ってくれるので、決断できずにいました。でも彼自身も私と付き合ってから、直したいと努力はしているようなのですが…。彼と付き合って少しのころ、相当の借金が発覚して、驚いた私は彼を責め、挙句浮気された事があるので、トラウマになったのか、借金は過剰反応してしまうのです。5年前の話ですが怖いのです。付き合った当初から借金関係で悩んできたので(行きたい所も彼の財布を考えて行きたいって言えなかった…)なおると思うことは間違いですか? いい年してお恥ずかしいです。。。。

  • 進路を決定するときの自分の持ち方、決断力

    はじめまして。わたしはもうすぐで大学を卒業するのですが、まだ進路が決まっていません。就職活動も、今まで20社くらい回りましたが、内定をもらえたところは一つもありません。もともと留学や大学院に行く事も考えていたのですが、そこで自分が何を勉強したいか、極めたいか...を考えたときに、とても曖昧だったことから、今は就職するのもいいかもしれない、と就職活動を始めました。でもまた、今になって、すごく不安な気持ちと、本当にこれでいいのか、もしかしたら院に行ったほうが良かったのかもしれない...など、時々、気持ちが大きく揺れ動くことがあり、自分がどの方向に進んでいけばいいのか、見失ってしまいます。大学では英語を専攻していたので、海外で自分の英語力を試してみたいと思い、今年1年働いて、来年ワーキングホリデーに行こう、と思う事もあるし、学校で美術やデザインについて学びたい、とか、国際交流に携わる仕事もしてみたい...など、やりたい事を掘り出してみれば山のようにあります。今この方向に進むと、別の道はできなくなるんじゃないかとか、優柔不断になって前に進めない自分、弱気になってグラグラ担っている自分がいます。 今の自分には、決断する勇気や力がないし、決断したとしても、何かを失ってしまうのではないか、などと、自分のした決断について、また考え直したりする気がして、前に進めなくなっています。 自分のこれから進むべき進路選択について自信をもった決断を下せるにはどうしたらいいのでしょうか

  • 自分が情けない。決断ができない。

    はじめてこちらに相談させていただきます。 現在30歳です。 今後の事を考えていくたびに、自分の考えたことがこれでいいのか分からなくなります。 仕事は今月末で退職します。体調不良が原因で長く休んでいますが、これ以上は迷惑がかかるので退職させてもらうことにしました。 今は病院に定期的に通っている以外は、ほとんど自室にこもっています。 今後はバイトでもしながら次の仕事を探してみようとか、以前から看護の仕事に興味があり、看護学校に行くために勉強しようかなとか、自分の家でカフェを開いてみたいからそのためにお金を貯めて勉強しようかな、前に保険の外交の方が来て、外交の方を募集してたな、ちょっと興味あるかも…といったように、自分の考えがコロコロ変わっていきます。 そうしていくうちにやる気も失せてしまいます。 そもそもひきこもりに近い状態なので、やりたいことはあるにせよ、働けるのかなと不安になってきます。 自分に自信がないことはさることながら、したいことが極端すぎて、これでいいのかわからなくなりました。 昔から自分の決めたことが、結果として裏目に出てしまいます。 あの時ああしていれば…!ああ言われたんだからそうしてれば今はもっと幸せだったかもしれないと後悔もします。 こんなことを考えないように、次こそはいいと思ったように行動しようと思い、大切なことは友人や家族など誰かしらに相談します。 しかし、最近はそれがいいのかどうかと思い悩んでしまうことがあります。 それに人の意見を参考にしていないのでは?と思うこともあります。 聞いたところで「この人にとってはどうせ他人事なんだし、決めるのは自分なんだから」と いい歳して決められないのはどうかと思うこと、自分の人生なんだから、これでいい、間違っていないと思った道を進んでいこうと決断したのに、数日後には本当にこれでよかったのか?また裏目に出てしまうのでは?と不安になります。 退職という決断も、今はこれでよかったのかと思うことがあります。 今のこのご時世、この年になってから仕事なんてほとんどないのに。 だけどこんな使えないやつをまた使ってもらおうなんて考えもどうなのだろう?自分の体が完全によくなってから復帰してもいいのかな?でも長いこと休んでるんだから何かしら勘ぐっているんじゃないか等いろいろ考えてしまいます。 他人の意見に翻弄される自分が嫌です。 でも、自分の決めたことに自信が持てない自分も嫌です。 結局逃げてることと同じなように思います。 元々ネガティブな性格なので、自分に自信を持てる生き方というのができていないです。 年相応の生活能力や思考というものがありませんし、何か悪いことがあって、その事が自分に関係無いことでも、自分が悪いと思ってしまう。 このように文章を書いても上手く伝わっていないように思いますし、字も下手、容姿も100あれば2くらいです。女として終わってるとも思います。 同じ年で結婚して出産もしてる子や、仕事をバリバリしてキャリアウーマンとして働いてる子を見るととてもまぶしいです。 それに比べて自分は何をしているんだろうか。仕事も探さずに親に迷惑ばかりかけて…毎日そればかり考えています。 以前、ポジティブな人と一緒に行動すると、自分も影響されてポジティブな考えになるよと言われたのでそうしてみましたが、なんだか自分の考えを押し付けられているような気がして、ポジティブになるどころか逆に疲れてしまい、結局離れました。 ポジティブにしか考えられないことは素晴らしいと思いますが、自分にはそうなれないと思ったのがよくわかりました。 就職活動中ですが、履歴書の自己PRや長所・短所の欄も、短所はいくらでも思いつくのに、長所は全然思い浮かばず、短所をいいように言い換えていることが嘘をついているような気がします。 今後は結婚もして子供も産みたいです。(可能性は大分低いですが) グダグダと愚痴になってしまって申し訳ありません。 こんなくさくさしたことを考えず、スパッと決断できて、自分はこれでいい!間違ってなんかない!と思うようにできる考え方や練習ってあるのでしょうか? こんな自分はもう嫌ですが、歳や性格を考えるとまたうじうじと考えてしまう自分が、逃げてるようで情けないです。 こんな情けない私にアドバイスをお願いできればと思います。 鬱々とした文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • これって自傷癖だったのでしょうか??

    別に今は困っていないのですが、疑問に思うことがあるので質問させていただきます。 私は、小さいころから、爪を噛み切るクセがありました。 小学校にあがる前後までは、爪をかなり深くまでかんで指から頻繁に血を出していた記憶があります(そのせいか私の爪はすごく小さくて、ピンクの部分が普通の人の1/2~2/3くらいの長さしかありません)。 小学校中学年頃(この頃は咬む深さを調節して血を出さないようにしていました)から親に「それは病気だ」と頻繁に言われる(真剣な感じではなく冗談くらいの注意ですが)ようになり、面倒な気持ちになったので、道具を使うようになりました。 はじめは爪きりだったと思うのですが、なんとなく物足りなくて、鋏を使ったり、中学に上がる頃はコンパスを使うようになっていました。 特に中学校に上がってすぐのころは、爪の中の皮(爪がいつも短いので、爪の中の皮が盛り上がってでているんです)が汚く感じて、コンパスを爪と指の間に入れて、その皮を剥いだりほじったりしていました。 また、カッターを使って爪の周辺の皮(切っても血の出ない硬い部分)を切ったりもしていました。 また、甘皮切りの存在を知らなかったので、爪から甘皮をはがしたくて、コンパスを使って爪の根元をぼろぼろにしていました。 これらのくせは、高校に上がる頃にはほとんどなくなっていたのですが、大学受験のときと大学入学後環境が大きく変わったときに一時期復活しました。 私は、この自分のくせを「ちょっとした手遊び」と捉えていて、「誰でもやるようなこと」と思っていたのですが(実際このようなクセのある友人が他にもいました)、この前心理学の論文を読んでいて、たまたま自傷癖についてのチェックリスト作成の論文を読んだのですが、そのチェックリストの項目の中に「深爪である」など爪に関する項目がいくつかあったんです(念のために言っておきますが、漫画「多重人格探偵サイコ」を参照にしたわけではなく、学会誌に掲載されていた投稿論文です)。 自分のことを「自傷癖のあった人間」とは全く捉えていなかったので、「世間一般の基準では、自分のやっていたことは『自傷』になるのだろうか?」とすごくびっくりしました。 自傷というと、刃物で身体を切ったり壁に身体を打ち付けたりする派手なイメージがあったので、いまいちぴんときません。 今は収まっていることなので、どうでもいいと言えばいいのですが、「自分は世間一般の基準からすると『異常』のカテゴリーに入る域だったのだろうか?」と妙に気になります。 これは自傷なのか、あまり一般的な癖ではないのか、また詳しい方がいらっしゃいましたら、他に症例はないのかなどおしえていただけると嬉しいです。 ちなみに、当時の精神的ストレスとしては、両親が物心ついたときから不仲だったり保育園のころから小学校に上がってもクラス内に慢性的なイジメのようなもの(ターゲットは私ではないのですが)があったこともあり、ストレッサーの要因らしき体験はいくらでも思いつきます(私自身はあまり特別な体験だったとは思っていないのですが)。 ご意見いただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう