• 締切済み

進路を決定するときの自分の持ち方、決断力

はじめまして。わたしはもうすぐで大学を卒業するのですが、まだ進路が決まっていません。就職活動も、今まで20社くらい回りましたが、内定をもらえたところは一つもありません。もともと留学や大学院に行く事も考えていたのですが、そこで自分が何を勉強したいか、極めたいか...を考えたときに、とても曖昧だったことから、今は就職するのもいいかもしれない、と就職活動を始めました。でもまた、今になって、すごく不安な気持ちと、本当にこれでいいのか、もしかしたら院に行ったほうが良かったのかもしれない...など、時々、気持ちが大きく揺れ動くことがあり、自分がどの方向に進んでいけばいいのか、見失ってしまいます。大学では英語を専攻していたので、海外で自分の英語力を試してみたいと思い、今年1年働いて、来年ワーキングホリデーに行こう、と思う事もあるし、学校で美術やデザインについて学びたい、とか、国際交流に携わる仕事もしてみたい...など、やりたい事を掘り出してみれば山のようにあります。今この方向に進むと、別の道はできなくなるんじゃないかとか、優柔不断になって前に進めない自分、弱気になってグラグラ担っている自分がいます。 今の自分には、決断する勇気や力がないし、決断したとしても、何かを失ってしまうのではないか、などと、自分のした決断について、また考え直したりする気がして、前に進めなくなっています。 自分のこれから進むべき進路選択について自信をもった決断を下せるにはどうしたらいいのでしょうか

みんなの回答

  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.1

1年前の私と同じ境遇です! アドバイスになるかわかりませんが・・・・ 私は弁護士を目指してロースクール入学を考えていました。 大学4年の夏までそういう気持ちでしたから、 就活自体ちゃんとやってません。 途中で、ロースクールの学費は自分で出すべきだと思い 仕事をしてとにかく稼ごう、という気持ちになりました。 今、社会人1年目、もうすぐ2年目に入りますが 別に今の仕事を絶対やりたい訳ではないです。 お金を稼ぐ手段です。 ま、楽しいことも勉強になることもたくさんありますが・・・ 決断しないで、とりあえず就職しておくのもいいと思いますよ! 自分の夢が見つけられるといいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう