• ベストアンサー

医者である前に人としてどうかしてる気がします

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.11

それ何にも医者がいると言うことは 大学病院ですかね? それなら、クレームつけることが出来ると思います。

関連するQ&A

  • なぜ医者は高圧的な態度をとる人が多いのでしょうか?

    医者はなぜ、高圧的な態度をとる人が多いのでしょうか? 人を見下した言い方をされることが多くて キレそうになります。 その場合、キレてもいいのでしょうか? それか、キレないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?怒っても虫が騒いでるという目でこちらを見ると思われるため。

  • 不機嫌な医者

    かかりつけの内科医があるのですが、2回目以降の受診だと 非常に不機嫌な態度をとるんです。 処方した薬が効かない(まだ治らない)もはおかしいという態度です。 持病は特になく、いつも風邪でかかるのですが 「今はどんな状態なの!?」 風邪がすっきりしないと受診すると 「え、そんなに長引くのはおかしいよ!?」 人の話もめんどくさそうに聞くんです。 昔からやっている医院なので、態度も横柄です。 2週間前の風邪がすっきりしないので休み明けにでも かかりたいのですが、以前怒られたことを思い出すと 気後れします。ただその医者の薬はよく聞くので迷ってい ます。 みなさんは医者の態度は病院選びの基準にしますか?

  • 医者に高圧的な対応された時は

    病気で病院に行くと、医者に上から下にモノを言うような高圧的な態度をとられることないですか? こちらは、弱って困って、わざわざどこの病院にするか悩んで選んで、受診してるのに、時に叱るような言い方したりされ、えっ?こっちは客じゃないのとムカつくけど、その場では何も言えず、弱者になったように帰ってきてしまいます。 全ての病院ではありませんが、だいたい二分の一くらいの確率でそういう目に遭います。 今度からそこの病院に行かなければいいだけのことですが、何だかスッキリしません。 皆さんはこういう経験無いですか。そんな時どう対応しましたか? ガツンと医者に一発言ってやった方などいますか?

  • モテない医者っていますか?

    医療機関に勤めている29才独身♀です。 別の病院の医師と出会い少し前から交際を始めました。 その人は約10才年上で大きな病院にお勤めなんですが、 話を聞いてくと、まだ女性と深く付き合ったことが一度もないそうなんです。 学生時代から勉強と研究ばかりしていたそうです。 特別話下手とか容姿が悪いわけではなく、 むしろ結構な男前だと思うんですが…(欲目ではないと思うんです) 周りには若くてかわいい看護師さんがいっぱいいますが、 言い寄られたこともないそう。 とにかくモテないと言っています。 自分が看護師に対する態度が悪いのかもと言っていますが、 それにしても私のような小さなクリニックに勤めている者からすれば、 大きな病院の中堅のお医者さんといえば、みんなから狙われてしょうがないのでは!? というイメージがあります。 その年で独身、しかも医師なのにモテないとは何かしら欠点があるのかな… と無駄な推測をして若干不安になってきています。 そろそろ結婚適齢期で少し焦っているからかもしれません。 私自身ははっきり言って容姿が良い訳ではないし、年も離れているのに なぜ私なんだろう、なぜ院内で見つけないんだろうと 疑問がいっぱいです。 周りの医療機関に勤めている友達に相談すると大抵、 医者はやめておいた方がいい、遊ばれて捨てられるだけとか 性格のいい医者を見たことがない、と否定的な意見が多いのです。 そんなこともあり自分の気持ちがまだ固まっていないので、 一般的な意見で構いません、お聞かせください。 モテない医者もいるもんですか?

  • 医者はやはり浮気するのか?医者との結婚について。

    私の彼は今年医者になったばかりの研修医です。 私は学生のときから6年付き合っていました。 4月から、彼は研修のため遠距離になりました。 早くも女の影があります。 医者ってやっぱり浮気してしまうのでしょうか?偏見かも知れないですが、そういう人が回りに沢山いて心配です。 私は病院に勤めていますが、職業がらあまり、医者が好きではありません。彼と結婚することになったら・・医者というところが引っかかってしまいます。医者と結婚する・・ということはどのような人生になるのか。 医師と付き合っている方、結婚されている方、もしくは医師の方、意見をいただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 病院、医者の批判したい。

    先日母の付き添いで外来に行きました。 その時の医者の態度は質問の度に溜息、舌打ち、マスク越しに聞こえるか否かぐらいの声で愚痴をこぼすという信じられないものでした。 時間がないのはわかってますが、本当にひどいものでした。 一応病院には連絡し、患者サービス課というところに話はしました。課からは医師に伝えるように言ってました。私たちはもう二度とあの医者に会いたくないため病院は変えます。同じような被害者がでないように病院についての口コミが書けるサイトを探してます。 ひとつ見つけたのですが書く欄に 「良いところ」を教えてください:「批判」は書かないでください。人によって望む医療は異なります。不幸にして望む医療が受けられなかったとしても、人によってはそれが最高の医療という事もあります。読む方を気遣い、誤解を招く表現は避けてください」 と書いてあります。 これでは何も書けないので、批判(というか起きた事実)を書けるサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同じ歯医者に行くべきですか?

    二週間ほど前に歯の右下の詰め物が取れてしまったので歯医者に行って詰め治してもらいました。 家に帰った後なんとなくまだ痛む感じはしてたんですが「医者に見せたんだから大丈夫だろう」と思ってほっといたんですが、今日になって食べ物が噛めないぐらい痛くなってきました。 もう一回歯医者に行かなくちゃならないとは思うのですが、同じ歯医者に行くべきでしょうか? 同じ病院に行けば前に治療費1500円払ったのだから今度はタダでやり直してくれないだろうか?とか、前のお金は返してくれないだろうか?とか色々考えています。でも「歯医者のくせになんで詰め物の一つもちゃんと治せねーんだよ」と文句の一つ言ってやりたい気分で、同じ病院に行きたくないし同じ医者に見てもらいたくないしって感じです。 二週間たってるけど今から電話したら無料でやってくれたりとか何か対処してくれますかね? それとも下手な歯医者だったと諦めて別の歯医者に行った方がいいですか?

  • 落ち込んだ気分が続いています

    人から避けられたり、無視やいじめられていると、感じると、すぐに暗い気分になります。一応薬は飲んでいますが、自分の価値がないと思います。大学病院に行くようにある医師に勧められていますが、別の医師には嫌われている感じが強く、大学病院でもいじわるされそうです。理由は多分ちびデブの私が生意気にも医師の誤診を指摘してしまったことだと確信しています。僕は医師が患者の味方だと勘違いしていました。世間知らずと笑われると思います。今も気分がかなり落ち込んでとても弱っています。このどん底の気分を押して病院まで行く方法はあるでしょうか。気分がかなり暗く必死に耐えています。今は病院にも正直いきたくありません。治る見込みがないからです。少しでも楽になる方法があれば是非教えてください。おねがいします。

  • 医者の発言に疑問

     今日、高熱が続くため病院に診察に行ったのですが、診察室に入って座るなり「まーた、ですかー?」とだるそーに言われました。確かに今年3月頃に一回行きましたが。今回で2回目です。医者から見れば自己管理ができていないやつだーと思ったかもしれません。今思うと初診の時も嫌な態度、発言をされたように思います。そのときは私も何か気に障ることでもしたのかもしれないとあまり気にしないようにしていたのですが。でも苦しい時やっと病院に行っている時にそんな風に言われるとさすがに気分が悪かったです。医者でも患者(人)を相手にしている仕事で一つの接客業だと思います。もう少し発言に気をつけてほしいと思うのですが。こんなもんなんでしょうか。

  • 医者や医療関係者と上手につき合うには?

    病院で問診を受けるとき症状や病歴等を伝えると医師を怒らせて診療拒否に合います。理由は 1.専門用語を多用して事実を詳しく話すため医者のプライドを損なうから 2.事実を正確に伝えるため治療によって悪い結果が出ても正直に話してしまう。 3.病歴などを聞かれたとき他の医師の不手際で障害が残った過去を話した。(法的に解決) などです。やはりお医者様の機嫌をとるため虚偽の症状を言わなくてはいけないのでしょうか? 私を批判する回答お待ちしています。医者は絶対正しいお前が悪いでしょう!ちなみに私も自分が間違っていると思い臨床検査や生物。化学系の勉強を3年ほどしましたが、医師でもなく医療機関に勤めていないので私が間違っているんでしょうね!そういうう問題じゃないといいたいんでしょうが、回答が予測できるのでつまらないですが