• 締切済み

婚約者との将来について

thinkandの回答

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.11

>今後何をどのように考えていけば良いか についてコメントさせていただきます 貴方は、もっと強く、賢くなければなりません 世の中は甘くありません 真面目に誠実に生きることは大原則ですが、 それだけでは対処できないことが多いのも世の中です 毎月250時間も働いて20万の給料、これは奴隷です 日本には奴隷気質の人間が多いのでまわりもそうだから、、と思考停止しているのです 我慢する体質が、世間知らずの上、強者に従うだけの弱者となってしまっています 次の会社を見つける前に、即辞める強さがないといけません 知人の結婚式に参列中に電話が鳴りやまない、これは貴方が仕事をマネジメントできていないからではないですか? もしくは電話する方が無神経、もしくは悪意を持っている。いずれにせよその状態を作り出したのは貴方の職場での人間関係や実施した業務の結果でしかないので自業自得ですし、起こるべくして起きている想定内のことです。貴方が招いていることです。私がもし休み中にも関わらず仕事の連絡をして来たら、そいつも会社も取引先も全員後悔させてあげます 婚約者が風俗で働いていたのですよね。原因は借金。 貴方に経済力さえあれば、大好きな貴方に頼って終わりでしょう。金を稼ぐ、というのも強い男の条件の一つです。常日頃、何かあれば俺を頼れ、困ったらすぐに相談してくれ、もし痴漢やレイプされても俺は全く気にしないし悪いのは全部そいつらだから、全て白状して相手のことを教えろ、と日頃から彼女さんに言っていませんよね? 素養があるかどうかはさておき、最初から風俗勤勤が楽しい、という方は稀です。 金がないから体を使い稼ぐのがきっかけです。 でも順応性の高い女性のことですから、すぐに慣れて、そのうち楽しめるようになり、承認欲求も満たされます 指定されれば人間ですから情も湧くでしょう ピンサロにだって紳士や金持ちは来ますからね 中には相性のいい人もいるでしょう こんな事は、九九の掛け算より当たり前のことであり、 知っておかないといけません 遠い世界の話や小説や映画の中だけの話ではありません 貴方は人生のコツを教えてくれる先輩や仲間、親はいないのですか? 先達者の話は金を払ってでもありがたく聞くものです 年寄りを大事にして、世の中のことを教えてもらい学ぶのです 謙虚にならないといけません 自分が強くなり、余裕ある生活ができてこそ初めて誰かを貴方の人生に巻き込むことができるのです 彼女の様子の変化にすら気づけない貴方は自分が生きるだけで精一杯。そんな貴方に負担をかけたくない、それはその通りではないですか。彼女の何が悪いのでしょうか? 貴方が、信じてた相手に裏切られ、とんだ災難に遭ってしまった、とお考えでしたら、それは間違いですよ 全ては、これまでの貴方の考え方、行動、習慣、経験の結果です。全てが起こるべくして起きているのです 原因は全て、自分の中にあるのです 彼女が浮気症とか、そんな事は多少は影響するかもですが、やはり貴方自身の振る舞いが与える影響が一番大きい。 あまり彼女を追究せず、大切な女なら、誰がどう言おうが、貴方が今どう思おうが、大切にすべきではないでしょうかね 他の男に抱かれた女は、生理的に受け付けない、とのことですが、それはそうでしょう。そんな事は当たり前です。だから何だというのでしょうか。貴方が大好きなヒーローや尊敬する人なら、どうするのでしょうか? もっと多くの経験をし、修羅場を掻い潜り、悪い奴らに騙されないよう知恵をつけ、たくましい男にならないといけませんよ 早く立ち直れると良いですね

関連するQ&A

  • 婚約破棄してから

    2年前に婚約破棄をしました。 理由は、元婚約者が結婚する前に一緒に住む事になった途端、私の事を殴るようになったからです。 7年付き合った人だったのに殴る事を私は見抜けませんでした。。。 当時は鬱病一歩手前にまでなりました。。 それ以来、彼は出来ても依存症のような感じになってしまい長く続きません。 まだ、たまに元婚約者の事を思い出したりもします。 一人の時間に耐えられなく泣いてしまう事もあります。。 婚約破棄してから2年もなってるのに、私やっぱりどこかおかしいんでしょうか? こんな私でも、いつか結婚出来るのでしょうか? 毎日、必ず1人になると不安で気が狂いそうになります。。。

  • これも婚約にあたるのでしょうか?

    知人からの代理投稿です。 色々ネットで婚約の定義を調べていたら「口約束でも成立する」となっているのですが、 「その内結婚したいね~」ぐらいの状態で 半同棲半年→そのまま解消となった場合でも「婚約破棄」に該当するのでしょうか? ちなみに具体的な事・結納・顔合わせ・婚約指輪などもなしで、数年前、互いの実家に遊びに行った程度みたいです。 別れ話しでもつれているそうなのですが、元交際相手に訴えると言われ、知人が戸惑っています。 よろしくお願い致します。

  • 婚約中に風俗へ行った旦那

    主人が婚約中(今から1年半前)にソープへ行った事を最近知りました。青年会議所の旅行で行ったようです。 風俗へ行ったのはその一度キリだと本人は言っていますが、婚約者がいるのに違う女性とsexしたなんて…。主人は浮気と思わなかった、軽い気持ちだったと言っていて、泣いている私を見て本当に反省したようです。 それから家事も自らやってくれるようになって、毎日疲れてないか?どこか行きたい所はないか?一生懸命、仲を取り戻す努力をしてくれましたが、一緒にいるのが辛くて、里帰り出産を口実に、早めに実家に帰って来てしまいました。今は妊娠中なので離婚は考えていませんが、婚約中、子供がいなかったら別れてしまったかもしれません。主人と心から笑って話す事が出来ません。 嫁ぎ先は実家と遠く、主人以外知り合いもいないし、これから先ずっと出張や飲み会だのと、不安な気持ちで主人の帰りを待つのが怖いので、もう二度と嫁ぎ先に戻りたくない気持ちでいっぱいです。これから子供も生まれてくるのに、どうしていいか分かりません。離婚は出来ないので、解決・気持ちが楽になれる糸口を探してます。良かったらアドバイス下さい。

  • 婚約破棄したいのですが・・・

    31歳男です。 結婚を予定している相手がいるのですが、それを解消したいと考えています。 婚約解消の理由としては、彼女が鬱病になったことがきっかけで、一生一緒に暮らしていける自信がなくなったことです。 質問:いつ彼女に婚約解消の話をするべきか? ・私としては、ズルズル引き延ばしたくはないので、できれば早めに話をしたい。 ・ただし、相手は現在精神的に病んでいる状態のため、そこに追い打ちをかけるようなことはしたくない。 ・一方で、回復してから話すにも、いつになったら回復するか見通しが立たない。 ・・・という状況です。 すぐに話したほうが良いか、待った方が良いか、またはほかの方法があるのか、アドバイスいただけますと幸いです。 ▼詳細です。 ・相手は29歳。つきあっている期間は約3年半 ・正式な結納を行ったわけではないが、半年ほど前に親同士の顔合わせを済ませ、状況的には婚約中。 ・5ヵ月前に仕事のストレスが原因で、相手が鬱病を発症。過去から何度か仕事を辞めることを勧めたが、本人が拒否。現在は休職中。 ・現在、外出することがストレスのようで、鬱病発症後は一度も会っていない。最近の連絡はLINEでのやり取りのみ。 ・つきあっている期間内で、精神的に病んだのは今回が3回目。過去2回はいずれも仕事を代えることで回復。 ・相手は実家住まいのため、両親のサポートは受けている。 ・上記理由により、結婚に関することはまったく進んでいない状況。 相手はかなり精神的に脆いタイプであり、それも理解した上で結婚することを決めたつもりではあるのですが、たとえば子どもができたときに、育児のストレスに耐えられるのか?などは元々不安ではありました。今回鬱病にかかったことで、その思いが強まり、冒頭の考えに至っています。 婚約解消するかどうかの判断について、私に責められる点があるのは重々承知の上ですが、今回の質問の趣旨としては、いったん婚約解消することを前提としていただけますと幸いです。 ちなみに、金銭的に問題になりそうな点は特にないです(婚約指輪は贈っていますが、それは別に返ってきても返ってこなくても構わないです)。 また、私の両親には、婚約解消するかもしれない旨はすでに伝えています。 話がまとまれば、彼女のご両親にも何らかの形で謝罪したいと考えています。

  • 婚約してから、彼の事を愛していないと思うようになりました。婚約解消しようか悩んでいます。

    1年半付き合って、自分から別れて、また復縁し婚約しました。私は32才、彼は39才です。 彼といると安心するし、別れてから自分が本当に彼に守られて穏やかにいられた事に気づいて、またやり直したいと思いました。でも、気になることもありました。普段静かなのに、突然他人にキレたり、わざと嫌な行動をします。セックスの相性も全くあわず、我慢している所があります。婚約したときは、「お互い欠点はあるのだからカバーすればいいんだ」と思っていましたが、無理じゃないかと最近思います。自分は本当に彼を受け入れる事ができません。彼を本当に愛してないと思います。自分のことばかり考えて、結局さみしいから、結婚したいから復縁したと気づきました。婚約解消しようか悩んでいます。

  • 婚約中に風俗へ行った旦那

    主人が婚約中(今から1年半前)にソープへ行った事を最近知りました。青年会議所の旅行で行ったようです。 風俗へ行ったのはその一度キリだと本人は言っていますが、婚約者がいるのに違う女性とsexしたなんて…。主人は浮気と思わず、軽い気持ちだったと言っていて、泣いている私を見て本当に反省したようです。 それから家事も自らやってくれるようになって、毎日「疲れてないか?どこか行きたい所はないか?」と一生懸命、仲を取り戻す努力をしてくれましたが、一緒にいるのが辛くて、里帰り出産を口実に、早めに実家に帰って来てしまいました。今は妊娠中なので離婚は考えていませんが、婚約中・子供がいなかったら別れてしまったかもしれません。違う女性とsexしてる様子や『売春』が頭から離れず、主人と心から笑って話す事が出来ません。嫁ぎ先は実家と遠く、主人以外知り合いもいないし、これから先ずっと出張や飲み会だのと、不安な気持ちで主人の帰りを待つのが怖いので、もう二度と嫁ぎ先に戻りたくない気持ちでいっぱいです。これから子供も生まれてくるのに、どうしていいか分かりません。離婚は出来ないので、解決・気持ちが楽になれる糸口を探してます。良かったらアドバイス下さい。

  • 婚約者との婚約破棄→別れ。彼の言動

    長文失礼いたします。 私には3年半お付き合いし、同棲3年の婚約者がいました。 その彼と先月末に婚約破棄、お別れをしました。 別れの原因は100%私にあります。 1週間程別れる別れないの話し合いが続いた後、別れる結果になりました。 別れてから1週間弱経ちますが、現在はまだ同居している状態です。 今後は私がこの家を出るつもりです。 彼とお別れをする原因は全て私にありますが、私は彼と別れたくないしこれからもずっと一緒にいたいと伝えました。 彼も今回の事がなければ私とはずっと一緒にいられたし、今回の事があってもなお嫌いにはなれないと言いました。 彼はこんな私でも好きだと言う気持ちと、今回の私のしてしまった事を許したいが許したらこの先の自分達がなにも変わらないと言う気持ちで葛藤していると私に伝えてきました。 俺が今回の事を忘れて、また今までと同じようにお前と過ごす事ができたらそれが二人にとって一番幸せな結末かもしれない。 ただ、俺が今回の事を忘れてお前を許してしまったらこの先の自分達は何も変わらない。 お互いの為に一度離れて、きっとお互いに会いたくなるし寂しくもなる。 辛いと感じる日もたくさんある。 それらを乗り越えて、1年後のふたりの記念日にもう一度お互いの気持ちが変わっていなかったら 結婚前提にまた付き合おう。と彼に言われました。 私は正直その話をされた時、私達の再スタートなど絶対にこないと、彼が私を納得させる為に発言しているのだと感じました。 本当の意味など彼以外誰にもわかりませんが、別れてしまった以上彼とはもう戻れないとわかっています。 ですが彼と別れて1週間弱経ったいま、私の新たな家が決まるまで一緒に住んでいる状態ですが 彼は私の毎日の仕事の行き帰りの送り迎え、 休みの日にはふたりでお出掛けもします。 1週間前のふたりの関係が嘘のように、充実した毎日を送っています。 変わらず体の関係もありますし、私も未だに左薬指に婚約指輪をはめています。 彼はつけていていいと言います。(指輪は私にあげたものだから付けるも付けないも私の自由と言う意味なのかもしれませんが) また、数日前に一緒に過ごしているときは 「またお前とヨリを戻した時、新しい家の初期費用とか引っ越し資金、家賃とかよく考えたら無駄な出費だよな」と言ってきました。 ですがその時は私が突っぱねて、「でも自分がいけない事をしたし、反省や今後の自分の為にも貴方から離れるよ、だから私は早く家を探すよ」と言いました。 彼はそっかとだけ言い黙っていました。 かと思えば昨日は急に「そう言えば家はどんな感じに進んでるの?」と聞いてきたりします。 自分がいけない事をし、婚約破棄→別れの結末を招いたにも関わらず、 私はやっぱり彼と離れる事ができません。 現在は恋人でも婚約者でもない立場ですが、まだ一緒に過ごせているのであまり実感もありません。 ですが彼が昨日発した言葉を思うと、やはりいつかはこの家や彼から離れなくてはいけないのだと改めて認識し、すごく寂しく悲しくなりました。 彼の言動をみていると、彼が何を考えているのか私には全くわかりません。 指輪の事もそうですし、かと思いきや新しい家を探しているかと尋ねてきたり… 私は自分の事なので冷静に物事を考える事ができずにいます。 第三者の皆様からみて、彼はやはり私にでていってほしいのでしょうか。 率直に思った意見をお聞かせ願いたいです。

  • 婚約してた彼との別れ。

    以前、婚約前の彼の転職について相談したのもです。(下記がその時のURL) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2175895 結果、彼は退職届けをだし、今月中で辞める事になりました。 彼は35歳でこれから来月からは無職になり、 仕事すら見つからないのに、とうてい8月には結婚は無理だという事で、 沢山悩み、話し合った結果別れる事になりました。転職うんぬんで彼を 責めてた訳じゃなく、大事な婚約期間中、私の両親から大反対がありやっと承諾を 得たのに無職になる決断をした彼に見切りをつけました。 2年半一緒に居たから、彼の優しい所やよさもよく解ります。でもこの仕事に関する問題だけは、私も譲れなかったんです。 今でも彼との事を思い出すと、胸がくるしくなります。 自分は本当に幸せになれるのかな。。。とか最近はマイナスにばかり考えてしまいます。私と同じ様な経験をされた方いますか?

  • 婚約したのに別れそう フラれそう 婚約破棄

    私は32歳バツイチ男で子供が2人います、子供とは同居してません。 離婚は12年位前にしました、離婚後子供と元妻には会ったり連絡はしていません。 彼女は30歳で控えめでマジメなタイプです、婚暦はありません。 現在仕事しておらず実家に両親と住んでいます。 2年半くらい前から仕事と私の過去の事を悩んで鬱病を患ってしまいました。 今の彼女とつきあってもうすぐ6年になります。彼女と付合って間もなく結婚の話題が出ていたのでずっと彼女しか無いと思ってずっとつき合ってきました。 彼女とは今年の3月に婚約指輪を渡し婚約しました。 彼女の両親に挨拶しました 彼女の両親も私がバツイチ子持ちだと言う事は知っていて反対はしていません 私の実家によく遊びに来ていたので私の両親にすごく気に入られています 私も婚約してから何回も彼女の実家に遊びに行ってます 結納はしていません ブライダルフェアなどにも何回か行きました。 7月の中旬に突然別れたいと言われてしまいました。 結婚は病気が治るまで待って欲しいと言われてそれを私も了承していたのですが 結婚が決まっても周りの友達みたいに全然楽しい気持ちになれないので別れたいと言われました。 2番のお嫁さんじゃないし 子供が産まれても3番目で 1番の彼女じゃない とワンワン泣きました 最初に別れを言われた時は話し合って、とりあえず結婚の事はまだ考えなくていいから俺の彼女で居て欲しいと言いました、その場はおさまったんですが また1週間ほどして会うとこれからどうするかという話になりました。 その時は一緒に居すぎて好きか嫌いか分からない もっと頼りになれるような男になって欲しい お金の事についてもっと勉強して欲しいと言われました。 その日の帰りにお金の管理を二人でもっとちゃんとしようという事で 共通の財布を買いました。 次に1週間くらいして私の友達を交えて食事をしながら話しました。 彼女の事をよく知っている友達です。 二人の話題になると彼女の口から2人の関係は終わりつつあると言われ 友達もいろいろ私をフォローしてくれたのですが 泣きながらもう気持ちがないと言いました。 プロポーズも結婚の話を追いつめたと攻められました 帰りに駅の改札まで見送ると婚約指輪を私に返してきました。 さすがにキツかったです。 もう会わない、指輪はリサイクルして欲しい、 実家にいるから機会があったらまた渡しにて来てと言いました。 終電ぎりぎりだったのと二人でしっかり話し合ってないので受け取りませんでした。 彼女もその時は泣いていて少々混乱していたので 少し頭を冷やすと言って帰りました。 彼女が鬱病になってから年1回、溜め込んだ不満をぶつけられて何回かピンチがあったので自分の中でももう大丈夫だと安心したいのとちゃんと結婚の約束をしたかったのがあってプロポーズしてしまいました。 具体的に別れたいと言われたのはこれが初めてなのでかなり危機を感じています。 友達を交えて話たのは時期が早すぎたのしれません。 もともと電話とメールはあまりしてこないですがメールは打つと体調の良い時は返ってきます。 彼女にはいろいろ言われましたが私の中で彼女は一番の女性です 将来の相手は彼女しか考えられません。 今は何をしてもうまく行く気がしなくて、正直どうしていいかわかりません。 助言やコメントよろしくお願いします 辛口コメント歓迎です。 長文失礼しました

  • 風俗経験を婚約者に言うべきか

    タイトル通りなのですが婚約中の彼女に過去の風俗経験を話すかどうかで悩んでおります。 私が風俗に行ったのは彼女と付き合う数年前(今から7年以上前)のことで、 病気のリスクやお金の事を考えると行くものじゃないと思いすぐに止めました。 付き合った当初は付き合う前のことだしわざわざ言う必要もないと思っていましたが、 結婚を機に色々と考えるようになり風俗に行ったことを彼女に申し訳ないと思うようになりました。 私と彼女はお互い初めての恋人同士であり、 風俗では最後までしていませんが広義の性行為はしているわけで、 どうして彼女と出会うまで我慢ができなかったのだろうと後悔で一杯です。 昔と違い彼女に対して申し訳ないという気持ちがある以上、 話さないということは意図的に隠しているということであり、 素直に話すのが誠意のある行動なのかなと思います。 しかし、誠意のある行動といいつつ、 結局は隠しているのがつらいだけ、 ただの自己満足、罪悪感を解消したいだけなのかとも思います。 最悪婚約破棄されるかもしれませんが自分から素直に話すか、 隠し通すか、彼女から聞かれたら素直に話すか、皆様ならどうしますでしょうか? また、女性の方であればどのような対応をしてもらいたいでしょうか?