• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の事を気にしてしまう)

人を気にしない心理とは?

このQ&Aのポイント
  • 人の気になる言動に引きずられる悩みを抱えていませんか?人を気にしない心理を持つことで、自身の生活や人間関係をより豊かにすることができます。本記事では、人を気にしない心理を身につけるためのポイントを解説します。
  • 人を気にしない心理を持つためには、自身の価値観や自己肯定感を高めることが重要です。他人の目を気にせずに自分自身を大切にし、自信を持つことで、他人の評価に左右されずに生きることができます。
  • また、他人の意見や批判を受け入れる柔軟さも重要です。必要な場合は他人の意見を参考にすることも大切ですが、自分自身の意見や価値観を持ち続けることも大切です。自分に正直に生きることで、他人の評価に囚われずに人生を歩むことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40179)
回答No.2

ゆっくりと深呼吸を。今のあなたを苦しめているのは理想と現実のギャップだったりする。ギャップがあると早く埋めたくなる。白黒つけたくなる。それがあなたの基本的感覚。それが活かされる部分もあるんだよ。でも、その感覚が自分自身を追い込んでしまうこともある。まさに今のあなたのように。変わりたいのにうまく変われない。そもそも変わり方が分からない。変わろうとしているんだけれど、それがうまく伝わらない。伝えようとしているのに、結果的は相手の心象を落としてしまっている悪循環。自分が悪循環の渦に入り込んでいるからこそ、好循環している相手がとてもキラキラして見える。彼と良いステップを踏んでいる人が羨ましく見える。それが出来ない私って···気づいたらネガティブモードに入ってしまう。ネガティブモードのあなたは、最初から自分の存在がマイナスだと思い込んでしまっている。どうせ私が絡んでも、相手に不快な思いさせるだけなんだ。私がそこにいるだけで、片思いの彼に嫌な思いさせているんだ。そうだ、そうに違いない。今のあなたは、少し自信をなくしてしまっているんだと思う。以前同じ立場、スクエアに彼と絡めている時は、色々ぶつかることはあっても、あなたと彼はそれなりに良いステップを踏めていた(時もある)まさにぶつかることが切磋琢磨という言葉で表せるように。でも、立場が少し変わった。その時点で彼は、以前の彼ならできていた(使えていた)エネルギーをセーブするようになった。セーフモードに入った彼に対して、あなたは特にモードを変えずに彼と向き合っている(た)ぶつかりながら得るものも尊いけれど、ぶつかることで失う物のダメージの方がでかい。あなたとのコミュニケーションでは、ある種の勤続疲労が生まれてしまっている。あなたからバチバチ伝わるエネルギーに対して、それを正面から受け止めるだけの準備や状態が彼には用意できなくなっている。それはおそらく、立場的な変化が大きい。彼側も実は以前よりもストレスが増えている。あなたの見えない部分で彼もきっと悩んでいる。対あなたとは全く別の部分で、彼は彼で頑張らなきゃという気負いを日々抱えている。頑張るためには···目の前の日々をうまく回さなきゃいけない。回すためには、余計なエネルギーロスを避けなければいけない。そう考え始めた彼は、良くも悪くも自分自身に対する防御反応を強くしている。不安定になるような状態に対する防御反応が強くなっている。そこに微妙に触れてくるのがあなたという存在。以前の彼は、あなたと絡むことのマイナス(ダメージ)、そんなこと全然考えていなかった。変な言い方になるけれど、多少くたびれてもくたびれ甲斐を感じていた。自分と似たような部分を持つあなた。今のあなたの姿は、彼にとって自分自身が避けたい姿として写ってしまっている。エネルギーの配分が全然うまくいってない状態。動いて欲しい時に動かず、動かなくていい時に限って動く。もっと他にやることや考えることがあるはずなのに、なぜそこにこだわる?あなたが暗中模索しながら、自分なりに格闘しながら日々を過ごしてる姿は、彼からすればいつかの自分なんだよ。そうはなりたくない気持ちが強い彼。実はあなた自身を突っぱねてるわけじゃなくて、あなたに重ねた自分像(なりたくない像)、それを突っぱねている彼。だから口調がきつくなるんだよ。つい対応がこわばってしまうんだよ。それって主観で向き合うはあなたには分からない部分。あなたからすれば、片思いの彼からそのまま避けられてるようにしか思えないから。それは違う。彼が今考えているのは、時とともに柔軟に、そしてしなやかに。あなたとのコミュニケーションでのエネルギーロスを割けるのも、彼の中ではある種のしなやかさ。今協調の方に重きを置いているのも、今の彼が選んでいるしなやかさ。時とともに、その時その時の関わり方がある。その時その時の自分としてできることと、できないことがある。そういう彼の考えの中では、あなたとのコミュニケーションが今うまくできないとしても···それはそれで仕方ないとして受け入れられる(それが彼の考えるしなやかさ)そう考えている彼は、今のあなたから嫌われることを全然恐れていない。それでも、時とともに変わるのも必定。協調だけではやっていけない部分もある。協調に逃げてしまう、そういうこともあるかもしれない。あなたのようなエネルギーが必要になる時もある。時には協調でやり過ごさずに、ぶつかることも必要になってくる。以前ほど高いカロリーを消化して、ガンガン誰かとやりやって、その先により良いものを見つけていける自分が必要になるかどうか?現時点では彼は分からないと思っている。あなたは早く決めたがる、そして確かめたがる。彼はその部分であなたよりも一呼吸二呼吸置ける。あなたにはそれがただの空白であり、停滞であるように思えるかもしれないけれど、彼は「間」も大切にしていきたいと思っている。間をとるのが下手なのがあなたでしょ?ある意味間断なく悩み続けている。それも間がない状態。間ができたら早く埋めたくなるあなた。彼は間を間のままにして、その時間であり空間に対して少しゆっくり向き合おうと思える。いつも考えすぎていると、間が「魔」になってしまうことがある。魔になると、自分にとってマイナスな想像や妄想でそれを埋めてしまう。そういう傾向をあなた自身が持っていることに気づくことは大事。人を気にしてもいいけど、気にしすぎない。間を急いで埋めようとしない。それは、これからのあなたにはとても必要な目線なんだと思う。関係が好転していく希望はある。そのために必要なのは、色々な意味での「間」。急がない、焦らない、気負わない、決めつけない、そして諦めない。完璧にそれができなくてもいいから、そういう部分が必要なんだと思って過ごすこと、それ自体が以前のあなたには無い「間」を生み出してくれるんだと思うからね。大切にしてみて。

ren0322
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、紙に きちんと心を整理しないとと思い、自分の嫌いな所直したい所、 出来ないと思ってる所、出来たら良いと思う所 現実と理想の働き方、人間関係、生きる環境、理想の価値観、ちゃんと自分を知らないとダメだと思い書き写しました。実行出来る出来ないの前に 意識が出来てるのか知りたくて。そして blazin様の回答を開く直前、私とは縁のある神社に行き神様に「信頼関係を育んで築きたいです」って 言いました。恋愛はその向こう側だと 以前blazin様のアドバイス頂いた様に折りたたんで 人として質を高め、やるなら死ぬ気でやりたい。きっと 私とも彼との間に安定感、安心感が生まれて 心が喜ぶ呼吸感や空気感や距離感とか出来て始めてそこから信頼関係がコツコツ積み重なって絆が出来るんだと思ったからです。 出来るかどうか不安で苦しくて、(ゴメンなさい)自死なんて考えてしまい(考えている人ほど出来る勇気無いのに…)でも直ぐに blazin様からの回答を読んで 涙が出ました。そこには 好転していく希望があると書いてあったからです。今でも涙が溢れてしまうのですが 間が魔になってしまってる事、気づかせて頂いて 、 彼の現状の事も、 皆生きているから、現状が変化していくのは 当たり前ですよね。 色々な意味の「間」が大切だと言うことを心に置いて 自分を大切に生きてみます。そして 明日出勤で勤務が重なり、暫く半月に1度位しか 彼とも出勤が重ならなくなります。 勤務が重ならなければ揉めないのに…と数ヶ月前に思ってた事が現実化しました。 (新しい研修の為) 何故だか何か想いが強いと叶う事が昔から起きます。 彼との関係が良い方向へ好転していく様に (努力と意識を持って)がんばります。 blazin様がいつも大切にしてみて!と言ってくれるので嬉しいです。大切にします。 元気出ました。心からありがとうございます

その他の回答 (1)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.1

質問者さんに良い言葉を 贈りますよ。 「人は人、自分は自分。」 です。 それに本当に気になるなら その怒られた後で 当人に話しをして確認 してみると良いです、 それで悩みに同調して その人が「もういいよ。」 か「ありがとう。」とか 言えば自分自身の価値観に 矛盾が生じても 気にしない事です。 (その人なりの答えは 違いますし、誰にとっても 百点満点な回答はありません) もう一つは 「出来る事と 出来ない事の見極め」です。 簡単に言えば 出来る事はしてあげましょう 出来ない事は無視して いいです。 後は会った事を 誰かに話し共有する事かな。

ren0322
質問者

お礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。 人は人、自分は自分。 出来ない事など無いしやれると思っているので 出来ない事が苦しくて仕方なくなります。 また自己嫌悪だったり、負のループに陥ってしまうのです。 負けず嫌いなんですね、私は。我も強いし、そんなプライドなんか要らないのに。 何でもできる、出来ない事は逆に何に対して今まで 諦めてきたのだろうかと今考えながら書いてます。この度は丁寧な回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう